2024年10月07日の日記

2024-10-07

anond:20241006210329

今は法学部より経済学部が上なんだぜ。(というか、文1 < 文2)

野球部経験を活かして大きな声で女子供を怒鳴りたい

anond:20241006210329

いや、そこに受かる学力も無いのに拘って受験するなってことでは? 身の丈に合ったところを選べばいいというだけの話で。

anond:20241007064031

「辞める辞めないは自由だけど、辞めるなら『君はその程度の奴だったんだな』と今後認識していきます」と言われ「え、おれクジャクママユ盗んだ??」と思った回

anond:20241007040337

ヴィーガンメニューは正直美味しい

絶対動物性食品を使わないという鉄の意志

これまでにない調理法を切り拓いてる

もっと頑張って欲しい

それはそれとして俺は肉も食う

昔、ある焼肉店ランチを食べたことがあります食べ放題メニューから選び、心ゆくまで堪能しました。その日はその後、夜まで食欲がわかず、夕食を抜くことになりました。そのまま寝ました。ふと、その日のことを思い出すと、今でもその感を覚えています

Apple Store店舗設計店員対応が悪くてモヤモヤする

健康面が気になってきた母にApple Watch を使ってほしいと思い、週末、共にApple Store に足を運んだ。

いまどきネット上に情報はたくさん載っているが、Apple Watch の多様なバンドから満足いくものを選ぶにはやはり実物に触れるのが一番だろうと考えたためである。数年前に自分用のApple Watch を購入した際も、店頭で実物を確認できたおかげで、今でも愛用し続けられるものを選ぶことができた。

Apple Store はそこそこ混雑していた。Apple Watch のコーナーに着くと、母は大きい机の中央に立体的に展示されているApple Watchを手に取ろうとした。すると「それは固定されてます」と店員に声をかけられた。Apple Watch毎日使っている自分でも、てっきり充電のマグネットにくっついているだけかと思ったので驚いた。何も注意書きが無いので見抜けるわけがない。

机の手前で手に取れるApple Watchバンドを試していると、店員が机の電子ロック引き出しに収納されているバンド本体を取り出すために、そこを退くように言う。母は何度目かで引き出しを開けるのに邪魔にならない角に移動したが、空いた空間にすぐ新しいお客さんが入り、またすぐ店員が引き出しを開けようとし、客に退くように指示する光景が繰り返された。

なぜそんなに頻繁に開閉する引き出しを、毎回客をどかさなきゃいけない場所に配置したんだ?設計ミスでは?人が少なかったらカッコよく商品を見せられるんだろうけど、こう混雑している店内では店員と客双方にとってただただ面倒を増やしているだけの存在だ。

その後、タブレットを渡され、実物が展示されていない壁際の方で見たいものを選んでから来るようにと展示スペースの机から追い払われる。まあ混んでるから仕方ない部分もあるけど、こっちは実物見て触って比較するためにわざわざ実店舗来てんだけどなと思いながら渋々移動する。

壁際でタブレットと睨み合ってる間も、展示スペースでは「それは固定されていて取り外せません」「引き出し開けるのでどいてください」「壁際でタブレット選択してきてください」が繰り返し繰り返し繰り返しアナウンスされていた。はっきり数えたわけじゃないが、それぞれ最低5回は言われていたと思う。もう注意書き書いて貼っておけばいいのにと思った。

やっと母がタブレット選択し終え、展示スペースに行き商品を出してもらい、試し、続けて他のバンドを試すためにまた出してもらおうとすると、すかさず「壁際でタブレットで〜」と言われる。タブレット選択されていない、曖昧リクエストは聞いてもらえないようだ。

一度にたくさんの種類のバンドを出してもらって比較できないか頼んだが、また「タブレットで〜」と言われる。どうやら、1つずつタブレットに表示して店員に依頼し引き出しから取り出してもらうのを繰り返すしかないらしい。頻繁に開閉される引き出しの原因はここにあったか

一度にたくさん出さないのは万引き防止的な観点もあるんだろうが、いちいち壁際と展示机を往復するのでは比較しづらい。もう一挙手一投足ガン見しててくれてかまわないから、全バンド盗難防止チェーンくくりつけてあってもかまわないから、同時に比較させてくれよ、と思った。

曖昧リクエストには応えてもらえないし、店員刺青入りでガラが悪いし、もうApple Store人間店員を配置している目的の内訳が、ホスピタリティ0.02% 監視99.98%なんじゃないかとさえ思った。

だいぶモヤモヤしていたが、出かける前に既に母と口約束をしていたのもあり、結局Apple Watchは購入した。

正直良い購買体験は得られなかったので、今後Apple Storeに行く気にはあまりなれない。

選挙好きな候補当選させるためじゃなくて嫌いな候補落選させるため投票するんだよ

まともな先進国はどこもそうしている

バカジャップには難しいかもしれんが

[]

e7c21cb34db21bc760aa798be8aab82d78c9839a05974a669e016b87951463f23d6046b2ba56b7e1ddfc90d36f80091f412589ada14325ae53a7e0e71557e3d45d2d238f1c7a031a41be481e51910d12d8b3c64a153ec11110a20b8b8a66fe91a3b39dfdb790ecd40a22d7b2db5c01e1b97b904f7079a5d598b3db7b8fed9b11d93b6642f097fadb937160486ed79a4b66ef7d426899a627701a27a737c69be20ef268308974da9f61d736df9bc31d656525d2f0febb58dae9eb8c8f6a6b6e7835a91b45a7407dfc67f11a2b71b8c0e406a9d3955cf637414918659a8a8923ec3d20f70d2443d57b3181677586202abe4550fefecd7a48fd832862a24ea0a699ee0bac17d3d2bbdc4043f516ab14d67b21b79acc14555858a1446f2dd0a114b0308600f96b072c005053e0f591d206a0579b03e0d5fa8f79bf4819c75c8a645169724a399c6f5a9a0f99456436096316535487f19773ed6468d9f8a3d4fdabd759145b0bdd254ba1412b9ec3ea89ecc807b7bbd10f06327116607dd9a601cc839581f56703b1c638b969c16722c1ed5914e7bc8275c1b5a1cd4082de7096605eaa75b0347f959846a4e9d9377302a9c59044bf819292431ea747e8731a4af7fe6277f597acd4c869467e29ce686086857da9cdf53e96e8bbcef420fea3e3f40b96c58556ebdc8b756097f1f3b503f0011a681a47e88c01206fd3ed8edbae257b22d440515c5c40e9318c740a3597c6e1315bd64c7880a099eac89f116de19b6272a8a57d057fb315ef62ce26db0c1681dcb8535d5f993eb1e668dd8e744c07a8228283f3c5f47c0844e4d5af9483c3c3b1cc1a1cc7791310e78010ad9cf7ffbefbe5d87faa07bb21912e3afa73220c7f4724985c27cda1aaf565fbc9e9fb1b9a0d98b40d6e2558a2063f2db9c5dc119e435da7293632392f40644bc147c9e46252a99418c95850a2feb23468aedd6790a9d1b15a85628806bd72d79f142f7639737d63b1a7867f33daa91d480d070010db99dea1ad80c8b8fc8b4e751481a9b5c4d7468c1e0428406912dd2c33dee66082bce0264925ec61ee47fef8fdca8d979289225980bc8e81808714272f8119fbc2565fa2442731fa717f45495d1fa8a70e8cd14333944482899a7c76931de056b883a45a6a181d934776eba4254590d6c228ff2d24964769a80e5caebd7b5827a7ec393943f91224f08904d9e02183a488b90107a8a3d1e8d260598ceffbbd072d767cd7a25ac4f0674423c82551666e996021940f2feb7cca94053df61a8150855ea3a30115bd9d6a5fc0f7f0086325c24bc8cab02a3d23df7ff40e51791a7a1fc2a4031712cbef68c3e655bbe66b006bc5f1967833f4e11bbde22c87a01d5c802feac91357d217a5a2bfd2b01c74f4f1282d100478787471098de01ea150c1e5e2485512c3a3fa7ee31130e77899f1

anond:20241003162705

野球部犯罪者だらけってよく聞くけど、高い反社会的傾向を有する層に選ばれやす部活ベースボールなんだと思う。

ラグビーアメフトは小中高ではマイナー

バットを振り回す、硬いボールを投げるって攻撃性の発散にうってつけ。

我慢スポーツだと言われる長距離から凶悪犯罪者は出てない。

とある部活モノの映像作品を観ていてふと自分高校時代を振り返ったが野球部を途中で辞めるときキャプテンに「その程度の人間だと今後認識していきます」と言われたことだけ妙にクリアに思い出した

anond:20241006114913

合算年収1600万円って書いてあるから二馬力ってことだろ。たとえば800万x2とかなわけで。

あそこの焼肉店が受け付ける

QuoカードペイがOK

ランチライムに行くと税込み2700くらいだから

今回のカバーできる!

どうする?

今週末にでも・・

anond:20241006134704

30年モノのMacを買いつなぐとは、相当の手練れとお見受け致し候

anond:20241004231621

>妻からそんなにされると私の存在意義おっぱいをあげるだけになるからやめてほしいと怒られたという経緯

 

なんかこの発想が男からするとよくわからんよな

妻がもっと頑張ってお互い高いレベル切磋琢磨すればいいじゃん

女全体から他人を引きずりおろし自分と同じ基準にしたい」という欲求をよく感じる

そのくせその要求通りにある程度のことをやらせてあげてると、機嫌の悪い時に「夫は私に仕事押し付ける。子供の世話は女の仕事という無意識ジェンダーバイアスが~~~」ってなるわけでしょ?

どこまでいってもヨシヨシされる側から抜け出せないんだね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん