2021年03月20日の日記

2021-03-20

anond:20210320232940

かにガキのケンカみたいだな

フェミさんの方もそろそろ冷静になれよとは思うが殴る手を止めるつもりはない様子

anond:20210320233256

学校先生が嫌いな生徒に塩対応するってのはよくあるがそういう先生のこと立派な人物だと思うか?

どんなにガキがムカついても仕事を全うできない奴の方が人間としてありえねー

あと俺が同僚だったらこの同僚編集者のせいで部署の売り上げ下がるの勘弁してくれよって思う

痴呆になると怒りが減る

クソムカつく叩いて叩いて叩きまくろうと思ったが、

いざ、投稿画面を開くと、あれ何を叩こうと思っていたっけ・・となる。

 

必死に何を叩こうかと思い出そうと、数分経過。やっと思い出したら、でもそのときには怒りの感情が収まっている。

anond:20210320224204

いや、各担当領分は守るだろ。

一人の作家複数人担当してるとかならともかく。

そもそも「嫌われる」って単に嫌がらせしてるとかじゃなくて

何か「あいつに話を持っていくと面倒なことになる」とかそういう系だろ。

anond:20210320225809

自分も親から放置通り越して存在を疎まれながら幼少期過ごしたから本当によくわかる

迷惑をかけても存在していい、っていう経験必要なんだよね、それを与えられないと土台がぐらぐらになる

ちょっとしたミスで叱られたただけで存在丸ごと否定されたような気持ちになる

ほんと救われないよな、親を選ぶことはできないのに

anond:20210320232824

新歓で犯される、弱小サークルでブッサイクな先輩や同級生から好意をうけて超絶めんどくさくなる、孤独にオタ趣味に傾倒して気付いたら4年だった(なお就活

こんなところか。対策はいまいち思いつかんけど、

幸あらんことを

anond:20210320232628

ごめん、アウトやわ・・・

ブレストにもモラル存在する

言っていいことと悪いことがある

ブレスト立場が違う人と(公私問わず規模問わず人種わず)何回もやってるけどそんなこと言った人おらんよ

anond:20210320232741

逆に何曜日の何時だったら増田をやることが健全なんだよ。

それでもブレストなら無罪

佐々木宏氏の発言やそれへの批判について。ブレスト中の発言なら、差別だろうが何だろうが責任を問うのは、非常にナンセンスだ。

よく知られている通り、ブレストとは、集団で良いアイディアを出す方法で、

1. 粗野な考えを歓迎する

2. 批判しない

3. 質より量を重視する

4. アイディアを組み合わせる

等が大事であるとされる。

もっとも、今や「ブレスト」という言葉自体はアホでも知っているので、きちんと方法論通りに実践されていることは、むしろ稀かもしれない。

本人すら、その提案は良いと思っていない

ブレストである以上、一般には、その発言をした本人すら、その提案が良いとは思っていない。

もちろん、全くの粗悪なアイディア提案するわけはない。「欠点はあって当然」「一部に良さがあるかも」というレベルであっても発言し、聞き手はその欠点批判することなく、良さ活かしながらアイディアをふくらませるのがブレストの正しいやり方だとされている。

今回の話題で言うなら、差別的だという欠点自体は後で修正するという前提で、例えば

という程度の考えで、渡辺直美に豚の格好をさせる提案をしても良い。

重要なのは、そのような提案をしたからといって、本人すら、その提案が最終案として良いと思っているとは限らないということだ。

実際、私自身もあえて偏見を混じえた非倫理的提案をすることは多い(その場合、対面コミュニケーションなら、自分で苦笑しながら提案するなど、倫理的問題があるという認識自体は共有しながら発言することが多い)。

ブレストとはそういうツール/ルールであるということが理解されるべきだ。

したがって、ブレストでの発言倫理的責任を問うのは非常にナンセンスだ。

同様に、ブレストでは質が低くても良いという前提で発言される以上、提案内容を切り出して「面白くない」などと質を批判するのは全くの無意味だ。

発言に対しむやみに倫理的責任を問うのは、みたに議員ツイートの通り、「クリエイターとしての仕事に過大な制約を課すことになりかねないし、将来にわたって大きな禍根を残すことになりかねない。」

その場で批判が出たからこそ問題

一般論として、ブレスト発言責任を問うのはナンセンスだと書いた。

一方で、今回報じられた発言には違和感もある。

まず、ブレストを行っていたLINEで、その場でメンバーから批判が出たという点だ。

上で書いた通り、ブレストでは批判を行わないのがルールだ。しかし、今回は批判が出た。

これは、メンバー佐々木氏提案を「粗野で良い」「欠点があって良い」「差別があっても後で修正できれば良い」とみなしていなかったということだ。

まり佐々木氏は「ブレスト中の発言だ」と弁明しているものの、メンバーはそれ以上に影響力のある発言だとみなしていたはずだ。

そのような文脈下で行われた発言として、佐々木氏発言責任に問われるのは理解できる。

言い換えれば、逆説的だが、佐々木氏発言スルーされず、ブレストのその場で批判されたからこそ、その内容には倫理的責任がある。

繰り返すが、だからといって、「一般に」ブレストでの発言について責任を問うのは、非常にナンセンスだ。

党派性安易論点をずらすな!

ブコメを見ていると、天皇家自民党議員への侮辱ならOKなんだろうという批判が★を集めている。

所詮はてなとはいえ個人的にはこんなに愚かな論点ずらしが共感されているのは呆れる。

当然、天皇家であれ自民党議員であれ、ブレスト中なら侮辱してもOKである。それが集団による創造・発想のためには必要だ。

この問題をただの党派性として済ませるのは非常に不快だし、何様なんだと思う。

アイディア創出のための方法論と真摯に向き合っている人もいるとを想像して、この問題について考えてほしい。

anond:20210320232628

嫌われてたらブレストですら揚げ足取りに使われるってことよ。

ちゃん職場人間関係大事にしないとね、って話だから佐々木さん解雇の話は。

まぁ、それはすなわちブレストでもちゃんと気を遣いましょうね、って話になるんだけど。

無罪でも良いけど、気は使いましょうと。

『内心』は表沙汰になった時点で『表現』として批判されるんよ…

まじで大学こわすぎ

高校ぼっちすぎた。友達はいたけどぼっちぼっち連合みたいな感じ。だからコミュ力が壊滅的で誰かに話かかけられる自信がない。

でも、ぼっちでも稀に他人と関わって楽しかたこともあって、それを思い出すとボッチはつまらないと思う。1人で趣味に没頭するのもいいけど、やっぱり何人かで同じことをして笑い合う方が楽しい。だから大学では気の合う友達を作りたい。

しかし私(女)が本心から盛り上がる話題物理とか学術的なことである量子力学とか宇宙開発とかコンピュータかいワードを聞くとウホウホしてしまうのである。それでいてコミュ障なのだマジでキモいと思う。しか知識も実績も語れるほどはない。実績を作ろうと、競プロやろうと思ったけどチュートリアル挫折?した(VScode存在を知らず、;が面倒すぎた)。

何もできなさすぎてマジで不安しかない。今のところ1番入りたいと思うのは鳥人間サークルだが、これも後から後悔しないのかわからない。

土曜の夜に増田してる人って

それでもブレストなら無罪

佐々木宏氏の発言やそれへの批判について。ブレスト中の発言なら、差別だろうが何だろうが責任を問うのは、非常にナンセンスだ。

よく知られている通り、ブレストとは、集団で良いアイディアを出す方法で、

1. 粗野な考えを歓迎する

2. 批判しない

3. 質より量を重視する

4. アイディアを組み合わせる

等が大事であるとされる。

もっとも、今や「ブレスト」という言葉自体はアホでも知っているので、きちんと方法論通りに実践されていることは、むしろ稀かもしれない。

本人すら、その提案は良いと思っていない

ブレストである以上、一般には、その発言をした本人すら、その提案が良いとは思っていない。

もちろん、全くの粗悪なアイディア提案するわけはない。「欠点はあって当然」「一部に良さがあるかも」というレベルであっても発言し、聞き手はその欠点批判することなく、良さ活かしながらアイディアをふくらませるのがブレストの正しいやり方だとされている。

今回の話題で言うなら、差別的だという欠点自体は後で修正するという前提で、例えば

という程度の考えで、渡辺直美に豚の格好をさせる提案をしても良い。

重要なのは、そのような提案をしたからといって、本人すら、その提案が最終案として良いと思っているとは限らないということだ。

実際、私自身もあえて偏見を混じえた非倫理的提案をすることは多い(その場合、対面コミュニケーションなら、自分で苦笑しながら提案するなど、倫理的問題があるという認識自体は共有しながら発言することが多い)。

ブレストとはそういうツール/ルールであるということが理解されるべきだ。

したがって、ブレストでの発言倫理的責任を問うのは非常にナンセンスだ。

同様に、ブレストでは質が低くても良いという前提で発言される以上、提案内容を切り出して「面白くない」などと質を批判するのは全くの無意味だ。

発言に対しむやみに倫理的責任を問うのは、みたに議員ツイートの通り、「クリエイターとしての仕事に過大な制約を課すことになりかねないし、将来にわたって大きな禍根を残すことになりかねない。」

その場で批判が出たからこそ問題

一般論として、ブレスト発言責任を問うのはナンセンスだと書いた。

一方で、今回報じられた発言には違和感もある。

まず、ブレストを行っていたLINEで、その場でメンバーから批判が出たという点だ。

上で書いた通り、ブレストでは批判を行わないのがルールだ。しかし、今回は批判が出た。

これは、メンバー佐々木氏提案を「粗野で良い」「欠点があって良い」「差別があっても後で修正できれば良い」とみなしていなかったということだ。

まり佐々木氏は「ブレスト中の発言だ」と弁明しているものの、メンバーはそれ以上に影響力のある発言だとみなしていたはずだ。

そのような文脈下で行われた発言として、佐々木氏発言責任に問われるのは理解できる。

言い換えれば、逆説的だが、佐々木氏発言スルーされず、ブレストのその場で批判されたからこそ、その内容には倫理的責任がある。

繰り返すが、だからといって、「一般に」ブレストでの発言について責任を問うのは、非常にナンセンスだ。

党派性安易論点をずらすな!

ブコメを見ていると、天皇家自民党議員への侮辱ならOKなんだろうという批判が★を集めている。

所詮はてなとはいえ個人的にはこんなに愚かな論点ずらしが共感されているのは呆れる。

当然、天皇家であれ自民党議員であれ、ブレスト中なら侮辱してもOKである。それが集団による創造・発想のためには必要だ。

この問題をただの党派性として済ませるのは非常に不快だし、何様なんだと思う。

自身仕事に対する社会的な制約が増えると危機感を感じている人もいることを想像しながら、今回の報道について考えてほしい。

仕事のこと

久々に書く。

継続しようと思ってたけど、いちいちPC立ち上げるのめんどくさくなっちゃうね。

置く場所もないし。

そんなことはいいとして、

就職しておよそ一年経った。

正直、一年続いてるとは思わなかった。

自分が一番最初に辞めると思ってたけど、

それも覆された。

去年はずっと「辞めたい」「辛い」「やりたいことじゃない」

ってずっと思ってたけど、

慣れてくるとできることが増えてきて、

何となくそこに楽しさみたいなのも見いだせて、

元々キーボード叩くのも結構好きだったから、

最近苦痛に感じることが少なくなってきた。

(辞めれるならいますぐにでも辞めたいのは変わらないが)

こうやって社会人社会適応しているんだなあ

と思った。

ただ、やりたいこともやらずに死んでいくのはやっぱり嫌なので、

コツコツやりたいことを出来る時間

捻出しようと思った。

もうすぐ二年目。

頑張れ自分

anond:20210320110720

アベンジャーズが観たいって、単純なクロスオーバーが観たいってことではないよね。

からスパロボとか、ジャンプキャラをとにかく沢山出しまくった格闘ゲームとかが欲しいってことでは無いと思う。

スパロボもよく出来てるとは思うけど)

もっと各々の世界有機的に重なり合って、ちゃんと各々の正史に組み込まれるくらいちゃんとしたストーリークロスオーバーして欲しいってことだと思う。

anond:20210320194448

タバコのためなら死んでもいい

脳梗塞肺がん心筋梗塞肺気腫大腸がんになりやすいのを知っていてなお吸い続けているのですから

コロナになるかならないかなんて些細なことなんでしょうね

[]

こういうのがいいを読んだ。読み切りが評判良くて連載化した作品らしい。

中黒から茶髪に変わってるのはなんか騙された気分になる。

何を表現したいのかわからないので読後モヤモヤするのでおすすめ出来ない。

anond:20210320230851

まり社会組織の良し悪し善悪は男次第なので

女が何をしようが何を考えようが影響力などないということが逆説的に明らかになったわけだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん