「国民感覚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国民感覚とは

2023-02-21

anond:20230220194315

これは煽り文だけれど煽る理由理解出来て、今回「JAXA定義では中止であって失敗は誤り そんな表現絶対に許さない」と言う人達

法や政治国会絡みの話で、これまでの議論の積み重ねを無視した頓珍漢なこと(例えば「逮捕されないのはおかしい」とか「殺せばいい」「辞めさせたらいい」「時間無駄」等々)を言い出して、それを指摘された時に「(無視)」「常識的に考えてそんなの認められない」「国民感覚乖離してる」などと言い始めてこちらの話に耳を貸そうとしないということが過去に起きてきたわけで

自分常識と違うことがあってもちゃんと各分野には各分野の積み重ねがあることを尊重しましょうね、と言いたいわ

2022-07-20

これだから岸田首相は信用できない

岸田首相総裁選出馬を表明した際に「岸田ノート」を取り出して熱心にアピールしていた。

あれが私の中で彼を「支持しない」決め手になった。

何年も国民の声に耳を傾けてきた結果があの大して汚れても擦り切れてもいない、たった一冊のノートなのか。

もちろん実際にはいつも持ち歩いているノートを取り出しただけで、書き留めていっぱいになったノートは何冊もあるのだろう。

しかしそれを根拠に「聞く力」をアピールするのであれば、いくらわざとらしかろうとそれらをカメラの前で山積みにして訴えるくらいの演出必要なのではないか

ところが手持ちの、しかも綺麗なノートだけで済ませる。ここに彼の上辺だけの政治感覚が見て取れる。


私はノートメモを取るタイプ人間には学生時代社会人になってからもよく出会ったが、本当に熱心にノートに書き込む人のそれはもう見るも無残なほどボロボロだ。新しいものに取り替えたかと思えば数日経たないうちにまた薄汚れて擦り切れている。

もちろんそれだけでその人の努力や実力が推し量れるわけではない。

だが一市民の実感として、やはり苦労してきた、努力してきた人間ノートすべからくボロボロという認識がある。

彼が掲げるノートにはそれがない。新品を使い、見栄えだけ重視したというのなら逆効果だ。

この薄っぺらノートアピールは今も街頭演説で続けている定番パフォーマンスらしい。

あのノートを振りかざせば振りかざすほど私のような人間は冷めていく。

聞く力アピールする一方、他人の「見る力」、視線には無頓着のようだ。

国民感覚目線の欠如の現れと言ってもいい。国民の声から今まで何を学んできたのか甚だ疑問である


自民党政治家は自分たちを支持する声こそが国民の声であると考えている節がある。

先日「国民認識とかなりずれているのではないか」などというコメントを出した茂木幹事長もまさにこのタイプであるが、

岸田首相も例に漏れずといったところだ。おそらく彼が耳を傾けても素通りする国民の声がたくさんある。


表層だけ取り繕う優等生タイプ人間はよくこういうことをする。

大人はこういうのが好きなんでしょ」とばかりに他人が好みそうな綺麗事正論を並べて評価を乞う子供のものだ。

だが実際にはそういった打算は見透かされる。岸田首相も同じだ。

あの総裁選の表明演説で、ノートと同じくらい薄っぺらいこのパフォーマンスが、彼の本質だと強く感じたのだった。


安部元首相の国葬決定についても同じである国葬を行うこと自体の是非はここでは議論しない。

しか四十九日どころか十日も経たないうちに…つまり多くの人間が故人の死を悼み、それと異なる言説は表明しづらい状況で…

おそらく岸田首相が中心となって足早に決定してしまたことには強く抗議したい。

結局この不意打ち的な決定はやはり彼の「上辺だけの政治感覚」で「こういうのが好きなんでしょ」そのものなのだ

しかもそれを批判しづらいタイミングで行う小賢しさ。

こういった他人感情や世の情勢を利用した打算的で卑怯政治プロセス、立ち回りが、国葬のみならず今後様々な政治的場面で発揮されていくかと思うと本当に憤りを感じる。


これだから岸田首相は信用できないのだ。

2019-05-31

anond:20190531185952

30~40年前は高等教育費用はただ同然だった https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5531872.html

昔と今の貨幣価値が違うので何とも言えませんが、

1949年当時(60年前)は3600円でした。(ちなみにこのころ、上級国家公務員初任給約3000円)学費現在貨幣価値に直すと、26万円くらい。

 

1963年には1万2000円。(現在貨幣価値になおすと16万くらい)

そこから9年後にいきなり

1972年に3万6000円になりました。3倍のUP。当初からは10倍です。

現在貨幣価値換算だと16万位。元に戻った感じですね)

そして、年々値上げされ、

2004年には各大学判断基準額に上下するようになった。・・・が、

妙なルールでみな横並び。今は53万5800円かな。

おや、昔は1か月の給料以下くらいだったのが、今では2カ月分の給料

ですね。

1/3.36 三分の一以下ですね。

ということで、事実です。

【4368153】昔の大学授業料はタダ同然であった!!! https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,4368153

昔と言っても1978年ぐらいのことだが、

当時は国立授業料10万円、私立20万円ぐらいだった。

特に国立授業料はタダ同然の国民感覚であった。

当時と今では多少物価は違うが、現在税制社会保険料負担を加味すると可処分所得はそんなに変わらない。

今の大学授業料の高さを考えると、特に地方から東京に出てくることは大変な負担な訳です(貧しい家庭は地元国立でも厳しい)

2019-03-22

イチロー国民栄誉賞検討示唆 菅氏「日米のファン魅了」

受賞する→支持率のために政治利用した安倍

イチロー断る→英雄に信頼されない安倍

打診しない→やはり国民感覚とズレがある安倍

2017-05-05

憲法改正賛成!改憲案を書こう!\(^o^)/

ようやく日本普通の国になれる日が来るので改憲案を書いてみる。

増田でも改憲に向けて建設的な意見を出し合おう。

加えるもの

犯罪者蹂躙された被害者権利を守る手段が一切憲法に書いてない。加えるべき。

改正すべき条文

思いつくまま書いてみた

みんなも改憲案を書こう!

増田諸君改憲案を書こう。

護憲派はてサ?)はもっと平和憲法案を書いてみたら?

保守派ネトウヨ?)も建設的な憲法案を書いてみたら?

議論することが大切。議論を封じたり汚いものにフタをするような態度は最悪。

増田諸君!改憲議論をしよう!

2014-04-11

科学ムラの住人は国民感覚との乖離認識すべき

小保方さんの件。

一般へのアンケート等で擁護論が広がっていることに批判が出ているが、そもそもアンケート結果を批判する時点で何かおかしいことを認識すべき。

科学ムラの住人は「プロトコールが守られていないものは信用できない」「再現ができないもの意味がない」といったコメントを出している。

そのような四角四面論理が、国民目線理解を得られると本当に思っているのか?もしそう思っているとしたら余りにも人の心情を理解していない。

そもそも日本という国は永きにわたり人情の国である。批判ばかりの科学者の出す100のデータよりも、「STAP細胞はあります」という誠心誠意の言葉の方がよっぽど信頼できる。

それがなぜ科学ムラの面々には理解できないのかと思う。歌舞伎文楽といった日本の伝統を一度でも学んだことがあるのだろうか。

国民感覚乖離という点では、法曹ムラへの不信による裁判員制度の導入を思い出す。科学界にも、国民感覚の導入が必要な時期かもしれない。

2013-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20130112143201

まあ、左翼の現状とか知らんけど、何でもかんでも軍事を完全否定ってのだけでも改めれば、多少は支持者が増えるんじゃないかな。中国領海侵犯されても、「我慢しろ」とかいじめ加害者が「ちくんなよ」と言ってるのと変わらん。

朝日新聞デジタルフランスマリ軍事介入 空爆中心、慎重姿勢から転換 - 国際

http://www.asahi.com/international/update/0112/TKY201301120029.html

フランスは、今、左派系の政権だが、アフリカ空爆をするなど軍事活動を否定してない。欧州左派系の党が支持されてるのは、軍事活動を抑制はしても、決して禁止にはしないという現実的な判断があるから支持されてるのだ。現実的な感覚を持たんと、支持者なんて増えやしない。それは左翼自身が「政治家国民感覚を身に付けろ」と何度も言ってることから分かるように、左翼自身も気づいてるはず。

「俺達は軍という野蛮な力には頼らない、真の平和主義者なんだ!」みたいな事を長年主張してきたプライド邪魔して、軍事関係の政策に賛成できないんだろうが、プライドで飯は食えないんだよ。

2012-08-17

絶対王政共和制しか体験したことない国民に、立憲君主制の知恵は理解できない

韓国大統領の発言が波紋を呼んでいる。

日本感覚では

天皇政治的発言を要求するのは無理筋」となるが、

韓国国民から見れば、どうなのか?

日本伝統的に

天皇権威を司り、政治的実権は将軍なり首相なりが握る」という

権威権力分離」が伝統的であり、それゆえに

権威を司る天皇に、過度に政治的マターにタッチさせてはいけない」の論理が働く。

権威を護るための知恵」である

しかし、「権威権力の分離」、或いは「立憲君主制」は、アジア的には少数派である

ヨーロッパは永年の争いの上で、立憲君主制国家のみが王室を維持できているが、

ドイツでは絶対王権戦争を指揮し、その結果ウィルヘルム2世は退位に追い込まれた。

ロシアに至っては、退位どころか処刑である

比較政治タッチしていなかったイタリア王室ですら、退位を余儀なくされた。

フランスは言うまでもない。

結局、立憲君主制がうまく行ったのは、イギリス北欧程度でしかなく、

ヨーロッパ的にも少数派である

アジアを眺めても、比較的「立憲君主的」と見なされているタイ王室も、

結構王室政治に関与している。

立憲君主的だったネパール王室親政に転じた結果、逆に王室廃止に追い込まれた。

アラブ諸国絶対王政ぶりは言うまでもない。

ということで、立憲君主制比較的うまく行っているのは

日本イギリス程度であり、全世界的には「君主制は失敗しやすい」というのが

コモンセンスではないか

で、韓国朝鮮半島を見てみると、歴史的には

立憲君主政体」を経験せず、「絶対王政」と「共和制しか経験していない。

そういう国民が、「立憲君主制を肌感覚で理解する」ことは、至難の技だ。

国民感覚として「なぜ君主政治的に責任を取らないのか?責任を取れないのか?」と

感じても、不思議ではない。

日本学生韓国学生に「なぜ日本には天皇がいるのに首相もいるのか?」と聞かれ、

返答に窮した、というエピソードがあるらしい。

民主主義君主制は両立できる」と考える韓国人の方が少数派で、

君主制というからには、相当程度、政治的権能を有していないと不自然」と考える韓国人の方が、

多数派ではないか

また、韓国で「権威」と「権力」が未分化なのは、元大統領処遇を見てもわかる。

日本なら「元首相」は権力は少なくても、「権威」として遇されるが、

韓国では元大統領は「権力」も「権威」もない。だから末路は悲惨である

ということで、

韓国人による天皇侮辱は許せない」とヒートアップする前に、

一歩引いて

「まずどうやって韓国の人たちに天皇制立憲君主制を理解させられるのか?」を

考えた方がいい。

立憲君主制は、日本的には「常識」でも、韓国的には「異形の政治形態である

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん