はてなキーワード: 「タンポポ」とは
アガった👆
── 追記 ──
それは嘘だ。
映画『とんかつDJアゲ太郎』が、あの頃の気持ちを取り戻してくれるからだ。
『とんかつDJアゲ太郎』は渋谷が舞台だ。
主人公・勝又揚太郎(北村匠海)は、やりたい事がないために実家のとんかつ屋「しぶカツ」を継ごうとしているモラトリアム青年。
しかし、父親の勝又揚作(ブラザー・トム)に「(その気がないなら)継がなくてもいいんだぞ」と言われてしまう。
気落ちしていた揚太郎が出会ったのがクラブ「WOMB」だった。
プレイリストを見ても納得が行く。CCMusicFactoryの「Gonna Make You Sweat」やMaroon5の「Sugar」等ポップな曲を使いつつも、クール・ハークが発見した「Apache」を何度も使用するなどクラシックへのリスペクトは欠かさない。全体的にヒップホップ・EDM・ポップの新旧曲を満遍なく使用している印象がある。パンフレットを見てみると、監督や音楽プロデューサー等複数人で選曲をしたらしい。それが偏りを避けることにつながったのだろう。
そして、美術が素晴らしい。
しぶカツのセットはまるで映画「タンポポ」に出てくるラーメン屋のようで、「円山町のソウルフード」らしい説得力のある店に仕上がっている。
出てくるとんかつも美味しそうだ。湯気に包まれ、金色の衣から油がしたたる映像を見ると生唾が止まらない。パンフレットには「とんかつ濵かつ」の協力があったとのこと。本物のプロの仕上がりなのだ。
とんかつ屋の主人を務めるブラザー・トムに至っては、もはや美術と定義していいほどに頑固オヤジがハマっている。
それでも、本作における一番の貢献者は北村匠海さんかもしれない。
揚太郎の真っ直ぐで不器用なキャラを表現しつつも、ダンス・キャベツの千切り・DJを自身で行っているスーパーマンだ。カオスパッドを器用に操る彼の姿にはビックリした。バンド「DISH//」でボーカルを務める彼は、映画『サヨナラまでの30分』でも美声を披露していたが、やはり音楽センスがずば抜けているのだろう。
各所で批判されているYoutubeシーンの安っぽさだが、僕は評価している。
何も持たない所から、ビデオカメラを引っ張り出しお手製のミュージック・ビデオを撮る。これぞ、まさにヒップホップじゃないか。しかも、アメリカの文化そのままにスケート・ボードやグラフィティを撮るのではなく、現代日本風のタッチに置き換えたのも素晴らしい。
乱れ打ち方式ではなく、じわりと笑わせてくれるギャグ。何度壁にぶつかっても立ち向かう揚太郎の姿。そして、余韻のあるハッピーエンド。エンタメ作品として上等に仕上がっている。
DJシーンも、あれほど長尺で用意されているとは思わなかっただけに不意を突かれた。やっぱり音楽映画はライブシーンがたくさんないとね。『涼宮ハルヒの憂鬱(ライブアライブ)』も『けいおん!』も『響け!ユーフォニアム』もそうだろ。
コロナもなく事件も起きなければ、第二の『翔んで埼玉』になってもおかしくなかった。今や叶わぬ夢だ。
だが、あの頃の渋谷の、あのアガった街を確かに描写している。それが『とんかつDJアゲ太郎』なのだ。
人前で裸になるのは下品、同性愛は悪徳、などといった道徳?は幕末あたりから西洋人に半ば強制されてきました。
江戸時代までの日本人は裸に対しても同性愛に対してもおらかだったようです。
麺類をすすって食べるのが下品だというのも、元々は西洋人の道徳だったのではないかと思います。
科学技術では、西欧は優れていましたが、全てにおいて正しかったとは言えないと思います。
また、一部のヨーロッパ、アメリカでは、裸のタブーも同性愛に対する差別も、克服されつつあるようです。
僕は、蕎麦屋ですすって食べることができず、一生懸命蕎麦を打っている職人に申し訳なく思っています。
また、「タンポポ」(伊丹十三監督)という映画では、レストランで先生(日本人)が生徒にスパゲッティをすすらずに食べろと教えているそばで、イタリア人?がすすって食べているという場面がありました。
何も考えずにタンポポを刺身パックに放り込んで一日を過ごし、「また明日も作業が続くお」と鬱になるのがダメな人間。
「どこにタンポポを乗せたらキレイに見えるっすかね?この刺身パックって、ラップ被せられて値札シール貼られると思うんすけど、シールの下にタンポポがもぐりこんじゃうと、客からタンポポが見えなくなっちゃってマズいっすよね?」と先輩や上司に訊いたり、あるいは自分で考え研究して実践するのが、仕事人。
※追記・・さっきまで「ゆとり」なんて言葉を使ってたけど、そういう、なんていうか、単純でお手軽で面白おかしいレッテル貼りこそが、俺が嫌いな物事の一つだったわ。なので本文を一部訂正。
※ブクマコメのいくつかが酷いなあ。「タンポポ乗せる仕事に創意工夫なんてw」って。「タンポポ」のところに食いついちゃう人が。「タンポポ」は2chとかでも「くだらない仕事」の代名詞のように扱われてて(俺はそれを納得していないけど)、雰囲気としては分かりやすいと思ったんだけど、失敗だった。
このエントリは「どんな仕事にも工夫したり提案したりすべき点がある可能性があるから、現状を打破したいなら、そういうところを突いて一味加えるといいのかも。つまり"自分で仕事を探す"ってやつ」って事をメモっただけなのに。
ああ、ブクマ画面だと、このエントリでうっかり「ゆとり」という言葉を使ってしまった版が表示されてるのか。だから、いろんな人を煽ってしまってる形になってるのかな。こりゃ完全に大失敗だ・・・