2020年06月11日の日記

2020-06-11

anond:20200611180022

実測

1日 16時間程度

週 6日

2週間目(6月より)

レポート1本 1人月調査)+2週間(執筆

ぐらいかねぇ

オープンソース洗って 3ヶ月

1ヶ月休んで

調査3ヶ月

1人年 という感じか

anond:20191017131615

海中の微小浮遊物調べたら木綿とかの自然素材が大半だったと最近判明したってさ

考えられてたよりずっと分解されにくかった、と

anond:20200611175411

収入があって、実家資産状況も問題無くて、両親との仲も良好で、両親の老後の介護問題や亡くなった後も考慮されてるなら実家暮らし問題無いと思うし、経済的にも最良の選択だと思います

悪いイメージ(あくまでもイメージ統計上は不明)として、「結婚相手として選ぶ場合実家暮らし家事経験が浅く、また習慣化していない為、夫婦間で家事に対する意識の差が問題となりやすい」というのがあり、そういうイメージの為に結婚相手として選ばれづらいというだけだと思います

会話が苦手な人に向けてメモ

最近、聞きたいことがあれば、それの隣の隣に隣接するワードを使えば良いと学習しました。

それ、ミニマリストじゃなくてただの貧乏だよ

それ、ミニマリストじゃなくてただの貧乏だよ

それ、瞑想じゃなくてただのうたた寝だよ

それ、バックパッカーじゃなくてただのホームレスだよ

他には?

anond:20200610213522

SPEC劇場版の御前会議のシーンに韓国人女性がいた

本当にチョイ役だけど

anond:20200611182754

「みんな」の意見を聞きたいわけでなく「安倍総理辞めてほしい」と言っている層の意見

聞きたいと読み取れるわけで、世論調査云々はおかし

さらにいえば各種世論調査にも問題点や弱点はあるので

仮にみんなの意見を聞きたい場合であっても再調査はむしろ良い態度

anond:20200611165933

「年齢層が高い」じゃなくて「高年齢が多い」だからな。

はてなには老人がわんさかいるというなら〜」に対する反応なんだから

全体の傾向や割合の話ではなく単純な人数の問題なんだよ。

anond:20200611185958

幼馴染ってどうやったらできるの

anond:20200611185926

クライアントが気に入るものを作るしかないデザイナーはもうちょっと努力した方がいいのでは?

つだしんごさんが良書をお勧めしているので参考にどうぞ

渡部降板した番組全部にしれっと児嶋が混じってたらめちゃくちゃ面白いと思う

anond:20200611163137

Twitter1020代は合わせても半分未満だぞ。

10代は15%、20代は30%、30代は25%、40代20%といったところ。

ちなみにはてなだと、

10代は5%、20代は25%、30代は40%、40代は25%で、

全体的にTwitterより10歳上といったところ。

まあ20代と30代のどっちがサンドを知っているかを考えると

やはり「有意な差がある」とは断言できないところだと思うがな。

幼稚園からの幼馴染と同棲を始めて2年が経過しました

金銭面】

お金は彼と僕で合算して生活費+貯蓄etcとしている。彼が欲しい物があれば「じゃあ買う?」となるし、その逆も。

欲しい物や希望はすぐ口に出す暗黙のルール。双方の合意があれば財布の紐は直ぐに緩む。(ただし彼は猫派なので犬を飼う事は許してくれなかった)

両方20代とはいえ共働きなので直ぐに貯金は貯まる。ただし何に使うのかは決まっていない。

家事

家事は1週間ごとの当番制で担当。双方共働きなので(特に彼は夜間休日に呼び出しの掛かる職業なので)無理だった家事は片方がカバーするようにしている。

人間関係

家族職場にはカミングアウトしていない。仮に僕に対してカミングアウトされたら「うん、だから?」となりそう。

言われた側も困惑しそうだしわざわざカミングアウトするメリットが見出だせない。多分彼もそうだと思う。

【その他感想など】

・「何でも話を聞いてくれる気の利いた幼馴染が家にいてくれて幸せ」という感覚。This is 最&高

anond:20200611085637

チョット話ずれるけどこの手の炎上デザイナーが叩かれるとちょっとモヤっとする

そもそもこういう方向のデザインでと提案したのは企業側かもしれんし

様々なパターンサンプルから最終的にこのデザインOKだしてるのは企業だってこと

そりゃあデザイナーコメント求められたら尤もらしい事言うよ

自分ダサいと思うけどクライアントがこれがいいと言うからこうなりましたなんて言うわけない

デザイン本来ユーザーに気に入られるものを作るべきなんだけど

実際はクライアント様が気に入るものを作るしかかい

プロ理論センスデータクライアントがNOといったらNOになってしまうのがツライところ

と一介のデザイナーは思うのでありました

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん