2012年12月27日の日記

2012-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20121227200247

でもさ、正直な、ちょっといろいろな深いことは考えず、ライトに横から聞きたいんだけど

そういう、ボンボンばっかりの上に行きたいか

 

給料だけ、ぼちぼち貰えたら、研究室にでも引きこもって、コツコツ自分のやりたい研究やったほうがいいんじゃねーか?

で、同じ研究してる奴どうして、交流したほうがよくないか

上に行ったってつまんなかろ?

それとも、金で異性をはべらかせて、ガッハガッハいいたい?それなら、上に行けば良いと思う。

正直、異性とのセックスを除いたら、ある程度まで来たら、上に行く事に魅力を感じない。ま、セックス人生目標ってか?そら、そのとおりだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20121227193513

そのくらいの環境から努力によって今は親が大学教授とかそんな感じのボンボンゴロゴロしてる会社にいる。

家出してもっといい育ての親を見つけてたら今頃もっと上に行けてたんだろうなぁとは思う。

ただ、育ちが違い過ぎて周りと話が合わないのはどうしようもない。数学の話とかしてるしかない。

友だちになってよ>>うんいいよ。

コミュニケーション能力を身に着けてよ>>難しいけど努力するよ

コミュニケーション能力を身に付けるといいことがあるよ>>リア充は敵

 

こういう技術屋との言葉ニュアンスの違いを理解するのが、コミュニケーション能力本質なんだが・・・文化による言葉の違い)

なぜか、これが出来ずに、マジョリティーで特に意図しなくても言葉が通じる能力のことを、コミュニケーション能力と呼ぶこの国。

とにかく、マジョリティーに合わせることが正義。疲れ果てる。

まぁでも、マジョリティーにとては 友達付き合いとは 利益があるか無いか らしいから、いいっちゃぁいいや。

http://anond.hatelabo.jp/20121227193513

それはおもう、国として家出する子供を支援するのは、必要だと思う。(横からだが)。

世の中には、母子家庭離婚して子供を育てなきゃいけない家庭があるように

子供一人で暮らした方がいい家庭もある。

 

でなきゃ、ネカフェ難民なんか生まれない。

http://anond.hatelabo.jp/20121227191916

当人を取り巻く環境は、当人自体は意識しづらいけど重要な要素だと思う。

死人に口なし

「死んだら、何があったか立件していくことは難しい。とにかく死んだらダメだ」(自殺した生徒の父親)

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE121227172000644132.shtml

http://anond.hatelabo.jp/20121227193351

それは家出しなかったお前に勇気が足りなかったんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20121227191916

「夢」レベルによると思うが。

俺の場合

金→子供が4人もいて金かかりすぎ&親の会社が潰れて借金まみれ

運→親は普通に頭悪い、家に漫画雑誌以外の本が皆無、兄弟知的障害など全員頭悪い

能力もまあ全然大したことないし子供の頃の環境が悪かったので伸びが無くてひどい目に会った。

http://anond.hatelabo.jp/20121227185604

プログラムスキルが、そんな簡単に成長するならデスマーチがこんなに起きてねーよ。

デスマプロジェクトヘルプで行ってみ、クソひでーから

動くだけなら誰でもできるのが、プログラム。安定して大きなプログラムを動かすのは経験

 

で、コネで金があるやつだけが持って独占。既得権益と呼ばれる。

そして、動くだけのプログラムを積み上げて、デスマーチ

作り出される製品は、とうてい海外にかなわず、どんどん海外侵食されているのがIT業界

どうすんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20121227191916

蝋で空を飛ぼうしてたイカロスから普通の人に近づいて良かったね

努力したら夢が叶うとか

そういう幻想もっと早くに捨てるべきだった。努力の背後にある要件に早く気づけばよかった。

それは、金と運と能力。これらのすべてが揃うか、またはいずれかがずば抜けて存在していないと、何をしても無駄

努力たから今の自分がある」と言う奴は、背後にある要件には絶対に言及しない。あたかもすべて自分努力によるものだと錯覚している。

そしてその言説は多くの人に悪影響を与える。多くの人に無駄努力をさせ、その本人を疲弊させてしまう。

本当に、早くに気づくべきだったが、もう遅い。

もう何年も無駄にしてしまたから生きる意味なんてない。

アルバイト面接に行った

担当面接官がアルバイト結婚されてる女性の方だった

合格の見込みなしってことでいいんだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20121227182500

アニメ原作も見てないけどおかゆって嫌味のために作ってたのか

http://anond.hatelabo.jp/20121227183604

プログラミングのようなスキルは成長させることができるけれども、

誰でも成長させられるからこそ容易にコモディティ化し、競争が激しくなり、レッドオーシャンになる。

人脈、コネ政治力のようなスキルは成長という概念から遠いゆえに、

それをいったん手にしてしまえばいつまでも安泰でいることができる。

http://anond.hatelabo.jp/20121227183909

前いた会社上司スキルを持っているように見えなかった・・・

さらに上の上司は営業と資金調達だけの人でした。


「おぼえめでたい」だけなのはいいことだと思えません。

http://anond.hatelabo.jp/20121227165008

「こういう日には特別な鍋」と「鍋パーティ」を彼らは使い分けているのか?w

「こういう日」じゃなくて「こういうとき」な、勝手な改変したら炎上するよ?

で「こううとき」っていうのは過労で倒れてしまった時ってことだろ。栄養のつくもの食べて元気出して欲しいってのの何が問題なのかね。

つか、韓国ネタになると無理やりに擁護する奴がいるから反発する奴も煽られるんであって。

訳の分からん理由で炎上してればそりゃ擁護するだろうけど、韓国ネタじゃなければそもそも炎上しないからね、擁護のしようがない。

「爆羅騎」「羅王」

父親の社会階級が気になる

http://anond.hatelabo.jp/20121227183604

日本アンケートを取った所

 

コミュニケーション能力重要と答えた会社 75%

スキル           と答えた会社 25%

 

日本会社は、スキルを『持っているように見せる』コミュニケーション能力重要最近は把握している。

社会人になって感じたこと

就活の時点から後の「成長」の意味がよく分からない。

まず、上司が成長していると思えない。

さらに上の上司の「おぼえめでたい」だけのような気がする。


会社を辞めて自分の(ブラックっぽい)会社を作る(で、つぶす)ということが成長だと思えない。

一度社長になると何かいいことがあるんでしょうか?


「成長」できるという会社で働いていて、毎日仕事しづらいのはなぜでしょう?

仕事させたり辞めさせたりするのに適当なことを言ってるだけじゃないでしょうか。


学生生活の終わりごろからは、いわゆる就活で出てくる「成長」って

まり考えない方がいいような気がします。

http://anond.hatelabo.jp/20121227182458

おもしろいか覇権をとる」んじゃなくて「覇権をとったかおもしろい」んだからそこ間違えないで。

何が好きかより売上を語れ。

http://anond.hatelabo.jp/20121227182036

料理を変えて、それに伴い台詞を入れ替えたことで、ヒロインキャラクターのうちの一人の無神経さが強調されて、原作以上に嫌味なキャラになっているのだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20121227182248

そりゃ、どういう改変がされてるのか理解してなきゃ怒る理由もわからないだろ。当たり前だ。

ただ料理が変わっただけだ、と思ってれば理解しがたいかもな。

たとえば俺にとっては、普通にキャラクターの嫌味を増す描写だったか不快なんだよ、あれは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん