はてなキーワード: 安土桃山とは
大学3年生の頃だったか、サークルの同期を集めて30人ぐらいで東京から奈良~伊勢を旅行した。
幹事は私。女です。
伊勢にある「安土桃山城下街」っていう、日光江戸村みたいなやつがあって
それがとっても良かったから
私の無念をどうか聞いてほしい。
団体割引が強くて、通常だと5000円ぐらいなのが3000円ぐらいになるから、せっかくだし、大人数で行ける今こそ行くべきだと思って行ったんだ。
思った以上に閑散としてて、私たち以外のお客さんはほとんどいなかった。
最初に、
ルンルン!にんにん。
妖術屋敷だとか、
私のインカレサークルはすんげー頭良い理系大学の学生もいて、いつも麻雀ばかりしてる男たちは夢中で賭場に浸ってたんだけど、これもすごく良かったらしい。
みんな「~でござるよ!」って語尾にしてたり。おまけしてくれたり。
頑張ってるなあ、っていうのは違うかもしれないけど、最高だった。
でも私たちは帰りのフェリーがあって二時間しかそこに居れなかったんだ
断るのがつらい。
団体割引をするにあたって、何人で、何日に行きますよ、って電話をしていたから
きっといつもよりスタッフも多く投入したり用意してくれた(だってこんなガラガラだからさ!平日だったんだしかも)に違いない
二時間あれば十分でしょ!なんて思ってた自分を殴りたい。大後悔。
帰りがけ、お風呂も併設されていたからちらっと見に行ったんだけど、めっっっっちゃすごかった。
あんまり めっちゃ とか言うと、もし誰かがこれを見て行ってくれたときに「なーんだこんなもんか」ってなっちゃうとか思うからあんまり使いたくないけど、いや、でもそうならないと思うよ!!!
あーん。
いまサイトみたら
面白そうなのやってるし。
いきたいなあ。
にしてもずいぶん空いていたから、みなさんもぜひ足を運んで賑わせて。
ちょっと高いけど、ディズニーに行くのより同行者とコミュニケーションが濃く取れると思うから、子連れさんにもおすすめです。
わたしが次に行くまでにどうか潰れませんように...
表題では女性主役に違和感があるとしたが、実際にはどこどこ国の軍師だとかその妻、妹、恋人に焦点が当たる事に違和感を感じている。
大河ドラマの真骨頂は戦国や安土桃山や江戸時代、幕末と激動の時代を駆け抜けた人物、とりわけ戦国大名や天下人の活躍であって、
それを影で支えた、いわゆる縁の下の力持ちを主役に据えるのは最近のトレンドらしいが、正直言ってその殆どは彼らの配偶者であるとか上司が立役者であって、
女性主役の話を出すのは良いが、時代背景を鑑みても女性が、時代を駆け抜けた!では違和感しかない。
それは史料が少なすぎる事も起因している。
安土桃山時代ですら、立花誾千代や甲斐姫を除けば政略結婚の道具としてしか活躍の場がない。
大奥は江戸時代の徳川一門の室での揉め事騒動をさした物語であるが、政略的な内容でしかなく、時代の主役はあくまで徳川一門なのである。
小学生のころ読んだ、通学路の雑木林に落ちてたエロマンガが今でも忘れられない。
織田信長と千利休が出てくるエロマンガで、ホモマンガというわけではなく「千利休が実は女だった」という
設定で、千利休は普段から茶室で信長にさんざん体を弄ばれちゃってる。
そして、焼け落ちる本能寺で信長が壮絶な死を遂げるのを、近くの林で号泣しつつ見ながら「信長さまぁァァ
ァァッ!」と絶叫してオナニーする姿で完という、とんでもない話だった。
絵も劇画調でリアルでうまくて、あまりのインパクトの強さにしばらく学校で習った歴史の方が間違っている
んじゃないかと真剣に悩んでた。