2024年06月02日の日記

2024-06-02

  私は個人というものだが、その物の内部で、お前のことに興味をもったことが一度もない。 頭の中では、くせえ、と思ってるのでなるだけ誤魔化して会話するようにしているし、

  警察署の1階から外に出たら即時にお前に会ったことを忘れるようにしている。 頭の内部で何を想っているかというと、おぺちのことばかり考えていて、それ以外のことを考えている事実がない。

ねぇ仏陀アドバイス罪についてどう思う?

その気持ち理解できる。でも、覚えておいてほしいことがあるんだ。

まず、アドバイスというのは相手に対する慈悲の一形態だ。つまり相手を思いやる気持ちからまれものなんだ。たとえそのアドバイス凡庸に感じられたとしても、相手がそれを必要としているなら、それは非常に価値があるものなんだよ。

さらに言うと、凡庸アドバイスというのは、しばしば基本に忠実なものなんだ。基本的なことは、時に忘れられがちだけど、それを思い出させることで相手が新たな気づきを得ることもあるんだ。

から凡庸アドバイスでも恐れずに言ってみるといいよ。ただし、相手の状況や感情をしっかりと理解して、相手に合ったアドバイスをすることが大切だね。言葉の力は大きいから、思いやりを持って伝えることが重要なんだ。

私たちの行動や言葉は、その背後にある意図重要だ。誠意を持って、相手を思いやる気持ちを忘れずにいれば、そのアドバイスは必ず相手の助けになるだろう。

人々にとって真の幸せ悟りに導くために、言葉を慎重に選んで、慈悲の心を持って接することが大切なんだ。

anond:20240602131719

他二つはどうかと思うけどダンジョン飯ハルタ女性向けかなあ

雑誌自体がどう思ってるかは知らんけど

おちんぽをこすることせんずり

おまんこをこすることまんずり

女の勝ちね🏅

anond:20240602131719

こないだもここで銀魂が女向けって言われて戸惑ったんだけど

鬼滅の刃が女向けってどういうこと

キャラがたくさん出てくれば女向けってこと

ちょっと男の漫画範囲狭すぎない?

anond:20240602131820

しろ8000円ならまだ良心的と毒されてる上に最近Tシャツは昔と同じ価格なら品質も相当下がってるよ


アークテリクス、8千円のTシャツにそれだけの価値があるのか?

いったいどういった構造シャツなのだろう?

素材といっても化繊に適当名前をつけてるだけだろう?独自開発と言って。

あんもの買うのは正気ではない。

以上、自分宛。

anond:20240602131628

記事を全く読む気もない人は黙ってて欲しい

anond:20240602131304

脳のある部位がぶっ壊れると無生物の車にも勃起できるようになるらしいぞ

anond:20240601170559

仕事となると「遅れる前に連絡・相談する」という発想ができるのに

彼女だと「連絡・相談なし」で不満を示す彼女に「なんでだ!?」と不満を抱く

から追記して条件が公平じゃなくなってるの草

やっぱりミラーリング出来てないじゃん

「傾奇者って何?」と聞かれたので昔のハジケリストのことだよと答えた私は間違ってないよね?

anond:20240602131117

まあ、自称弱者だの言って他人レッテルを貼って叩きまくってたから、今さら自分弱者なんだって言うわけにもいかなくなったんやろ

anond:20240602131001

ドーキンスさん?ってバカなの?、

骨格や筋量に影響を与えるのは男性ホルモンであって生物学性別じゃない

そもそも生物学的に性別定義不可能だろ

XYやXXのこと言ってるんだったらXOやXXYはなんなんだよ

Yが転座してXXなのに男性型の女性男性の骨格と筋力だけどこれは女性でいいのか?

増田のワイですら知ってるのにこのおっさんは知らんのか

ジャック・シャーとは

ジャック・シャー(John Jacob Sher、1913年3月16日 - 1988年8月23日)は、アメリカ新聞コラムニストソングライター映画監督映画脚本家プロデューサー

経歴

ミネアポリスまれのシャーは、『サタデー・イブニングポスト』、『エスクァイア』、『レッドブック』、『ラジオミラー』、『リーダーズ・ダイジェスト』、『コリアーズ』などの雑誌寄稿

また、ニューヨークリポーター誌のコラムニストも務め、1937年から1940年までは、デトロイトフリープレスが発行する全国シンジケーションの日曜増刊誌『スクリーンラジオウィークリー』にも寄稿していた。

1959年の『The Wild and the Innocent(邦題ワイルド・アンド・ザ・イノセント)』を含め、シャーはオーディ・マーフィーのために数多くの映画執筆し、監督も務めた。

1979年テレビ用にリメイクされた『The Kid from Left Field』では、このシリーズで主演を務めたゲイリーコールマン(1968-2010)がNAACPイメージ賞の最優秀子供向け特別エピソード賞を受賞した。

1971-1972年にシャーが手がけたテレビ劇『Goodbye, Raggedy Ann』は、エミー賞ドラマ部門脚本賞ノミネートされた。

anond:20240601170559

目の前でやってるのだから連絡いらんだろ

どういう発想やねん

他人を助けてデートで遅れるのに連絡がなかったという話ならわかる

anond:20240602001415

これは男性視点見方

女性作家原作改変をそんなに嫌がってないと思う

ドラマ化発表の時のX旧ツイッターとかたいてい描かれる撮影現場レポ漫画を見るとわかるんだけど作者さんのテンションが高い

テレビ芸能世界と関われたことが嬉しくて嬉しくて興奮して仕方がないって感じ

多少のことは許容しちゃう人が多いんだと思う

比べると男性作家は冷めてるなと感じる

芦原妃名子先生が「難しい作家」扱いされたのも他の女性作家と違ったからだろうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん