「小選挙区」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小選挙区とは

2023-12-02

anond:20231201224904

比例は戦略的投票とかあまり意味がないので、新聞社がやってるボートマッチをやって、マッチ度の高い政党を選んだらいいよ。

小選挙区は、その時の政治に満足してれば与党、不満なら野党のうち一番受かりそうなやつ。

anond:20231201224904

色んなやり方があるわな

大前提として政策や党の方針に概ね賛同できるところがあればそこにいれたらいい

なかった場合、いくつか代案があって、たとえば比例でも党ではなく候補者個人投票できるので応援したい個人を探してその人にいれるとか

当落ラインギリギリの人(党)を探してそこに入れるとか

あるいは投資におけるリスク分散ポートフォリオのように小選挙区に入れた候補者真逆の主張してる政党にいれるっていうのもある

2023-12-01

次の総選挙人生投票なんだけど、比例どこに入れたら良いんだろ

追記

なんかバズった。増田は今までほぼ見る専門だったんだけど、選挙行かなきゃだけどしんどいなーっていうグチみたいな投稿でも反応あると嬉しいですね。友達いないので

コメント全部読んだけど、ボートマッチってのは頭に無かった。そう言えばだいぶ前にツイッターで見たような気がする。今度の選挙では使ってみます

自分政治的スタンスは考えたこと無かったです。

少し考えたけど、自分が右か左かはよく分からない。多様性在日米軍大事だと思う。

でも定期的に政権交代が有った方が良いとは思うので、次の選挙野党のどこかに投票するかな...

後、釣りだってのは投稿のどこを見て釣りだと思ったんだろう。俺が本当はぼっちじゃなくて友達彼女もいるステキ大学生だってこと?もしくはニートのくせに学生って嘘つくなってことかな。

追記終わり)


ぼっち学生の俺も選挙権だけは持っている。

多分次の総選挙が初の国会議員投票になると思う。

小選挙区はまぁ数人の中から選ぶから、その人達ツイッター(X)とか色々見て人で決めようかなと考えてるけど、比例はどうしようかさっぱりだ。

自民党立憲民主党維新の会も他の所も、正直どこも詳しくは知らないんだけどツイッター増田だとボロクソ批判されてて、ぶっちゃけどこにも投票したくねえ。

どうしようかな。

増田にいる人生の先輩達はどうやって比例の投票先選んでるんです?

好きな党とかあるの?

2023-11-10

2000年以降の衆院選での自民党議席数得票数

総理大臣獲得議席小選挙区得票数比例代表得票数
20002332494万1694万
2003小泉2372608万2066万
2005小泉2963251万2588万
2009麻生1192730万1881万
2012野田2942564万1662万
2014安倍2912546万1765万
2017安倍2842650万1855万
2021岸田2612762万1991万

2009年政権失陥時より2012年政権奪還のときのほうが得票数が低いのは草。

2023-11-09

anond:20231109213144

アンチ自公なら小選挙区自公以外で一番票が取れる候補にいれるのが最適戦略。でもそうしてないかアンチ自公説は間違い。

おかしいのは投票戦略じゃなくて、立憲民主共産のような与党の揚げ足を国会でとることで弱者の溜飲を下げるビジネスやってる党の言い分を鵜呑みにして嘘に気が付かないところっしょ。

anond:20231108175806

小選挙区自民党

比例は共産党

腐敗した自民党より、悪夢民主党より、ねじ時代のほうが悲惨だったと個人的に思っている。当時を振り返ると、与党は強くないとだめだと思う。強い与党になれるのは自民だけなので、小選挙区自民

なので比例は対極にある共産党

2023-10-26

anond:20231026074022

小選挙区のせいで政権交代起きないなんて言ってるやつ居ないよ

2023-10-25

anond:20231025182212

自民が負けた小選挙区なんていっぱいあるが

そのときもその人自民投票してたと思うんですけど

anond:20231025085952

小選挙区地方じゃなくて収入で分けたらいいだけなんだよな

性別や年齢で分けてもいい

地方で分ける意味わからん

2023-07-25

日本有権者数は1億562万2758人。

衆院選小選挙区自民党投票したのは2849万9088人。

自民党以外に投票したのは2983万人1275人。

有権者の半分が投票していない。

そして投票した有権者自民党自民党以外で真っ二つに割れている。

2023-06-29

anond:20230629211055

「ぼくのかんがえたさいつよのせんきょせいど」の開陳に便乗して、小選挙区当選者が有効票過半数を獲得できなかったら、上位者で再選挙次点当選小選挙区当選者が増えた場合比例代表の分を減らす)というルールを作るべきではと言ってみる

これなら、死票問題も泡沫政党同士の潰し合いも緩和される

2023-06-26

籠池選挙区民だけどやっと白票から卒業できる

ホンマに嬉しい。めちゃくちゃ嬉しい。

初めて選挙権を得たのが民主党政権が死んだ衆院選だったんだけど、そこから一昨年の選挙まで本気の本気で小選挙区では白票しか入れたことが無かった。

公明共産民主!さあ選べ!」

これがどれだけ悔しいか、他の区の人には多分本質的なところは理解できないと思う。

今更説明もしないけど2021年は輪を掛けてゲロカスだった。

比例の投票のために投票所には行ったが、小選挙区の方は隣の区の候補者を書いて出した。

俺は別に維新信者でもなんでもないよ。寧ろコソコソと汚い裏取引してこの選挙区の惨状を温存してきた維新はクソだ。実際比例でも維新には入れてない。

ただ、多分次の小選挙区維新に入れると思う。

やっとまともに投票できる。

2023-06-25

維新公明の現職いる大阪兵庫小選挙区候補者擁立へ…全面対決の可能読売新聞オンライン

 日本維新の会は25日、大阪市内で常任役員会を開き、次期衆院選公明党現職がいる大阪兵庫の6小選挙区候補者擁立する方針を決めた。公明は6小選挙区公認候補予定者を発表しており、両党が全面対決する可能性が高まった。

ごめんこれ誰かガンダムで例えてくれ

2023-06-24

anond:20230622143036

衆議院小選挙区比例代表制度の導入→政治改革テレビ政局の横行が発生して、騒いでいたわりにはものが決められない時期が続いたようには見えた。

バブル崩壊昭和天皇崩御は似たような時期に起きた記憶があるけど、どちらが先だったかはすぐには思い出せない。

2023-06-23

悲報共産宮本岳志衆院議員、現職なのに小選挙区単独立候補

日本共産党が次期衆院選近畿比例ブロック候補者を発表

現職で前回衆院選比例名簿2位に登載された宮本岳志議員が比例重複なしの大阪5区での小選挙区単独での立候補が発表された

衆院選公示を待たずに事実上落選が決まったとみられる

本人のTwitterによれば「自ら申し出」たとのことです

https://twitter.com/ohsakamiyamoto/status/1672149323629600768?t=FGANvPtndO1Jzmn90qFuHg&s=19

2023-05-23

anond:20230522151845

左派中道で今まで立憲に入れてきたけど、反ネオリベから、立憲がこれ以上維新にすり寄るならそれなら岸田がトップなら小選挙区自民に入れるわ

比例は死票にならんから共産

2023-04-25

おいおい共産党負けすぎだろ大丈夫なのか?

共産党さんには頑張って立憲さんのところと左翼票食い合って欲しいんで、これから国政選挙では独自候補者立て続けてくださいよ

北朝鮮ミサイル負け組の鉄パイプ爆弾小選挙区共産党けが頼みの綱なんすわ

2023-04-16

anond:20230416131620

非拘束なら意味中選挙区名簿式なら小選挙区意味あるけど割って名簿や意味拘束ない比例区やろという話

票割って中選挙区非拘束名簿式比例区なら意味あるけど小選挙区や拘束名簿なら意味ないやろという話

2023-04-10

参政党、着々と勢力を拡大!

統一地方選の前半戦の結果、参政党が道府県議会で4議席政令市議会で3議席を獲得した

内訳

青森県議会青森市選挙区

石川県議会金沢市選挙区

福井県議会福井市選挙区

熊本県議会熊本市第一選挙区

福岡市議会博多区選挙区

熊本市議会中央区選挙区

熊本市議会東区選挙区


都道府県議会政令市議会小選挙区中選挙区を併せた選挙制度となっており、一般的ミニ政党には不利な選挙制度と言われる

その中で7議席獲得は衝撃だ

どの選挙区でも泡沫とは言えないような得票を叩き出している

熊本では1人しか立てていない共産維新落選する中で、それらの得票を上回り当選している

今後の動向に注目だ!

2023-04-02

選挙投票先がない

自分政治に求めるのは

憲法法律規則尊重し、健全議論によって物事を決めること。改憲防衛については強い信念はないが、よく議論してほしい。

経済成長重視、財政緩和やむなし。補助金拡充よりも所得制限等のない減税で手続きコストを減らしてほしい。

最優先は①、極端な話これだけでも良いのだが、まず自民維新共産はない。立憲民主に期待する点だが、とても不安がある。

また②で立憲民主とは意見が合わない。また自民政策は減税より補助金のため不満。そもそも財政緩和が足りていないと感じる。

政党の掲げる理想としては国民民主が近いのではと思っているが、実際のところ国民民主にそれが実現できるかは疑問がある。何度か投票したが、小選挙区では泡沫候補になりがちで無駄な票になっている気がする。

自民勢力が偏らないために小選挙区で対抗に入れようと思うと立憲民主なのだが、最近とても不安がある。ても状況法でまた投票するかもしれない。

悩ましい。

2023-02-04

anond:20230203054235

増税したのは安倍

そして減税できるのも現状自民だが安倍も菅も岸田も何もやってないよね?

増税を決めたら二度と減税できないと思ってるんなら民主の方が悪いという評価でいいが、自民もその増税した割合を維持してるんだから民主自民も同じ評価をすべきだよね?

まあ俺は立憲ではなく減税を叫んでいるれいわに入れているがな。小選挙区では立憲に入れることが多い

野党勢力がクソフェミに傾倒していることにげんなりしてるのは同意れいわも取り込まれつつある感がする

でも、だから自民に入れますじゃあ何にもなんねえんだわ

NHKに入れるか棄権しとけ

2023-01-07

共産党にはがっかりした

20年ほど前に投票権を得てから、基本自民以外に投票してきた。

誰もがその人なりの考えや立場、状況、生活時間における有限の検討リソース量等に基づいて

その人なりに重視する政策基本姿勢なんかを勘案し(なんとかの方が大事と言い出したらキリがないので)、投票行動をしていると思うが、

私の場合は、個人的属性として並の収入があろうと、社会全体の経済の発展には再配分政策大事だと思うことが多かったので、そうなると自民以外に投票することになる。

その中には共産党および擁立候補投票したことも多数あった(毎回比例と小選挙区両方共産に入れるほどのガチではないので、まあ左寄り無党派層ぐらいの自己認識)。


一方、アニメ美少女モノなんかも好きで(いまは既婚者になってそうでもないが、昔は特に)お世話になったので、

その点でも、昔は共産党の方が表現の自由尊重し(それ以外の理由もあるだろうが)、

概ね非実在云々に基本擁護立場をとってくれる党、という認識だった。


なんだけど、このごろの件の団体問題である。心底がっかりした。

渦中の方や連中は、結局のところ世間自分感覚に合わせるよう、どうぞ勝手自己活動していればよいとは思うが、

やはり「弱者男性嫌悪」をその行動原理に非常に強く感じるので、とても賛同できる団体ではない。

弱者男性キモオジと呼び、美少女アニメ絵を敵視し、一方でホスト擁護なのは、単なるイケメン無罪なのでしょう。

とかく感情リブンで自己中にしか見えない一連の厚顔な言動に非常に不快になる(それはお互いさまの自由だと思うが、彼女らは一方的他者規制しようとするでしょう?何の権利で?)


ということで、共産党サイドから何かしらああいった団体への決別のコメントがないと、

今後何十年と投票機会はあると思うが、再び投票用紙に「共産党」やその擁立候補者名を書くことはないだろうなと思う。

ちなみにモリトモをよく引き合いに出されるが、それで言うと文春の単行本を読んで、赤木雅子さんの取材内容を見るに大変同情に値すると思っていて、

なので私の中には、自民党に対してもちろん悪いイメージはあったわけで、それなのにこの渦中の団体問題であり、共産党に本当にがっかりしたなと。

あんキモキモ連呼するような人を持ち上げるような党に、たか自分の一票であっても今後絶対に投じたくないなと思った。

議員会館貸し出し議員の非公開も、あれって有権者投票行動に影響する情報であり、それをマスクするのは非常に悪質な戦略だと思う。どうせバレるだろうに)


N=1の意見ではあるが、こういった「投票行動への影響」があった人もいますよということで記す。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん