「郵便はがき」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 郵便はがきとは

2021-11-17

これ元増田が叩かれてるの意味不明なんだけど

嫁:「郵便局切手を交換するには1枚あたり5円かかるんだって

俺:「なるほど、それじゃ2円切手とかは交換できないってことね」

嫁:「いや、できるよ」

俺:「いやいや、出来ないでしょ。マイナスなっちゃうじゃん」

嫁:「交換はできるじゃん。マイナスだとしても。」

俺:「そうかもしれないけど、そもそも郵便局だって交換してくんないよ」

嫁:「でもそれは出来るっていうんだよ。出来ないのとは違う!」



できるかできないかは結局郵便局がそのような無意味な交換を受け付けてくれるかの問題

実際は

切手類等の交換手数料

10円未満の郵便切手郵便はがき 合計額の半額

https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai/charge.html



と別の手数料体系が用意されてるってことで二人とも間違ってたわけだけど、どっちかっていうと元増田の方が筋がよくね?

捨てて買い直す方がマシなまったく無意味な交換はシステム上受け付けてくれないって考えは合理性があるし

郵便局切手を交換するには1枚あたり5円かかる」って簡潔に表現されただけの一文を絶対の真理と思って

どんな場合でも可能なはずだって思う嫁の方がアスペっぽい

まあはてなアスペ多そうだから嫁サイドにつくのかな

anond:20211116095510

2020-08-28

インターネットありがとう

仕事郵便物開封中、ペリペリ剥がすタイプハガキをペリペリしていてはっと気付いた

中面に印刷された「郵便はがき」の5文字が見えるように、宛先面に5つの穴が開いている

なぜ宛先面に印字しないのか?凝った感じがオシャレだからか?

当然仕事は後回しにして早速ググってみた

そもそもあのペリペリするハガキ正式名称分からん

だが「ハガキ 剥がす」とかいうくっそ頭悪い検索ワードでも、グーグルは「圧着ハガキ」という言葉に辿り着いてくれる

そして、ハガキを送る際の規定として、

・「郵便はがき」または「POST CARD」の文字ハガキの「本体」に印字する必要がある

・一番面積のデカイ面が本体扱いとなるため、剥がし口が三角カットされて面積が微妙にちっさい宛名面は本体になれない。だから3枚合体の圧着ハガキ(Z折りというらしい)は面積が一番デカイ中面に文字を印字し、さらにそれが外から見えるようにしなきゃならない

という決まりがあることも分かった


これがインターネットがまだ無い時代だったらどうだろう

思い付くのは

・最寄りの郵便局に行って聞く

郵便局電話で聞く

の二つだが、両方とも仕事中にふと思い付いて出来ることではない

それに自分が圧着ハガキを差出そうとしているならともかく、ちょっと知的好奇心があるので教えてくださいとは頼みづらい

小学生自由研究ならまだしも、何の利益もない話で相手業務時間を奪うってのは、いい年した大人はどうしても遠慮してしま

だがインターネットならどうか

自分知的好奇心を即座に満たせて幸せグーグル検索サービス利用してもらえて幸せ、圧着ハガキについて教えてくれたサイトの人も(多分)広告収入かに繋がって幸せ

誰一人ストレスや面倒を抱えずに済んだ訳だ

さら今日一日(あのハガキの穴は何なんだろう……)と悶々とし仕事に身が入らない、なんて悲劇回避された

インターネットは素晴らしい

インターネットありがとう

2020-07-27

ほとんどの人が私製はがきルールに興味なんてない

自分手紙はがきが好きな郵便オタクなのでインターネット郵便ルールについて検索して簡単に色々と調べる

先日、クリエイター商品ポストカード作成したら郵便局のルールにのっとっていない製品になってしまった。私製はがきルールを知らなくて売り物にならないポストカード在庫を抱えることになってしまったというトラブルにあっていた。

郵便オタクからときどき遭遇する見ず知らずの他人郵便トラブルの内容を調べて「ほほぅ…」と一人で色々と考えたりする。

そのクリエイターミスたことは「はがきの上部に郵便はがきPostcard等の文字を入れていないこと」と「郵便番号の〒□□□□□□□の記号赤色じゃない色で設定してしまたこと」である

はがき宛名面の上部に郵便はがきPostcard等の文字を入れてないことは致命的なミスだが、「〒□□□□□□□」はぶっちゃけ赤色じゃなくても届くんだから個人的にはよいじゃないの。上部に郵便はがきPostcard等の文字の訂正シールを貼って、格安ポストカードを売ってほしいなと思った。思ったけどクリエイターに直接こんなことは言えないのででもそっと胸にしまっておくこともできずこうやってはてなに書いてる。

ポストカード販売する大手企業でも、私製はがきルールを調べずに「喪中はがき用のはがきの〒□□□□□□□はグレーにして心象に合うようにしときました!」という郵便局のルール無視した製品勝手に売っている。

世の中に販売されているはがきポストカードは〒□□□□□□□の記号赤色ではない製品がたくさん売られているのである

先日自分が買った暑中見舞用のポストカードの〒□□□□□□□は涼しげな青色だったが、普通に書いて投函した。

世の中で販売されてるポストカードには〒□□□□□□□の表記すらないものもある。

とある通販のおまけで手に入れたポストカードが〒□□□□□□□の表記がなくて、でもまあいっか☆と普通に書いて投函した。

日本で売ってる外国人に送ったらウケそうなポストカードは〒□□□□□□□の表記がないものが多い印象だし、外国から日本に送られてくるポストカード外国製だったら日本郵便局のルール全然のっとっていない。それでも郵便局員はその外国製のポストカード普通に郵送してくれる。

DAISOのお手紙コーナーに110円で55枚まとめ売りの白いポストカードが売ってるんだけど、「Postcard」の文字印刷されてるけど「〒□□□□□□□」は印刷されてないんだよねえ。不便だから郵便番号のところもちゃん印刷してほしい

話はミスしたクリエイターの話に戻るのだが、クリエイター郵便番号のところ、赤色じゃないと販売できませんか?って郵便局に問い合わせしたら「赤色じゃないとダメですよ」と言われて販売を諦めた。

郵便局側からすればそう答えるしかないんだよな。世の中赤色じゃないはがきたくさん売ってるけど郵便局側からルール違反してもいいですよ」とは言えないよな

クリエイターさん、これからお店で売ってるポストカード見て「赤色じゃねえじゃん!!💢💢」ってイラつくんだろうな。

私製はがきルール決めておかずに何でもアリにするわけにもいかないよね。業務効率のためにはね。でも、私製はがきルールって実際はそれほど世の中には浸透してない

自分パートナーイベントオマケでもらったただのポストカード普通にポストに入れたら届くと思ってて、63円切手を貼ってないはがき投函して届くと思っている成人がいてびっくりしたこともある。

年賀状の枚数も年々減ってきた。

一般人の中の「手紙ポストカードが大好きなんです♥️」という人たちしか私製はがきルールなんか調べないだろう。郵便はがきに興味がまったくない個人クリエイターポストカードを作ろうと考えた場合、私製はがきの決まりを調べようという慎重さを持っている人間は少数だろう。企業人間すら私製はがきルールにそれほど興味がない人が多いのだから

郵便番号の枠は便宜上赤色って書いたけど正確には朱色か金赤です

2020-06-30

(追記)一筆箋とはがきの使い道に困る

プライベートで一筆箋を頻繁にまめに使う人ってどんな人なんだろう

家族や親しい相手なら100均で売ってるようなメモ帳で十分だから一筆箋使う必要ないし

手紙が好きなら一筆箋じゃなくて普通便箋活躍するし

プライベートで一筆箋活躍させる人というのは、メルカリとかでハンドメイドのものを売って、お客さん宛に一筆書いて送るとかかなぁ?

仕事柄短い手紙をたくさん書くから一筆箋をよく消費する人がいるのはわかる。プライベートで一筆箋をたくさん消費するのは特殊な人じゃないかな。

私が一筆箋使うのって年イチ位なのにページ数多いんだよな一筆箋

数冊しか一筆箋持ってないけどこれで一生分だと思うなぁ…

はがきも使い道がなくて今は懸賞はがき用紙を消費している。

はがきと言っても自分は私製はがき用のはがきサイズの白い紙と63円切手をたくさん持っていて、郵便局コンビニで売っているような郵便はがきは使わない

そして、年賀状時間お金無駄からやらない

お年玉切手は欲しくなるけど

かにはがきを書いて出すことが滅多になくて、懸賞ばかり参加することになる。

ラジオ聞いてないかはがき職人もできない。

年賀状はやりたくないけどポストカードのやり取りをするような関係に憧れるなぁ。

LINETwitterがあるからポストカードのやり取りなんてする意味ないんだよね どうせやるなら封筒便箋使って普通文通やるよね。はーーーだれかとポストカードを送りあいたい……

どうしよう……

追記

実はお中元ときかに親戚にものを贈ってるんだけど

通販から自分梱包しないんだ。だから手紙を同封できない。「別便で○○を送りました」と一筆箋に書いて手紙として送ることはできるけど、毎回何が送られてくるのかワクワクするという親戚の楽しみがなくなるからネタバレ手紙は送らない

子供写真を親戚に送ったりするときとか手紙を同封するんだけどね

私の場合、長文書から普通便箋を使うようになるんだ。

一筆箋を複数枚使ってメッセージを送る方法もあるけど、一筆箋を消費したいからって5枚も6枚も一筆箋を送るわけにはいかない。

私は手紙を書くことが好きなんだけど圧倒的に普通便箋レターセットを使うことが多い

そして、はがき問題だよ!

スクロ勧めてくれる人もいたけども、私はポスクロにそれほど魅力感じなかったよ。使用済み切手外国はがきを集める趣味はないし

赤の他人手紙はがきのやり取りすることにあまり興味がない。

文通するんなら実際に会える人がいい。「文友」じゃなくて普通の「友達」と文通したい。

私はファンレターも書くんだけどファンレターは別。相手とは会わなくてもいい

ファンレターを出す対象である推し友達になりたいとは思わないのよ!雲の上の存在手紙を出すんだから

誰かと友達になった上ではがき手紙を送りあう文通がしたいなぁ

から文通村」とかは使えないんだ

2020-06-02

郵便はがき」のはんこが売ってない

私は郵便局で売ってる郵便はがきが嫌いだ。ぺらぺらの紙の薄さが嫌だし、裏面にマジックペンや水彩ペン蛍光ペンで書いたらそれが表面から透けて見える。郵便はがきの安っぽい紙が嫌い 63円はほとんど郵送料でしょ。はがきの原価安そう。一円以下かな?

私のように郵便局で売ってる郵便はがきを嫌っている人間は紙ものが好きでこだわりが強い人だから大抵他の人には理解されない

郵便局郵便はがきが嫌いすぎて年賀状写真屋の一番高いコース年賀状を注文して、触感や厚みにニヤニヤする変態である

普段はがき必要ときは私製はがきを使うようにしている。厚みがあって、そう簡単に裏うつりしない。安っぽくない紙質で気に入っている

その紙ははがきサイズなんだけど何も書いてないただの白い紙なので私製はがきとして使うためには上部に「郵便はがき」や「Postcard」という文字を入れて、その下に郵便番号の「〒□□□-□□□□」の文字を入れなくてはならない。

こういうのはインターネットテンプレートがあって簡単ダウンロードして、印刷ができる。

それでもいいんだけど、私は郵便はがきとかPostcardとかの文字をはんこで押したい

世の中には「〒□□□-□□□□」の可愛いはんこや変わったはんこがたくさん販売されており、いくつか買っているのでそれを使いたい。郵便番号の枠をはんこで押すなら郵便はがきPostcard文字をはんこで押したい。

そして、「Postcard」のはんこはネットショップで見つかるんだけど「郵便はがき」という文字のはんこが見つからない。東急ハンズとかロフトに行けば売ってるんだろうか?郵便はがきのはんこ

はんこやドットコムかに特注で依頼するしかないのか?

Postcardという文字がいいときもあればここは郵便はがきでしょというときもあるので使い分けたい

インターネットはがきの表面はダウンロードできるんだから郵便はがき」のはんこがなくても困らないけどほしい

消しゴムはんこを作っているような人も「Postcard」のはんこを彫ってても「郵便はがき」のはんこは彫らない

これを見ている消しゴムはんこ彫り師の人はフォントとかこだわった「郵便はがき」のはんこを彫ってほしい

郵便局も「郵便はがき」のはんこや「Postcard」のはんこや郵便番号の枠のはんこを販売してほしい

はがきに押す郵便はがきのはんこ売ってください

2019-09-27

手紙趣味にするのは庶民には向いてない

文通年賀状も、収入にも気持ちにも時間にも余裕のあるお金持ちの趣味だと思うようになった。庶民がすることではない。

自分が働いていたときには高いお金写真屋に払い、綺麗に印刷された写真入り年賀状を出していた。

専業主婦になってみると、年賀状をやめると時間お金もかなりの節約になることに気付き、年賀状をやめてしまった。喪中はがきすら出す手間が省けるためお金生活も楽になる。

しかし、手書き文章を郵送することが好きであるため、手紙を書きたくなれば書き、82円切手を貼って送る。レターセットや便箋のような紙モノアイテムはかなり好きである

しかし、切手レターセットや便箋封筒家族じゃない外の他人のために使うためのものであって、服や食品とは違って自分自分家族のための出費ではない。

離れた場所にいる家族手紙を送っている場合や、ときどきあるパターン自分自身に手紙を送っている場合は、自分のため家族のための出費だと思う。

庶民にとっては手紙はやりすぎるとあまり賢い趣味だと思えなくなってしまった。

ペン習字だったり、スポーツだったりの趣味自己投資だけど、手紙自分の財布からお金がでていきっぱなしだし、文通趣味だとどんどん相手からの返信の手紙が増えてきて、その手紙処分をどうするのかという問題も発生する。送られてきた年賀状も結局数年後には捨てることになるため、なんだか送る方も送られる方も馬鹿馬鹿しいのではないかと思えてきた。

たくさんの62円の郵便はがきや62円切手を買って懸賞に応募しまくるのが趣味人間がいるが、これもはがき切手代がもったいない

62円と聞くと何だか安く感じるけれども、懸賞趣味人間はこれを数百枚単位で出費しているから、けっこう高くついている。

郵便局で売っているグリーティング切手シートがとても好きなのだが、620円の買い物を何度もしている、はがき箋や私製はがきを買う費用もかかっている、と思えば庶民にとってはけっこう高い出費である

手紙神様のようなむらかみかずこさんという人物がいる。むらかみかずこさんは「切手代が高い」と言いつつも高い万年筆を買い揃え、たくさんの私製はがきグリーティング切手を貼りまくり投函しまくっている。その姿はとても素敵だが、郵便物への出費が半端ない。むらかみかずこさんのところにはペーパーアイテム販売している業者から宣伝のために便箋やらレターセットやらがたくさん届いている様子。むらかみかずこさんに便箋レターセットを使ってもらえば宣伝効果半端ないだろう。送られた側はむらかみかずこさんが自腹で買ったのか業者からただで送られてきたのかわからないし。

庶民がむらかみかずこさんレベル手紙はがきを送ると郵送料もはがき代もレターセット代もかなりの高い出費になってしまう。

むらかみかずこさんはお金持ちだから大量の郵送物を送って、送られてのやり取りを楽しむことができるのだろう。

やはり、庶民手紙のやり取りは庶民らしく細々とやるべきなのだ。何十枚も年賀状を出したり、定期的に複数相手文通をしたり、はがき懸賞にたくさん応募したりしている場合ではない。

10月から郵送料も消費税アップで値上げするし、多額の郵送料を払って楽しんでいる場合ではない。どうせ多額の出費をするのなら、スポーツ旅行など自分自身や家族にリターンがあるものにしていきたいと専業主婦は思う。

2018-11-09

anond:20181108214631

郵便はがきは全国どこでも翌日に届く

届かんぞ

水戸東京ですら月曜の昼に出して水曜、つまり中一日かかる

2018-11-08

道民なんだけど、せめて翌日に届いてほしい

Amazonプライム道民なんやけど 午前中に注文確定しても中一日かかる

帰宅して寝る前にポチると翌日の昼すぎに発送されて中一日かかるから

ポチった日もいれると3回寝ることになるんだよね

 

それだともうポチった時の熱が冷えてるんだよ

 

昨今の運送業事情理解してる 賃貸だけど私設の宅配ボックスつけてるし

再配達場合自分センターまで取りに行く わかってはいるんだけど

 

できれば24時間稼働して深夜の発注も数時間で発送完了して

翌朝には流通に乗って中一日で到着とかしてほしい

せめてプライムマークついてる商品だけでもなんとかしてほしい

郵便はがきは全国どこでも翌日に届くんだから宅配便もなんとかならんかな

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん