2015年05月11日の日記

2015-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20150511005202

それ、伊勢弁やで。

伊賀→できひんやん(関西弁より)

北勢→できんやん(名古屋弁より)

伊勢→できやんに(本流)

熊野→できやんやん(和歌山弁より)

かなり違うんやに。

増田くんは尾鷲熊野あたりの人かな?実際三重もびっくりするくらい田舎なんやでしゃあなくない?

子供を大人の世界に連れて行くっていうのは、よく「子供がかわいそう」と言われているけど本当にそうなんだろうか。

さすがに大人でも公言するのはタブー場所風俗等)は良くないとは思うけど、居酒屋とかイベントとかそういう大人たちが楽しむ場所

自分の親が酒を飲むのが好きで子供の頃にたまに居酒屋に一緒についていったけど、あまり嫌だとか眠いとか思わずに大人の世界に興味津々だった。

お酒はさすがに飲めないけどおつまみ美味しいし、世の中にはうまいものがいっぱいあるんだなあと思った記憶がある(無論口にあわないものもあったけど)。

あとは他のお客さんたちの雰囲気、店の内装、親たちの料理や酒に対するうんちくなどなど、面白いことばっかりだった。

意外と子供って大人のやってることが気になるし、子供なりにいろんなことを感じてるんだからある程度はいいんじゃないかなあ。

まあ子供邪魔から来るなっていう思いの婉曲表現として「子供がかわいそう」と言ってるのかもしれないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150511172801

社会的に見たら、あと数年で変わらんと詰みだと思う。公務員年齢制限とか。

でも、本人が本心からヤバイと思い始めるのは親が死ぬ時と思うよ。

客観的な詰む時間提示しても「ああまだ時間あるじゃん」ってダレるだけじゃないかな。

時期を見て戦争しようと思うよ。ありがとう

ゲームまとめブロググルなのか、無知なのか

http://jin115.com/archives/52079722.html

氏がとっくにコ●ミを退社しているというのは業界に関わりのある人ならだいたい知っているだろう話なのだが、それなのにわざわざこういう話を広げるというのは裏で業界とズブズブな感じだからなのか、それとも業界と一切関わりがなくて情報を知らないからなのか。

稲○氏がカ●コンと揉めてゲーム発売延期になった話も決着が付くまでまったく話題になってなかったしね。

http://anond.hatelabo.jp/20150511164627

元増田です。

脚臭女へのアドバイスありがとう

試してみます

そして、書けないESはいっそのこと書くのやめます

毎日ゲームをしてニコニコを観てるクソニートの弟が家族にいるんだけど、

こいつは楽しいのだろうか。また死にたくならないのだろうか。

学もなく、専門知識があるとすればおそらくパソコンの知識(資格無し)

専門出てかなりの会社からお祈りされて社会が嫌になってニート

法律上将来扶養義務が発生しそうなのが憂鬱で仕方が無い。

んなもん知らねーよ、と。自分問題だけで精一杯だよ。

20後半なんだからもうぼちぼち公務員勉強しろよ。

斜に構えて公務員のこと「なっても仕方ないだろ〜」とディスるけど、

馬鹿から出来ないと思ってるのを俺は知っている。

コクツブシと親がたまに言うがあんた達もあんた達で

強硬手段に出てないだろうが。ネット解約しろよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150511163013

ない。当方生外出しだけで10年間嫁を妊娠させてない外出しの達人。

http://anond.hatelabo.jp/20150511164252

俺には一昔前のUKロックとかどれも同じに聴こえるわ

http://anond.hatelabo.jp/20150511164627

自分臭いと感じるレベルは、他人にははっきり臭いと感じられるレベルです。

ハイヒールは必ず2足買って、毎日交互に履きましょう。

ストッキング毎日変えましょう。

足の裏には脇に塗るタイプの殺菌クリームを塗りましょう。

菌を殺し、脂汚れを抑えて、乾燥させれば匂いはかなり軽減しますよ

http://anond.hatelabo.jp/20150511164301

家にアレルギー物質が充満している状況だと、

家に入った途端、免疫系が戦闘モードになってしまって、創造的な作業はまるでできなくなるんだそうな。

アレルギー物質には、カビやホコリ、化学物質など体質によっていろいろだけど、心当たりはないかい

脚の裏が臭くなって来て本当にしんどい

就活生。

最近急に脚が臭くなって来た。

脇汗や顔汗がものすごいから、そこは自覚があったし、認めてた。

だけど、脚の裏だけはって思ってた。

ストレスからなのか、ずっとハイヒール履いているからなのか、

このストッキングが昨日と同じ物だからなのか。

大学図書館で少しヒールを脱いでむくみ防止の為に脚を椅子に上げてみると、

ちょっと臭いのが感じられる。

今までの自分じゃないみたいで、本当にショック。

今は自分が志望している大手メーカーエントリーシートラッシュ

なのにもう増田に2時間も張り付いてる。

書かなきゃ行けない所が2社ある。

なのに、進まない。取り組めない。

先週は5社くらい出した。

どれも未だ結果が来ないので、身が入らない。

どこも最大手ばかりなので、望みは激薄なのはよくわかってる。

でも自分事大好きだし、そこそこ有能だと思っているから、

絶対ダイジョブョ〜」

と、心の中の私がささやいている。

落とすならさっさと落としてこの自意識を殺して下さい。

そろそろ本当にしんどい。

この就活体制、逆に長期化させているよ。

全然終わらない、どうしたらいいんだろう。

シニテ〜

家が気力を奪っているのか

勉強したり読書したり映画を観たり。昔から好きで嫌いではない。

本屋面白そうな本を見つけたり、レンタル屋で面白そうな映画を見つけたりするのは楽しい

ところが、そのワクワクした気持ち帰宅すると消えてしまう。

買った本や借りたDVDもそのまま放置

レコーダーの電源を入れるのすら気力が必要になる。

これらのことだけではなく、基本家に帰ると何もする気が起きない。

では家で何をしているのか。スマホネットゲームをしている。

これ以外、何もできないなんてなにかおかしい。

コーヒーショップファストフード店、病院の待ち時間には勉強読書も出来る。

これは家が呪われているのか?

とてもつらい。

うっかり中田氏で思い出したけどレッド突撃隊ってAVエロかったなあ。

素人故意に中だしする内容なんだけど、あー中でいっちゃったーごめんねーで済ませる。

多分アフターピルかなんか用意してるけども。

http://anond.hatelabo.jp/20150511153549

横だけど、アニソンとかボカロってどれも同じっぽく聞こえない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん