2019年02月20日の日記

2019-02-20

anond:20190220222421

あるゲーム用のデータを作って公開したところ

「間違いだらけじゃねーか!これを投稿した奴は本当にプレイしたのか!?」みたいなボロクソなコメントがついて

マジかよと思いながら全数チェックし直したら

200項目ほどあるうち間違いはいいとこ3件程度だったという実体験がある

できもしないのに完ぺき主義

からお前は勝手に一人で残業して苦しんでいるんだと言われた

かにから「俺はできる」という謎の自信だけあって無駄プライドが高かったフシがある

できるやつが時間をかけずにだすクオリティを2倍の時間をかけてやっていたら非効率

人によく見られたくて無理して、背伸びしてそういうやり方を無意識にしていたのかもしれない


はてなでもしょうもない内容に無駄推敲を重ね、時間をかけて書き上げて

反応が特にもらえずに意気消沈することも多かった

仕事に活かすためにも大して推敲せず出せるクオリティがどの程度なのか把握するのは良いかもしれない

そういう意味推敲せずに日記を書くということから慣れていくのが良さそうだ


ということでこの文章は大して推敲せず書き上げて投稿する

そうすることで何か開けるかもしれない


よーし、これから推敲せず書き上げた感のある文章を頑張って推敲した日記を書くぞ

クレーム無視されてる時どうしたらいいの?

はじめて匿名記事を書く。身バレ防止のためフェイクが入っているが、僕の悩みを聞いてほしい。本当に困っている。

自分最近ある業界に興味を持ち、その業界でも結構有名な企業会社説明会に行くことにした。

偶然、その企業には自分の知り合いが働いていた。その知り合いとは1年前くらいに知り合った。最初普通に連絡を取っていたが、最近は疎遠になっていた。

最近たまたまその知り合いのSNSを見たところ、何と僕の悪口が書かれていたのだ。

しょうもない人間のくせに。面白くないのにしゃしゃり出てくるな」

「図々しくて大嫌いだ」

経験なんか無いくせに、出禁にしたい」

等々。

自分からの応募メールを見て、他のスタッフの前で僕をこき下ろした様子が書かれていた。

僕はビックリしたし、とても悲しくなった。僕はその知り合いを友達だと思っていたし、好きだった。

だが、少し経つと不信感でいっぱいになり、やはりそのようなことを社内の人間に話すのはおかしいと思った。思うのは勝手だが、誰でも見える形で書いている事も不快だった。残念なことに「嫌いだ」と言った時にウケたとも書いていた。

僕は色々考えた結果、その会社へこの件を報告することにしたのだ。

まずは、その部署トップへ連絡しようと思い、トップの人へ直接メールした。

メールの内容は、知り合いがSNS記載していた内容と行動についてどう思うかだ。その知り合いの名前は出していないし、SNSアドレス等も記載していない。僕の身分は明かした上で送った。

その会社特殊な事を売りにしており、人の個性を大切にしている印象だった。だからトップが、ある意味人の個性こき下ろすようなことを言う人間についてどう思うのか知りたかった。

しかし、困ったことに返事が来ない。見た様子もない、忙しいのはわかっているが段々と辛くなってきた。更に上に報告するか迷っている。

うそ会社と関わらない方が良いとも思うが、自分職業的になかなか難しい。しかも、その会社はわりと大手だ。(知り合いはバイトのようだが…)

会社説明会の応募は済んでいるし、断られてもいない。今は行くかすら迷っている。ただ、行って直に見てみたい気もする。

この記事を見た方、もし良ければ知恵を貸して欲しい。本当に困っている。

anond:20190220223221

  💩  

 💩💩💩

💩💩💩💩💩

anond:20190220174014

猫飼ってみると色々細かい発見があっていろいろ驚くことがあるけも、

それよりどんなささいなことでもググるドンピシャWebページがあってさらビビる

うちの猫は撫でられてるときに前足をピンと伸ばすことが多いんだけど「撫でる 手 伸ばす」なんかでもちゃんWebページが用意されてて、猫の世界ってガチですごいなと思ったわ

最近おばさん好きになってしまった

今の職場で働いて3年になるけど周りおばさんばかりだからか同性を好きになってしま

前まではパートリーダーを2年間好きになってたけど相手にされなくて今は少し出来の悪いおばさんが好きなんだよなぁ

パートリーダー店長からたまに注意されてるの見るけど仕事中他の人より話しかけてくれて何よりあの笑顔に癒される

休憩中とかこっちからしかけてるんだがこれで仲良くなれるんだろうか

職場で仲良くするもんじゃないだろうけど

どうすればいいんだ?

anond:20190220222546

あなたのように自分が何になったのかもわかっておらずに喚く奴がたいそう迷惑です

どうして何も知ろうとせずに働こうなどと思ったのですか

飛行機代出すので海外ロケ行ってもらっていいですか

さっき新宿南口で言われた

場所はどこですかと聞いたら世界地図に向けてダーツ飛ばして行き先を決めると言われた

もし南極だったらどうするんですかねと聞いたら、行きます金をいくら使ってでも行きますと言われた

パスポート持ってないし予定あるからお断りした

本当にこういうことってあるんだな

という嘘松を書いてみた

anond:20190220220730

知wwwwwwらwwwwwwねwwwwwwえwwwwwwwwよwwwwwwww

なんだその俺様定義wwwwwwwwwww

記事商業作品と比べてって話なんだから商業作品と比べた価格設定の話をするだろ普通wwwwwwwwww

なんで急に100円あったら何ができるかって話しだすんだよwwwwwwwwwww

100円の同人なんかほとんどねえよwwwwww

いや自分カップ麺で例えたからってのはわかるけどwwwwwwwwww例えたのはお前だろwwwwwwwwwwww

anond:20190220222617

   💩

    💩

💩💩💩💩💩

    💩

   💩

anond:20190220174014

猫の気持ちは猫に聞くべし。

意外といろいろ教えてくれるよ。

そいでもって、「しっかり覚えておいてよね!」 と念を押される。(^_^)

携帯の話

知人が携帯代が高いってボヤいてたか

格安SIMにしたら安くなるよって話したら

俺はd○como以外は無理なんだって言い出して

なんだかd○comoブランドに拘りがあるらしく

まだそういう人いるんだなって思った。

anond:20190220220237

答は書いてあるじゃん

他人が消したんじゃなきゃ自分で消したんだよ

運営としてはそれを言うことはできないだけだ

自分投稿を消せるということを知らない?

MTGアリーナ始めて分ったこ

MTGアリーナ始めて自分がしたいマジックがなんなのか思い出して、早速いろいろやってはみたんだけどぜんぜん楽しくない。結局やりたいことと楽しいことは違うんですよね。

自分がやりたいことって言うのはマジック、というよりゲームってなんなのかっていうのをゲームを通してお互い考えみようっていうことなんですけど(コレで伝わるんだろうか。)

たとえば、ゲーム目的っていうのは基本的に勝つ事なんだけど、生死を賭けないやつって過程って大事じゃないすか、勝つだけだったら別に壁とでもやっておけっていうか。勝った気分に浸るためには相手に頑張ってもらわないといけない仕組み。ある意味、お互い相手気持ちよくさせるために協力して頑張ってるわけですよ、それって実は勝ち負けよりも重要なことだと思いませんか。じゃあその協力する目的を破棄することとはなんなのか、ある意味勝ちなのではって思っていろいろやってみたんだけどまあゴミですよ。

昨日思いついてやったのは土地0枚のデッキ土地事故した態で制限時間ギリギリまで何もしないでターンを返すことを繰り返すことなんだけどまあゴミだった。

もっと哲学的な問いを説いてくるデッキを生み出したいのだけどどんどんマジックが楽しくなくなっている気がする・・・

フミコフミオファンあいつの何が好きなんだよ

一貫してクズじゃねーか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん