「リップサービス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リップサービスとは

2012-04-11

外国に融和的な議員左派)が移民を推進している」という流言

参政権移民の両方の賛成は成り立たないのではないか

外国人参政権に賛成している人達の多くは移民には反対だよ」っていうと今でも驚かれる事が多い。

驚いた人達はいったいどういった理由で彼等が参政権に賛成していると思っているのだろうか?

ひょっとして「隣の国が好きで~」というのを本気にしているのであろうか?

民主党内の参政権賛成派の議員を調べると、労働組合との繋がりが特に目立つ。

労働組合の中には自動車関係の重工業系で保守的ものもあるが、そういった団体の支援を受けている議員参政権には明確に反対していなかったりもする。

だが、彼等の政策を見るとその多くが「移民反対」であったりする。

これについて、単純に自らの票田を伸ばす為に賛成していると考えると妙に納得がいく。

民主党は(破綻はしたが)子ども手当という少子化対策を一応は出して実行まで漕ぎ着けた。

これは既存労働組合に対するリップサービスのようなものであったと考えて良いだろう。

にも関わらず自民党には未だに少子化対策がない。

それどころか「移民を入れないと日本はこの先持たない」とまで言う議員もいる。

議員だけでなく、自民党のバックである経団連の幹部も同じ事を言っている。

少子化対策があれば、移民は必要ないのではないか…という意見は何故か出てこない。


本質は「経営者vs労働者」なのではないか

この件は「自民党vs民主党」を「経営者vs労働者」と置き変えると妙に納得がいく。

少子化対策をするよりも、移民を受け入れた方が即効性が高い上に賃料も安く済むのだ。

これに対し、労働組合が「労働者職場を奪う移民」に賛成する可能性というのが殆ど考えられない。

在日朝鮮中国)人が仲間をたくさん受け入れたい」というのも妙に説得力に欠ける。

小泉改革においては、法人税が減税され所得税(住民税)が増税された。

そうなれば労働者からの反発も当然で、これが政権交代の大きなきっかけになった。

それに対し「外国人参政権」というとても薄い根拠を大きく取り上げて「あの党の政策は全て隣の国による売国政策だ」という噂を流し、その政策の全てを危険視するかのような噂は未だに目にする。

これはひょっとしたら経営者から労働者側への流言飛語なのではないか?と疑った目で見る必要があるのではないか


東電労働組合民主党のバックなのに東電改革なんてできるわけがない」というのは企業名と労働組合をごっちゃにした意見も多い。

自治労がバックなのに天下りなんて」というのも成り立たない。

労働組合の矛先は同企業経営者なのだから

ちなみに「自民党vs民主党」を「経営者vs労働者」というのはあくまでも大まかなもので、松下政経塾のように経営者側の視点に立った人達民主党には数多く居る。


まぁ、労働組合があるような大企業に行っている時点で「庶民?」という疑問も湧きますがねw

2011-09-06

ドはまりしていたゲームタイトルを忘れることはあるのか

先日、我が家に来た人がうちのゲーム機を見たからか「自分も以前はネットゲームにハマっていた」という話をしてくれた。

PS3ミリタリーもので、みんなで協力するタイプゲームという。友人と協力プレイをよくしていた。しかしあまりにハマりすぎて危険を感じ、ある日決意してゲームショップに売ったそうだ。

コールオブデューティー?」と聞いてみると「タイトルは覚えていないが」という。

バトルフィールド?」「FPS?」と聞いても要領を得ない。

あんまり突っ込んで聞くことでもないかと思い、別の話題に移った。

しかし、そこまでハマっていたゲームタイトルを覚えていないというのは不自然だと感じた。

あとで考えてみるに、これは一種のリップサービスだったのではないか

我が家に来た人」というのは引越し屋の営業さん。

見込み客と共通の話題でひとしきり話すことで共感を得て、受注に繋げやすくしているのではないか

引越し屋競争が激しいだろうから、そういうテクニックがよく使われるのかもしれない。

それをけしからんとは思わないし、だからどうしたいということはない。それを理由に断るつもりもなかったのだけれど、そんなことを考えた。

2011-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20110718195206

ガラガラスタジアムで静まり返った中するサッカー目的を失う。

多くの衆目に晒されていた方が、選手としてもパフォーマンスを磨こうという気になると思わないか

本当にその競技に人生掛けてる選手なら、観客なんか関係なくただ自分の道を極めることだけが目的になると思う。

(もちろん、大人の対応としてリップサービスはせざるを得ないだろうけど)

そういう選手に対してそんなこと言っちゃうのは失礼にも程があると思う。

それ言って許されるのはその選手給料払ってる奴だけ。

観客にとっては非日常だろうけど、そういう選手にとってはそれは日常じゃん。

「非日常から~」というのは観客内でだけ共有してればよくて、選手押し付けもんじゃないと思う。

2011-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20110709075205

なんか分かるな、それ

(こいつ、馬鹿なんじゃないだろうか……?)とか日常的に思ってた

もちろん、普通に楽しくもあるんだけどね

それでも「好き」だなんて言われたり、振舞われたりすると感情が消えて行くのが分かる

相手に合わせて笑って、はしゃいで、リップサービスして

それでまた薄ら寒くなる

からって、相手にどうして貰ったら良いとかはないんだけど

とにかく、萎えるよね

2010-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20100901212605

議論がまったくかみあわないね。

まず問題にするべきは、伊藤暗殺直前に、併合に合意を与えたか否か、

そこの最も基本的な事実の認定じゃないだろうか?

そこで、俺は信頼しうる研究書を引用したけれど、

あなたは、ひとつの説に過ぎない、と、典拠をしめさないままいっている。

せめて、最低限の事実確認でも、客観的な証拠に基づいて話をすすめるのでなければ、

歴史なんて議論することはまったくできないよ。そう思わない?

だからこれ以上、話をすすめたいというならば、典拠を示して欲しい。

具体的に、どんな本を読んで、あなたはあなたなりの主張をしてるのだろうか?

ふたつめ、研究書を恣意的に引用してる、ということ。

それはね、たしかに大事な指摘だと思うよ。

でも、あなたも、高宗の伊藤論だとか、エルヴィンだとか、唐突に持ち出してきたでしょう?

その理由はなぜ? 自分最初から持っている史観、考えに一致してるからじゃないですか?

本来ならね、伊藤を論じるなら、『伊東全集』、公式な伝記の『伊藤博文伝』以下の基本書、

書簡集である『伊藤博文関係文書』(9巻)を最低でも読まなくちゃいけない。

この書簡集は、遺漏があるといわれているし、何より、膨大な政府文書のほうは

ほとんど未刊行。だから、専門家なら、さらに国会図書館憲政資料室にいって、

史料現物にあたらないと、話にならない。

そういうものを、くずし字の読み方も勉強して、十年かけてゆっくり読み解いて、

出てきたものが、相応の客観的事実に基づいた史観といえるわけだ。

あなた、そんな面倒なこと出来ますか? できないでしょ? 俺だってとてもできない。

ならどうするか。ひとつは好き勝手に、自分の見たいもの気に入ったものだけ、切り取ることですよ。

あなたは、俺がそうしてるといってる。俺は、あなたがそうしてると思う。

これはある程度、仕方ないことかもしれないさ。だけど、それだけじゃニッチもサッチもいかないから、

他のしっかり勉強をしてる研究者の力を借りるわけ。

一次史料にくわえて、先行研究の蓄積もしっかり読み込んでる、できるだけ新しい研究書に、

自分に代わって、資料集めやら検討をしてもらうわけだ。

多少は他の分野の人間でも、学問の訓練があれば、「鼻が効く」ようになる。

自家の常識、知っている他の史料、最新の研究書にいろいろ併せて、

ある程度は論じられるようになる。あくまで、「ある程度」だけれども。

でね、俺もあんまり勉強してないことは、素直に認めますよ。

もう外出しなきゃいけないので、適当にまとめるけど、

史料や物の見方についての「センサー」が、あなたと俺でちがうんだろうなあ、と。

俺はねぇ、欧米での生活が長くて、日本人だなコノヤローっていじめられた経験があるもんだから、

併合された韓国人の気持ちが、少しはわかるような気がするよ。

ひとつ民族国民として、オメエの国はダメだな! っていわれるのは、本当に屈辱的だ。

高宗が伊藤ほめたのだって、はじめだけの話か、リップサービスじゃないのかな?

密使事件やら退位の強制やら、あなたが高宗だったり、韓国大臣だったら、どんな気持ちだろう。

そういう想像力が、あなたにはちょっと欠けてる気がする。

あと、せっかくあなたが引用したエルヴィンの一節に、

「武断派及び言論機関は、高圧手段に訴うべしと絶叫」した、とあるよね。

これ、韓国併合に対する当時の軍閥一般国民姿勢をを示唆していないだろうか?

当時の新聞なりちょっと見てみたら、日本人はひどかった! 帝国主義者だ! っていい得る史料

これまたいくらでも出てくるだろう。

俺の「センサー」は、どうもそっちに眼がいってしまう。 

あなたの場合は、そういう世評に抵抗した伊藤はえらかった! となるのだろうか。

とにかく、せっかくだから、瀧井先生伊藤の本、読むといいんじゃない

伊藤はもっと別の方面で偉かったと瀧井先生はいってる。俺も、そう思う。

2010-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20100823213633

たしかに、hokusyuはもう少し頭を冷やした方がいい。リップサービスが当たり前の世界なんだから、個人がなにをいったかだけでなくて、政策が実際に政治的合意に向かっているかどうかをみるべきだな。

2010-06-10

増税して景気回復

寝言としても、現実的には

「景気そこそこ>財政破綻大恐慌

不景気が慢性化するけど、財政破綻はなんとか回避

の2択だとおもうんだよな。う○こカレーだな。

特に若者はいろいろ言いたいことはあるだろうけど「犯人捜し」をしたからといって、この現状は事実なんでしょうがない。

個人的には大恐慌は最悪だと思うんで、俺がリストラされてもいいから、管内閣には大増税路線で突っ走って欲しい。

政府支出景気回復」なんてオールケインジアン寝言は単なるリップサービスで、実際は財務省の言いなりに

なってる、とするとありがたいなあ。

2010-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20100430025845

こういうのってずっと前に白●桃子が言ってたよね

白●桃子婚活提唱者で、婚活の前は女向けに凄い女尊男卑リップサービスしながら結婚サービスする業者だった

日本の男は低レベルすぎて日本の女においていかれてる」

結婚しない女、結婚できない男」なんて言って



実際には望む結婚ができない高キャリア高収入女性メイン顧客だったんだけど

そういう気持ちよくなること言いながらおだててお金使わせるわけ

その中に出てきたよ「海外男子との結婚のススメ」w

海外の男は凄く男らしくて、女の子扱いしてくれて、全然日本の男と質が違う」

日本女性海外モテモテ

海外のハイレベルイケメン幸せになって始めて釣り合いが取れる」

みたいな

なんでアレの亡霊が今頃男のほうにまで

2010-04-04

決別宣言

もうさすがにここまで来たら決別するしかないだろう。

1992年からかれこれ18年間応援している広島カープのことだ。

俺はいわゆる熱狂的ファンで、毎年毎年、広島カープ活躍を楽しみにして生きてきた。

Bクラスが定位置になっても、メークドラマの当て馬にされても、ずっとずっと応援し続けてきた。

しかし、それももう今日で終わりだ。

俺は名古屋在住で、広島には縁もゆかりもない。

しかし、12球団をすべて調べてみて、一番魅力を感じたのが広島だった。

それからずっと応援してきたわけだが、18年目にしてようやくはっきりわかった。

広島という球団は、プロ野球団としては合格でも、

今後、優勝する確率ゼロである。絶対に優勝できない。

なぜ優勝できないかと言えば、単に優勝するつもりがないからである。

野村監督が「優勝」を目標に掲げていたが、リップサービスでなければ、

どれだけ身の程知らずなのかとあきれてしまう。

広島カープは、知っている通りFA宣言をした選手を引き止めない。

また、他球団と競合になっても金銭面の条件はとにかく低めに設定する。

これでは流出していく一方である。

江藤金本新井ラロッカシーツ黒田川口……枚挙に暇がない。

今後も、栗原、小窪、前田健太といった選手は必ず広島を去っていくだろう。

なぜ引き止めないかといえば、お金がないからである。

いや、もっと正確に言えば、お金を使いたくないからである。

お金はある。

プロ野球ファン以外には知られていないが、広島は万年黒字の球団なのである。

(12球団で万年黒字なのは巨人広島くらいである)

つまり、お金を使って補強するのではなく、

育成に力を入れて、自給自足でチーム作りをしていく方針なのである。

しかし、その育成も正直たいしたことがない。

ドラフト運は結構あるので、素質ある選手が何人も入ってきたが、

ものになったのはほとんどが大卒社会人ばかりで、

高卒ルーキーはほとんどが壊れて引退していく。

つまり、育成が下手だと言わざるを得ない。

補強もしない、育成もしない。たまに育った選手は去っていく。

これでどうやって優勝を狙おうというのだろうか。

FA制度が導入される前の時代ならともかく、

昨今のプロ野球においては、経営側が、優勝よりも黒字を優先している限り、

優勝などできるわけがない。Aクラスだって不可能に近い。

つまり、いくら監督選手が「優勝」を狙っていたとしても、

広島という球団にはそもそも「優勝」は望めないのである。

勝てなくて当たり前というわけだ。

俺は、広島を去っていた金本新井、さらには二岡が大嫌いだが、

彼らの気持ちもわからないでもない。

広島では優勝は絶対に無理なのだから。

最後に、広島カープファンの人へ。

残念ながらあなたの応援しているチームは、

未来永劫優勝することはありえません。

毎年開幕前には「CSくらいは狙える」と期待するも、

結局夏前には終戦するというシーズンを繰り返して行くだけです。

冷静に考えてください。

今年より来年が良い成績をおさめられるという明るい材料はありますか?

Aクラスが狙えるようなチームに変貌する兆しはありますか?

年を重ねるごとに、チームは弱体化しています。

監督が変わろうが、黒田が戻ってこようが、焼け石に水でしょう。

今後100年間、広島ファンに残っている楽しみは、「5位争い」のみ。

俺には耐えられない。ストレスが貯まるだけ。

広島カープとは今日限りおさらばしたい。

だからといって他の11球団もクソなので、別の球団を応援することもしない。

プロ野球と、今日でお別れだ。

2010-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20100228034751

今回の五輪の解説でも、スローを見て「……多分、いいと思うんですが」という言い方が目立っていたが

「たぶん」とか「うーん」とか言葉を濁すのは解説者もギリギリアウトだろうくらいに思っている。

でも視聴者へのリップサービスとして「たぶん大丈夫と思う」なんて言ってしまう。

OKだと確信していればそんな中途半端な言い方はしない。

解説の人だって、次の試合で呼ばれるか呼ばれないかがかかってる。

画面で見てこれはOKだと思っても、審判員ダメといえばダメだし、

画面で見て明らかに回転不足でも、審判員がOKでGOE高くすればそれが通っちゃう。

解説と得点がリンクしないのが多ければ多いほど、「使えない解説者」になって、次回呼ばれない。

異様に厳密に回転不足を取るかと思ったら、甘すぎなほど許容するときもあるなんていう、

大リーグホームタウンデシジョンよりひどい揺れなんだから、

解説の人も保険をかけた言い方になっても仕方ないんじゃない?

ジャンプに関しては改善策はありそう。

エッジに軽いレーザー発生器みたいのを取り付けて、リンクの壁で検出して回転量を測って、

機械的に判断させるような仕組みを作るとか。

ジャンプの瞬間を判断するのは圧力測定センサーでいけるかな。

日本がんばれ。

2010-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20100228034751

リップサービスを信じるのはバカだよね。という気持ちはわかるが。

たまたま、信じちゃって傷付いたのは、聞いた方が悪いのか? 

サービスになってないんだから、リップサービスではないよね。

調子の良いことを言っている、又は、お為ごかし(相手のためを思ってのことと見せかけて、実は自分自身の利益のために行うこと。)だと思う。

素直に、微妙ですね。判定を待ちましょう。でいいじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20100226200245

今回の五輪の解説でも、スローを見て「……多分、いいと思うんですが」という言い方が目立っていたが

「たぶん」とか「うーん」とか言葉を濁すのは解説者もギリギリアウトだろうくらいに思っている。

でも視聴者へのリップサービスとして「たぶん大丈夫と思う」なんて言ってしまう。

OKだと確信していればそんな中途半端な言い方はしない。

たぶん大丈夫と言えば、視聴者は満足するし、選手も傷つかないし、解説者自身も回転不足ではないものを回転不足と言ってしまうリスクを冒さずにすむ。

誰も損をしない。

そんなリップサービスを真に受けちゃうから「なんで?」ってなる。

エッジも回転不足も旧採点からあったことで(ザヤックも)、方針自体が大きく変わっているわけではない。

二年前くらいから厳格化したということもない。

エッジのエラーや回転不足を克服する選手がいる中で置いてけぼりをくらったというところでしょう。

「質の悪い三回転ジャンプより質の高い二回転ジャンプの方が高く評価されるべき」なんてのは数十年前からのISUが言っていることだし。


個人的には、記録に残るのは最高得点、記憶に残るのは3回の3Aだと思ってます。

2010-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20100219133138

こないだの許容説の教授転向といい粛々と反対派の論理構築が進んでるけど、賛成派はどうすんの?

反対派が論理的にいくなら、国民主権原理の貫徹しかないだろうな。

15条で非日本国籍者への付与が絶対的に禁止されるという解釈を採らない限り、立法可能ってことになるし。

最高裁は、実際に保障はしてない(立法の義務はない)とはいったけど、禁止(立法してはいけない)とまではいってなくて、件の傍論で禁止どころか立法で付与しても良いとリップサービスまでしたわけで。

学者の改説なんてしょっちゅうあるし、最高裁の判示は園部氏だけじゃない。

件の判例も、5人全員一致の法廷意見だから、最低でもあと2人をひっくりかえさないとな。

2010-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20100211143209

そういうのって、後々効いてくるんじゃないかな。

少なくとも童貞だというコンプレックスはなくなってるはず。

素人童貞だけどな、って突っ込みもあるけど、

それでも一歩踏み出しただけで違うと思う。

 

女の子自分に向けて笑ってくれる、手を握ってくれる、ほめてくれる。

 

これは、普通につきあってれば、たぶんどの女の子彼氏に言っていると思う。

お世辞じゃなくて、本当にそう思うからそうしてるし、

逆に彼氏のほうも、笑ってくれて、手を握ってくれて、ほめてくれる。

デートしてるときより、してないときのほうが布団つかんでじたばたするくらい、ゆっくり効いてくる。

 

とりあえず、童貞馬鹿にする人には内心「一応捨てたよ」とおもっとけばいい。

逆に自分がなんて素敵だろうと思える人にあったとき、「気持ち悪い」といわれずに、

素直にほめ言葉を受け取ってもらえると思う。

 

逆にいえば、増田はどんな女の子にも、ほめられる美点があるんだよ。

これは逆にすべての非モテにいえることだけど。

どんなに救いようがないと自分でおもってる人でも、どっかしら美点はあるもの。

リップサービスだってなにもないといいようがないから。

  

点数はあえてつけません。

 

素敵なひとに出会えるといいね。

出会えなくても、のほほんとしていられる世の中になったらいいね。

2009-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20091125094254

元増田

卑弥呼死亡→男性の後継者→やっぱり世の中乱れる伊予を後釜に→何かうまくいった、という流れくらいは知ってるが、

  • それって「言い伝え」なの?
  • 他に実例って一杯あるの?

という風な疑問が浮かんだんだ。

どちらにしても単なるリップサービスなんだろうけど、「キリスト教排他的」といい「死ねば皆仏」といい今回の件といい、小沢の知識レベルがそこらの中年のオッサンレベルという事だけは確実に言えると思う。

2009-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20091113140541

民主党内にキリスト教徒とかイスラム教徒って一人もいねえのかな。

あ、文革を絶賛してるようなのが大臣職に居るくらいだから宗教自体を否定してるのか。

あれ、そうなると仏教団体にリップサービスした小沢は…?

2009-11-07

正直なところ、彼女ってどうやればできるのか全然分からない

中学1年だったころ、3年の先輩が公園デートをしているのを見て、漠然中学生ともなればそうだよな、彼女ぐらい簡単にできるよなと思ったのを今でも鮮明に覚えている。しかしそれは幻想にすぎなくて、自分中学3年になったとき当然のように彼女は出来ず、高校になっても状況は改善されなかった。

普通に共学だったから6年間も通えば女子と会話ぐらいはするし、数えるほどだったけれどもふたりで試験勉強といった程度のささやかイベントはあった。ただそれぐらいが限度で、結局付き合うまでには至らなかった。その当時は少し高望みしすぎたかな、さすがに自分から声をかけないとダメか、と思ったりしたので、続く大学では積極的になろうと思考を切り換えたが、どうやら友人を作ることが上手くなかったらしく、地元ではない大学に進んだ僕の前には寧ろそちらの方が壁となった立ちはだかった。ようやく友人と呼べる存在が出来たとき、3年の月日が流れていた。

「○○くんとはもっと話をしてみたい」と女の子から声を掛けられたのはその後すぐのことだった。同じゼミの子だった。ようやく出来た友人の友人の友人という細い糸のような関係だったが、当時はようやく巡ってきたチャンスのように感じられた。

大学歴史ある町並みの中にあって、周辺ではよく色んな祭事が行われていた。とある日、僕の友人だった男が男女8人ぐらいで祭りに参加するイベントを企画した。彼女が参加することも決まっているというので当然のように僕も参加した。しかし、膨らませた期待は、満たされることなく急速にしぼむこととなった。こちらから話掛けるチャンスをずっとうかがっていたのだが、その機会はついに訪れなかったのだ。そして時間なので帰ると彼女はいう。この手のイベントごとで自分が期待した展開になったことがなかったので、またかと落胆しつつもどこか当然のように感じていた。だから彼女が戻ってきたときの僕は正常でなかったんだと思う。終電に乗り遅れたと困ったふうに笑う彼女はいつになく可愛く見えたし、その後積極的に話掛け続けた自分の行動は通常では考えられなかった。ちなみに、話した具体的内容は全然覚えていない。かなり特殊なイベントだったのに残念なことだと思う。酒が入っていたことが原因だろうか。ただ、途中から何かを相談されて、それを元気づけるような話だったことだけは覚えている。そして、彼女から「今度遊ぼうね」と言われたことも。

そしてそれはリップサービスではなかった。町の公民館スポーツをしたり、海を見に行ったりした。ただ、彼女側の友人と常に一緒だったのが気になった。彼女はその友人とすごく仲が良くて、実際のところふたりは付き合っているのかなと思ったりもしたが、直接訊けるほどの度胸もない。ふたりが付き合っているなら部外者を加えるわけがない、だから違うと自分に言い聞かせるのが精いっぱいだった。そして、そんな折、彼女から「ふたりきりで遊びにいかない?」というオファーが来た。

この機会を逃してはなるまいと焦る気持ちと、関係を推し進めてうまくいかなかった場合を恐れる気持ちとが混在していた。ただその中ですごく気になることがあった。彼女彼女の友人の関係だ。聞かないわけにはいかなかった。彼女から返ってきた「違うわ」という答えに安堵するも「だって違う人と付き合っているから」と続いた言葉は僕を打ち砕いた。その相手が自分だと思えるほど馬鹿だったつもりはない。「ごめん、勘違いさせた?」という彼女言葉に僕は何と答えたんだったろう。今はもう思い出せない。結局、彼女とふたりきりで出かけたのはそれが最初で最後になった。

就職した最初の冬、大学の友人たちと飲む機会があった。ゼミの集まりだったから、彼女も当然来ていた。そこで、大学の間ずっと付き合っていたその彼と、結婚することを聞かされた。僕はたぶん「おめでとう」と返していたはずである。

その後すぐに決まった転勤と彼女のことは何も関係がなかったし、別に落ち込んだりもしなかった。仕事が楽しかったし、忙しくもあったから。しかし、自分には一生彼女ができないんじゃないかという疑念みたいなものを同時に感じていた。

それから2年が経ち、仕事にもようやく慣れてきた頃合いを見計らって所謂"婚活"というものをやってみた。振り返ってみると自分からのアプローチ量にも大きな問題があったことは否めないし、逆にそこをがんばってみれば自分にも彼女が出来るのではないかと思ったのだ。お見合いパーティに4回参加し、そのうち2回カップルになることに成功した。しかし、その続きはなかった。Yahoo!の縁結びにも1ヶ月ほど登録し、幾人かの女性と会ってみた。しかし、これも発展しなかった。

なんだろうこれは。やらなくてダメなのはわかる。しかしやってダメなのはどうすればいいのだ? 量か? 量をもっとこなさないといけない? 質か? もっと女性に好まれるように外見と中身を磨いてからアプローチしろ? 正論だろう。しかし本当にそうなのだろうか。それは成功するのか、何か根本的なところで誤りを犯しているのではないのか。疑念は消えない。

気が付くと風俗店の前に立っていた。金で女性時間を買う。フェラをしてもらい、セックスを誘ってみる。が、断られる。それを何回か繰り返していると、応じてくれる女性がいた。人生初のセックス。金で買ったそれ。ひきつけを起こしそうな気持ち悪い何かを興奮が塗りつぶす。確かにセックスは気持ちよかった。したたかに射精し、狂った時間に終止符を打つ。

時間は戻らない。中学時代、高校時代、大学時代恋愛が一番楽しいだろう時期にそれが出来なかった事実は変わらない。そしてセックスを金で買った事実も変わらない。ただ今はもうそれも仕方あるまいと思えるぐらいには堕ちてしまっている。同時に抱えるのは「彼女ってどうやればできるのか全然分からない」という気持ちだ。


さっき馴染みの風俗嬢今日出勤している情報キャッチした。行くかどうかはまだ決めていない。

2009-09-27

はちまとオレ的のjinが取り込まれつつある件

ゲハで注目を浴びた製品サービスに面白おかしいレッテル貼ったりするのが芸風の個人ブログとしてはこの二つはそれなりに知名度もありアクセス数も結構あるように思われるのだが、最近この二人、ゲーム業界人と会ったりして少々舞い上がり気味なのが気になる。

オレ的のjinジャレコ社長とのなれ合いから始まり、その伝手で業界人コネを広げ始めた印象があるし、その後コナミ小島秀夫名刺貰って大喜び。はちまの管理人も(jinとおそらく同じイベントで)小島秀夫カプコン稲船敬二大黒健二と会ってたりしてる。

本人的には有名人と出会えてハッピーなんだろうけど、今後会った人達の作品に対して毒を吐けるんかね。そもそもああいう業界人からのコンタクトってのは「お前んとこのブログはチェック入れてるからな?妙な事書いたらもう会ってやらねーぞ?」的なプレッシャー意味合いも多分に含んでる事、理解してるんだろうか。

業界人達からしてみればあの手合いを黙らせるコストってすんげー低いよね。ちょろっと会って笑顔で話して(オフレコなんかもサービスで混ぜたりしつつ)、写真を撮らせたり名刺なり非売品の販促品なりを一つ二つくれてやればいいんだから。しかも相手は有名ブロガーとはいえ素人も同然。「こんな素人に会ってくれるなんて何て気さくでいい人なんだ!」と普通は舞い上がっちゃうよね。大規模なゲーム開発の陣頭指揮やってる海千山千の人からしてみれば、そんな奴らを取り込むなんて赤子の手を捻るようなもんだ。

とりあえず今現在この二人が共通してバカにしているのがスクエニ和田社長(最近ローマ字表記の頭文字を取って「WD」なんて蔑称で呼ばれてる)なんだけど(実際ゲームソフトメーカー社長としては無能もいいところだと思うけど)、これもやっぱり終始和やかな雰囲気で会話したりなんかしたら沈静化するんじゃないかな。

まとめ

この二人(もしくは他の似たような芸風のブログ)にムカついてる業界中の人は、とりあえずテキトーにリップサービスでも送っとけば黙ると思いますよー。下手にいがみ合うと逆効果ですよー。ジャンルアンチサイト運営していたら、ある日某イベント中の人から「いつも面白く読ませて貰ってますー」と直接言われて萎縮して更新意欲が激減した俺が言うんだから間違いありませんよー。

2009-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20090902124716

麻生オタク意見なんか聞いてないぞ?

殿堂は独自色を見せるためのリップサービスみたいなもんだろ。さんざ揉めたあげくやっぱり作りません、って計画だったんじゃねーの。

アキバでちゃんと意見聞いてるなら児ポでも一言くらいあっていいんだろーが、もちろん無かったしな。

2009-06-20

ほしのあきの乳

32歳のほしのあきリップサービスなのかどうなのか、「体がきれいなうちにヌードを」という発言を何度かしているのだが。

http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090614/tnr0906141835008-p6.htm

このやわらかそうな乳、ブラがない状態だとかなり残念な感じになってしまうんじゃないか、という危惧がある。

2009-06-09

マレーシア首相北京で語る。「もうドル決済はやめよう」

暴言かリップサービスか・・・マレーシア華僑に配慮か?

マレーシア首相のナジブ・アブドラ・ラザク北京で言い放った。

中国マレーシアは二国間貿易での決済を人民元マレーシア通貨で行うことを熟慮している」。

ザクマレーシア財務相も兼ねる。

ドルは減価する一方であり、赤字を埋め合わせるために米国財務省は輪転機を回しているだけだ。世界通貨としてのドルを代替するためにも、ドルリンクした通貨体制にいつまでの身を置くより率先して中国マレーシアの二国間貿易には、お互いに当該通貨で決済すればいい」。

この発言は6月3日、ラザク首相温家宝首相と会談後に行われた。

 

二日前に、ガイトナー財務長官北京を訪問して「ドルは安全、米国債権は投資対象として安全だ」と講演したところ、会場から失笑漏れたばかり。

 

天安門追悼二十年に世界各地で「なつかしい顔見せ興業」。

6月4日は様々な出来事が世界各地で起きた。

香港では「天安門事件犠牲者を追悼する」集会が開催され、15万人が集まった。

米国ワシントンでは、在米華僑留学生が集会を開き、王丹にくわえて、柴玲が会場に現れた。

二十年前の彼女は「天安門ジャンヌダルク」と言われ、学生運動ヒロインだった。香港から外国亡命し、米国に定住した。同棲相手がヘッジファンド経営していた。

柴玲は、二十年後にはふくよかに太り、中年のオバサン、久しぶりに民主化運動へ現れたのも、日和見主義との批判を畏れたのか、「ビジネスが忙しかった。違う分野でも民主化運動に協力できる」と言って彼女会社からのカンパだと100万ドル寄付金を持ってきた。

 

学生運動の象徴だったウアルカイシ(吾爾開希)は、過去数年来定住していた台湾から、マカオへ現れ、中国への入国を拒否された。一晩、パフォーマンスを示した後、台湾へ送還された。

天安門事件は風化したのか?

2009-04-21

新社会人に贈る8つのtips

なんか、世の中には、新社会人向けのいろいろなエントリが出ていますが、アレ書いてるやつの何人が「新入社員」を何回やってきたのか? と疑問に思う増田です。

そこで、非コミュでありながら、2回の新人指導を経て3回目の新入社員突入した増田が本当に必要で大切なことを伝えたいと思います。

1.上司(先輩)がカラスが白いといえば白い

上官の命令は天皇陛下の命令だ。よくいるバカどもは、間違っていると思うことは間違っていると言えなどと言うかもしれんが、新入社員であるお前はそんなことはする必要ない。

そして、ほとんどの場合、上司や先輩はカラスが白いなどとは言わないから、とりあえず信じておけ。最悪だれかに文句を言われても「~さんに言われて…」と言えば問題ない。見解の相違はどこにでもあるが、おおむねどうでもいいつまらないことなので、先輩、上司の言う通りにしておけば万事問題なし。

2.誰もお前に期待などしていない

そりゃあ、期待の新人とかリップサービスをする人はいるが、絶対に真に受けるな。確かに、一年後、二年後に戦力として実用的に使えることぐらいは期待してるかもしれないが、そんなのは代替の効く歯車に過ぎない。お前は組織歯車だ、誰も期待してないから安心して適当に言われたことをこなせばよい。

3.返事は「はい」か「イエス」しかない

職場においての返事は「はい」か「イエス」しかない。お前に拒否権などないのだ。何か仕事が可能かと聞かれれば「はい」と答えればよい。おおむね、お前ができる程度のことしかやらせないはずだ。ただし、それでもダメになりそうならば、ダメになる前に相談しておけ。問題が肥大化する前に投げろ。

あと、間違っていると思っても返事は「はい」か「イエス」だ。お前の意見など誰も聞きたくない。

4.同じことを二度も三度も聞いていい

同じことを二度も聞くな、と言われるかもしれないが、そんなことを気にするのは神経質なやつだけだ。ほとんどのやつはどうでもいい質問をされたかされていないかなど覚えていない。まぁ、あんまりしつこいと微妙だからメモぐらいはしておいたほうが良いことが多いとは思うが。

5.プライドなど捨てろ

頭を下げるだけならタダだ。謝罪の言葉はただの音波だ。謝ってすむなら、さっさと謝ってしまえ。いくら自分が正しいと思っても突っ張ろうなんて思うな。自分が間違っていると言ってしまえ。ただし、念のため自分はこう言ったというような、アリバイ作りはしておいてもよいかもしれない。

頭下げるだけで金になるなら、こんなにおいしいことはないはずだ。

6.客の方向を向くな、上司(先輩)の方向を向け。

時に、あきらかに客のためにならないこと、技術的に間違ったことに出くわすこともあるだろう。しかし、それは全力で目をつぶらなければならない。それを正しいと思ってやってきた人や歴史があるのだ。自分の考えが間違っていたと修正すべきである、自分の考えを変えることは他人の考えを変えるより百倍も容易である。

7.適当にやれ

上司や先輩に命ぜられたことで忙しくもなるだろうが、適当にやれ。がんばりすぎても体か精神をぶっ壊すだけだ。とはいえ、新人であるお前は手の抜きどころを知らないだろう。だが、仕事程度のことで根をつめずに適当にやれ。何か問題があっても、誰かがフォローしてくれるはずだ。

8.あきらめろ

仕事が無理ならあきらめて問題なし。誰かが何とかしてくれる。先輩や上司はしりぬぐいのために存在している。最悪なのは問題を大きくすることだ。ダメそうならさっさと諦めて先輩に投げるべし。そもそも、お前のようなクズ新入社員はできなくて当然なのだ。それなのにまかせた上司や先輩が悪い。

自分才能正義や感情などという下らないものをすべてあきらめろ。とにかく、あらゆるものをあきらめてあきらめてあきらめなければ仕事などできない。

お前はどうしようもな最低のクズ新入社員なのだ。ただし、最低のクズ新入社員は伸びることしかできない。お前らの健闘を祈る。

2009-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20090220224738

いや、なんだろう。彼氏がいて、彼氏ラブラブ

客は金原って・・・って考えるとけっこう客 つらくね? 意外とメンタルに。

そこは、アイドルと同じで、彼氏がいても、 そうそう彼氏出来無くってと、リップサービスするのが業界マナーだと思う。

そして、客も、彼氏がいると思っても、いないと幻想を抱く。そういう、お約束じゃね?業界的に。

2008-12-29

http://d.hatena.ne.jp/Britty/20081229/p3

いや、たいていの「外人」は日本を特別視なんかしてないだろう。特別視できるほど彼らは日本を知らない。

これには同意なんだが

しかしがっかりすることはない。日本人だって外国のことをよく知っているわけではない。相身互いである。

これはどうかな?と思う。

日本人外国のことなんてよく知らない、という証拠に、これを書いた人はこのように言うのだが

講義の初回には、毎回紙を一枚配って、世界地図を描かせ、主要都市をいくつかプロットしてもらった。するとなかなか素晴らしい地図がいろいろ出て、本人の承諾を得ていないので画像はお見せできないが、インドネシアがないのはデフォルトオーストラリアはあってもパプア・ニューギニアニュージーランドは忘れられる傾向にあり、インド亜大陸アラビア半島がなんか妙な形に融合しているのはまだよいほうで、豪快にアフリカ大陸がすっぽり忘れられている地図などもあった。

世界地図を描かせる」→「うまく描けない」→「ほら、外国の事なんてあまり知っていないのさ」

は、話がちと違わないか?地図なんてほとんどの人がまともに描いた経験などない。そこで「外国のことを知っているかどうか」を試すのは、なんというか試験レベルがちと高すぎやしないか。日本人が「世界地図をうまく描けない」――それも、「オーストラリアはあるがパプアニューギニアニュージーランドがない」というようなレベルで(まあアフリカ大陸すっぽぬけはどうかとは思うが)「描けない」ことを取り立てて「外国の事を知らない」というのはいささかレベルが高すぎやしないか。その日本人の「無知ぶり」と、

天皇がいることはうっすら知っていながら、同時にアソウは大統領だと思っている人はざらにいる。

外人」は日本がどこにあるかも知らない。中国とごっちゃになってるのはいいほうで、島国だということをかろうじて知っているがフィリピンあたりと位置がごっちゃになっていて、なんだかトロピカルな国だというイメージをもっていたりする場合もある(沖縄かなにかとフィリピンが混ざったに違いない)。そのくらい、日本は知られていない。博士号もっているようないわゆる教養階級の人でも時にそうなのである。

この外人の「無知ぶり」は、悪いが、レベルが一段階違うだろう。

ロサンゼルスニューヨークの場所を入れ違って覚えている学生も多少はおり、だから本来シカゴがあるあたりにニューヨークがあると信じていた学生がいても、もうその頃には驚くだけの気力もこちらには残っていない。繰り返すが、これが日本大学生(少なくともある四年制大学一年生)の地理認識なのであった。

なんていうけど、外人は上でいうようにそもそも「日本がどこにあるか」が分かっていないのだ。京都東京がどこかなんて指すことができるレベルじゃない。「外国の国内の地名と場所を間違って覚えている」というレベルとは一段階違う。ニューヨークロサンゼルスの位置を入れ違って覚えている学生が寧ろ「多少いる」というレベルなのは、逆に外人日本の知識と比較すれば寧ろ知りすぎている方だろう。日本大学生がある国の国内の地名と場所を覚えているのに、「博士号もっているようないわゆる強要階級の人でも時に日本はどこにあるか分からないほど無知」では差がありすぎる。

日本人世界認識がそうであってみれば、外国人日本について曖昧模糊としたイメージしかもってなくても、さほど驚くことではないと思う。イメージを形成するに必要な情報が圧倒的に足りないのだ――お互いに。

悲しい事に、「お互いに」じゃないのだと思う。確かに外国人日本の事を日本が思う以上に知らない。が、日本人は意外と諸外国のことを知っている。(外国人日本を知るよりはずっと)

「近頃の高校生イランイラクの位置すら知らないやつが多い!ゆとり!」みたいな論調が流れた時期があったが、そんなレベルじゃないんだよ。外人は。あいつら本当に知らない。特にアメリカ人

日本SUGEEとか言ってる場合か?と思う。寧ろ日本って一応先進国のはずなのにその割に全然知られていないし、どの国もたいして興味を抱いてくれていない。今も昔も、日本片思い真っ盛りだ。この記事を書いた人によると一番日本を知ってくれているらしいアメリカさんでさえ最近じゃ中国に首ったけ、日本過去愛人みたいな扱いだ。

日本人ヨーロッパの国を割りとしってるが、あちらさんは中国韓国日本の見分けが良く分かってない。

寧ろなんでそんなに皆興味持ってくれないの?もうちょっと構ってくれてもいいんじゃないの?ってくらいに俺は思うんだが。

日本とか本当皆興味持ってない。全然どうでもいいんだよ。天皇ローマ法王よりと同じか上くらいだからみんな海外日本すげえって思ってるんだよ!とか以前に、天皇ってなんだっけ?中国のダイトーリョー?くらいなもんだよ。彼ら。全然すげえとか思ってない。悲しいことに、「すごくない」と思ってるわけでもなくて、ただ単純に日本なんて誰も興味抱いてないんだよ。俺らが思ってる以上に。「日本をどう思いますか!」と嬉々として外人インタビューするインタビュアーも多いが、あの空回りぶりが恥ずかしくさえある。そんなに注目してねえから。誰も。海外にちょっと日本が褒められると嬉々として「海外に認められる日本の文化!」ってニコニコして紹介してるけど、実際海外いってみりゃ別にそこまで注目してるわけじゃなくて単なるリップサービスだったり、一部でのちょっとした流行に過ぎなかったりする。

謙遜とか卑屈とかじゃなくて事実日本なんて誰も見てねーよ。欧米は特に。SUGEEとかいってる場合じゃない。

2008-11-06

痛ニュー入りしてるけど

「特別名誉市民」を検討=オバマ氏に祝福メール??福井・小浜市長

 オバマ氏が米国の次期大統領に決まったことを受け、福井県小浜市松崎晃治市長は5日、記者会見し、同氏に「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討する意向を示した。

 松崎市長は「心の中で応援していた。大変うれしい」と喜びを表現。「市としての『オバマ』も世界に発信していきたい」と述べた。

 会見後、市長ワシントンの同氏事務所あてに、祝福の言葉とともに「訪日される際には、ぜひ小浜市にもお立ち寄りいただきたい」と添えた電子メールを送った。

要人を懐柔する戦略としては、別に悪くないんじゃないかなーと思う。名誉市民なんて大したコストもかかってないし、相手はアメリカ合衆国大統領だから「○○にくれてやるなら俺にももらう資格があるだろ」とゴネられて称号乱発させられるリスクも無かろうし。

訪日した時にこの件をネタ小浜市を訪れて、当人から何かリップサービスの一つでも引き出せれば儲け物だろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん