「仏語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仏語とは

2016-07-26

PokemonGOのあまり過熱ぶりに辟易する気持ち

twitter普段ソシャゲとか馬鹿にしてるエリート系、キラキラ系のクラスタまで、はしゃいでるの見るとホント掲題。

いつもは「君たちがソシャゲにはまる時間で我々は勉強してきたのだ。そして今も余暇ジム勉強で自己投資を怠っていない我々が成功してるのは当たり前。」

みたいな意見オブラートに包んでつぶやきまくってるくせに調子いいよなー。

パズドラモンストプレイ画面をupしてもイイネしないくせによ。

いや別にやってもいけど、その、前からポケモン超好きでしたってスタンスなんなの。

あんだけ好きなものについてつぶやいてるくせにポケモン好きって初耳ですけど?

そんなに好きならポッ拳でもやってろよ。

 

あーいうの見ると確かに、アメリカ流行たからやってるだけのくせに!って感じると思うよ。

だいたいあの辺のクラスタって、異常に外資企業ageしてるし元から白人コンプが強いんだろうな。

bioに謎の英語とか、脈絡なく英語仏語でつぶやいたりするし。

Bonjourみなさんってなんだよ。貴様パリ貴婦人か?たまにはタガログ語もつぶやけや。

たぶんはてなとか元からゲーム好きなクラスタにいても辟易とはしないと思う。

2016-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20160126103337

コードポイントが足らなかったんだよ…

あと原則論で言えばISO646では0x5cはバリアントが許されてるんで、ISO646-USでバックスラッシュ、ISO646-JAで円記号を使うこと自体には問題はない (ついでに、仏語圏では ç だったし北欧圏では ø だった)。どっちかというと元凶はこのバリアントを区別せずに「JISX0201の0x80以下をUS-ASCIIとも解釈する」みたいな運用一般化しちゃったことなんじゃないか。まあ今更言っても仕方ないことだが。

2015-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20150806170203

フランスでは社会人でもおおよそ2週間程度の夏休みがあるんですよね。

その2週間をどこで過ごすかというと、大体の人が海に行くんです。

泳ぐのではなく、太陽を浴びに行くんですね。何時間もビーチに寝転がる、ただそれだけ何もしない。

もったいない過ごし方だ」と思う方もいるかも知れませんが、フランスではこれが理想なんですね。

バカンス(vacances,仏語)という単語語源には「空にする」という意味があります。vaccum(真空)なんかも同じ語源

なのでビーチに寝転がってるだけというのは、仕事勉強のことを忘れて空っぽにするためなんです。

空っぽになって次の期間に備えるとても大切な期間なんですね。

したがって、学生諸君が休暇中にすべきは一生懸命に学ぶことではなく、頭のなかを空っぽにして次に学ぶ下準備をすることなんです。

みたいなことを大学フランス語教授が言ってた。

2013-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20131123152822

横だが、個人の印象です。英語日常会話に不自由がない程度、その他の言語挨拶ちょっとしたやりとりだけしかできない状態です。出張は多いが海外在住経験なし。

アメリカヨーロッパ中国に行った時、店員の態度がフレンドリーだと感じたことは全くないのだが……こいつの言ってる海外ってのは、脳内世界か何かか?


アメリカは基本的にチップ文化から、それなりの格の店に行くと基本的にフレンドリーになる。ヨーロッパ国民性次第なので、「ヨーロッパは云々」っていうのは議論が乱暴な気がするね。

まぁ、街で困ってる人を助けない文化であるのは事実だと思う(エスカレーターの出口でコケたおばあちゃんをスルーしていくサラリーマン連中とかね)。これは正直なんとかしたほうがいい。

一方で、店の応対が距離感を感じるのは、相手に踏み込まれたくない客が多いからであって、文化の違いとしか言いようがない。そのへんのレストランで「やあ僕は太郎っていうんだ!今日はきみたちをおもてなしさせてもらうよ!ところで今日はどうだい?」みたいな会話されたくないし。基準の違いとしか言いようがないような。元増田ヨーロッパ基準で東京の話をしているから、東京の良さ(一人でぶらっと出歩きやすいこととか、ひとたびコミュニティにもぐりこむと居心地がよいこととか、多様なコミュニティがあるので趣味が合う人がいる確率が高いこととか)は見えなくて当然だよね。

西洋系の文化圏から東京コミュニティ二面性と恐ろしさを示した短編小説に「招き猫」(短編集「タクラマカン」所収)があり、東京客観視したい人におすすめです。書評を下に貼っておきます

http://sfhyoron.seesaa.net/article/368379763.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん