2012年12月09日の日記

2012-12-09

世界で最も孤独な人とは両親がない人でも伴侶がない人でも朋友がない人でもなく自分がない人である

http://anond.hatelabo.jp/20121209012857

だったら別れろよ豚

アンタの愚痴を見せられるこっちはい迷惑

疲れた疲れたってうるせーよ

アンタのその愚痴に付き合う私だって疲れてんだよ。ふざけんな。

何かにつけていつも「仕事が辛い、しんどい、疲れた」って、私の反応にお構いなしに繰り返す。そんなに嫌なら今の仕事辞めれば?鬱陶しい。

男は愚痴に解決策を求めるけど女は違うとか、アンタがいつだったか呆れたように私を見て言ったよな?

お望みどおり、「お疲れ様」の代わりに、疲労回復効果のある食材やら料理やら、快眠グッズやら紹介したろうか。「解決策」として。

でもそういう事言うと嫌な顔するんだよな。

知ってるよ。

性別限らず、人には共感して欲しいときはあるだろう。私はアンタの共感を求める心は別に否定しない。それを現実逃避だなどと断罪したり糾弾したりはしない。

ただ、アンタが共感を求めるたびに、苦い気持ちが広がる。私が参って共感を求めたとき、アンタが性別のせいにして私を見下した事実を思い出して。

そして、その事実をアンタがまるで覚えてないところが、何度指摘しても気づいてくれないところが、私をもっと苦しめる。

から、心底アンタと結婚すんのが不安

たぶんこの先もずっと、アンタは変わらねぇんだろうなって確信を持って言えるし。

http://anond.hatelabo.jp/20121207163348

風俗嬢に捨てられた院生が書いた、というのが真実だと推察する。

http://anond.hatelabo.jp/20121209001500

人権というのが概念なんだから人権が天賦のものとしたって、そうでないとしたって、法体系は作れないことはない。

でも、一応は人権は天賦のものという建前で法体系が作られてるので、いまさら天賦人権を否定しちゃうと非常に面倒。

例えるなら、

「いまさらだけど、マイナスマイナスをかけてプラスになるのって納得いかいから、やめねぇ?」

っていう感じ。

マイナスマイナスをかけるとマイナスになるとか、マイナスマイナスをかけるとプラスでもマイナスでもない第三の符号がつくとかいうことに出来なくもない。

そうすると、今あるあらゆる公理公式を見直さないといけない。

繰り返すが、すっげー面倒。

なので、普通人権概念からいじることをしない。

例えば、

参政権は納税した人だけ与えられる」

としたい場合

人権は天賦のものではなく、義務の対価に与えられるもの

人権概念から崩すのではなくて

参政権人権ではない」

とするほうがスマート

片山さつきは、人権概念から変えたいらしい。

出来なくはないが、現実的ではない。

はてブ左翼ブクマコメントが目立つ理由

保守派ユーザーは、ハテナ仕事関係ブログ日記等を書いていることが多いので、政治系のネタコメントを残すのはためらう。

ブログ転職時のアピール等にも使うため、政治/宗教など個人の思想に関することは残したくないのだ。

・逆に、左翼ユーザは、仕事関係ブログは書かないので(そもそも職業についているかあやしい)、躊躇なく左翼的なコメントを残せる。

自民党改憲草案リベラルの敗北(http://anond.hatelabo.jp/20121208120311)は、有識者によって書かれたとても価値のある記事なのだが、これが匿名ダイアリーで書かれているのも、上記の理由によるものかもしれない。私もこの記事を自分ブログには書けない。

諸君、わたしはソードアートオンラインが大好きだ

ライトノベルというか、あらゆる創作というのは理想童話なのだ

そう考えると、今は学校理想を求めていないのだろう。だからソードアートオンライン理想童話として最高に面白い

かつて究極超人あ~るは理想学校生活童話だった。まだ学校理想を求めていた頃の童話として最高に面白かった。

アニメを見て、ラノベをよんでそんなことを思った。

http://anond.hatelabo.jp/20121209000955

ネットでもリアルでもワクワクするコミュニティやそういう人との出会いがあればいいんじゃないか?

近年ネットでそれが加速的に手軽になっただけで、ネット自体は手段の一つだと思うよ。

別にネットばっかやってないでリアルを生きろとか言ってるわけではないよ。一応。)

http://anond.hatelabo.jp/20121208213439

モンキーターンも一度事故ってたけど復帰してたな。

途中、雨が降ると腕が痛む的な描写はあったように思うが、

最後レースとかで、ハンデがあったけど勝ったとかそういうのはなかった気がするが。

例の天賦人権説

ルソーほど誤解された人もいないと聞くし、どっち側が正しいのかとか部外者には判断できなくて困る。

理性の神殿とか、最高存在の祭典とか、10進法を導入して1週間を10日に変えたとかフランス革命の信奉者って変なことするよね。

今のインターネットってワクワク感が無くてつまらない ネットの代わりになる面白い物はないのか

低スペ高校一年です

おいらがネットを始めたのは2002年くらい(幼稚園)くらいからだった

当時は鉄道が好きで色々な模型プラレール個人サイトを漁っていた

どれもクオリティが高いものばかりだった とってもインターネット面白かった

しかし、ソーシャルネットワーク全盛期の今のネットはどんな事にもお金を取ろうと企業一生懸命になって、個人サイトの大部分は消滅、2chまとめブログみたいなコピーサイトばっかりだ

ネットがつまらない 一日中ネットを見ないとイライラするネット中毒だけどなにか幼稚園の時はワクワクしていた

どんな分野も自分面白くしなきゃいけないんだろうけど、ネット面白くしようがない

ネットに変わる面白いものはないのか?

http://anond.hatelabo.jp/20121208120311

それ以前に社民党(旧社会党)と共産党共産圏走狗だった頃の総括を全くしてないし。

過去の過ちを反省してその姿勢をしっかりと示し、市民の信頼を勝ち取る所から始めないと、どんなまともな主張をしても市民からは支持されないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20121208231052

騒動を見ててコミケ関係者は気の毒だなあ。程度に思っただけの人間なんだけど、

http://matome.naver.jp/odai/2135238594027730101?&page=1

この脅迫文送ってる犯人の生い立ちとかイロイロ載ってるけど

肝心な動機っていうか作者が犯人に何をしたのかが語られてなくて不思議に思った。

「捕まらなければ年内に自殺する予定」とか

オンリーイベントしか送ってない」←ってことはコミケ模倣犯なんじゃないかとか。

逆にコミケ市場とか利権が絡んでるんじゃないかとか勘ぐってしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん