「オープンワールド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オープンワールドとは

2022-11-05

anond:20221104120834

まあ笹塚雑居ビルにこもって作ってるから仕方ない。フロムがこれからオープンワールドを作る足がかりになった作品だと思う。

壁登るってのはブレワイがやった革命発明ではない)で、フロムにはやや先進的すぎると思う。

anond:20221104120834

オープンワールドRPGといえば原神しか知らないのですが、

原神はどうなのですか?


一応スタートから大半のマップは徒歩と泳ぎで行けるのと、壁は登れます

2022-11-04

anond:20221104201458

NPC勝手死ぬ・消えるのはむしろオープンワールドらしいポイントでしょ

イベント(居場所)はアプデで見つけやすくなったぞ

anond:20221104120834

素直に「壁に登れないオープンワールドRPGを教えてください」ってヤフー知恵袋あたりに書けばいいもの

anond:20221104191411

Skyrim2011年、Fallout3は2008年ゲームやぞ。10年以上前やぞ。オープンワールド進歩しとるんや。君もそろそろ歩き出さんとあかんで。

anond:20221104120834

俺も最初ソウル系とオープンワールドとは相性がいいと思ったが、クリアする頃には実はあまりよろしくないではと思うようになった。

なんといってもNPCイベントが見つけづらい、かつメインストリーが進行するとフラグが折れてしまうのは困った。

ソウル系もNPCイベントガチガチに作られているけど、周回プレイを前提とした所があるからまだいい。

エルデンリングは1周だけでも100時間以上掛かるので、ほとんど回収せずに終わってしまった人が大半ではないだろうか。

anond:20221104191255

せやからゲームのためにフィールドデザインする」という発想がオープンワールドと相性悪いわけやん。

それは壁を立ててユーザーの進路を一方向に誘導していくような作りになっていくわけやろ。

オープンワールドは広大すぎるがゆえにいちいち「デザイン」してられへん。

デザインされてないフィールドいかゲーム面白さに結びつけるかが課題なんやん。

anond:20221104190035

ぉぃぉぃ、アサクリとかスパイダーマンみたいな「そのために」フィールドが用意されたゲームでそれ言うの?

なんかオープンワールド自分定義が狭すぎね?

サイバーパンクに至っては、シナリオ量とか言ってるしさ

PvPとかも考えてステージデザインされてるゲームが、フィールドアクション主体にしたゲームより劣るからオープンワールド失敗?

いやいやいやいや

anond:20221104185657

単にオープンワールドに対するこだわりが強いだけでゲームのものに対してはむしろワイは心が広いほうやと思うで

これだけ合わないと思ってるエルデンリングですらすでに40時間くらいやっとるしな

anond:20221104120834

オープンワールドに明確な定義は無いので、オープンワールドとして失敗したと言うのは意味わからん

壁に登れるのが重要ってそれお前の定義だろ。

フロム定義したオープンワールドエルデン仕様であり、しかもそれが売れてるんだからオープンワールドゲームとして成功してるだろ。

anond:20221104184104

やっぱ「好み」の問題なのね

それならそれでいいけどさ

エルデンリングレベルデザインが好きな俺としてはかなり楽しめたのよ

後半の数エリアを除くほとんどの場所に、ぶらりと旅が出来る

世界様相地域で違っていて、歩く楽しさがある

アサクリとか怠かったんだよね

FF15に至っては「やらされてる」感がすさまじかった

ミニクエとか掛け合いではなくて、ただただ歩き回りたいと思わせるものはなかった

そういう意味では私から見たFF15オープンワールドゲーとしては失敗なのだけど

こういうの単なる「好み」の問題よね

エルデンリングオープンワールド自由さ、開放感を求めるのは、すげー筋が悪い

ソウルシリーズをやってきた人間は知っている、その系譜とは「制約の中の自由(制約の中での創意工夫)」であって、世界を広めていく自由ではないのだと。

しろ崩壊していく世界に向かい合い、消えゆく命の火と対話するような内省神話なんだと。

エルデンリングがその広いフィールドで実現したのは、巨大なスケールの制約ととんでもない数の死闘崩壊する世界の美しさの広がり…なんかそういうものなんじゃねーの。

anond:20221104183930

エルデンリングは優れたアクションゲームであるオープンワールドゲームとしては失敗している」という表現は、翻訳すると「オープンワールドを求めていた俺にとってはnot for meだったけどアクションゲームとしては好きな人も多いだろう」という意味やで。

anond:20221104181853

オープンワールドに変な自分定義を持ってても構わんけどさ

そこから導き出されるのは、「not for me」であって「not OWG」ではないだろ

anond:20221104120834

成功したオープンワールドとやらをまず上げてみせろ

ちなみに、スカイリムフォールアウトも壁に満ち溢れてたぞ

大体、ゲームバランス

プレイヤーに合わせて敵を強くすればバッチグー

みたいに作られてるから常に怠いしな

エルデンリングは、やり方を知っていれば、結構自由世界を駆け巡れる

あれがオープンワールドでないなら、ほとんどのゲームオープンワールドを名乗れない

さぁ、お前が考えるオープンワールド開陳しろ

他人批評さらしてみろ

出来やしないだろうがな

anond:20221104154250

ゾーン移動に読み込みがあるエリア制でもオープンワールドだぞ。ドラゴンエイジインクイジションとか

当然壁には登れないが

anond:20221104175455

言うてあの決まったコースを決まったアクションで辿っていくゲームのどこがオープンワールドやねんって思わんかったか

別にゲーム総合評価としては面白かったとは思うけどこれぞオープンワールド理想形とは思わんかったわ。

10年後にはああいアスレチックコースで遊ぶようなオープンワールドは淘汰されとるよ。

この駄文応酬土日まで続きそうだからオープンワールドNGに入れるわ

anond:20221104120834

オープンワールド度を移動の自由度とするならって話かね。

ダークソウルシリーズよりはかなり高くてブレワイよりは若干低いって程度の評価になるのでは。

でもエルデンリングで壁ヨジヨジできたら探索が地獄すぎるよね…

逆にオープンワールド的なテーマパークってできないか

anond:20221104120834

この記事読んでて思ったんだけど、中に作られたアトラクションの「背景」すべてにアクセス可能リアル遊園地があったらすごく行きたい。

ディズニーランドや他のテーマパークって、中の建造物は凄くきれいでみんな面白そうなのに、7~8割ただのハリボテじゃん?

たとえばショッピングプロムナードも、2階建て3階建てでもアクセスできるのは1階だけ。アトラクションコースから見える面白光景も、あくまで「見るだけ」。

でも本当に夢見るのは、そんな面白光景の中に入っていくことなんだよね。

サンダーマウンテンの山や坑道に、別コースから徒歩で登って行けるように、できないだろうか?

ウェスタンランドクリッターカントリーの島に上陸出来たり、ジャングルの中を歩けたりできるようになってほしい。

ワールドバザールの街並みも、シンデレラ城の尖塔も、当然全てアクセス可能で、1つひとつの部屋に何か物語発見がある。

そんな無茶苦茶「濃い」テーマパークができたらな……と、子供の頃から夢見てる。メンテとか考えると無理だとは思うんだけどさ。

anond:20221104120834

ゴースト・オブ・ツシマが「オープンワールド」ではなくなる定義だな

肝試しです、どの道を進んでも、あるいは道から外れても、崖を登っても、空を飛んでもいいので、

とにかく山の頂上の神社にある御札をとってきましょう、というのがオープンワールドなのである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん