2009年09月27日の日記

2009-09-27

はちまとオレ的のjinが取り込まれつつある件

ゲハで注目を浴びた製品サービスに面白おかしいレッテル貼ったりするのが芸風の個人ブログとしてはこの二つはそれなりに知名度もありアクセス数も結構あるように思われるのだが、最近この二人、ゲーム業界人と会ったりして少々舞い上がり気味なのが気になる。

オレ的のjinジャレコ社長とのなれ合いから始まり、その伝手で業界人コネを広げ始めた印象があるし、その後コナミ小島秀夫名刺貰って大喜び。はちまの管理人も(jinとおそらく同じイベントで)小島秀夫カプコン稲船敬二大黒健二と会ってたりしてる。

本人的には有名人と出会えてハッピーなんだろうけど、今後会った人達の作品に対して毒を吐けるんかね。そもそもああいう業界人からのコンタクトってのは「お前んとこのブログはチェック入れてるからな?妙な事書いたらもう会ってやらねーぞ?」的なプレッシャー意味合いも多分に含んでる事、理解してるんだろうか。

業界人達からしてみればあの手合いを黙らせるコストってすんげー低いよね。ちょろっと会って笑顔で話して(オフレコなんかもサービスで混ぜたりしつつ)、写真を撮らせたり名刺なり非売品の販促品なりを一つ二つくれてやればいいんだから。しかも相手は有名ブロガーとはいえ素人も同然。「こんな素人に会ってくれるなんて何て気さくでいい人なんだ!」と普通は舞い上がっちゃうよね。大規模なゲーム開発の陣頭指揮やってる海千山千の人からしてみれば、そんな奴らを取り込むなんて赤子の手を捻るようなもんだ。

とりあえず今現在この二人が共通してバカにしているのがスクエニ和田社長(最近ローマ字表記の頭文字を取って「WD」なんて蔑称で呼ばれてる)なんだけど(実際ゲームソフトメーカー社長としては無能もいいところだと思うけど)、これもやっぱり終始和やかな雰囲気で会話したりなんかしたら沈静化するんじゃないかな。

まとめ

この二人(もしくは他の似たような芸風のブログ)にムカついてる業界中の人は、とりあえずテキトーにリップサービスでも送っとけば黙ると思いますよー。下手にいがみ合うと逆効果ですよー。ジャンルアンチサイト運営していたら、ある日某イベント中の人から「いつも面白く読ませて貰ってますー」と直接言われて萎縮して更新意欲が激減した俺が言うんだから間違いありませんよー。

おくればせながらエンドレスエイト

俺は涼宮ハルヒの憂鬱が好きだ。

世界で一番この作品を理解しているのは俺だ。(同じように思ってるやつが他に10万人くらいいるかもしれないが)

でも、そんなに好きなハルヒでもエンドレスエイトのやり方だけは否定せざるをえなかった。

個人的には1、2、8話の3話構成ならば拍手を送っていたと思う。

誤解を恐れずに言えば、本当に涼宮ハルヒの憂鬱が好きならエンドレスエイトだけはDVD買ってはいけない

好きだからこそ買ってはいけないと思う。

角川に対する答えはこれでなければならない。

ハルヒ信者DVD売り上げ0枚を目指せ。

ハルヒ信者の俺が言いたいのはこれだけだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090927225923

よう!タケシ!みんなにお前の書き込みだってばれてるぜ!

http://anond.hatelabo.jp/20090927230743

まず、その絵を晒してみろよ。

その批評が知ったかかどうか、みんなが答えてくれるから。

http://anond.hatelabo.jp/20090927222413

それはバラマキと呼ばれて批判される

http://anond.hatelabo.jp/20090927232147

どんな感じ?

相手が馬鹿だと思うなら何で別れないの?

自分だったら、合わないと思った段階でそもそも付き合おうとしないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090927034821

梅佳代という女性写真家が、「じいちゃんさま」という写真集を出している。

彼女の祖父を撮影したものなのだけど、それに関するインタビューを思い出した。

「あたし、小学生の頃からじいちゃんとばあちゃんと寝とって、ふたりが死ぬときのことをいろんなパターン勝手に空想しとったら、本気で怖くなって哀しくなって勝手に泣いたりしとって。だから、遺影っぽい写真になるのは絶対嫌やなって。でも、じいちゃんたちのほうは自分の死を完全に普通に受け入れてて、それがすごすぎですよ」

http://www.cyzo.com/2008/07/post_721.html

老いて死が近づいてると恐れは無くなってくるのかなと思う。自分はまだ老いること自体が怖いけれど。

http://anond.hatelabo.jp/20090927232206

いまは環境税って考えがあるから、受け入れられるかもしれないし、国内の森林資源林業活性化にもつながるし、熱帯雨林破壊問題輸入しないでいいということは船舶輸送が少なくなるから、CO2の削減にも貢献する。

でも、WTOとかアメリカカナダが黙っちゃいないと思うよ。自由貿易に反する、保護貿易主義だ!って。

それに、船舶輸送需要が減るということは、国内の商船各社も打撃を受ける。

製紙・製材業も、木材の材質が変わるということは最適条件も変わる。

それから、国内の森林需要が旺盛になることは喜ばしいんだけど、その一環として林道・砂防整備とか(みかけ上の)森林伐採も旺盛になる。そこら辺の投資産業活動に対して、自称エコ活動家がどう出てくるかも気になる。公共事業にウルサイこのご時世でもあるしね。


いろいろ問題を抱えてはいるのよね。全部を解決する方法なんてないのは当然だけれど。

なにより、元増田が言うように、林業って数十年スパン産業だから、他の産業以上に、いま何かしようにもスグにどうにかなるものでもないし、いま何かしたところでスグどうにかなるもんでもないし、いまいいと思っていることでも結実する頃には全然状況が変わってたりする。

予備校に通ってるんだけど、友達はいない。ていうか、あえて作ってない。

理由は割愛するけど、担当講師にもそうしたほうがいいと言われてる。

だけどまぁ、毎日通ってれば普通に周りの奴の顔は覚えるし周りにも顔を覚えられる。

こないだ髪を切った次の日、唐突に声をかけられた。

(名前知らんからAとBで)

A「あ、髪切ったんだー」

私「へ?あぁ、うん」

B「ちょ、A、やさしーw」

私「(ハァ?)」

優しいって何がだ?

友達ができない私に声をかけてあげるなんて優しい?

友達でもない私が髪切ったのを気付いてあげられるなんて優しい??

まぁこの2人は私の事情なんか知るよしもないんだけど、だとしても哀れまれたりバカにされたりする謂れはないぞ?

なんなんだ一体。

理由もちゃんとわからないまま不快感だけが残った。なんだかなー

twitterとかはてぶしてる人って

あんなしょうもない短文を量産し続けてるのがすごい

自分なら1時間も続けれない

読んだ事がある絵本など一覧

はらぺこあおむし

モチモチの木

ぐりとぐら

力太郎

ノミのピコ

おおきなおいも

すてきな三にんぐみ

しずくのぼうけん

木に自分秘密基地を作る話

14ひきのねずみ(引っ越しの話)

11ぴきのねことあほうどり

ある幼稚園の話(「もぐらの基地」だったかの遊び場を他の組と取り合った話があったような)

ズッコケ3人組

夢水清志郎シリーズ

ある大家族の男3人が紙飛行機や紙の船に乗って旅をする話(ハッカ入りのおかゆって何だろうと思った記憶

三びきのやぎのがらがらどん

ぼくは王様シリーズ

だるまちゃんとてんぐちゃん

おだんごぱん

しろくまちゃんのほっとけーき

ねないこだれだ

おおきなかぶ

スイミー

わたしのワンピース

おしいれのぼうけん

どろんここぶた

となりのトトロ

あーんあん

ノッポとチビの犬の話(ノッポもチビもどっちもいいところあるという内容)

おばけのバーバパパ

さるかに合戦(臼、牛の糞、ハチ、栗)

かいじゅうたちのいるところ

記憶にあるのはこれくらい

よくヲタが好きなキャラ名前の付いた駅に行って写真撮ったりしてるけど

あれ、バカじゃねーのと毎回思う。ネタのつもりなんだろうけど、発想が非常に子供っぽいというか。頭大丈夫か?

http://anond.hatelabo.jp/20090927080550

うちの親父は言っていたな、「ホームの端は怖くて歩けない」って。

最近の若者は何を考えているかわからないから、厳罰化警察の介入拡大は止むを得ない、みたいな意見も持っていた。

http://anond.hatelabo.jp/20090927230756

俺みたいな経済政治オンチが短絡的に考えると

・国外の間伐材関税をかける。

・それを財源として国内の間伐材利用に給付金を出す。

って事を考えるんだけど、そうはいかんもんなのかなぁ?

年下の彼氏

私の彼氏は四つ下。

地位も財力も私より上。

頼られたいせいかなんでも買いたがる。

何でも知りたがる、いちいち聞いてくる。

私に対して上目線で会話してくる。

でも、そんな自分に気がついていない。

その言い方が頭にくるって怒っても

上とか下とかなんなの 馬鹿なの? みたいな。

http://anond.hatelabo.jp/20090927221200

もったいぶって大層に行間あけたりしてる割にはつまらん。

|-`).。oO(ていうかあんたスベッてるよ…)

ステージで高揚して不遜な発言をして失笑を買う芸能人と変わらぬ精神性を持つ方々。←ブーメラン

http://anond.hatelabo.jp/20090927222711

そうか?元増田の理路だと再分配「も」主張してるんじゃなくて、成長のために「まず分配」を主張しなくちゃならんが

http://anond.hatelabo.jp/20090926131704

ちなみに、ライオン人間を襲うのは、「人間道徳的に悪い事」ではないぜ?

ライオンの群れに飛び込んでライオンに食べられるのは、モトクロスなどのスポーツをやって怪我をするのと同じだ。

対象が悪意を持っているわけではない

そうじゃなくて、「俺の意見に反対したらお前をぶん殴る」と言ってる奴の意見に、実際に反対したときの方が近いかな。


で、君の意見は、そう言う人間は一定数居て、それは動かしようがないから、そう言う人間には殴られないように服従するべきって話でいいんだよね?

ぶん殴った奴が悪いと言っても仕方がないと。

http://anond.hatelabo.jp/20090927012752

ゲームを作る会社作って社長になろう(つーか多分俺と嫁しかいないんだけど)と思うんだけど、やはり無茶かねえ。企画は嫁にやってもらうか、誰か雇えばいいか。

http://anond.hatelabo.jp/20090927223538

公職選挙法 141条の3

「何人も(略)選挙運動のために使用される自動車の上においては、選挙運動をすることができない。ただし、停止した自動車の上において選挙運動のための演説をすること及び(略)自動車の上において選挙運動のための連呼行為をすることは、この限りでない。 」

つまり、選挙カーでできる選挙運動は2つだけ。

(1)選挙カーを停めて演説する。

(2)連呼する。(停まっているか走行中かは問わない。)

http://anond.hatelabo.jp/20090927220708

よくいるな、こういう単にプライドが高いだけの馬鹿

…とさっそく馬鹿にしてみるw

いやさ、そういうのは自分の弱さと向き合って克服しないと直らんよ。

あと、自分プライドの高さについて考えること。

ま、それをするだけの根性なんか当然もう失くしてるだろうからどうでもいいけどな。

実際お前なんかそのプライドの高さに釣り合うようなたいしたヤツじゃないんだろ?

http://anond.hatelabo.jp/20090927225658

そこまで高尚じゃなくとも、割り箸・爪楊枝・園芸用品、小物家具(CDラックとか)なんかでもいいし、昔ならネオライトオガライトとか、集成材の類、あとは再生紙と(大量の輸入新材を使った)新紙の中間で、間伐材を使った環境配慮形新紙とか、そういうのでもいいはず。

では、なぜそういうのが流行らないか(現実的に商業ベースで実行されないか)と言えば、

  • 採算ベースに乗る値段をつければ、間伐材といえど輸入材の方が安い。しかも加工時の人件費も、国外の方が安い。
  • 消費者は安い方に飛びつくし、それによって大量に売れるから、製造面でも流通面でも量産効果が効いてより安くなる。
  • よくも悪くも、杉は臭いがきつく、油も多く、木目との相性も含めて加工がしにくい。

といった理由が出てくる。

じゃぁ高付加価値品を作ればいいじゃないか、ということになるんだけど、「間伐材でもいいから、国産の杉材じゃないとできない高付加価値品」ってのが何よ?って話。原料(木材)の時点で付加価値がない上に高い(商業的には輸入材で代替可能なら、同じ値段で売るならそっちの方が利益がいい)もんだから、間伐材さえ切らない、切っても山に放置する、という現状がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん