「一部の人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一部の人とは

2007-06-19

戦争とは

結局今のアメリカにとって戦争は立派な軍事ビジネスになっている。

良質で最新機能を織り込んだmade in USAの兵器は中東を初め世界中で売れている。

それに伴う雇用利権も生まれ、今のアメリカを支える一つの産業として成り立っている。

銀行にとっても金を一般企業投資するより、国策の内でもあるシアトルの軍事工場投資した方が旨みはでかい。

世界混乱での需要、銀行の多額の投資、もうビジネスサイクルとしての回転が勢い良く回り過ぎて誰も止めれない状況だ。

軍事産業には数十万の雇用存在し、それは政治にも投票という形で影響力を持っている。

もし、軍縮に動こうとする政党があれば、それに対する政党へ金と数でバックアップする。

もちろん天下りの受け皿にもなっている、軍事工場のお偉いさんは全て元政治家だ。

もし一部の人金儲けの為に戦争を望むのならあってはならない事だ。

兵器の宣伝の為にミサイルを撃ち、正義という建前でイザコザを大きくする。

アメリカイラン喧嘩を売ってるが、もし戦争になればまた多くの兵器が消費されるだろう。

イラン人もmade in USAの兵器を使っているのだから。

昔、全ての国が核兵器を持つことで全ての国が平和になる、っと言われていた。

確かに核兵器を持ってる国は戦争に巻き込まれる事はない。お互い牽制する事により議論での解決が始まるからだ。

インドパキスタンがいい例であるだろう。イランイラク以上の険悪の仲で戦争は起こさない。

コロニーのなくなった今の世界では戦争の理由は純粋に土地と金と宣伝である。

侵略と金の為の人殺しyesと言うことは僕にはできない。

http://anond.hatelabo.jp/20070619112911

2007-06-09

腐女子が注目

される事によって今一番割を食ってるのは、非腐女子な女ヲタなんじゃないかと思った。なんとなく。

一部の人に)分かりやすい例で言うと泉こなたタイプみたいなの。

広義だと、そういう趣向を持つタイプもひっくるめて腐女子って言っちゃうしなぁ。

2007-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20070605185941

男も女もどっちにもいえることだけど、

容姿が優れてない人間は悪」っていう思考が理解できません。

「付き合いたくない」とかは仕方ないとしても、

「ブス(ブサイク)は死ぬべき」みたいな感覚がわからないのです。

ああいう人は、なんかされた人なの?

「私どうせ●●ですから」みたいな感じで自意識がいじけ気味に閉じてて、

どうせ●●ですからー死にたいーとか思ってると、一部の人は親切に呼応して死ねばーと思ってくれちゃったりするよ。

一時期自分がそうだった。悪のフォースを呼び込んでる感じ。まーそればっかりでもないと思うけど。

2007-05-31

軍板FAQは色々な意味で難しくね?

あそこは玉石混合なので、実は軍オタとしてのリテラシーがある程度必要な気がする。

あと、一部ナニかを否定しようとしてがんばった結果、方向が違うだけでベクトル量はそのナニかと同じになっちゃったところもあるので、こう、あれを軍板/ヲタの代表例とか思われると少し悲しい(一部の人メソッド発動!)。

ってか、個別知識、豆知識、トリビアの集積なので大きな流れというか、大まかなあり方を知りたいっぽい元増田の求めているものとはちょっと違う気がする。

2007-05-26

さむいというかきもい

http://anond.hatelabo.jp/20070526134509

ただ、もう少し言い回しのほうを工夫すれば一部の人種(生物学中の人とか)には使える気もするので、頑張ってください。

2007-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20070522000120

優れたコンテンツが「すべて」ネットを介して手に入れられたら、どのくらいの人が金を払うのかっていう問題が大きいわけよ。

 もしそうなったら。とりあえず想像してみようか。

 音楽の場合、たぶん売れ行きは減るよね。で、音楽が売れなくなったら日本音楽は消滅するのかってーと、個人的にはそうは思ってない。多分、ライトユーザと金の無い人間が買わなくなる一方で、コアな層(ヘビーユーザとか要するにヲタマニア層)だけが音楽に金を払うという状況になると思う。

 そうなると、音楽市場はかなり縮小しているはずなので、音楽はカネにならなくなってくる。音楽やっても金にならない=音楽なんかやらない、って人は……まぁ、いるかもしれないけど、そういう人だけではないと思う。稼げなくてもやりたいって、そういう人たちもいるはずだ。でもまぁ、お金にならなきゃ生活は出来ないわけで。そうなってくると、そんな状況でも稼げる一部の人を除いて、音楽は完全に趣味の世界になる。となるとまぁ、残りの人は皆、趣味というか副業というか『音楽は本業ではない』という形になるんじゃないかな。インディーズというか同人というか。お金は払いたい人だけ払えばいい、そんな大金が稼げなくても良い、という感覚。

 メジャーデビューを夢見てバイトで食いつなぎながら活動する人たちは――増えるか減るか? そこまでは想像しにくい。今でも一定の数がいる(?)ので、案外あまり変わらないんじゃないかとは思っていたりもする。

 本業で、要するに人生かけてやる人が減ると音楽クオリティは下がるか? それも想像しにくい。質というものをどうやって判断するかにもよるしね。平均レベルは下がりそうな気もするけど。一番上だけはあんまり変わらないんじゃないかな。


 個人的にはあんまり悲観はしていない。今回はスルーしているけども、一曲10??100円程度で、Edyみたいな電子マネーを併用したDL販売が、安価かつ簡単に行えるようになったら、もうちょっと状況は違うかもしれないし。

 少なくとも、この地上から音楽が無くなる事だけは無いんじゃないかな、とは思ってる。

2007-05-20

増田終わったな」と誰かが言った

ネットの空間って難しいのな

良質な状態を維持するのが難しい

始めはたくさんの人が楽しめたものが、そのうち、それを一部の人達だけで、

独占しようとする動きが出てくる

それはごく自然なことなんだろうけど、どこもそうなってる気がして、

面白い空間が出来ては消え、出来ては消え。を繰り返してる希ガス

2007-05-14

ネットコンテンツにも「高級」と「大衆」の差って出来ないの?

ネットコンテンツって色々あるけど、ほとんどビジネスにならないじゃん?

2chにしてもアクセスがいくらあっても、それに見合った見返りがあるのかっていうと、

そうでもない気がするし。

ニコニコ動画も、確か5億PVだがなんかを月間で記録したって聞いたけど、

今だに「どうやって儲けるか」ってところは解決出来てない。


これって、ネットの面白さが一部の人しか受け入れられないからなんじゃないかな。

俺は文章読んだりするのが好きだから、ブログとか好きだけど、それを誰にでも

「面白いよ」ってオススメ出来るわけじゃない。

たぶん、ネットのコアユーザーじゃない一般の人がブログって考える時には、

アフィリエイトお金になる」とか、「誰にでも情報発信出来る」とか、

その程度の認識しかないんだと思うんだ。

”面白い”って捉えて、やっている人って全体から見れば少ないと思うんだよね。


で、何が原因かって考えたら、社会的な付加価値じゃないかって。

例えば、オフライン飲食店なんかだと、高級店と大衆店にはっきり分かれてる。

つまり、その人に見合ったランクで楽しさを満喫出来るわけね。

でも、ネットだとそうはいかなくて、高級を求めている人も、大衆を求めている人も、

ごっちゃになっちゃってる。だから、面白さを満喫出来ない部分もあると思う。


ネットで高級ってのは、そのまんま「高い」って意味じゃなくて、ネットにコアな人と、

ライトユーザーって差ね。

ネットで適する表現はこれだと思ってる。

その差がもっと明確になれば、コアな人にも社会的なステータスじゃないけど、

よくも悪くも、”見栄”に釣られてくる人がいて、お金が生まれるんじゃないかな。


”見栄”でコアを気取る人が生まれることも良い気分はしないけど(まあ見栄ならすぐバレるし)、

このままネットで面白いもの(ウケているもの)がビジネスにならないのが問題だよ。

ネットでウケているのにビジネスにならないのを見て、

「こんなアクセスを稼いでもビジネスにならないのか」とやる気をなくしてしまう人が

いそうで怖い。

意欲的になる人は希少なんだから、潰すのはもったいないよ。


それに、ビジネスになったほうが、面白いものに、よりよいサービスが生まれるわけだから、

利用者にとっても利益になるはずだし、良いと思うんだけどな。

何より、俺自身が「ネットで何か出来ないか」って妄想するのが大好きなので、

ビジネスチャンスが広がれば、その妄想が広がるので、期待してるんだけど・・


寝れないから一筆。アクセスを稼ぐサイトは作れてもビジネスになるサービスは作れない俺

いくら稼げるって言っても、mixiみたいに周りから「気持ち悪い」って思われるサービスは嫌だしなぁ

おやすみ増田

2007-05-10

全角数字のバカヤロ

ヤフオクの連絡メールで,口座番号とか金額とか間違いがあっては困るコピペ推奨な文面に,全角数字を使う一部の人がいる。

そのままコピペできないからネットバンクの振込手続きではいちいち変換せねばならないではないか。めんどくさい。

ヤフーオークションにおかれましては,初心者むけ説明ページで注意を喚起しておいてもらいたい。

2007-05-06

滅び行く種族

green - 一人で暮らす

深く考えないで捨てるように書く - では誰も結婚しないかというと

上の二つの記事を読んで、結婚ってなんなんだろう、って考えた。

ぶっちゃけていえば、やっぱ結婚って概念の核になるものは、生殖なんだと思う。

出来るだけ優秀な遺伝子をキープしたい女と、

できるだけ多くの女とヤりたいが、いい女なら独占したい男と、

双方の思惑が歩み寄って、1対1で永続的に暮らすというシステムができた。

制度としての結婚とか、男と女の役割分担うんぬんなんてのはどれも、生物としての人間の「生殖」という営みに付随してあとから付いてくるものに過ぎん。

この生殖という「生の営み」の流れに本能的にあたりまえに自然に乗っかるのが、生存競争における「適者」だ。できちゃった結婚なんてのは生き物としてごくまっとうな姿。自然に求め合い、結びついて、子孫を残していく者たちこそが生き残っていく。

二次元キャラとか小説とか、自慰とかで性的欲求をなんとなく解消しちゃって、それで満足とは言わないが満足してなくてもなんとなくこんなもんだと思って生きている独身者たちは、要は生命力が足りんのですよ。遺伝子を後世に残さなくてもいい存在だから、残そうという欲求が起きないようにできている。

生活が便利になって家事が一人でできるようになった、とか、女性でも一人で稼げるようになった、とかいうのは、結婚しない本当の理由じゃない。ぜんぶ後づけのアタマで考えた説明。ありとあらゆる「結婚しない理由」がそろってたって、する人はするんだし。

本当の理由は、個人レベルで言えば、生命力の欠如。結婚したいと自然に思える本能の欠如。

そして、個人にそういう生命力の欠如を引き起こしている、背後の地球レベル原因がある。増えすぎた人間を減らすべく、一部の人間たちは子孫を残さず死んでいくようにセットされているということだ。もちろんこれは科学的証明なんかできるはずない。信じられない人は信じなくていい。ただ、自然システム全体には、増えすぎたものを減らす自己調整能力があるということ。これは真実だ。

さて長々と書いてきたが、これを書いてる俺自身は、自分が生命力のない側の人間だと自覚している。そりゃモテたいとは思うし機会があればセックスもしたいが、そのために努力するという気力はなく、生身の人間はつきあうとなるとわずらわしい非コミュだし、結婚なんてなおさらごめんだ。

俺は子孫を残さず死んでいく、滅び行く種族なのだ。そう自虐しつつも、結婚して肉の子供を作る人たちにはできない、なんらかの使命があるのかもしれないな、という矜持もある。

なんらかの使命・・・そんなもの、ないのかもしれない。

だけど、滅び行く種族も、考える葦であることはできる。今ある自分をこのようにしている地球レベル原因人類未来に思いを馳せた上で、自分が遺伝子を残していくことは清く拒否し、外見などに捕らわれず、優雅にファンタジーの世界に生き、孤独に朽ち果てていく。それもまた、人生じゃないか。

2007-04-30

anond:20070430111840

アンチテーゼな批判者コミュについて一考。

嫌韓とか嫌中とか嫌学会とかさ。

それで、ブログ作るような人って、365日一年中同じ嫌韓嫌中の事を考えているんだろうね。

きっとリアルではおとなしくて周りを見ないでジーってその自分の見下す対象について一日中考えているわけなんですね。

○○のアンチテーゼを標榜する批判サイト作っちゃう人々ってのは自分と自分に賛同する一部の人々がこの世の全てと思い込んで、その他大勢の無関心層な周りからは客観的に「お前もなぁ」って声なき

ツッコミされてるって事には目に入らないが、もしくは目をつぶるんやろなぁ。たまにはそれが露骨に現れたりすると過剰反応して大騒ぎしたりして。それだけならまだしもこの世は全てみんな自分たちに賛同してるんだ!みたいな偽造工作やりだしたり。なんやかんや言って、批判する対象からネタを大量に提供されないとやって行けないようなサイトっていうのは、批判する一方では批判する対象に依存してるんだよね。その依存体質を棚に上げて批判対象を攻めればこの世は全て問題解決するような幻想をもっちゃうんだよ。批判対象は批判者が存在しなくても、対象なので存在し続ける事が出来るけど、批判者コミュ

批判対象が消えればそれまで批判対象のおかげで傷を舐め合い仲良くなれた仲間とも出会えなかったわけで、消えて無くなる。自らの存在理由そのものも消えて無くなる。だから、本当は批判対象にありがとう感謝言葉を述べるべきだと思うよ。だけど、対象を潰さないと気が済まない彼らは承服せんやろね。

私なら毎日オッパイブログ書くかもしれないけど。

自分がツッコミされると分かっていながら、ここで批判する奴等を批判する反省無き馬鹿な俺。

2007-04-19

いや、欲求はなくなりませんことよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070419231916

どっかの国では食べ物が慢性的に不足していますが、

「ああ、一部の人だけが満腹になれるのだな、仕方ないな」とは思ってませんよ。

一部の人間だけが恋愛するならば!するならば!

むしろ、激烈なルサンチマンから非モテ革命が起こりえます。

2007-04-18

銃乱射事件の韓国人叩き

最近日本でも日本人英会話講師を殺害した事件があったよね。

イギリスでは日本人叩きがあったりとか。

大差ない気がする。

一部の人の行動で全体が叩かれるのは悲しいことだね。

(事件後の韓国社会の対応は別として。)

2007-04-17

昨夜のTVタックル

昨夜のTVタックルを見て思った。

レイプオブザ南京写真は偽装だったと。

3万枚にも及ぶ南京虐殺の証拠写真日本側が撮影した物だったと。

日本一部の人々に

南京虐殺は無かった」という人々もいるけど、流石にこれは極論だ。

私の知り合いのおじいさんが、実際に南京虐殺に従軍していた。その当時の話を聞けば、やはり紛れも無く虐殺は有ったのだ。

数字としてのデータで不明瞭だからといってそれで帳消しにはならないだろう。

二万人の中国朝鮮女性日本軍レイプしたと聞けば、可哀相に同情すると同時に、不謹慎に変な妄想をしてしまう俺はやっぱり馬鹿だなぁ。昔の話より自分のチンポが先か?

そのじいさんの話を聞けば、朝鮮慰安婦が「日本兵なんてチョロいもんだ」って笑って語ってたというのも、

自分の悲惨な身の上を笑い飛ばせる朝鮮人女性の逞しさを思い浮かべてしまう。もちろん、そんな人ばかりだったわけでもない深い傷を負った人々もいるだろうけど。

じいさん曰く、小さな教会に大勢の中国人を閉じ込めて、火をかけて焼殺したところも目撃したという。

なんというか、表面は今の日本人は羊のようにおとなしく見えるけど、学校いじめ問題職場でのモラルハラスメントを見近に目撃するにつけ、そういう感覚がその時の世相によって他国でヒートアップして肥大化すれば、今の日本人も恐ろしい事をやっちゃうんだな。と感じる。

そういう話は政治的なカードだよって言う人もいるかもしれないけど、政治とは関係ない民間レベルまでそれで納得して良い物か?

自虐史観にならなくても、建設的な反省なら大いにやっていいんだよ。

2007-04-14

あぐなす

初めてつかってみたけど面白いねこれ。

多分流行らないけどwhoisと同じぐらい一部の人に重宝されるとおもう。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070413_myipaddress/

これにはでてなかったがなー

2007-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20070412202937

アニメらき☆すた」に対し難色を示し、挙句の果てに「京アニは終わった」「京アニにはがっかりした」などと言ってしまう輩は

京アニが『らき☆すた』のTVアニメを手がける」と情報が出てから、放送までの間に原作コミックを買って読んだり、

原作に関しての情報を仕入れたりといった『行動』を一切していない人間だと言う事だ。

翻訳:「らき☆すた」を見て京アニを批判している奴がいるが、

少なくとも原作を読んで「らき☆すたとはこういう作風の作品だ」と理解しておけば、アニメを見た上で京アニに対して

落胆などするはずもないどころか、全く逆に京アニがこれまでの作品同様こだわりを持って作っているかが容易に理解できる。

(読んでも理解できない人間は問題外)

翻訳京アニはいままでどおり原作そのままに作っている。

 

それを一部の人間は「ハルヒ」という幻想に取り付かれ、勝手に期待し、落胆した。実に愚かである。

一歩でも足を前に動かせばこんな憐れな事にはならなかったのに、動かず、座したままでいた上に、口を尖らせる。

翻訳原作を読めば京アニは悪くないということが分かるのに、どうして読まないんだ。

 

情報公開からずっと「なぜ京アニ萌え4コママンガの『らき☆すた』なのか?」という疑問があったが、

「大ヒット作」の後遺症として生まれる、こう言う種の人間の目を覚まさせるための「らき☆すた」なのかもしれない。

だからと言って「エヴァ」の後の「彼氏彼女の事情」のように奇抜な事はせず、全力を持って「らき☆すた」を作っている事が

京都アニメーションが絶対的な支持を得る理由なのは誰の目にも明らかだろう。

翻訳京アニは全力で作ってるんだから、つまらないとしたら原作のせいなんだよ、みんな京アニを礼賛しようね。

ハルヒは見ましたよ。

むしろどうして「ハルヒ見てないんなら納得」なのかが分からないですよ。

2007-04-11

らき☆すた」によって京アニに落胆している一部の人

ついに始まったこの春の最大の話題作、京都アニメーション最新TVアニメらき☆すた」、

その特殊な作風ゆえに賛否両論が巻き起こっているのは周知の事実であるが、是も非もともかく一つの問題が浮かび上がる。

 

アニメらき☆すた」に対し難色を示し、挙句の果てに「京アニは終わった」「京アニにはがっかりした」などと言ってしまう輩は

京アニが『らき☆すた』のTVアニメを手がける」と情報が出てから、放送までの間に原作コミックを買って読んだり、

原作に関しての情報を仕入れたりといった『行動』を一切していない人間だと言う事だ。

 

少なくとも原作を読んで「らき☆すたとはこういう作風の作品だ」と理解しておけば、アニメを見た上で京アニに対して

落胆などするはずもないどころか、全く逆に京アニがこれまでの作品同様こだわりを持って作っているかが容易に理解できる。

(読んでも理解できない人間は問題外)

 

それを一部の人間は「ハルヒ」という幻想に取り付かれ、勝手に期待し、落胆した。実に愚かである。

一歩でも足を前に動かせばこんな憐れな事にはならなかったのに、動かず、座したままでいた上に、口を尖らせる。

 

 

情報公開からずっと「なぜ京アニ萌え4コママンガの『らき☆すた』なのか?」という疑問があったが、

「大ヒット作」の後遺症として生まれる、こう言う種の人間の目を覚まさせるための「らき☆すた」なのかもしれない。

だからと言って「エヴァ」の後の「彼氏彼女の事情」のように奇抜な事はせず、全力を持って「らき☆すた」を作っている事が

京都アニメーションが絶対的な支持を得る理由なのは誰の目にも明らかだろう。

2007-04-10

盛り上がってるところ悪いけど

何が言いたいのかわからない。自分は、誰が誰の名前を名乗ろうと、誰かが極一部の人達だけに向けてテキストを書こうと、まったく構わない。

むしろ、「増田の兄弟」とか呼ばれることに嫌悪感が。

http://anond.hatelabo.jp/20070410183247

2007-04-08

Google Apps(Remember The Milk) VS サイボウズ(cybozu) 4776.t

スケジュール管理・日報・業務報告・顧客管理

グーグルスプレッドシートによる業務報告が便利すぎる

コピペでOK!Googleフォームで送信された内容をメールで自動通知してくれるスクリプトと設定方法を公開します

google spreadsheet で簡単データベース 名簿を管理しよう! - YouTube

スプレッドシート サイズ: 最大 200 万セル。

Google カレンダー

Google サイト - ビジネスに社内ポータル・ホームページ作成

Google CalendarにRemember The Milkのタスクを表示する2種類の方法を理解する - Forgot the Milk.

Google フォーム - アンケートを無料で作成、分析できます。

Windowsシステム管理者のためのGoogle Apps入門:第2回 無償版GmailとGoogle Apps for Businessの違いを知る (1/2) - @IT

Google Apps for Business - Google のパワフルなツールをあなたのビジネスに

シンプルで明快な料金プラン - Google Apps for Work

ドライブ ストレージ

サイボウズ Office - サービス | サイボウズ クラウドサービス「cybozu.com(サイボウズドットコム)」

価格・オプション | ファストシステムを実現したクラウドサービス「kintone」

.

コモディティ化 - Wikipedia

破壊的技術 - Wikipedia

[全体最適][ボトルネック][仕組み]

ニュース - 「こんなもの、おもちゃだ」と批判されるのが破壊的イノベーション:ITpro

スタートアップの始め方

テクノロジーの世界では、常にローエンドがハイエンドを食っている。

安価な製品をより強力にするほうが、強力な製品を安くするよりも簡単なのだ。

だから安価でシンプルというところから始めた製品は徐々に強力なものへと成長していき、水が部屋に満ちるように、

ハイエンド」の製品を天井の方へと押し込めることになる。

Sunはこれをメインフレームに対して行い、IntelはSunに対して行っている。

イノベーションのジレンマ - Wikipedia

Google Apps for Businessの利用企業数は全世界で500万社

ANAがGoogle Appsを採用、4万9000IDの契約で日本最大規模のユーザーに

サイボウズ、クラウドサービス「cybozu.com」ご契約社数が5000社を突破

米Google、情報共有サイト作成サービス「Google Sites」を発表

誰でも簡単に編集を始められるように、

5種類のテンプレート(Webページ、ブログ、ファイル共有、ダッシュボード、リスト)を用意。

企業が部内プロジェクトを遂行したり、

学校行事や宿題の共同作業を行なうためのサイトなどを簡単に作ることができる。

 Google Sitesは、Google Appsに統合されているため、

Google Docs」「Google Calendar」「Picasa」「YouTube」など、

Googleの他のサービスで利用しているコンテンツも簡単に埋め込むことができる。

また、動画や画像、Microsoft Officeファイルなどをアップロードして、

グループ内で共有することも簡単にできる。


Google Apps Google カレンダー Gmail TODO リスト ゲームもできる!iGoogleの使い方!(Googleパーソナライズド・ホームページ)


Move rows and columns - Docs editors Help

もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips - ITmedia エンタープライズ

一度設定した予定はドラッグドロップで移動ができる。

「11時から会議」の予定を入力する時、11時のセルをクリックしてはいないだろうか。

実はGoogleカレンダーでは適当にクリックして、簡易入力の吹き出しに「11時に会議」と入力すれば時間を自動的に調整してくれる。

Google Calendar

オンラインサービスなのに、オフラインでも操作できる

Googleカレンダーをオフラインで使う 〜同期ソフト一覧〜

Google Gears (ウェブアプリをオフラインで利用可能に) : ワークスタイル・メモ


Google Calendar の使い方 | グーグル・カレンダーの便利な機能や特徴を紹介します

Outlookもサイボウズも窓から投げ捨てよう!

Gmailとの連携でデキルあなたを創る!

話題のAjaxインターフェースサクサク使える次世代型Webスケジューラ「Google Calendar」の使い方!!

デスクトップアプリケーションのように、ドラッグドロップイベント(予定)を移動させることが可能。

Google カレンダー


Ajaxに控えめ対応、「サイボウズ Office 7」が登場 − @IT

Office 7のようにWebブラウザクライアントとするソフトウェアではAjax採用がトレンドだ。

サイボウズもそのトレンドに乗ったといえる。

ただ、青野氏は「Ajaxを使ったドラッグドロップなどは一部の人しか喜ばない」と話し、

メインユーザーの実務的な使い勝手の向上に的を絞って、Ajaxを導入していく考えを示した。


また、一つプロジェクト用のアカウントを取っておいて、

皆でスケジュールを登録し合うというような使い方も可能です。


Gmail英語版はメールからカレンダーへスケジュールが投稿できる(再) | G Mania - グーグルの便利な使い方

Gmailは現在1億アカウント、1日数百万ペースで増加

かつて電力に起こったのと同じことが起ころうとしています。

20世紀初頭には、企業は電力会社の副社長を雇わなければならないと考えたものですが、今は壁にプラグを差せば電気はやってきますよね。

ITも同じです。ビジネススタートするときに、なぜITプロフェッショナルの“大部隊”を雇う必要があるでしょうか。

Gmail


Remember The Milk 


remember the milkに感動

何をする道具か、というと、タスク管理らしい。

やりたいことを書いて、それを管理する道具。期日で並び替えてくれたり、Tagで絞り込めたり、優先度をつけられたり、字数無制限のメモが書き込めたり、一定期間毎にリピート出来たり、「今日が期日」のものをRSSで取得出来たり、時間毎にGoogle talkで話し掛けてくれたりする。


Google CalendarにRemember The Milkのタスクを表示する2種類の方法を理解する - Forgot the Milk.


Stuff the monkey says

ページの一番下の Google Calendar のボタンをクリックするだけで

Google Calendarの中に Remember The Milk のタスクリストが表示されます。

「Remember The Milk」カレンダーを追加


clmemo@aka: Google Calendar に Remember the Milk の ToDo リスト情報を読ませる


慧眼

「ドリルを買う客はドリルが欲しいのではなく穴が欲しいのだ。」

マイクロソフト・ジョークス/先見の迷惑

「将来コンピュータの重量は、1.5トン以下になるかも知れない。」

Popular Mechanics誌、科学の果てしなき進歩を予測して、1949

「恐らく世界中のコンピュータ市場の規模は、5台だろう。」

トーマスワトソン、IBM会長、1943

「家庭にコンピュータを欲しいと思う人などいる訳がない。」

ケン・オルソン、Digital Equipmentの創設者・社長・会長、1977

「石油を掘るだって? 地面にドリルで穴を開けて、石油を探すっていうのかい? あんた頭がおかしいよ。」

エドウィンドレイクが、石油採掘プロジェクトに協力を要請したドリル業者たち


生き残る種とは、

もっとも強いものではない。

もっとも知的なものでもない。それは、

変化にもっともよく適応したものである。

ダーウィン



勝てない提督や卑怯な司令官をすぐさま更迭した米軍 ( 哲学 ) - 仕事の流儀 【哲学編】 - Yahoo!ブログ

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か | エリヤフ・ゴールドラット, 三本木 亮 | 本 | Amazon.co.jp

最小の努力で最大の効果を得るには、全体最適が常に優先されるべきである。

正しい仕事は何かが正しく定義され、評価されなければ、誰も正しい仕事などするはずがない。

会社に損失を与えてきたのは、人間が正しい仕事を行わない「仕組み」をつくりあげた会社組織そのものである。

ゴールドラット博士


サイボウズ・ラボ

KFS(Key Factors for Success)

Amazon.co.jp: 企業参謀―戦略的思考とはなにか: 本: 大前 研一

「物事には、その結果に影響を与える主要因というのがかならずいくつか存在する。

これらをうまく管理あるいは応用すれば戦略が成功する」

「戦略思考家とは、みずからの担当する職務(役職、業種、業務)において、

つねにKFSがなんであるかという認識を忘れない人のことであろう。

そして、彼は全面戦争ではなく、

KFSに対する限定戦争に”挑戦的”に挑むのである。」


http://bitsized.wordpress.com/2007/12/25/saas%E3%81%A8%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93/

インストーラブル・ソフトウェアを作るとすると、

多大なお金と時間をテクニカルサポートに費やし、より多くのドキュメントを作成し、開発スピードを遅らせ、

そして最終的には私達のアプリケーションカスタマーエクスペリエンス

うまくコントロールできなくなってしまうでしょう。

Webベースのソフトウェアは顧客側の作業を必要とせず、たちどころにすべての顧客に対してアップデートを行うことができます。



組織も人も最適化の果てにあるのは緩やかな死 | @masuidrive blog

http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1587

Google にとってユーザの PC はブラウザさえ動けばよい。

Google にアクセスしさえすれば、メールもカレンダーも表計算アプリケーション

全てサーバ上で動いてブラウザ上に表示される。

ユーザが自分のPC上にアプリケーション

インストールしたりアップグレードしたりといったPC管理の必要はほとんど無くなる。



http://satoshi.blogs.com/life/2007/09/post-8.html

1. サイレント・マジョリティの声は聞こえてこない

 これはMicrosoftで実際にあったことだが、

Outlookのチームではユーザーから寄せられる機能追加のリクエストに従って色々な機能を足していた時期があったが、

その結果不必要な機能ばかり増えて、単純な作業が逆にやりにくくなってしまった(たとえばカスタム・フォームが良い例)。



http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/05/flickrcaterina_.html

ユーザーは既にある機能をもっと欲しがるだけなので、新機能をどうしたらよいかをユーザーに聞くのは不毛。

それより、既に計画中の機能を複数ユーザーに投げて、どれが優先順位が高いかを聞くのがよい。



「Ajaxを使ったドラッグ&ドロップなどは一部の人しか喜ばない」

Evernoteを苦しめる「5%問題」は本当に取り組むべきことを照らす道しるべになる - GIGAZINE

Google Calendarはサイボウズにとって悪夢か追い風か?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

正直なところサイボウズとしてはあまり気にする必要が無い。

Googleはいまだファイアウォールを越えて、企業システムには入り込んだ実績がほとんどないし、

これからもそれは彼らにとって高すぎる壁になると僕は思っている。


サイボウズの場合どのようなシナリオを想定するかといえば、やはり

「無料のグループウエア ASP の登場」です。

しかしこれは二つの側面から見て、サイボウズに対して直接的な影響を及ぼす可能性は低いと個人的には見ています。

Google Calendar


http://blog.cybozu.co.jp/aono/2006/04/google_calendar.html

Google Calendar は、サイボウズが提供したい価値とは違うように感じました。

私たちが提供したい価値は、情報共有による知の創造であり、誰でも使える大衆化であり、チームワークの醸成です。

私たちは、私たちなりのアプローチで、世界に価値を提供していきたいと思います。


http://blog.cybozu.co.jp/aono/2007/09/post_c821.html

今後、新たな破壊的イノベーションによって、私たちサイボウズ存在意義を失う恐れがあります。

私たちも、時代に合わせて変化していかなければなりません。



[k] kam.iokan.de: Googleカレンダーから始まる?イントラネット2.0

サイボウズイントラネット1.0)にGoogleカレンダーウェブ2.0

一方でサイボウズからすれば、Googleの破壊的な活動の1つGoogle Apps for Your Domainの動向も気にしているはずですだったりもします。

(おそらく、サイボウズを導入している企業でGoogle Apps...に乗り換える企業は少なく、直接競合することはないんじゃないかと考えてますが)

Google Calendar


ちぎっては投げ:ドリコム 下方修正 - livedoor Blog(ブログ)

会社に必要なのは

共有フォルダ

電子メール

スケジュール機能を備えたグループウェア

あれば事足りるわけで。

大きな企業だと

掲示板や

ワークフロー

ほしくはなるけど、

社内ブログ/社内SNSはそれよりも優先度低いと思う。

何しろなくても仕事できるし、そういうものがあることで、

逆に生産性落としそうだし。

つまり、サイボウズは成功するでしょうが


Gmailは現在1億アカウント、1日数百万ペースで増加

かつて電力に起こったのと同じことが起ころうとしています。

20世紀初頭には、企業は電力会社の副社長を雇わなければならないと考えたものですが、今は壁にプラグを差せば電気はやってきますよね。

ITも同じです。ビジネススタートするときに、なぜITプロフェッショナルの“大部隊”を雇う必要があるでしょうか。

Gmailの容量が最大250GBまで拡張可能に、実際に増やしてみた

はてなブックマーク - Google カレンダーは113台のサーバで動いている - GIGAZINE

Gmail同士でPOPアクセスする方法

Gmail同士で外部POP(Mail Fetcher)でメールを取り込む裏技

Gmail⇔Google Apps 間の移行やGmailバックアップに!

基本的にGmailも、Google Appsも同じ操作性になっているので、相互のメールの移行に便利です。この機会にGoogle Apps(有料版もあり)へメールを統合するのも良いかもしれません。

 先日Google Appsに対応した日本大学東京女子大学嘉悦大学リアルコムに入る人、

au oneメール利用者、新Livedoorメール利用者などは、自分のGmailデータをひっさげて簡単に移行できる事になります。

その逆もしかり。

 また、いざアカウントが消失した時のバックアップとして別のアカウントに溜め込むのもオススメです。

 バックアップに関しては、送信済みメールも受信されるので便利。


グーグル、日本大学にGoogle Appsを提供--50万人規模での利用も検討 - CNET Japan

Google Apps Education Editionは教育関係者向けの無償サービス

最終的には卒業生を含め約50万人へのサービス提供

2.0の世界に挑んだ人と組織 - 無料でも可用性は低くない:ITpro

大学のOB/OGなど50万人

[N] 日本大学が「Google Apps Education Edition」採用

Gmailの時代到来? - これでも大学職員のブログ

魅力はなんといっても「2GB以上」の大容量です。

また、情報センターの視点で見ると大学の計画停電などに左右されないのも魅力です。そして何より無料!

両校のログイン画面を見ると、非常に似ています。

 ●日本大学Gmail  ●東京女子大学Gmail

どうやら日本大学に続いてGoogle Appsを導入する大学が現れたらしい - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

ネットワークリプレイスに関するお知らせ(出典:嘉悦大学 2007/08/20)

●嘉悦大学Gmail

Google Apps

Google Apps Education Edition は、無料のコミュニケーション/コラボレーション ツールと

学校ドメインのメール アカウント (student@your-school.edu など) を提供


ピクサーが社内システムを「Google Apps for Your Domain」に乗り換え - GIGAZINE

トップページ

Google Apps Premer Editionを迎え撃つ必要がなくなったことに安堵する。:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

Google Apps Premer Editionが登場したことで、

Web型グループウェアおよび法人向メールサーバーの提供企業は、かなり深刻なダメージを受けることは間違いない。

MSエクスチェンジやノーツのように業務システムに深く食い込むシステムであれば別だが、

多くのベンチャー中小企業にとって、グループウェアやメールシステムはライトなもので十分だし、

日本版SOX法の施行が目前である以上、社内にサーバーをおいて管理する必要のないSaaSモデルはやはり都合がいい。


Gmail、カレンダーをSaaS形式で--Google Apps製品版、日本の料金は年間6300円/人に - ZDNet Japan

editions.html - www 無料 or 年額6300円/ユーザ

Standard Edition & Premier Edition

iGoogleにYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」 | G Mania - グーグルの便利な使い方

例えば、

Googleカレンダーを表示してもいいし(iGoogle用のミニカレンダーでは物足りないですね)、

Yahooカレンダーを表示してもいいし(Google以外でもOK!)、使い道は無限大です。

Google Readerを表示

LivedoorReaderを表示

デフォルトではGoogleカレンダーが設定されています。

別のページを表示させるには、タブ右側の矢印をクリックして、「設定を編集」を選択します。

Google

【iGoogle】 任意のページを追加するガジェット 「Your Page Here」: ぴっくあっぷ。

Google Apps グーグル アプリ

Google Google Picasa からの移行

Blogger

ブログの投稿ユーザー 1 人のユーザーがこのブログに投稿できます  投稿ユーザーを追加

ブログの閲覧ユーザー すべてのユーザー  選択したユーザーのみ  ブログの投稿者のみ

  Google Packに「更新無料」のセキュリティツールが追加 - ITmedia ニュース

Sign in - Google Accounts

Gmail (メール) Gmail

Google トーク 

Google カレンダー https://www.google.com/calendar/render Google Calendar

Docs (ワープロ) & Spreadsheets (表計算) Redirecting...

Google Apps for Work - Google のクラウド型グループウェア  無料

Google Apps

www

editions.html - www 無料 or 年額6300円/ユーザ

Standard Edition & Premier Edition

Google Apps for Your Domain を使ってみました! : サインアップ編 - WebOS Goodies

Google Apps for Your Domain を使ってみました! : 管理機能編 - WebOS Goodies

Google カレンダー

test カレンダー

Google Calendar

今日から始める「Google カレンダー」特集(前編)

はてなブックマーク - 今日から始める「Google カレンダー」特集(前編)

予定をドラッグで移動できるのは偶然気づいた。びっくり。

Google Calendar

Google Calendar

日本の祝日 アメリカ合衆国の祝日


もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips - ITmedia エンタープライズ

一度設定した予定はドラッグドロップで移動ができる。

「11時から会議」の予定を入力する時、11時のセルをクリックしてはいないだろうか。

実はGoogleカレンダーでは適当にクリックして、簡易入力の吹き出しに「11時に会議」と入力すれば時間を自動的に調整してくれる。

オンラインサービスなのに、オフラインでも操作できる

Google Calendar


日本語化されたGoogleカレンダーを使ってみました - ITmedia エンタープライズ

ログイン方法

カレンダーの入力方法

公開カレンダーの参照方法

Google Calendar


今日から始める「Google カレンダー」特集(後編)

スケジュールごと共有設定が可能。出欠確認やコメント機能も

 Google カレンダーの共有機能は大きく分けて2つある。

1つはカレンダーに登録されたスケジュールごと個別に共有する機能、

もう1つはカレンダーごと共有する機能だ。

また、共有とは少し異なるが、スケジュールの内容をインターネットやブログに公開できる機能も備えている。

ユーザーごとにカレンダーを共有する場合は、空き時間もしくは予定の詳細を閲覧させるだけでなく、

カレンダーの編集権や、さらに他のユーザーと共有する権利を与えることも可能。

1つのカレンダーに対して、複数のユーザーが同等に編集し、その結果をそれぞれのカレンダーに反映することが可能だ。

Google Calendar


Google Calendar の使い方 | グーグル・カレンダーの便利な機能や特徴を紹介します

Outlookもサイボウズも窓から投げ捨てよう!

Gmailとの連携でデキルあなたを創る!

話題のAjaxインターフェースサクサク使える次世代型Webスケジューラ「Google Calendar」の使い方!!

一日の予定を指定時間にメールで送信することができる。

⇒ リマインダーとの組み合わせで予定を忘れることも皆無。

イベントに登録できるのはイベント名、日時、場所、詳細情報。さらにコメントを書いたり招待状を送ったり。

イベントの招待状をメールで送信できる。

⇒ 参加・不参加の回答は招待状のリンクをクリックするだけ(Gmail、Google Calendarユーザーでなくても可能)。招待状への回答もGoogle Calendarで確認できる。イベント主催者の強力な味方!

Google Calendar


Googleカレンダーをもっと便利に使うための13のツール&Tips | POP*POP

天気予報アイコンを表示する

GoogleカレンダーでToDoリストを管理する

ブログ上で予定を確認する

Google Calendar


Googleカレンダーのリマインダー機能を活用しよう - ITmedia エンタープライズ

携帯電話で受け取るには

多様な通知機能がGoogleカレンダーの特徴の1つだが、

携帯電話向けの通知機能はデフォルトで無効になっている。

携帯電話メールアドレス向けの通知機能を有効にするには、

「国名(デフォルトで日本になっている)」「ユーザー名」「モバイルメールのドメイン」「確認コード」をそれぞれ入力する必要がある。

Google Calendar


Googleカレンダーを携帯で見る方法:補足 - fixture.jp

カレンダーを公開にしなくても携帯から見ることができる方法を発見。


Googleカレンダーを携帯から完全コントロール!:Gmailer

個人用PIMツールとして、とても評価の高いGoogleカレンダー

直感的に操作できるユーザーフレンドリーインターフェースの完成度は、

もはやGmailの域をも完全に超えてしまっていますね。

そのGoogleカレンダーを携帯から完璧にコントロールできるシステムを発見しましたので、ご紹介したいと思います。

Google Calendar


Googleカレンダーで見るスケジュール管理の方法

あなたは、会社の部下と1時間のミーティングをするとしたら、いつこの予定を入れますか。


Google Calendar を便利に使う 20 の最新 Tips - オンライン快適仕事術

Docs (ワープロ) & Spreadsheets (表計算)


日報

クレーム管理

Excel(エクセル)、Word(ワード)のテンプレート

Excel(エクセル)、Word(ワード)のテンプレート集

「Google Spreadsheets」、順番待ちを避ける裏技は"共有" | マイナビニュース

「閲覧のみ」、「編集を許可」というように相手の権限を設定する。

グループテキストチャットをしながら共同作業を進められる。正に"リアルタイム"コラボレーションである。

このような複数ユーザーによるコラボレーションは、すでにGoogle Calendarで実現しているが、用途はスケジュール管理に限られる。

表計算ソフトならば、スケジュールはもちろん、伝言板、住所録、経費管理など、アイディア次第で様々な目的に利用できる。

Redirecting...

ToDoリスト、スケジュール在庫管理クレーム管理、日報、労務管理、勤怠管理、FAQ、経費管理、予約管理、設備予約、住所録、伝言板、アポイント調整

チャットをしながら作業ができる表計算「Spreadsheets」

「Spreadsheets」の「Formulas」画面。B12~H12のセルをマウスで選択、

画面右上の「Sum」を Permalink | 記事への反応(1) | 16:43

2007-04-03

一度、炎上ブログ閉鎖すると

一度、炎上ブログ閉鎖すると、不特定多数みんな殺し屋にみえるようになる。実際は殺し屋一部の人なのだが、姿がみえなくて疑心暗鬼だ。

俺も、平穏無事なネット生活から一転して、キルビルみたいになってしまった。

もう後戻り出来ない。俺の平和を返してくれ。

2007-04-01

難しい質問回答する人

難しい質問回答する人が嫌いだ。なぜなら、俺の頭では処理出来ないからだ。プログラマー質問がたくさんウォッチリストに登録されるのも、一部の人にしか解らん話されてるみたいだし、こっちはつまはじきされたみたいできにくわね??????。屁理屈お化けゴラッ????????=====。

2007-03-25

超低体重児の親はハズレ(るかもしれない)くじを引いたのか

時々、テレビで「x00gの超低体重赤ちゃんが生まれました」的な

報道がある。

超低体重ってことは、発達が未完全ってこと、と言い換えて問題ないかな。

最近流行り(でもないか?)のADHDとか微細脳損傷とかいうのは、

未熟児での出産が一要因となっているとも考えられるらしい。

だれかフォローしてくれるとありがたいんだけど、もし「超低体重児群の

追跡調査の結果、就学までに、知的/精神/身体障害が発生する事例が

対照群に比べてやたら高かった」なんてことはわかってるのかな?

(なんか、そういう研究って倫理的に問題ありそうだから、そもそも研究

OKが出なさそうだし、仮に産科学会とか医師会とか厚労省とかが独自に

データ収集してたとしても、結果をひた隠しにしそうだけどさ。)

優生思想とか障害者差別だとか言われちゃうと、そこで思考停止になりそうで

困るんだけど、でも、自分が結婚して初めての子どもを持とうとしている、

希望に満ちた何カ月かを生きているときをイメージして考えてみてよ。

例えば「仮に自分が親の立場で」「高齢出産の場合」、羊水検査は外せない

と思わない? 「障害者と健常者(って言い方もなんだけどさ)には、

違いはありませんから、検査なんていりません」なんて言えるのは、強い

信仰とか思想とかを貫いている一部の人だけなんじゃないのかな。

誤解しないでほしいのだけど、私も障害者・児と呼ばれる人たちと交流した

ことがあるし、その人たちの人生観についても聞いたことある。乙武さんの

著作なんかも読んだよ。加えて、障害者の親のブログとかも見ているから、

「障害があることと幸せになれるかということとに関係はない」

という大切な事実は知っている。

でも、その子に十分な教育をさせてあげたいと思っても、障害者の寮育環境

整っているわけでも豊富存在してるわけでもないし、自分の死後もちゃんと

その子が生活できるかどうか、将来が不安になる。

で、始めの超低体重児の場合だけど、羊水検査ならまだ堕胎できる段階で

結果がわかるけど、超低体重児の場合、それよりちょっと後、合法的に

堕胎OKじゃない段階で生まれるんだよね?

このとき、親側に「産むか産まないかの選択権」はないように思える。

(実際は分娩室で、産科医は親に「助けますか」と囁いたりするのかな?)

(極論っていうか、脱線するとさ、人工子宮とかができたら問題ないよね。)

ほんとに選択権がないなら、なんだかものすごく「運の悪いこと」に

思える。

人の尊厳を考えたら、そりゃ産み育てて当然だ。障害って言葉が壁に

なったりするときは何度だってあるだろうけれど、実際、心がけさえ悪く

なければ幸せにだってなれるだろう。

でも、なんだか自分の人生子ども人生も、ハズレくじを引かされた

ようになってしまって、長い時間苦しみそうだ。そんなことがない人は

幸せ子育てできそうなのに。

国家レベルで考えたら、出産にかかわる技術進歩してより低体重

子どもを「救える」ようになった近い将来に、上記の研究結果がもし

あるとすると、超低体重出産した子ども退院できるようにするまでと、

その後に明らかになったり発生したりする知的/精神/身体障害への

医療的介入によって、医療費が膨れ上がってしまうんじゃないか、と

思うけど、やっぱりこれも優生思想だからタブーなのかな。まあ、増田

以外では絶対に書けもしないし言えもしないことだけど。)

2007-03-22

ネイティブ大阪人が全力で釣られてみる

http://anond.hatelabo.jp/20070322155958

大阪市生まれ、ねっからの大阪人からすると違和感があったので釣られてみる。

「ちょ、ねーちゃん、子供が水こぼしてもーてな。はよ、拭くもん持ってきてや!」

こういう態度は小さな子供がいる世代ではDQNくらい。

普通の人は敬語

「すみません、子供が水をこぼしたので拭くものをお願いできますか?」

という。

一見すると標準語だが、関西弁の訛りで言う。

「おのれ、ええ加減にさらせや。はよ、こいやワレ。」

リアルで人に「おのれ」なんていってる人に会ったことがない。

たいてい「自分」と言う。

「ワレ」ってのも、ヤンキーかおかしなじじぃか新喜劇くらいじゃね?

あ、警察も言うか。

あと「さらせ」ってのもなぁ。

言わないし聞かないなぁ。

テレビでは聞くけどなぁ。

まぁ、たいていは

「自分いい加減にしぃや。はよきぃや」

怒ってるなら

「自分ええ加減にせぇや。はよぉこい」

ってな感じでいうんじゃないかな。

DQNでも。

ってか、こういう酷い人達を取り上げて「関西人気質」なんて言ってしまう辺り、

違和感を感じる。

住んでいたらこういう人が一部の人だけだって分かるだろうに。

2007-03-16

anond:20070316224006

たった一人に雰囲気かき乱される程度の文しか書けてなかったとも言える。

いかに一部の人間以外楽しくない話だろうと、ぶーぶー言ってるだけよかましって事さ。

2007-03-09

団塊世代の格差

団塊団塊とひとくくりにされるけど、

地方の農村団塊はマジで貧乏

農家や自営は年金ほとんどもらえないし、もちろん退職金もない。

まぁその分定年退職もないんだけどね。

ついでに言うと地方は若い世代の仕事もあんまないから

息子娘も貧乏で、家族ぐるみ貧乏なケースも多い。

豊かな団塊って、都会で大企業に勤める、ごく一部の人間なんじゃないかな。

年寄りの格差もなかなか酷いぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん