2016年09月29日の日記

2016-09-29

IT】死にコードってどうすりゃいいの?

プログラミングにおける死にコードって皆どうしてんだろ

テストコード書くって方針は無しで)

 

存在するリスク 

勘違いする

邪魔

バグの温床

 

消すリスク

・実は使ってるかもしれない

・再テスト必要

・また使うかもしれない

 

アイディア

存在しても邪魔にならないようにする

  ・勘違いしづらいコード

  ・隠蔽

・速攻消せるようにする

  ・厳重に疎結合を保つ

 

何かしっくりこない

http://anond.hatelabo.jp/20160929195012

日本でもアメリカでも

両方のいいとこどりしてる会社がいいよね。

日本ベンチャー系以外そんなとこ増えたね。

官僚的になって。彼らには能力がないから爪を出すんだよ。

変なところで。

字面はカッコいいのに、読むとカッコよくない名前

他にもあったら知りたい。何となく

なんで年上の後輩ばっかできるんだ?

学生の頃も年上の後輩ばっかりだったし、就職して仕事を始めても後から入ってくるのは年上の人ばっかりだ。いい加減自分より年下の後輩がほしい

http://anond.hatelabo.jp/20160929184407

似たような境遇いたことがあるので、釣りじゃないと仮定してマジレスするよ。

 

まず、通信制高校への転入おすすめ

すでに取った単位がどの程度かによるけど、ぶっちゃけ卑怯じゃないかってくらい簡単卒業資格貰える可能性が多分にあるから、まずは調べてみ。

 

で、とりあえず週に一日でも数時間でもいいかバイトをするといい。

登録制の日払い式のバイトでもいいから、とにかく自分で決めたノルマ(週1日とか2日とか)を守って仕事に出る。

心配しなくても、日払い式のバイトなんて単純作業ばかりで何の能力要求されない。

そうやって、まずは自分で稼いだ、自分の金を手に入れろ。

 

んで、何か手頃な資格に挑戦しろ

簿記3級とか、危険物取扱者とか、その辺り。

地頭の良さに自信があるなら、宅建行政書士くらいのレベルでもいいけど、できればまずは短期決戦でいけるくらいの難易度の方がいい。

もちろんITパスポートとかでも構わないよ。

資格勉強合格という分かりやす目標があるので、学校勉強とは全然違って面白いから、騙されたと思ってやってみて欲しい。

コツが掴めてきたら、上級資格を狙え。

最終的には税理士司法書士クラス資格を狙っていく覚悟でいると、モチベーションが違う。

取った資格基本的に何の役にも立たないけど、履歴書に書くことで「バカではない」ということと「やる気はある(人生投げ出してない)」ということの証明にはなる。

あと、何よりゲームではなく現実世界で「オレTUEEE」感が味わえるのは、たまらない快感。ほんと快感。マジ快感

表向きには「自分資格マニアなんですよ」と言っておけば、それ以上追及されることもないし、それほど恥ずかしくもない。

 

以上が個人的オススメしたいプランだけど、それより何より大事なことがひとつある。

それは「信頼できる相手本音で泣きつく」ことだ。

とにかく何とかしたい、今の現状から少しでも状況を改善したいという気持ちを、嘘偽りなくプライドを捨てて訴えることだ。

ぶっちゃけ本音で語ろうとすると「マジ泣き」すること不可避だと思うけど、ここは恥を捨てて助けを求めることが大切。

最初無理難題を言われるかもしれないけれど、「自分にできること」と「今はできないこと(できる気がしないこと)」を正直に誠心誠意訴えれば、きっと相手も過剰な要求はしてこない。

ただし、「本当にできない」のか、それとも「やりたくないだけで実は頑張れそう」なことなのかは、よくよく自問自答して正直に答えることが大切。

駆け引きをするんじゃなくて、腹を割って話すのが本当に大事

自分でできる範囲で最大限の努力はする。でも、どうしてもできないことについては、申し訳ないけれど力を貸して助けて欲しい。そう、必死でお願いすること。

心の底から本気で自分のことを頼っている相手に対して冷たくできる人間なんていない。そう信じて勇気を出してぶつかって欲しい。

 

それでも。

万が一。

きっと上手くいくと思うけど、どうしても駄目ならば、そのとき第三者機関を頼りにしよう。

市町村カウンセリングサービスとか相談機関不登校支援NPOなど、どこでもいいので電話してみればいい。絶対に優しく対応してくれる。

でも個人的には、できればまずは身近な人に頼ってみるのがいいと思うよ。できることなら、それが一番スムーズから

 

あとのことは、相談した相手の人が私以上に親身になって考えてくれるはずだけど、参考までに自分場合

自分は頼った相手が紹介してくれた仕事が上手くハマって、今は普通に正社員として働いている。

頼ってからもそれなりに長い間、色々なことがあったけど、少なくともただ停滞していた頃に比べれば、いつも気持ちの面でははるかに楽だった。

 

今は本当に辛いと思うけど、人生はそう簡単に詰まないものだし、ほんの少しだけ見方立ち位置が変わっただけで、世界のすべてが一変することもある。

くどいようだけど、勇気を出して自分を曝け出して相談する。ハードルは高いと思うけど、何とか頑張ってトライして欲しい。

応援している。

http://anond.hatelabo.jp/20160929142405

考えすぎ。

しかし、メジャーになりたいならまじめにやれ。

それかアングラでやってろ。

バカ個性とは言わない。

大和ハウス天井が高い云々のCM

竹野内豊が俺は嘘をついている、本当は狭い方が好きだとかいCM

あれ何?

何のオチも無くただ夫は不満を抱えてるだけ?

何が言いたいの?夫は家族の為に我慢して当然ってこと?

面白くないだけじゃなく夫婦逆で妻が耐えてる描写したら問題視されんじゃないの?

あれ考えた人は何がどう面白いと思ったの?

小池都知事

所信表明演説ニュースが流れてたけど、都民ファーストだって言うなら、巣鴨のおじいちゃんおばあちゃんでもわかるような

わかりやす言葉で話した方がいいんじゃね?ピンとこないカタカナ語多すぎだろw

会社にはお菓子を置きましょう

会社お菓子があることの効果

 

お菓子の置き方

  • 目立つ場所に置く
  • 食っていいよと伝える(周りに伝えるくらいでいい)
  • 誰にも怒られない(怒られたらやめる)
  • いつももらってばかりで悪いと思った人が継ぎ足す

おわり

 

注意

 

お試しあれ

http://anond.hatelabo.jp/20160929185954

思考停止チンパンジーたちとどのように向き合って生きていかなければならないのか、

彼らを人間扱いしなければならない以上、生きるのはとても辛く、険しい。

ジェンダーフリー

「はぁはぁ、お兄ちゃん、パンティー何色?」

http://anond.hatelabo.jp/20160929020432

なにその「昔は本人の乳を弟が模写してたんだぜ」とでも言いたそうなプチ薀蓄

頭脳流出幸せって何?


知り合いに二重国籍だった子がいる。日本アメリカの。日本法律のためどちらか一方の国籍選択しなきゃならなくなった頃、その子はどちらを選ぶか相当悩んでいた。

当時その子ハーバード並に超ハイスペックアメリカ大学に在学していたのだが、高校までは日本で「日本人」として過ごしていて自分の事を日本人だと強く考えていたので、その子日本国籍を捨てたくなかった。

相談された俺はその子の将来の事を考えて、絶対アメリカ国籍を選ぶように言っていたのだが、自分アイデンティティーに関わる問題でもあるので、その子は悩みに悩んだ末に日本国籍を捨てた。見ていて可哀想だった。

そしてその子卒業後、色々訳あって日本企業現地法人腰掛け入社した。

入社から半年後、その子親友が重病にかかり危篤状態になった。親友の事が心配なうえにその家族にもお世話になっていたので、飛行機で行く距離にいる友と家族を週末に見舞うことにした。そのために金曜日会社を休もうと思い日本人上司有給申請した。すると上司は嫌味と共に却下した。「でも親友危篤なんです」と食い下がると、今度は怒鳴り声と共に却下した。結局その子はそれ以上食い下がるのはマズいと判断して見舞いをあきらめた。

この話をその子アメリカ人父親から聞いた。そして「この話をどう思うか?」と聞かれた。

俺は「その子はい経験をしたな。日本に戻りたいとか日本企業で働きたいっていう思いをこれでスッパリ捨てられるかもね」と答えた。

そしたら父親はこう言った。「俺もそう思うんだよ。日本企業なら親友が死んで葬式に出たくても年休を許可しないだろ?」

http://anond.hatelabo.jp/20160929012028

大ヒットアニメ映画と唯一変わりないのは、その後めちゃシコだったことのみである

もうミンティア主食いいんじゃないかな?

白くてゴハンみたいだし

息もスッキリしてこの世から口臭の悩みも解決するし

いいことしかねえ

技術派遣フリーランスの使い分けを間違わないこと

技術派遣   ・・・ 真面目さ、勤勉さが魅力

フリーランス ・・・ 狡猾さが魅力

社員     ・・・ いざとなったらケツ持つ責任力が魅力

 

フリーランスに勤勉さを求めちゃ駄目な気がする

技術派遣総合力を求めちゃ駄目な気がする

 

大企業技術派遣の方が合ってると思う

フリーランスは1,2割居ればいい

対して受託企業とかベンチャーフリーランスいっぱい使うといい

ポケモンGO死亡事故スマホ使って事故しただけ。ポケモンGO関係ねーだろ

東尋坊ポケモンGO自殺ゼロポケモンGOすげえええええwwwwwwwwwwww

なぜなのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん