2016年08月10日の日記

2016-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20160810171503

なるほど。

生き急いでいる俺を感じる。

http://anond.hatelabo.jp/20160810164604

他にマジレスしてる人がいるけど

暑いからネットスーパーやら配達地獄のようにあるしビールや水は飛ぶように売れる

お盆から帰省用の料理お菓子の大量注文入るんだよね

配達だとビールも頼まれるしね

よく見ると前面の棚に出てるお菓子とかちょっとラインナップ変わってる

http://anond.hatelabo.jp/20160810162704

ロコンの巣っつったら木場公園って検索すると出てくるぞ

情報がないない言ってるやつは検索の仕方を知らないのかね

http://anond.hatelabo.jp/20160810161313

そりゃ現実世界でもハトネズミ見る以上にクワガタ見るわけじゃないもんな

配信からまだ1か月たってないのに、レアは出ない、って早すぎませんか?と俺は思うのだけど、そこはどうなのよ

季節によって出現確率違うかもしれないわけじゃん

ニョロモ梅雨時期大量発生するとかさ、5月コイキングだらけになるとかさ、真夏ゴースが出やすいとかさ

そういう検証も、気長に付き合う気もなく、数週間やっただけで、レアは出ない、って

じゃあ1日歩き回れば家の周りで全種類集まるようなゲーム設計なら、そっちの方が好きかい


ちなみに俺は、家は川沿い、職場は山の上にあるんだが、家ではコダックコイキングなど水系中心、

職場ではズバットピッピを始めイシツブテロコンガーディなど、山っぽいやつが中心に出る

駅前に出れば幅広く出てる感じもある

ポケモン探して旅に出る必要はないけど、前から気になってたところに、じゃあちょっと行ってみようかとか、

次の出張帰省ちょっと楽しみになるとか、そういう感じにはならないものなのかしら

Chromeブラウザシェアに関して思うこと

ありとあらゆる無料ソフトバンドルされて意識して外さない限りデフォルトブラウザを乗っ取るChrome

「実力でOS標準のブラウザを追い落とした」みたいな認識されてるのって、Googleイメージ戦略の賜物だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20160810165209

PHPで非同期処理はできない。

(正確には、いろいろ拡張すればできないことはない。少なくとも非同期処理向きの言語ではない)

http://anond.hatelabo.jp/20160810164604

マジレスするよ。

店によっては、電話大口の注文があったりする。

急にギフト包装100セットとか。

http://anond.hatelabo.jp/20160810162704

うそう。そして、

ふかそうちに課金して9個の卵を同時に育成。

という、わいが最初に書いた「ふかそうちに課金する」という状況になる。

一周回ったな。

まあ、レスをくれてる増田がみんな同じ増田かはわからないが。

総合スーパーで盆のお供え用のお菓子を買ったのだが、そこの店員さんがどうにも変なのだ

どこが変なのかというと、ずっと忙しそうにしていた。

お客は私ともう一組だけ。

いや、正確には「お待ちでしたか?」と声をかけられるまで、私は客ではなかった。

対して、店員は三名。

接客バタバタしている。

待っている間に見ていたが、なぜ忙しいのか、最後まで分からなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20160810143835

お前か

いっつもいっつもMAXのままにしやがって

みんなお前みたいにツラの皮の厚い尻穴をしてると思うなよ

せめて5段階の3まで下げとけやボケ

AppleしろAndroidしろ、もう少し利用者レベル別(の中身)で販売してくれればいいのにと思う。

Appleはいじれる所少なすぎるし、Androidは念には念を入れすぎて要らないものまで多すぎる。

どっちかに寄せるなら全然わかんない初心者向けに寄せるのはわかるけど、ハードはともかくソフトはいじれても≒選べてもいいと思うの

PHPNode.js

setTimeout(function(){},60000);

みたいの出来ましたっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20160810085324

俺は楽しくないけど何故か一緒に連れて行った人が喜ぶ、その後エロいことしてくれる

あと肉が堅いかどうかは肉の選び方のせいだろw

anond:20160810161313

意外に歩き回ってるといろいろな野生のポケモンが出るのである地域による格差はあるみたい。

北海道新幹線載りたいな……ってんで、東京函館札幌小樽と巡ってきた。観光地はもういったとこばかりだったので、ポケモンGOがよい目的になったよ。

北海道ではスリープがやたらと出てきたのに、地元に戻ると出てこない。函館駅前コイルビリリダマ大量発生してたし。

野生のキュウコンに逃げられたの痛い思いでである

図鑑も百種を越えたが。影になってるレアポケモンが飛び出してきたことはまだない。

レア孵化させて手に入れたのが殆どだな。ふかそうちに課金して9個の卵を同時に育成。同じ10Km歩くなら沢山孵したいからな。

コイキングの飴はあと100個。コイキング10匹でそろそろ先が見えてきた。

どこかにロコンの巣はないか

「どうしました?気持ち悪いですか?(私のことが)」

http://anond.hatelabo.jp/20160810154352

サーバを立てんでも良いからね。

テーブルメモリ上だけに作れたりするし。

ものぐさにはぴったり。

というかさ、テストはどこで走らせることになるか分からんものから

MySQLが無くても動くように作るとなると、SQLiteが便利だったりする。

新入社員給料を支払えと会社妨害する

今年の新入社員はクソ。「給料4月から一度も振り込まれていないんですが」。今日上司の俺にカチこんできた。

馬鹿ヤロウ、お前は、給料を支払いたいと思えるような仕事をしてきたか! もう一度考え直せ」と怒鳴ったが、ヤツは全然わかっていない。

ビックな社会人になりたいという夢。その夢のためにがむしゃらに努力する。それが若者に課せられた義務だ。ボーとしていて、お金がもらえるわけがない。給料を支払いたいと思われるような人間にならないと。

正直、上司の俺でもただ働きになっている部分は多い。それでも俺はビックであり続けるために働き続けている。

給料がないと生活できません」だって? ふざけるな、アマ。金がなければ自分調達しろ! 会社に頼るな! まったくダメだよ、20代。俺ら氷河期世代リスペクトしろよな!

勝手踏切場所は、響けユーフォニアム場所

京都府宇治市勝手踏切話題になった。

 http://www.asahi.com/articles/ASJ893249J89PLZB003.html

 http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160809001166.html

 

この場所は、響けユーフォニアム場所だ。

 http://cycle-junrei.hatenablog.jp/entry/2015/04/25/195733

 

おまいら、オタクなんだから、ちゃんとこの地理的な一致に気づけよ。

オタクではないおれに、いちいち言わせるなよ。

け。恥ずかしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん