2015年06月12日の日記

2015-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20150612122321

ヤケドか・・・

うちの坊主も親の不注意でヤケド持ち。

胸のあたりに大きなやけど跡。

増田のヤケドはどんな感じ?

どんな苦労した?

思いで補正

「大切な人を亡くした時、どうやって立ち直ればよいのだろうか」というのを読んだ。

インターネットで人は死なない。」というのも読んだ。

これらを読んでこれまで何度も考えてきたことがまた思い出された。

胸に秘めるということについて。

なんで胸に秘めないといけないんだろう。

恥ずかしいから

重い話もあるから

自分にとって大事なことを、簡単に受け止められたくないから

心の底では人を信じていないから

それっぽいことはいくつか思いつくけどどれもしっくりこない。

可愛げもなくなり、ふてぶてしく自分さらけ出すようになっても、

過去になってしまった大事な人とのことは人には言わないままだ。

死んでしまった人、離れ離れになった人、きっとこれからも時々思い出すだけだと思う。

誰かに向けて表現したとたんに、変わってしまうような気がしている。

そんなことで変わってしまうなら、それだけのことか。

そんな大げさなことでもないのに、どうして自分はこうなんだろうと何度も考えてきた。

また考えてる。

http://anond.hatelabo.jp/20150612212729

才能のない奴が自力成功を収める確率と、まぐれでも投資で才能のある奴の勝馬に乗れる確率と、どっちが高いと思う?

また、自力で何かやろうとする場合、全てを集中させなきゃ大成は難しい。

しか投資余暇や余剰資産だけでできるし、複数分散して投資ができる。

それでいて運が良ければ数万円が数億円に化けたりする。

ちょっとまて

話題になってる電車の化粧がこれの話なら

https://twitter.com/renaidarkside/status/509973058929438720

これはおっさんの大股広げとか腕組みとかそういう話やろ

テリトリー広げ過ぎなんだよ

おっさんの股広げに文句言うなよクソ

もうしんどい

俺をスケープゴートにするならすればいい。生き残れば勝ちだ最後まで経っていられれば。

消極的に首を絞められていくのは、つらいもので、

全てを奪い取られても立っていられるかが問題だな。

いいかげん疲れて来てしまったけれど、やるべきはあきらめないことだろう・・・

理不尽

理不尽だと感じる

俺だけが悪いのか? 責めを受けるべきものは他にもいるんじゃないのか? ただ気持ちが磨り減ってもう立てなくなるんじゃないかという感じ・・・

正直すべてを投げ出してしまいたい。

もうおしまいにしたい。

ボロボロになって、そこらへんに捨てられて、それでもいいのか?

ただ死ねない。守るもののためには死ねない。

耐えろ、耐えろ、耐えろ

http://anond.hatelabo.jp/20150612163934

なんとなく大阪府民の人かなーと思ったけど大阪特殊だよね。

よそはよそ、うちはうち意識がすごく強い。

東京との比較とかすごくしてるしね。

地方は"都会の話"ね、とは思っても"都民の話"ね、とは思わない。

東京を中心とした関東大阪を中心とした関西!みたいな州都の力も弱いし、関西関東と比べると交通網もまだまだで州としての一体感もない。

うちはうちと言えるほど、うちの経済力文化力がない。

比較しようということすらできない。

関西のうちはうち、よそはよそ、は確かに強くなってるけど、それを一般化はできないと思う。

でも道州制には賛成。

地方もうちはうち意識もっと持って活気を出していけるんじゃないかと期待してる。

意識が高まって道州制へ向かう大阪と違って、道州制からそういう意識が生まれるのかなという感じ。

意識が先で、制度は後でしっかり、そうは思えないな。

http://anond.hatelabo.jp/20150612210459

不快というか、よく人前で堂々とやれるなという。社会的には身だしなみ整えてるようなもんで、人前でチンポジ直してるようなもんじゃん。

満員電車なら男女の身長からして女の顔についてるもんは男の服につく

蚊よ

はいくらでもやる

ただかゆくしないでくれ

そんなとこでこっち見てんじゃねえ

http://anond.hatelabo.jp/20150612212926

ワイはおたくやが目つき悪いだけで睨んでるわけやないで

http://anond.hatelabo.jp/20150612163934

道州制が今とどう違うのかわからん

市町村合併でもさしたる変化は実感しないし都道府県統廃合も県庁公務員以外影響ないでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20140710201624

HPV感染の疑いで、精密検査中でしょ?

彼女がそれになったけど、細胞診のクラス IIで

経過みましょうっていわれてそのまま治っちゃったよ。

妊娠した後の人は悪性の可能性高いらしいけど

若いなら大丈夫じゃね?

まあ本人は死ぬこととか考えるよね、やっぱ。

深刻な顔して頷かないと荒れて大変だった。

彼女女友達はなんか泣いてたし。

http://anond.hatelabo.jp/20150612210853

才能がない人がいい投資先を選別できるとは思えん

実際投資は負ける方が多数派

http://anond.hatelabo.jp/20150612210459

化粧が周りにつくとか言う人いるけど実際そんなの見たことな

しろおっさんの汗とかふけのほうが付きまくる

中国語ができるようになればいいだけだが

艦隊これくしょん」の中国パクリ企画ながら本家に迫る、ある面では凌ぎつつある「戦艦少女」を和訳化すれば大ヒット間違いなし、アニメ化だって夢じゃない…と思うのだが、実際にやったらやっぱDMMカドカワンゴに全力で潰されるんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20150612210459

俺は、電車内での化粧賛成派だな。

やってるのを見かけるたびに、どんな顔が出来上がっていくのかを楽しみにちら見してる。笑

たぶんあと20年もすれば、電車内での化粧は当たり前のようになると思うよ。

そのためにも毎日堂々と電車内で化粧しよう!

http://anond.hatelabo.jp/20150612210459

電車内でモノを食うのと同じ理屈だよ。

電車が揺れた時に、他者に化粧付けたらどうするのか考えてみ。

例えばお前のせいでン千万円の商談がおじゃんになったりするかも知れない。

その責任を取る覚悟でやってるなら止めないが、そこまで考えてないだろ。

ポジティブ信仰の人はどうも苦手だ。

ポジティブであろうとする姿勢は嫌いではないけれど、ポジティブであることに固執して、結局臭いものに蓋をするような物の見方になってしまいがちだ。

(こういう考えは、自分でまとめるよりも先達がより深く掘り下げて解説しているので、それを読むことでより自分の考えも鮮明になるのだが、いかんせん自分の語彙が足らないので、鮮明になったところで上手く書ききれないのが悲しい。。。)

かつての仲間や友人が、そういった信仰にハマってしまい、彼らの言うところのハッピーな話(端から見るとそれはそれは薄っぺらく見えるが)を拡散しようと躍起になっているところを見ると悲しくなる。

直接その物の味方を批判すると意固地になるか、支離滅裂ポジティブ解釈をしてしまうからもうお話にならない。

せめて議論くらいできれば、お互い新しい物の見方が出来るかもしれないのに…。

そう思いながら、Facebookフォローをそっと外したのでありました。

数年後彼らはどうなっているのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20150612210459

不意に揺れてべチャッと周りに着けそうなところ

癌クソ鬼畜「俺」の浅ましい犯行

天国母親幸せ暮らしている子供を妬み,ある日突然誘拐し,取調べで苛めた上,以下略

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん