2024年08月08日の日記

2024-08-08

anond:20240808210039

そうじゃないと女が問題解決しなければならないか

anond:20240808210039

まあ、女性は弱いしいつも怖い思いしてんだから強い男の方が気を遣おうってことだ。なんも難しいことじゃないだろ?誰にだってできることだろ?

未発生の南海トラフ地震が注目されて実際に起きた今回の宮崎の揺れの被害が注目されていないような気がしてなんだかいい気分ではない

anond:20240807210906

チー牛、という言葉子育ての場面では本質ではないだろうなあ。この息子、今後ちゃんパートナー見つけて幸せ人生送れるのか?ということだろう。

チー牛になる原因としては自己肯定感の欠如(原因は親御褒めない、余計なことで怒る)もあるかもしれんから、親の方に問題がある可能性も含めて検討する必要があるだろう。

で、母がチー牛なんて言葉を息子に使う時点で母が子の自己肯定感を叩き潰してる可能性はあるよね。

アサクリと朝9時って…

似てるよね?

anond:20240807210906

奥様はただ「このまま大人になってしまうと、女性に見向きもされないタイプの男として色々拗らせそうだから今のうちに親が介入した方が良いのではないか」という話し合いをするうえでの便宜上「チー牛」という呼称を持ち出しただけですよね……。

奥様からしたら「論点はそこじゃなくて……」とがっかりされていることでしょう。

あなたは知らないと思うけど、『チー牛』という言葉差別的意図を含んだスラングから使わないでほしい」とだけ伝えて、言葉尻に拘泥するのではなく奥様から投げかけられた会話の本筋に向き合うべきでは?

自分の子がいい歳して見た目に清潔感がなく異性との接点が乏しくインターネットしか場所がないような「チー牛」になってもいいなら、いつまでもチー牛という言葉にこだわっていれば良いと思います

anond:20240808194807

せやで

でも手を使うのは下品なので、腕を使おうな

anond:20240808210039

強者(と見なされている)ことと弱者(と見なされている)ことの違いだと思う。

実際には男の中にも弱者要素があったり、女の中に強者要素があるのだけど、世の中はそんな細かいことは気にしない無責任共同体からね。

ニコラがイベントで何度も死ぬのを確認してるってことは

イベント強制死亡のNPCも定期的に復活するんでしょ。

ルーもそのうちに復活するんじゃないの?

アインシュタインのネーミング意味不明すぎない?

俺だったらもっと強そうな名前にするけどなあナインアイゼンみたいな

anond:20240808210039

この社会は男向けに作られているからでしょ。

anond:20240808084640

職場でJTCとか言うやつおるか?相当ヤバいところで働いてるな、おまえ

「男の生きづらさ」は「男の性質問題がある」となり、「女性の生きづらさ」は「社会問題がある」となる理由

なぜ?

そもそもフワちゃん性格悪いっての結構からネタなかったっけ?

今更

 

知らんけど

企業に都合のいい実験結果を出すのはめまいがするほどに簡単

同じ実験を何回もやって一番都合のいい結果以外を「失敗」として処分すればいい。

たとえば「ガチャ排出率を確認する実験」と称して、「10連を100回回してみて、その結果と公称されている排出率を比較します」という実験をやるとしよう。

このとき、10連を100回回すという行為自体を100回繰り返すのである

気の遠くなる作業なので、適当マクロを組んでスクショを取らせつつ自動化させよう。

同じアカウントでやるとバレる可能性があるので、アカウントを100個作ってそれぞれで100回やる。

あとは最も都合がいい結果が出たアカウントでの結果を排出率と比較して、「1000回回したら大体同じになりました!途中でちょっと偏りが出ている部分もありましたが最終的には収束してますね!」と公表すれば仕事終了だ。

ちょっと時間と手間はかかるが、広告費の一つだと思えばこんなに安いものもないぐらいだろう。

もしその結果手に対してユーザーが都合の悪い結果を出してきたら「おっと、運の悪い人がいましたね。まあ最後には収束しますよ」なんて言えばいいわけである

理系ではこういう「恣意的実験結果が作れてしまう」ということを教育するために、わざと実験器具に罠を仕込んで実験をすることがある。

やってもやっても実験ノートに書いてあるような結果が出ないという実験だ。

それに対してアレやコレやと考察させて、実験の精度を上げるのに必要ものを考えさせるのである

再提出も含めた提出期限が完全に過ぎたタイミング、もしくは間抜けが見つかった所でネタバラシだ。

実験結果をメイキングすることの愚かさ、技術者倫理について有り難いお説教をすると共に、今回の実験器具は何が駄目だったのかを説明する。

これは別に道徳の授業として机上の空論を並べているとかではなく、世の中には10年も20年も整合をしていないメーターが平気で転がっており、それをそのまま信じていたら仕事にならんような現場が腐る程あるのだ。

そういった現場において、「機材を疑ってみる」という着意を養う、そもそも論として「定期的に機材の精度を確認する」という意識をもたせる意味もあるわけだ。

さてさて、世の中には企業がやった「ほんま、オタク会社さんに都合が良すぎるような結果ドスなあ」と言いたくなる実験結果が腐る程ある。

そもそもの前提自体恣意的意図があるもの可愛い方で、パっと見だと会社側に不利な実験試行回数の力で無理やり突破させようとすることはままある。

最初から鉛筆を舐めさせに来るような会社だっていくらでもある。

会社が出した実験データなんて基本的には当てにならんと思ったほうがいいよ。

じゃあ何を信じればいいんだって話なんだが、信用できるユーザー同士のクチコミぐらいしかないんだよねえ・・・

地震やだよー

自分が生きてる間は生活圏で大地震は嫌だ

嫌なのに「1〜2週間は注意してね」って

せめて実家の持病持ち老犬が生きてる間だけでも勘弁してほしい

anond:20240808205728

君は冴えない陰キャだった?

猿だった?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん