「リスポンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスポンスとは

2021-12-06

anond:20211206214452

経済産業省ディマンドリスポンスと言いだしてしばらくそ表記だったのでなんかお尻がむず痒い。

あとおしゃれ系のお菓子屋さんが「🍰ケイク」っていうのもなんか辛い。

2021-01-12

anond:20210111000145

Twitterの方から来ました。

しっかりと全部を読み込むだけの時間も取れず、この文章推敲するだけの時間が取れないことをご容赦いただき、まとまりのない文章ですが書かせてください。

まず私自身も忙しい中、リスポンスを起こそうと思ったのは、発信者の方への敬意からです。

これだけしっかりと自分の考えをまとめていること、素晴しいと思います

私もそれ程は年は変わりませんが、私自身が漠然自粛(=医療に協力)に協力している動機について説明させてください。

目に見える形での恩恵は感じられないのは事実だと思います

ただ我々は日々、目に見えない数々の恩恵を様々な人から受けています

日常生活で誰とも会わずに一人で生活している人ですら、コンビニ自分自身の欲しいものが買えるのは、コンビニ運営会社商品製造会社だけでなく、物流を支えている人達いるからです。

たこの世の中、若者高齢者が別々に分かれて生活しているわけではなく、そのような影で社会を支えている構成員には高齢者も多いです。

そして、そのような恩恵はなくなって初めて気が付くものがあまりに多いです。

また別の観点からですが、仮に今日本中で感染が拡大してほぼ全員が感染するような事態になったとしましょう。

そして、極端な例ですが、高齢者が全員死亡したとしましょう。

その場合、例えば、今の高度な医療を担っている医師は、経験のある比較高齢であることが多いと思いますが、そのような医師次世代若い医師技術継承することなく死亡した場合、今の若者高齢者になる数十年後の医療の質はどうなるでしょうか。

また、感染が拡大した場合田舎にも当然広がるわけであり、自分自身が帰省をしなかったからといって故郷にいる両親が感染しないことはなく、感染蔓延した状態では近所のスーパーカートから感染する可能性が飛躍的に高まります

恐らく、このようなことが私が思い付かないだけで、本当は数えきれない程あるんだと思います

ただ、このような想像したもの言及することは、政治家立場上難しいと思います

またちゃんとした御返し、というのも難しいと思います

そもそも自粛への協力の程度を評価する手段がありません。

それ故に一律の給付金が精一杯なのでしょう。

それも現状では一度しか行われていないのは理由は分かりませんが、こんな事態が想定されていない中、新規国家予算を組むにも色々と制約があるのかもしれません。

それから、一点だけ内容に直接的なコメントをさせていただきますと、民間病院は協力的でないのかの理由についての言及の部分です。

病院赤字回避しようとしていることと、個人的利益を追求することは、次元が違う問題であり、同じには議論できません。

病院赤字になってしまうと、従業員給料が払えなくなってしまう、また経営破綻してそれ以上医療継続してしまえなくなる可能性があります

(このあたり、医療法人故にうんぬんという細かい補足がありそうな気はしますが、大枠は違わないと思います

少なくても医療法人の場合、大幅な赤字にならずに安定した経営によって医療提供し続けることは世の中のためであり、一個人利益追求とは性質が異なります

またそれは営利企業にもあてはまり、よりよいサービス商品提供することによって世の中をよくしようという企業理念があるはずです。

消費者を騙して利益を巻き上げ、社員をこきつかって一部の経営陣が贅沢し放題、なんて企業漫画の中では多いですが、現実には極少数のはずです。

それから倫理観を使って責めてくる輩はいますが、それは放置でいいと思います

常識倫理相手押し付けてくる輩はあまりいい人はおりません。

相手利益のために、都合のいい価値観を使って、従わせようとしている場合が多いですから

自分自身の利益度外視して他人に尽せ、というのは間違っていると思います

一方で、自分自身の利益は、自分の周りにいる人が幸せであることにより生まれてくることが多いです。

自分の周りのいる人、というのは、家族や友人に限定した話ではなく、普段会う近所の人であったり、職場の人であったりするわけです。

そのような人を不幸にしないため、つまりその方々の身近にいる高齢者の方を失わせないためにも自分自身の少しくらいの不利益であれば受け入れてもいいのではないでしょうか。

文章を読む限り、本当に真面目な人なのではないでしょうか。

多分、これまで本当に自粛してきたんだと思います

高齢者代表するような立場にはありませんが、仮にそのような立場であれば感謝したいくらいです。

もっと自粛する理由が欲しいから、誰かに答えてほしい。」なんて言うような人から想像もできないような、むちゃくちゃな行動をする人が若者にも、恐らく高齢者にもいます

そして感染を広げているのはそのような方が多いのでしょう。

それ故、もう自粛はやめたと言っても、それでも無駄感染を広げるような行動は取らないと思います

長期戦になりそうなので、これまでのような徹底的な自粛ではなく、多少の不利益と納得できるくらいに息抜き必要でしょう。

今の状況では、どこが安全とかなさそうなので、できるだけ接触する人数が少なく、幸せを感じられるものを選んでみてはいかがでしょうか。

2020-04-27

anond:20200419071129

経産省書類が「ディマンドリスポンス」となってフィンガーボールの水を飲んでいるせいで

提出書類とかプレゼン書類を全部ディマンドリスポンスって書かないといけない身にもなってくれよな

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん