はてなキーワード: オーデコロンとは
だけど決して値段じゃないなと
それ以上するとなんか嫌な感じになるけど、金額思ったらコスパ良すぎる
先日使ったフェルナンダのモモのオーデコロン(瓶のやつ)は時間が経って嫌なにおいに、ということが一切なかった
ヴァシリーサは付けて5分経たずに無理ってなった
ボディーファンタジーよりは容器その他お金かけてる感あるのが油断した
ボディーファンタジーはプラ容器で500円なので、最初から肌乗せは無理だろうと避けてたけど、ヴァシリーサはなんかそれ以上に合わなかった
良いお値段でお店も素敵でつい入ってしまうロクシタンは値段の割に全然合わない
ハンドクリームの類もつけてすぐは楽しめるのだけど、時間をおかずに香りがうるさくなってしまう
値段が上がると確かに安定感増すというか、付けて3分で吐きそうなほど気持ち悪いみたいなのは減る
けど値段以外に合う合わないの何かしらの基準がある
昔は
「安っぽい香水のにおい」
という比ゆがあったが、今はダウニーを主とした柔軟剤や洗剤の臭いがひどい。特に加齢臭や高校生くらいの青臭い汗のにおい(男女を問わず)とまじったやつが、大量にあの狭い空間に押し込められたときのくささといったら。
公害だよあれは。
洗剤そのものの臭い+日本人のそこそこ軽い体臭はそんなに臭くない。柔軟剤やらなんやらの臭い(香り、ではない)のきついやつは、体臭がはっきりある欧米人のそれとは調和しても日本では臭い。あ、NYの地下鉄もダウニー臭いやつがたまにいたけどね。全身ぶっかけてんのか? ってくらい。
オーデコロンとかをほんのり香らせてるのは、体臭と合っている香りなら接近しても○。似合う臭いがないやつは、洗剤だけにしてくれ。ダウニーはとにかく×! あの臭いで大量に電車に乗りこんでこられると臭いんだよ。悪臭に近いんだよ。
そもそも柔軟剤と言うお手軽で安い値段でそこそこの「臭い」(っていうステータス)を欲しがるさもしい根性が見え透いてるんだよ。
臭いは最後のおしゃれの関門なわけで。自分に合うものを探して、対価を払って、そんで適量つけてくるもの。それができないなら無しにしろ。
「なんとかハピネス」のCMなんて、安っぽさを連呼してるみたいな内容だ。同窓会で体をパタパタさせて「おしゃれ番長」がステキって思うなんて、ほんとどこのド田舎中学の同窓会なんだか。
昔憧れてた男子の前で10パタパタ? 彼が都会で勤めてる男だったら
「うわ、電車の中のオンナどもがつけてるくっさいにおいさせてる・・・アリエン、二度とそばに近寄らん」
ってなるぞ?
http://anond.hatelabo.jp/20090621214329
今まで喜ばれたプレゼントをいくつか書き出してみました。手ごろなものばかりですが…。
専門店や伊勢丹のメンズ館などで、趣味と好みに合ったものを用途に応じていくつか選びます。クラシクス・ザ・スモール・ラグジュアリ(http://www.classics-the-small-luxury.com/)でオリジナルの刺繍やイニシャルを入れてもらうのもいいかも。
・4711
世界初のオーデコロン。ブランド名はナポレオン占領時代の番地にちなんでおり、ナポレオンも愛用したとか。歴史好きにはいいかも?シトラスを基調にしたさわやかな香り。
父がよく着るブランドで買いました。何枚かあげたうちの1枚はサイズ感とデザインがすごくお気に入りだそうです。
・文庫本
わたしも父も本が好きなのですが、自分では選ばないような本を、ジュンク堂からヴィレッジヴァンガードまで数軒回って、選びます。父の好きな作家、軽めの純文学、ネタ本とかいろいろ混ぜるのがコツ。参考までに、今まですすめた中で面白いと言ってたのは、向田和子『向田邦子の恋文』、恩田陸『六番目の小夜子』、酒見賢一『墨攻』、高野秀行『ワセダ三畳青春期』、糸井重里『言いまつがい』、ケンタロウや『365日たまごかけごはんの本』などの簡単なレシピ本、あといまはやりの太宰治の短編集です。
(http://www.yomiuri-tys.co.jp/jigyou/kibou.html)
これは誕生日用です。読売新聞のサービスで、記念日の新聞のコピーをラミネートして下敷きのようにしてくれます。一回しか使えないのが難点ですが…。
・入浴剤
バラエティショップなどで面白いものをセレクトして買っています。父が海外にいた頃は無印良品のヒノキなど和風のものを中心に選んでいました。
・手書きのカード
これは鉄板ですね。絶対添えたほうがいいです。書くことがないと思うかもしれませんが、意外と書けるものです。面白いカードがたくさん発売されています。
今年は事情で遅れてしまったのですが、国内の革メーカーの定期入れをプレゼントしようと思っています。喜んでくれるでしょうか。うちの父も、仕事で疲れているのと年も年なので、PCやDVDなど機械を扱ったり、新しいことを始めるのが難しいようです。(自分で買ったiPodは曲を入れることすらせずに放置していました…)わたしも絵を描きますし、時計や万年筆、アンティークなどが好きなのですが、やはり好みがあるので、プレゼントしてもらいたいかと言われると微妙です…。(気持ちはうれしいですけどね)
以下個人的な話ですが、父とわたしは就職の時に揉めて以来気まずい関係でした。でも父が途上国に単身赴任した時に、父の日や誕生日に小包やカードを送り続けていて、それがつらい時のなぐさめになったようでした。何かあるたびに本やプレゼントの感想を言っていました。わたしもプレゼントを通じて謎の存在だった父について知ることができましたし、父のことを気にかけるようになりました。今でも自分の買い物をしている時に「あ、これお父さんによさそう」と思ってつい買ってしまいます。アウトドア用タオル一枚でも「ウォーキングの時に使って」などと言って渡すと本当にうれしそうです。
余談ですが、うちの祖父母も、初任給で螺鈿細工の箸を買ってあげたし、敬老の日もかかさず贈り物をしているのに、いまだにはじめての遠足の時におこづかい500円の中から、おちょこと花瓶をプレゼントした時のことばかり言っています。(父母と祖父母に買ったらちょうど500円で、自分の分は買わなかったそうです…。子どもってけなげですね)この前なんか一週間前にあげた旅行のお土産を無視しておちょこの話をしていました。きっと年をとると時の流れとか、時系列と重要度とかが違ってくるんだと思います。悪気はないのです。