「久米田先生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 久米田先生とは

2020-11-19

anond:20201119135105

久米田先生は絵が上手になったよねホント

初期は酷かったもん

2018-05-18

anond:20180518102908

特殊事柄一般化しすぎだよ

みたいな感じなのかな。

主語がでかい」がいつから使われ始めたか増田で以前にも議論してた気がする。はてブでは2009年には普通に使われてる感じ。2008年6月掲載絶望先生ネットで割と簡単に辿れる古い例だけど久米田先生はよそで流行した時事ネタを描く芸風だからそれ以前から使われてたんじゃないかな。自分うろ覚えでも書籍雑誌で先に見た気がする。

2013-10-04

化粧室の鏡の前で、腰に手を当てて軽く伸びをしたら

シャツにくっきり乳首が浮かぶのが見えた。

十月からの衣替えで久々に取り出した、襟が邪色に染まった長袖を

ゴシゴシ汚れ落としをつけて洗濯機に三回かけて干して、

袖を通したときに、きついなとは思ってたのだ。

ツルツル点の二の腕ラインとか、椿のように花開いたボタンダウンの襟足とか。

だが、どれも似たような感じだったし、着れるからいいやと今週の土曜から

ローテーションを回し始めて、二回目の今日、胸ポチが浮かんでることを知った。

加齢した人間は一日の何処かで肩を回し、背筋を伸ばしたくなるものである

私のような、体重が三桁までカウントダウンを切った化け物ならなおさら

配置転換をして日が浅く、気軽に声をかけてくれる知人が職場にいなかったのは

最悪のタイミングであった。ただでさえ、歳をとった人間にとって、社会とは

海にひっそりと浮かぶ孤島のようなものである。似たものを探すのはただでさえ難しく、

心の架け橋をかけられるような人となると尚更であった。

容姿無頓着のまま、だらしなく歳を取ったとはいえ、これは別である

まだ平均体重有意差内に収まっていた頃の昔から

女性ホルモンが人よりあった私はマイ•サンの長さと引き換えに乳房が発達していた。

休み上半身裸で体操をする習慣(今もあるのか、凄いな……)が

ある学校に通っていた中学時代、ひたすら上半身を鍛えたものである

ボディビルに出場できる歳になる頃には残念にも、もう辞めてしまっていたが、

その頃覚えた大胸筋のリズム体操は今でも出来たりする。

脇でりんごを潰す要領で、ゆっさゆっさと揺らせられる。

その、なんだ、過去話で長くなったが、つまり今でもわりとこの胸周りは

コンプレックスなのだ自分でも久々に思い出したが。

不幸にも、インナーシャツは薄地のメッシュしかない。

木綿で暑い肩紐のあれはないのだ。全部久米田先生が悪い。

そうだ、思い出した、このコンプレックスを前回刺激されたのは

たまたま絶望先生を読んでいて、ビーチク周りが

染み出た汗で浮かんだオタクを描写したときだった。

あの人は人の劣等感を的確に刺激する術を知っている。

小学生時代は、ファッションいじめられっこだったろと思う。

あのぽっちりを浮かべないようにするにはどうすれば良いか

今、上着を羽織ったらおそらく脱水症状で死ぬだろう。

絆創膏を貼るか、いやそれはもっと目立たないか

ワイシャツサイズはこれ以上を探すのは厳しい。

下着を厚くする、あたりがいいのかな、とそう思っている。

……注文した。日曜には届くであろう。

2012-09-23

アニメ

個人的にはこの春・夏は以下のアニメがおもしろかったな。趣味が同じ人、期待できる秋アニメ教えてください。

氷菓

14話あたりまで何の話だか知らずにスルーしてた。途中から見はじめたが、群像劇の触れ込み通り、いろいろな(まぁ、カリカチュアされているとはいえ)青春の思惑のすれ違いが何とも言えず心地良い。また、絵作りもさすが京アニと唸らせる。しかしまぁ、あれは原作も良かったではないかと、原作ポロロッカして思った。人が死なないミステリ、っていう領域面白く作るのは難しいと思うのだけど、原作はそのへんも含めて大変自分趣味に合う。例えば森博嗣なんかも好きなんだけど、簡単に人が死んでる割に、それをあたかも「単なる文章問題」であるかのように扱うミステリ雰囲気には違和感を感じるのだよな。

原作を平行して読みながら、「心あたりのある者は」の絵作りに唸り、最終話が「遠回りする雛」になったときは正直たまらん気分になった。でも、一番好きな作品は「二人の距離の概算」だったりする。

ココロコネクト ヒトランダム

これも青春群像劇モノ。すみません男子校育ちだったので、こういうもの免疫がありません…。特にヒトランダム編は、「プロ声優ってすげぇ」と思わせてくれる構成がたまらんかった。後で、音響監督がチャック亀山と知って二度びっくり。いや絶望先生の隠れた逸品ぶりはチャック亀山先生声優さばきにあったと思うのですが、うーん、さすがです。また、沢城みゆきの演技が物語を支えてると思う。ただ、全体のストーリーの方は、氷菓の方が好み。

人類は衰退しました

こちらは原作から入りました。これをSFと呼べるかどうかは自分の中で結論が出ていないのですが、独特の雰囲気原作を上手にまとめている。しかし、話の順序がぐちゃぐちゃなわりに原作通りなので、原作を知らない人は混乱したのではないだろうか。一話に内容を詰め過ぎてたので、もうちょっとスケジュールに余裕を持たせて、二期に分けてやってくれてもよかったのになぁ、というのが正直な感想。でも学校編をやってくれたので満足です。Yの腐った所がたまらん … これも沢城みゆきか。

OPEDも作風と合ってる上に中毒性があってヤバい。エンディングCD買った。

宇宙兄弟

原作雑誌で読んでるので新鮮味はないが、これも楽しみで見てはいる。

アポ役と「せりか」さんがちょっと出てくる回で、沢城みゆきが「アポ」でクレジットされていて激しくずっこけた。ココロコネクトと同時に日曜午前に見ることが多いので、落差が激しい。

初代OP(ユニコーン)のほうが今のOPより好きだったのだけど、わりとさっくり変更されてしまった。

トータル・イクリプス

世界観を理解していないのだけど、のっけからの鬱展開に引き込まれた。これ2クール作品なの? 今後も期待。

原作の噂は聞いていたが、R18と聞いて手を出してなかった。PS3に全年齢版で出るなら手を出してみるか。

もやしもん リターンズ

まあ、これは順当な出来。菌どもが動いてるだけで8割勝利、というある意味ズルい作品 (もちろん他のスタッフ役者さんも良い仕事してます)。

EDが耳に残る。

じょしらく

久米田先生大好きです。Bパート私服パートがなんだかほっこりする。あと、地味にオチを掘り下げてるのが良い。

これもEDが耳に残る。ももクロは(モーパイの時の仕事がなんか雑だったので)好きになれなかったが、こういう曲であればマッチしてるね。

2009-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20090323094823

俺もエンタの神様はロクに見たことないけど、あの番組って基本あるあるネタしかないよね?

久米田康治は「そこからその発想につなげるか」っていうネタが多いから、エンタで放送されるようなネタとは真逆だと思うんだけど。

ヲタ二次元にしか興味がないからハニートラップにひっかからない

中国っぽい国に派遣する外交官ヲタにしよう

中国っぽい国「ヲタを釣る方法考えました、萌えキャラヲタを釣るんです」

涼宮ハルビン(オチ)

ハルビン流行った次の週くらいにはもうこのネタやってて、久米田先生フットワーク軽いなーと思った。ただ、あまりにタイムリーネタに走りすぎると、年金未納を誌上で土下座して謝ったときみたくなっちゃうから気をつけなきゃなんだけど。

2009-03-04

森羅万象が理系文系体育会系に分類されるという真理久米田先生が説いているというのに、いまだに人間理系文系に分けることでしか論じられない増田の憐れさといったらないね。

2008-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20081008154240

エヴァンゲリオンっていうアニメは、ロボットアニメっぽいパチンコを作ってはどうかという企画から生み出されたキャラクターで、そのメディアミックス第一弾の映画「序」が成功したから第二弾も企画され…、みたいな脳内設定になっている、「Death and Reverse」公開前くらいにハマった俺が通りますよ。

久米田先生のいうところのポロロッカ認定です。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん