2014年06月19日の日記

2014-06-19

主語が大きい」という頭の悪い批判

はてなで毎回聞く。ほんとにアホかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140619204417

スカイリム自由度なんかねえよと思ってる人だけど、

糖質君に説明するには、スカイリムじゃダメなんじゃねえの? と思って色々考えてるだけで、

スカイリムを否定するつもりはそんなに無い。

http://anond.hatelabo.jp/20140619204237

式神の城シリーズしかやったことないけど、俺はスコアアタックパターン構築ができるレベルまでいかなかったから、自由度が低いと感じた。

パターン構築した上で、色々な選択肢を考えられるほど上手い人にとっては、ある意味自由度があるゲームなんじゃないかなあ、とも感じた。

(例えば、一面のボスで稼ぎ足りなかったから、二面をまだ不慣れで失敗するかもしれないギリギリパターンにするとか)

ゲーム自由度の話を整理する

糖質君の意見:俺には未だ理解不能

糖質君を相手にスカイリムで説明しようとしている人:選択肢の多さが自由だ!

スカイリム自由度なんかねえよと思ってる人:乱数によって生まれた選択肢を選んでこそ自由だ!

こうでおk

ゲーム自由度っていうけどさあ

STGについてはどう思ってるの?

死にたいという鬱な気持ちが襲ってきたときの話

仕事疲れたのか人間関係疲れたのかわからないが

恋人すら居ない自分が嫌になり死にたくなった。

自分なんか居なければいいとか、

なんで死なないんだという気持ちになった。

泣いた。喚いた。

そんな気持ちをぐるぐる回している最中電話が鳴った。

毎日自分の声を聞かないと気が済まない実家母親かららしい。

そんなとき電話するんじゃねーよと受話器を取ろうとはしなかった。

そうしたら死にたいという気持ちが失せた。

雲一つ無い空の様な気持ちになっていた。

その後、何回もベルはなったがこの気持ちを維持したいので

今日だけは母親から電話は取らないようにしよう。ごめんな。

http://anond.hatelabo.jp/20140619203423

>新しいゲームにそれが無いと喚いてる連中

俺(=ANOSとかスペンランキーとかローグライクとか言ってる人)は新しいゲームにも自由度はあると思ってる。

レッドシーズプロファイルや、バンカズガレージ作戦シャドウランマスエフェクトシリーズなどなど、自由度についていっぱい語りたいゲームはある。

ただ、その上でスカイリムという単体のゲーム自由度が低いと思っているという話がしたいだけだ、否定したいわけじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20140619202946

何となく言ってることわかる

その一方で、その苦労から解放された幸せってのはあるかな、とも思う

俺はまあ色々巡り合わせとか、多少は自分で動いた部分とかもあって、嫌な苦労から少しずつ脱して今はかなり楽になった

未だに面倒事はあって、あ~もう生きるの面倒臭ぇな、と思う事もあるけど

5年前の自分の置かれてた状況と比べると、今は遥かにいいなあって思える

客観的に見たら今の俺はほとんどただの引きこもりで、将来の安定もなさそうだし、孤独だし、かわいそうだろうけど

俺の主観では、あんな苦労するくらいならそういうのは全部どうでもいいことだ

でも、そう思えるのは嫌な苦労して心底こんなの糞だって感じたからで、その過程がなかったら、いいなあって瞬間が俺の人生にあったか分からん

そんな相対的方法しか幸せを味わえないなら、人生なんてそもそも糞だっていう意味では、相変わらず糞だと思うけどね

http://anond.hatelabo.jp/20140619203423

新しいゲームにそれが無いと喚いてる連中

から喚いてるのは一人しかいねーよ

Skyrimの「自由度」は言うほど自由なデザインにはなってない、といった個別タイトルの評価はそれと全く別の議題

そもそも自由度の乏しいゲームなんて物はゲームとして成立しないし、長く語られるようなゲーム、高い評価を得たゲームってのは新旧問わず大体高い自由度がある

新しいゲームにそれが無いと喚いてる連中は、新しいゲーム提供する「自由」が理解出来ないだけだと思うぞ

http://anond.hatelabo.jp/20140619202024

実感として思うのは、しなくていい理不尽な苦労を一度でも味わった時点でもう人生負けなんだよね。

その後どんなに成功しようと、その苦労の記憶呪いのように精神刻印されていて消えることはない。

苦労が人を成長させるとかいうのは、あくまで健全な苦労での話であって、それ以外の苦労はただ精神を歪ませるだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20140619202216

と金がないからレベルデザインを誤摩化してる云々は、

ローグライク根本から否定しすぎてて、議論がしにくいです。

嫌いですか? ローグライク。 自由度高いと思いませんか?

怒らないデメリット

ここ数年怒らないのをモットーとしている。

怒った所で自分も相手も疲れるだけで良い部分はひとつもないから

逆切れしたくなる所を先手を打って謝り、怒らせた私が悪いと詫びるようにした。

(怒ると叱るは区別したうえで)


そうした自制を続けていると、他人に対してイライラする事がなくなった。

心に余裕ができたつもりでいたけど、やっぱり何かつっかかる。



イライラが減ったとはいえ、同じ相手に些細なことで何度も怒られるとさすがに腹が立ってくるわけで、

「なんでこの人こんなに怒るんだろう、しんどくねえのかなあ」くらいには思うわけだ。


最近ようやく気付いた。

人に対する感度や要求が減ったんじゃないかと思い始めた。


自分が怒らないでいるデメリットとして、人間的な感性の一部を欠落させているのではないかって。


もともと感情表現が下手なのも相まって色々失っている気がする。

本当の意味で心を楽にしたい。

http://anond.hatelabo.jp/20140619202216

ちょ、ちょっと待て、ANOSは同人ゲーじゃないし、

俺はオブリビオンスカイリムプレイしてる。

オブリビオンゲートが云々は、糖質君に話を振るために適当に嘘ついたから、実際にできるか知らんけど、

スカイリムプレイしてないと、「月明かりに照らされて」が序盤にプレイできるクエストだってことも分からないだろ?(まあ匿名から、どれが俺の発言か分からなくなるのはしょうがないんだが)

Touch Lightってゲームプレイしてないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140619200208

いっそ休学しちゃえば?授業はないけど就活プレッシャーになってるだろうし。

そのほうが自殺方法についてゆっくり考えられるよ。

イケハヤ師って、子供のころからインターネッツ世界でご活躍だったと知って

あの人は、『元子役のなれの果ての芸能人』的な枠なんだな、と思った

昔の資産を食いつぶして生きてます、たまに「あの人は今番組に呼ばれますライフスタイル

人が自分に何かしてくれて当然でしょ?、でもぼくがそれをお返ししなくても当り前ですよ。だってぼくだよ?

みたいなメンタリティに、色々説明がつくなーと

あと2、3年したら、坂上忍みたいな糞みっともない飯の食い方するんかな

http://anond.hatelabo.jp/20140619084820

もしかしてこの記事のこと?

http://houta.hatenablog.com/entry/2014/06/18/200000

男性育児を「褒められたい」とか言うもんからフルボッコにされてるぞ。

普段、家事育児は評価されないとさんざん嘆いているのは女性だった気がするけど。

自分が褒められたいくせに人の褒められたいは「子供」扱いするんだから都合いいよね。

互いに褒め合えばいいのに。

http://anond.hatelabo.jp/20140619201148

何か違う

例えば、部屋に入って来てカーテンを触ったらカーテンを閉められたっていうのは自由だと思う

そういうのはカーテンを閉めらる何て思ってないという前提だから

でもカーテンを開け閉めできる事は最初から分かってるけど

ゲームカーテンの閉め方分からない

でも歩いてたら閉まった

見たいなのは違うと思うけど

そういうのできるって言うのは良いけど

そういうのできる数々の多さこそ自由度だと思う

カーテンを閉められました

電気スイッチを入れられました

水槽を床に返す事出来ました

割れ水槽調べてたら中に鍵落ちてました

とか自由を感じる

http://anond.hatelabo.jp/20140619194845

病気の時はsick leaveが有給とは別にもらえる(もちろんこれも有給

これだけでも日本で法制度かなにかで強制すればいいのに

http://anond.hatelabo.jp/20140619201514

ANOSとか、スペランキーとか色々タイトル出してるつもりなんだが、まだ足りなかった?

http://anond.hatelabo.jp/20140619201117

からさらに「やれそうにないこともできる」話をこれ以上俺がしても意味ねーだろっつってんの。

http://anond.hatelabo.jp/20140619200826

違うって、俺が全容を把握してなくても、あのDVDに焼き付いたシナリオライターストーリー以外は出てこないだろ? って話。

それが俺がなえる原因なんだよ。

シナリオライターが関与していない、乱数制御する「まさか!」感こそが俺の感じる自由なんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140619195146

つか、具体的なゲームタイトル殆ど出てこない、出てきても20年くらい前のものばかりな時点で、最新ゲームを全く知らない懐古主義なオッサンの愚痴しかなってないけどな

せいぜいが、Fallout3で意味もなくNPCが殺せるとかその程度の知識しかない奴らばかり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん