「ZARD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ZARDとは

2018-11-12

坂井「会ったことないけどいい人たちです」

ZARDデビュー前にメンバー達について聞かれてこう答えたらしいんだけど

ソース有る?

2018-08-29

anond:20180829125614

その二つを絡めるのがナンセンスなんだよ

それが許されるならZARD平成天皇をダブらせてもいいだろ

坂井泉水が死んでも「平成が終わる」なんていう奴はいなかったのに、

何故さくらももこが死んだら「平成が終わる」と人は言うのか。

1984年プロ漫画家デビュー1974年郷愁を描いた「ちびまる子ちゃん」は1986年りぼんで連載開始。

ZARD始動1991年。「蒲池幸子時代タレントデビューでも1989年

坂井泉水の方が「平成を生きた女」と呼ぶに相応しいのに。

anond:20180828120344

2018-07-05

小さい頃、親が車で複数アーティストコラボして歌ってる曲を定期的に流していた。聴いていてかろうじてZARD坂井泉水さんが、歌ってるのは分かった。その中で、途中から一人だけよく分からない素人おっさんが歌ってるように聞こえてくるのが不思議に思いながら聞いていた。

それから何十年経って、そのおっさんの正体が野球長嶋茂雄監督と分かった。

2018-06-16

名探偵コナンお気に入り歌手

アニメ名探偵コナンEDテーマをよく歌う歌手

GARNET CROW

小松未歩

ZARD

倉木麻衣

上原あずみ

このあたり、透明感のある声が好きなのかなーとか思ったり

・B'z

大黒摩季

ハスキーボイス好きなのかなーとか思ったり

愛内里菜

BREAKERZDAIGOバンド

これは広告代理店かなーって歌手とか。愛内里菜は恋はスリルショックサスペンスなどコナンらしい名曲も残してる

2018-03-31

一番感傷に浸れる音楽

自分幼稚園児くらいの、幼少期に聴いた音楽だった。

もちろん、自分10代の頃好きだった音楽聴くこともあるし、それで昔を懐かしむこともある。

だけど、いわゆるセンチメンタルな、エモい気分になる音楽自分が幼少期に耳に入っていた音楽なのだ

そして自分にとって、それは90年代初期のマッキーだったり、米米CLUBだったり、ZARDだったりする。彼らのJ-POPを聞いていると、無性に切なくビーイング気持ちになるのだ。

なぜそんな気持ちになるのかをかんがえたのだけど、その答えは、きっと、自分子供だった頃を思い出すのではなく、両親が若かった頃を思い出すからなのだと思う。

あの音楽が流れていた頃、

今老齢期に差し掛かる両親は、今の自分と同じように、社会で一番元気な部分を担っていた。そんな両親の姿に思いを馳せて、エモい夜を過ごすのだ。

音楽が人を惹きつける理由はたくさんあるけれど、自分にとって幼少期に聴いた音楽聴くことは間違いなく気持ちリフレッシュさせてくれる。

そしてそんな人は意外と多いと思っている。

2017-10-07

ラーメン屋BGMセンスおかし

近所のラーメン屋に行ったらZARDTUBEが交互に流れていた。

2017-03-10

揺れる想いの頃のZARDが好きじゃなかった奴なんているの?

デアゴスティーニみたいなZARDCD付きムックコンビニで売ってて、そう思ったね。

家に帰って傷だらけのアルバムを棚から出して聞いたらたちまち一時間が過ぎて、あの頃を思い出したね。

オチはないです。

2017-01-13

ZARDGet U're Dream歌詞

"冷めた心とかしてゆく"だと思ってたけど"醒めた心とかしてゆく"だった。

2016-10-24

有名人が亡くなると、普段は全く興味がないくせにわざわざその人のことを調べたり作品を買ったりして悲しがる人ってなんなんだろう。

マイケルジャクソンとかZARDとか。死に飢えてるの?

今日亡くなった声優さんも、そりゃスネ夫は誰でも知ってるだろうけど、他の作品調べてあーあの声もこの声もってわざわざ悲しみを増大させて泣いて見せたり。なんなんだ。

2016-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20160706231654

90年代流行っていた音楽というあたりで?

ZARDボーカルを華原だと思っていたこからZARDzabadakが一緒くたになったようだ

2016-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20160224151253

るろうに剣心とかSLAM DUNKとかあの時期のアニメじゃないか? 96年~97年頃か。

最初大黒摩季とかZARDとかだったけど次第にラルクとかに移っていった印象。

ガンダムで見ると、機動戦士ガンダムSEEDから世間的に認知されているミュージシャンが歌っている。

- T.M.Revolution

- 石井竜也

- 中島美嘉

追記

∀ガンダムで、西城秀樹谷村新司が唄ってたわ。

2015-12-13

職場忘年会の2次会でいい歳したおじさまたちとカラオケに行ったのだけど、見事に90年代祭りだった。

B'z、ミスチルスピッツWANDSDEENZARDJ-WALKチャゲアスカ米米CLUB、等々。

いやー、90年代の曲っていいものですねー。

と、そんなおじさまたちでも365日の紙飛行機とか歌えるのだから

やはりあのグループは思っていた以上にすごいのかもしれない。

2015-09-07

35歳過ぎると、めっちゃ声が低くなる

男だけど、35歳過ぎると、めっちゃ声が低くなる。

ビビる! マジでビビる! ビビる大木と元Folder5のAKINAのケコンぐらいビビる

ナイナイ岡村さんのラジオの声がどんどん低くなっていったけど、それと同じぐらい自分も低くなりすぎ。ヒクワー。

その代わり、裏声めっちゃ安定して出るようになった。女のキーカラオケ歌いまくれる。大好きだったZARD坂井泉水みたいな声が出る。自分で笑える。

年取ると、集中力も落ちてきたりするけど、「負けないで」自分(笑)

2014-02-21

ひょえ~

フィールド・オブ・ビューの作詞作曲って、ZARD坂井泉水とか小松未歩とかやったんか!

しらんかった~

言われてみれば突然とか歌詞も曲もZARDっぽいし、だんだん心惹かれてくもZARDっぽい!

2010-11-02

1999年10月の100円中古シングルCDチャートから導かれたEAST END理論

1999年10月18日放送の伊集院光ラジオ番組で“COUNTDOWN CD inワゴン”という企画をやっていた。

伊集院番組スタッフ東京近郊の中古CDショップ40店を走り回って調べた「100円以下の値札がついている中古CD」の在庫チャートは以下の通りだった。※( )内は発売日と売上

 第1位「たのしくたのしくやさしくね」華原朋美(97年9月18日 41.7万枚)

 第2位「空」大黒摩季(97年5月28日 21.4万枚)

 第3位「愛を語るより口づけをかわそう」WANDS(93年4月17日 112.1万枚)

 第4位「Bye-Bye」ブラックビスケッツ(99年5月26日 42.9万枚)

 第5位「宝物」岡本真夜 (99年2月10日 8.7万枚)

 第6位「MAICCA〜まいっか」EAST END×YURI(95年2月13日 113.3万枚)

 第7位「こんなにそばに居るのに」ZARD(94年8月6日 78.8万枚)

 第8位「宇宙La Ta Ta太陽とシスコムーン(99年7月28日 7.4万枚)

 第9位「masquerade」TRF(95年2月1日 138.9万枚)

 第10位「おさえきれないこの気持ち」T-BOLAN(93年2月10日 82.6万枚)

 第11位「ツキ」猿岩石(97年3月19日 41.4万枚)

 第12位「sweet heartglobe(98年9月30日 39.3万枚)

 第13位「Perfume of loveglobe(98年10月8日 46.9万枚)

 第14位「パフィー de ルンバPUFFY(98年12月12日 11.8万枚)

 第15位「ホイッスル森口博子(93年6月9日11.6万枚)

 第16位「Sa Yo Na Raglobe(98年9月23日 46.8万枚)

※それぞれの枚数は発表されなかったが、8位の「宇宙La Ta Ta」は埼玉ショップ1店舗だけに38枚あってランクインしたことが報告されていた。

この調査から導き出した伊集院EAST END理論

 ・EAST END×YURIシングルCDの売上は「DA.YO.NE」(94年8月21日発売)が102万枚、「MAICCA」が113万枚、「いい感じやな感じ」(95年4月21日発売)が43万枚。

 ・「DA.YO.NE」と「MAICCA」は同じくらいの枚数が流通しているが、100円ワゴンに流れてきているのは圧倒的に「MAICCA」。「いい感じやな感じ」は「DA.YO.NE」の半分以下の売上ながら100円ワゴンには「DA.YO.NE」よりも多くある。

なぜこのような現象が起こるのか?

 ・「DA.YO.NE」を購入した人の半分は本当に曲がいいと思って買った人で、残りは流行っているからなんとなく買った人。

 ・「MAICCA」を購入した人はEAST END×YURIってなんかよくない?と買ったミーハー層が多い。

 ・「いい感じやな感じ」を購入した人については、「DA.YO.NE」を純粋に曲のよさで買った人や新し物好きはもう次のものに向かっているので(この時の例はH Jungle with t)ごくわずかのよっぽどEAST END×YURI好きな人か、乗り遅れてブームをつかんでしまう「つかまされ組」

 ・「DA.YO.NE」を買った人の50%、「MAICCA」の80%、「いい感じやな感じ」のほぼ100%が中古に入ったという理論がある程度成り立つ。

 ・更に調べていくと「いい感じやな感じ」の次のシングル「何それ」(95年7月21日発売)は売上8万枚、「ね」(95年12月1日発売)が5万枚、ラストシングル「日曜の朝の早起き」(96年5月22日発売)は4000枚の売上であり、これらは中古ショップではお目にかかることはなかった。

このように、名前が出てくるきっかけとなった大ヒット曲よりは、その後のやや売れの曲が100円ワゴンCDになりやすい。

2009-11-05

メディアにあまり出ない商法

国内アーチスト歌い手)でメディアに顔出ししない商法とってるケースがあるけど、

自分はある程度露出があったほうが好感持てるんだよなぁ。

かといってうたばんやHEY*3ではめはずすとかはやり過ぎですが。

(と言ってもこれもなぁ、本人出てても本来の歌声じゃない(いわゆる口パクとか)可能性もあるだろうな最近じゃ)

---

昔、ビーイング系音楽流行った頃から思ってたんですわ、これ。

最近大黒摩季さんがよくメディアに出てるけど「食っていくのに大変なんだな」としか思えない。

ZARD中の人が亡くなった時もお気の毒に・・・とは思ったが、それ以上の感情はおこらなかったなぁ。

音楽はそん時の気分転換で聞く物、程度にしか考えてないので

曲に感情移入しすぎてる人達不思議に見えて仕方ないです。

---

曲、で思い出したけど

今もニコニコ動画じゃ「神曲」「もうこれ国歌にしちまおうぜ」ってやりとりはあるの?

今年に入って辞めちゃったのでよく分かりませんが。

神曲は百歩譲っても、国歌はどうかな・・・君らが許しても世間様がねー・・・

2009-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20091007180203

ボーカル曲はあっても事務所の都合で曲が入らないゲームがあったなあ。

ときメモ3のZARDとかときメモGSのB'zとか

後者は劇中流れる主題化アレンジ曲までサントラに含まれないという。

2009-06-26

アマゾンランキングを見て思ったこと

いかりや長介が死んだときはドリフDVDが売れ、

坂井泉水が死んだ時はZARDベストアルバムが売れ、

飯島愛が死んだ時はプラトニックセックス文庫本が売れ、

忌野清志郎が死んだときはライブDVDが売れた。

そして今回のマイケル

故人を偲ぶという気持ちは分かるのだが、

もうちょっと何とかならないのか、この風潮。

2007-05-31

ZARDか。。

ヘビーローテーションで聞いている。

彼女の声ってやっぱいいね、うまいし切ないし、心に響く。

一時期「Oh My Love」のアルバムみんな持ってた。

駐車場エンジンをかけるとみんな「Oh My Love」がかかって面白かった。

※「Oh My Love」というアルバムの一曲目が「Oh My Love」という曲

自分自身も「Oh My Love」が一番好き。

他には「あなたを感じていたい」「きっと忘れない」「あなたに帰りたい」という曲。

彼女結婚はしてなかったのか。40才でまだこれから働き盛りだったのかもしれないが、

最近はあまり名前を聞いてなかった。

だから曲を出しながら主婦業をすればよかったのに。竹内まりやみたいに。

メートルの手すりだから滑って転落しただけなんかもしれないけど、

最後も謎のままっていうのが彼女らしいな。

30才前後(なにげにナナロク世代とかか)の男性のみならず女性にも多大な影響を与えたにも関わらず、

あまり話題に上らなかったという希有なアーティストだった。

ま、俺らは前を向いて生きて行けばいいだけなんだけど。

ZARD作品の売上げが拡大!

オリコン見出し。「ZARD作品の売上げが拡大!デイリーランキングに2作品が新たに登場」

http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/45051/

たぶん、業界の中では「売れた売れた!」と気分がアッパーなんだろうけどね。

こっちは、むしろ落ち込んでいるわけで。

喪に服している気分だ。

記事本文は大した煽りもなく淡々と書いてあるだけに、なんでこんなくだらない見出しにしたのか理解できない。

なんでも売れればうれしい的な、血も涙もない商人根性をかいま見てしまったようで、いま猛烈に悲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん