「TiME」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TiMEとは

2010-11-14

K-Pop動画まとめ (女性編)

少女時代 「Into The New World」

http://www.youtube.com/watch?v=V5Axa_j391s

少女時代少女時代

http://www.youtube.com/watch?v=oXwqHrL61NA

少女時代 「kissing you」

http://www.youtube.com/watch?v=tCTDXnrqdPg

少女時代 「Chocolate Love

http://www.youtube.com/watch?v=A2NkGHkqDZk

少女時代Genie

http://www.youtube.com/watch?v=6SwiSpudKWI

少女時代 「Oh!」

http://www.youtube.com/watch?v=TGbwL8kSpEk

少女時代 「Run Devil Run」

http://www.youtube.com/watch?v=MON0BrDxOuw

少女時代 「Gee」

http://www.youtube.com/watch?v=U7mPqycQ0tQ

少女時代 「Hoot」

http://www.youtube.com/watch?v=F4-SxcCO5d0

少女時代&Super JuniorSeoul Song」

http://www.youtube.com/watch?v=NLcjt916Qak

■f(x) 「NU ABO

http://www.youtube.com/watch?v=E8ZrPFMr_nY

■f(x) 「Chu」

http://www.youtube.com/watch?v=Cnz2n5VcV4

■f(x) 「Chocolate Love

http://www.youtube.com/watch?v=g9JzbG7FfkM

■f(x) 「LA chA TA

http://www.youtube.com/watch?v=H7MHZpSNJQc

2NE1「CAN'T NOBODY」

http://www.youtube.com/watch?v=Ihi_kJJj_8A

2NE1GO AWAY

http://www.youtube.com/watch?v=3yW13T2sfKg

2NE1LAP YOUR HANDS」

http://www.youtube.com/watch?v=ZTw-UM5Jy4E

2NE1「FOLLOW ME」

http://www.youtube.com/watch?v=0q62LBAbphk

2NE1「I DON'T CARE」

http://www.youtube.com/watch?v=zdZya6yATn0

2NE1FIRE (Street Ver.)」

http://www.youtube.com/watch?v=49AfuuRbgGo

2NE1FIRE (Space Ver.) 」

http://www.youtube.com/watch?v=I3tuZF1qizQ

■Girl's Day 「Nothing Lasts Forever」

http://www.youtube.com/watch?v=6nk7vZazdL8

Brown Eyed Girls「Abracadabra」

http://www.youtube.com/watch?v=ofwFr8o8p0Y

■T-araBo Peep Bo Peep」

http://www.youtube.com/watch?v=9403-9CptH8

■T-ara 「I Go Crazy Because Of You

http://www.youtube.com/watch?v=tKIqEqRsGt0

■T-ara with 超新星TTL(Time To Love)」

http://www.youtube.com/watch?v=5ikSQgDs7zE

BoA 「COPY&PASTE」

http://www.youtube.com/watch?v=hhBwPj7NpBk

KARA 「Jumping」

http://www.youtube.com/watch?v=sInThxYjDnM

KARA 「Jumping」 (Japanese Version)

http://www.youtube.com/watch?v=mK0FlhP6rAg

KARA 「Jumping」 (AU Version)

http://www.youtube.com/watch?v=UC5T1EjnxxQ&

KARA 「Lupin」

http://www.youtube.com/watch?v=bT_ypLGVVtI

KARA 「Pretty Girl」

http://www.youtube.com/watch?v=4lMnKPTCDuU

KARA 「Honey」

http://www.youtube.com/watch?v=yGR40fZvwSM

KARARock U」

http://www.youtube.com/watch?v=KlSZn5_3Jyo

■miss A 「Bad Girl, Good Girl」

http://www.youtube.com/watch?v=8TeeJvcBdLA

■miss A 「Breathe」

http://www.youtube.com/watch?v=wTnwjlDhAY4

■Sistar 「Shady Girl」

http://www.youtube.com/watch?v=PCD7begtqjI

■Sistar 「Push Push

http://www.youtube.com/watch?v=pW59HmRiXzM

■Secret「Madonna

http://www.youtube.com/watch?v=0kIeBBpwFZI

■Secret「Magic」

http://www.youtube.com/watch?v=M90dhpo4DKo&

RainbowGossip Girl

http://www.youtube.com/watch?v=wJ097A6eN7o

■Tensi LoveCake House

http://www.youtube.com/watch?v=-G-8Vl_uWws

■IU 「Marshmallow

http://www.youtube.com/watch?v=qhlBZFNwI6o

■IU 「Boo

http://www.youtube.com/watch?v=EZl5xrDTc_w

■After School 「Let's Do It!」

http://www.youtube.com/watch?v=hcMXBSI-0rI

■after school「Diva

http://www.youtube.com/watch?v=-Q7utzjQKKc

■after school「LOVEマシーン

http://www.youtube.com/watch?v=qVafkeL37w4

Orange Caramel 「Magic Girl」

http://www.youtube.com/watch?v=SojvsEJlvf0

■Wonder Girls 「Tell me

http://www.youtube.com/watch?v=3vVHy0XoIN4

■Wonder Girls 「NOBODY」

http://www.youtube.com/watch?v=BA7fdSkp8ds

■Wonder Girls 「"Nobody" Jason Nevins Remix

http://www.youtube.com/watch?v=c7ON9Gn5gJE

4Minute「FIRST」

http://www.youtube.com/watch?v=P1L8k4KXmbs

4Minute「I My Me Mine

http://www.youtube.com/watch?v=OGvwy3qhjDM

4Minute「HUH」

http://www.youtube.com/watch?v=kRbIZtUS2Ag

4Minute「Hot Issue」

http://www.youtube.com/watch?v=nPPKwg5eQ4o

4Minute「Muzik」

http://www.youtube.com/watch?v=aNYImwBU4f4

2010-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20100825113525

ガラケーで満足してる層は、増田の必要としている

BBCとかNYTimesとかTIMEとかその他もろもろの海外ニュースアプリが非常に便利で、この使い勝手ガラケーは全く及んでないと感じる。

twitterとかも使いやすいし(twitter対応ケータイ、とかいう意味不明な商品も出てるが)、evernoteとかスケジューラとかも使える。

データサーバーと同期して一括管理できる。

この辺を全く必要としてないんだもの。かみ合わないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100825004541

これって要するに作る側の話じゃん。

使う側としては、ガラケーのが優れてる要素って見当たらないんだよね。

少なくとも俺の使う範囲ではね。

BBCとかNYTimesとかTIMEとかその他もろもろの海外ニュースアプリが非常に便利で、この使い勝手ガラケーは全く及んでないと感じる。

twitterとかも使いやすいし(twitter対応ケータイ、とかいう意味不明な商品も出てるが)、evernoteとかスケジューラとかも使える。

データサーバーと同期して一括管理できる。

ガラケーが優れてる要素って課金モデルと一部のゲーム以外に何かあるのだろうか?

2010-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20100808000212

6万ってローン返済額だけ?

そう、月々の総支払額は8万ちょい

収入補填特約って詳しく知らないんだけど、会社が傾いて給料が減った場合カバーされるの?

基本的には怪我、病気で休業した時やリストラされた時が対象かと

家族親族介護でFull time で働けないことになる」リスクとかさ、

それについては借家でも同じ。

というか二人いれば、二人共フルタイムで働けない状況なんてほぼ無い。

月々十数万とかかってんならともかく、月々10万以下なら、賃貸も持ち家もそうリスクは変わらない。

賃貸も数ヶ月支払わないのなら追い出されるし、現状ではそう安い物件は無いし

アパートでも月5万くらいは必要だよ。

また、お金ができたときにリフォーム前提であれば、中古マンションを数百万で購入という手もあるよ。

2010-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20100807170927

コメントぶら下げてもらっちゃったから反論

そもそも、首都圏に十分以上通勤圏な地域でも、賃貸より買ったほうが安い。うちは賃貸で12万(50平米)から6万(80平米)になった

6万ってローン返済額だけ?

どっちが得かは収入補填特約がいくらとか修繕積み立て金がいくらとか細かくきかないとわかんないよ。

家自身も賃貸と持ち家でまったく同じ物件比較するわけにはいかないしね。

まぁ、あなたもこんな場所で明細を出すわけにもいかないだろうから、「金銭的にどっちがお徳か」のこれ以上の議論はやめとこう。

計算によっては大幅に持ち家がお得になる、ということには同意するよ。

後は、やっぱりリスクに関して気になるんだけどさ:

収入保障については、団体生命に入るか、収入補填特約を付ける。

収入補填特約って詳しく知らないんだけど、会社が傾いて給料が減った場合カバーされるの?

もしや公務員?それなら給料変動は気にしなくて良いからうらやましい。

あとは、自分が死んだ場合とか、病気で寝たきりになった場合とかは保険で何とでもなると思うのよ。

でも、「家族親族介護でFull time で働けないことになる」リスクとかさ、

そういう細かいリスクは考えているのか?というのがそもそもの俺のコメントなわけよ。

2010-08-01

BBCの「強盗をキリストで撃退した店員さん」でヒアリング練習

http://twitter.com/nofrills/status/19987860905

完全に人生相談してますw 店員さんの声は確かに癒し系

RT @when_we_cry: ヒアリングできないのに癒されてしまいますた

QT @nofrills: 男は…何故クリスチャンショップに強盗に入ろうと / BBChttp://htn.to/psJAkf

すげー聞き取りにくいのでヒアリングの練習してみたw

  === 向こうのカウンターで強盗開始 ===
  M: OK. Scared?
  F: No-no?
  M: OK
  M: (何か指示したっぽい?ここは正直さっぱり判らなかった)

  === 神の名の下に反撃開始 ===
  F: You know what? <- 意を決して説得開始(以後の頻度から口癖かね)
  F: I know you can do whatever you want with me.
  F: But we can talk with yourabout the Jesus like I.
     あなたの状況について神を前に話しませんか # Jesus and I でいいのか?
  M: A what?
     えっ #他にどう訳せというのか・・・
  F: The Jesus like I. Before you leave.
  M: ...God bless you for that.
     ・・・あなたは良い人だ #「えっえっー」と訳したい気持ちで一杯です


  === 男、言い訳モード突入 ===
  F: I'm Christan and...
  M: So am I and I have to say I hate doing this.
  F: I know.
  M: I do. I-I, OK, I'm embarassed for doing this. But I have no choice.
     俺だってキリスト教徒・・・だけどどうにもならないんだ(涙
     #つかどんだけアメリカでは宗教は重たいんですか

  === 女、主導権を握る。この時点でもう男は撃てない ===
  F: Ah...I'm the one charge. ...and...never havn't haven't looking before.
     #「ここは私が責任者(なので話ができるし)、別の方法を
     #  一緒に考えない?」と提案始めたが割り込みもあり尻切れトンボに
  F: You know what? You wonk(?)? #これわからん
  F: You have beatiful life(?). You don't need to...
     他にも道はあるわ!人生を大切にして!
     #と訳しては見たものの、聞き取れる言葉からだと意味が出せない

  M: How about making a quarter.
     頼むよ # 「慈悲のカケラもない==no quarter」の応用と思われる

  === そして説得の王道へ ===
  F: You know, you don't need to get difficulty(?)...find a way
     better for you ...for everyone out there.

     あなたがこんなに苦しむ必要ないはずよ!もっと良い方法を
     見つけましょう・・・ね?

  F: I'm not blaming you or not judging you...don't know what you're
     going through, but all of us are going through a hard time right now...
     ...very hard time right now.
     あなたのせいとかそういうんじゃないの。
     何があったのかは判らないけど、大変な時期なのよ。みんな本当に苦しいの。

  M: XXXXX police(?) are pleased to do anything to anybody up in the street.
     Never had time like this before.
     あいつら何でもやっていいと思ってるんだ・・・こんなのは始めてだよ・・・
     #ついに心を許し愚痴る男。しかし事情不明なのでなんのことかわからない

  === 驚愕の事実発覚と怒涛の進行 ===
  F: You know what. I can try to help you.
     Try to find a job. I have lot of friend in charge.
     仕事とか、見つけられると思うの。たくさん知り合いがいるの。
  M: I have a job.
     いや仕事はあるんだ
  F: You do? Then why you're doing this?
     #「な、なんだってー」と翻訳したい気持ちで(ry
  M: Because I might be depicted if I don't come up with $300.
     #んーとわからん明日までに$300ないと裁判沙汰とか収監されるとかかなー?

  === リア充の口撃がぐさぐさ ===
  F: You mean you don't have any friend that could borrow you?
  M: I'm sorry for doing this to you.
  F: You don't have any friend that could borrow you the money?
     えー、金を借りれる友人がいないのは小学生までだよねーキャハハー
     #・・・なんて酷いことは言ってません。言ってませんが、
     #この時点で発砲する奴はいるはず

  === しかし切羽詰った男も最後の説得を試みる ===
  M: I spent last 3 days trying to do that.
  M: Look, I know that you have to call the police.
     I know that you have to do what you have to do.
  M: I'm not really good at these stuff....
  M: There's no money in the store?... Can you show me...
     わかってる、わかってるんだ・・・もう3日も走り回ったんだ・・・
     でもお願いだから!

  === 新たな驚愕。そして男の後悔 ===
  F: That all we have. We only keep these for change.
     ごめんなさい・・・おつり分しかないの・・・
  M: You own the store?
     ここ、あなたのお店?
  F: No.
  M: You don't own the store.
     あなたの店じゃないんだね(ほっ)#(じゃあお金だけは・・・)
  F: I'm the manager. I'm, the one who take care of anything.
     Anything that happens.
     店長なの。店のことは全て私が  #「全て」が伏線だとは男は予想だにせず
  M: Then it wouldn't be hurting you. I'm sorry. I have to take it
     with that. I'm sorry.
     会社の金なのなら・・・すまない、貰っていくよ・・・

  F: They will ...charge me for it.
     でも私が・・・払うの・・・
  M: They will charge you for it...!?
     *驚愕* あなたが・・・!?
     #「な、なんだってー 」。男、迷惑をかけた反省の念で心が一杯に
     # つか雇われ店長にこれは酷くないか。They vs Us で男女一体となった瞬間

  F: I'm the one responsible.
     Nobody comes here. I'm the one to deposit the money. I'm the one to order.
     #先の「全て」の伏線がここで回収完了。無限責任社員・・・

  === 反省、そして撤退 ===
  M: I don't...I didn't mean to do that to you. I'm sorry.
     そ、そんなつもりじゃなかった。すまない。申し訳ない・・・。

  M: I understand you still have to call the police.
     け、警察呼ばなきゃいけないのも判ってるから。
     #相手が優しすぎて通報しなかったらまずい立場になることを
     #考えて、気を遣ってわざわざフォロー。これはなかなかできない。

  F: You know... you don't need to do that.
  M: I'm sorry, I'm sorry. God bless you.
  F: You know Jesus! He can help you! He can change your life!
  M: God bless you.
  F: Jesus helps you! He can change your life!
    「こんな・・・こんなことしなくてもよかったのに!」
    「すまない。本当にすまない」
    「キリストに縋りなさい!助けてくれるから!変えてくれるから!」
    「ありがとうありがとう」
    「助けてくれるから!変えてくれるから!」

  F: Go back to church!
  F: Find a job! Get real friend from church!
  F: Talk to a path(?) that can pray for you!
     #だめだ・・・日本語にすると現実感のない話になって訳せない

2010-06-24

Obama is controlled by Japan Goverment?

Possibly, my following story surprise you.

However, we, Japanese have a duty toward world people(included future generation)that tell the truth.


In 1998, when Obama was still just a lawyer, he came to Japan.

Then, Obama dealt with a lawsuit that was involved in Ford employer and Honda employer.

The content of this affair is following; in 1995, Ford employer stole the confidential report of Honda

(http:/nikkei.com/article=19951001_23), and this affair was disclosed by Japanese Police and Japanese Monopoly Commission.


This affair is responsible to Ford. And Honda was the victim.

But, in 1997 Obama was asked by Ford as their company lawyer. Then, Obama didn't know the true.

In this time, Obama was regarded as one of the best lawyer and Candidate. So he couldn't miss this lawsuit.

However, he had gradually understood his position and revealed his failure that undertook this lawsuit.


If this lawsuit occurred, Obama maybe didn't become Candidate and President of U.S.A.

But, the lawsuit didn't occur.In 1998, in Tokyo, Obama met some Japanese politicians, some Honda's boards.

Instead of giving up this lawsuit, they require Obama to accept a condition:

"If U.S.A government try to oust Japanese auto company, Obama and Ford should rescue Honda".

And Honda have been devoting a lot of money to Obama.


You must rethink 2009's situation.

Who is winner?

In 2009, when GM's problem occured, when Toyota's problem occured, who did get this benefit?



Some people maybe think this story is nonsense. Rethink.

2010-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20100620143255

http://anond.hatelabo.jp/20100621194920

Firstly let me congratulate your acquisition of a PhD. You have done something that most of us never can.

Considering how successful you are in academia, I believe some people were jealous and picked on your Japanese accents and unsociable sides. I can't blame them, however, to think how daring your feat seemed to them. Let alone receiving a PhD, a good number of us can't even hope to receive a bachelor's degree, not even in our dreams.

And doing so in a foreign country? In a foreign language? That's beyond our imagination.

You have climbed a peak that many others have failed.

If you are still unsure about your sense of humor and accents, maybe you should spend some time traveling and having fun: Normally dry sober days of studying does not improve your communication skills much.

Just have some fun with friends and you will pick up their accents eventually. The rest will be easy.

現実問題として語学の習得に掛かる時間は相当なものでしょうね。

大体人間が普段使う単語数は25k前後と聞きましたが、教養のある人はこれが40K以上になる筈です。一単語につき意味は一つではありませんから、一つの言語完璧な習得に必要な時間は、莫大なものとなります。

私の体感では、才能のない人が大人成ってから始めれば、フルタイムで8年から12年でしょうか(音楽なんかやってる人は早いみたいですよ。あと話し好きの方)?

英語は確かに必要なんですが、習得に必要とされるリソースの量に対して、リターンが微妙なのは事実です。私は勉強しなかった方ですが、それでも「今まで英語に使ったリソースを全て他の分野に投資出来ていたら、人生ここまで酷く成ってないかなぁ~」と思うことは多々有ります。

一部の人達の間に英語学習万能薬のように扱う傾向があるようですが、現実に十分な量のリソース学習に使えない(金銭的、時間的、環境的、或いは精神的理由から)私達の様な人間にとって「英語勉強しても(自分英語力が)リターンが発生する閾値に到達しないので、時間お金無駄」なんですよね・・・。

無論私の場合英語は半ば趣味ですから、勉強は続けますが。

子供は6歳前後から[b]ある一定以上の時間品質の良い英語教育[/b]を施せば、おそらくは違和感なくバイリンガルになるでしょうが、現実には費用人材の欠如が深刻で、日本でその様な教育を受けられる子供は殆どいません。またそのような教育制度の導入に必要な金額、現在教職についておられる方々の抵抗を考えるに、公立の学校でのサービス提供は不可能でしょう。

グローバル化適応するためには英語は確かに絶対必要なんですが、「明らかに習得が(諸々の事情から)出来ないであろう人達英語学習を勧めるのは国の長期戦略としては正しくでも、短期的には彼らをWORKING POOR ならぬ LEARNING TO BE POORしてしまう可能性は十分あるので、もっと英語学習を勧めるだけではなく、リスクの説明がなされるべきなのかもしれません。

2010-05-22

連邦取引委員会消費者へのMLMについて注意を喚起する文書

Multilevel Marketing Plans

 

Produced in cooperation with the North American Securities Administrators Association

 

November 1996

 

Multilevel marketing plans, also known as "network" or "matrix" marketing, are a way of selling goods or services through distributors. These plans typically promise that if you sign up as a distributor, you will receive commissions -- for both your sales of the plan's goods or services and those of other people you recruit to join the distributors. Multilevel marketing plans usually promise to pay commissions through two or more levels of recruits, known as the distributor's "downline."

 

If a plan offers to pay commissions for recruiting new distributors, watch out! Most states outlaw this practice, which is known as "pyramiding." State laws against pyramiding say that a multilevel marketing plan should only pay commissions for retail sales of goods or services, not for recruiting new distributors.

 

Why is pyramiding prohibited? Because plans that pay commissions for recruiting new distributors inevitably collapse when no new distributors can be recruited. And when a plan collapses, most people -- except perhaps those at the very top of the pyramid -- lose their money.

 

The Federal Trade Commission cannot tell you whether a particular multilevel marketing plan is legal. Nor can it give you advice about whether to join such a plan. You must make that decision yourself. However, the FTC suggests that you use common sense, and consider these seven tips when you make your decision:

 

Avoid any plan that includes commissions for recruiting additional distributors. It may be an illegal pyramid.

 

Beware of plans that ask new distributors to purchase expensive inventory. These plans can collapse quickly -- and also may be thinly-disguised pyramids.

 

Be cautious of plans that claim you will make money through continued growth of your "downline" -- the commissions on sales made by new distributors you recruit -- rather than through sales of products you make yourself.

 

Beware of plans that claim to sell miracle products or promise enormous earnings. Just because a promoter of a plan makes a claim doesn't mean it's true! Ask the promoter of the plan to substantiate claims with hard evidence.

 

Beware of shills -- "decoy" references paid by a plan's promoter to describe their fictional success in earning money through the plan.

 

Don't pay or sign any contracts in an "opportunity meeting" or any other high-pressure situation. Insist on taking your time to think over a decision to join. Talk it over with your spouse, a knowledgeable friend, an accountant or lawyer.

 

Do your homework! Check with your local Better Business Bureau and state Attorney General about any plan you're considering -- especially when the claims about the product or your potential earnings seem too good to be true.

 

For More Information

The FTC also publishes: Wealth-Building Scams; Business Opportunities: Avoiding Vending Machine and Display Rack Scams; Work-at-Home Schemes; Franchise and Business Opportunities; and A Consumer Guide to Buying a Franchise. For a free copy of these brochures or a copy of Best Sellers, a complete list of the FTC's consumer publications, contact:

Consumer Response Center

Federal Trade Commission

Washington, D.C. 20580

(202) 326-2222

TDD: (202) 326-2502

 

 

Where to Complain

You may send questions or complaints to:

Correspondence Branch

Federal Trade Commission

Washington, D.C. 20580

Although the FTC cannot resolve individual disputes, the information you provide may indicate a pattern of possible law violations requiring action by the Commission.

 

You also may want to contact the National Fraud Information Center (NFIC), a project of the National Consumer League, at 1-800-876-7060, 9 a.m. - 5:30 p.m. EST, Monday - Friday. The NFIC is a private nonprofit organization that operates a consumer hotline to provide service and assistance in filing complaints. NFIC helps the FTC and the state Attorneys General by entering complaints into a computerized database to help track and identify fraud operators.

和訳は以下のページ。

http://www.ne.jp/asahi/kato/logos/ftc-mlm.htm

2010-05-20

The great place.

It`s actually the first time I have written to Japanese pases.

My old brother who have been in Japan for long time introduced here to me.He said that I can write my diary right?

Anyway,I`m gonna write about my short trip for Japan.

I myself was wishing to going to Japan because my ex-girlfriend was Japanese and she always told me about "fantastic Japan".In fact in Japan I could have many fantastic experience,very polite servise in even McDonald,an a train that`s time is accurate,so fashinable people,and brabrabra.

However, the reason why I write here about my trip is not to just praise abou Japan.I wanna say something to you gays.Why do you be so surprise when we "foreigner" use chopsticks well? why do you gays be happy when we speak easy Japanese just like "KONNICHIWA"?

Why you call me American before you ask me where my birthplace?

I and some foreigner who come to Japan study about Japan and Japanese because for Love ,but many Japanese think that we do not know about Japan at all.

So please realise that we are not Idiot.We try to understand Japanese culture,Japanese custom,Japanese language.Please just treat us as your friend.

Yesterday I am going to leave here.I could have a lot of special experience.I became much like here than before.But I couldn`t make any friend.

Next time,I wanna make some friend here so please not to treat a foreigher as a foreigher.

PS

Japanese Yakiniku is the most delicious food for my life so far.

2010-04-23

Twitterは良すぎるのかしら?

From Creating Passionate Users

By Kathy Sierra

2007年3月

私はTwitterが怖い。これだけ人気があるサービスだけれど、私は少なくとも三つの問題点を見て取れる: 1)Twitter心理学にいう「間欠的不規則報酬」のほとんど完璧な実例である。これはスロットマシンが人を惹きつける仕組みと同じ。 2)Twitterを使うことで得られる強力な「人とつながっている感覚」は、脳を騙して「何か有意義な社会的交流を行っている」と思わせてしまいうる。その一方で、脳の別の(古い)部分では、そこに人間の生存にとって重大な何かが欠けていると「分かっている」 3)Twitterは「常時マルチタスク状態」の問題を悪化させる要因の一つであるーーもしかしたら他のものよりもっと強力かもしれない。Twitterをしながら(もちろん、emailでもチャットでも同じ)、深く考え込んだり、フローの状態に入ったりすることはできない。

[注意: 私はこの問題について本当に少数派みたいで...ほとんど100人中99人がTwitterを支持している状態だから、たぶん私が間違っているのでしょうね(でもとりあえず書いてみるけど)。それと、この記事の大部分は、関係するテーマについて私が書いた様々な記事を混ぜ合わせて作ったものです]

この三点についてもっと詳しく見てみましょう:

1) Twitterスロットマシン

スキナー発見の中でも最も重要なものの一つは、間欠的に強化された行動は(継続的に強化されたものとの対比において)、最も消えにくいということだ。言い換えると、間欠的な報酬予測可能な報酬より優れているのだ。これは大抵の動物トレーニングの基礎となっていて……人間にも応用が効く。スロットマシンがあんなに人の心に訴えるのはそのためで、別に中毒にならずともこのことに気がつくことはできる。

Time誌のマルチタスクに関する記事より:

テクノ心理学者パトリシア・ウォレスは〔中略〕Emailがーー十代の子供のみならず成人に対してもーー持つ魅力の一部はスロットマシンの持つ魅力に似たものだと主張している。「間欠的変動強化を受けているのです」とウォレスは説明する。「毎回報酬をもらえるのか、またどれくらい頻繁にもらえるのかがはっきりと分からないがゆえに、ハンドルを引き続けるのです」

2) 人とつながっているという感覚

多くの人にとってTwitterの最大のメリットは、他の人とよりつながっていると感じられることにあるようだ。カーソン・システムズのリサは、Twitterを擁護するテラ・ハントの記事へのコメントの中で、これを次のように表現している。

Twitterは友達の感情地理的な場所、動作を記録することによって〔中略〕このギャップを生めてくれる。まるで私たちが本当にそこにいるみたいにね。このおかげで『本当に』つながっているって感じになるの」

これは本当に良いことなのだろうか?

おそらく、答えはイエスなのでしょう。たぶん、ほとんどの人にとっては。けれど、「人とつながっているということは常に良いことだ」という反射的な回答は批判的に検討してみる価値はあると思う。UCSFの神経生物学者であるThomas Lewisさんは、「注意しないと、たとえ実際はそうでない場合であっても、人は脳の一部を騙してーーはるか昔より人の生存にとって不可欠なものであるーー本当の社会的交流を行っていると思わせてしまう」と主張している。これは不快な(しかし無意識の)認知的不合致、つまり脳が必要だと思っているものを取っているのだけど、「科学的に完全に分かっているわけではないけど、おそらく嗅いで感じられる何か」を満たすには足りないという状態につながる。彼はこれをTwitterについて言ったわけじゃないけど……Conference on World Affairsで彼の講演を聞いた時には、emailやチャット、さらにはテレビにまで言及していた(脳は「人々」を見ていると認識して、社会的関係を持っているに違いないと考える(GOOD)、けどそこには何かが欠けているとも気がついている(BAD))

Lewis先生はとても多くの研究を引いていたけど、私はそれを書きとめなかったので、このことは割引いて聞いてもらってもいい。加えて、私は彼がemailやチャットについて述べたことをTwitter拡張していることにも注意。けれど、Lewis先生が言うことには、私たちがこのようになる理由の一部は、私達の脳が体の身振りや顔の表情や声の調子などを解釈する先天的能力を発達させていて、こういう情報チャンネルを予期していることにあるのだという。だから、社会的交流があるように見えているけれども、この先天的な、昔ながらの脳の機能の一部が働いていない状態になると、ストレスを感じるのだ。

繰り返すけれど、だからといってそれに見合う価値がないというわけじゃない。これは遠くに離れた家族や友達とつながっているには非常に有益なものだ。私が言いたいのは単に、これが一部の人々に「私はつながっている」という誤った感覚を与えていて、現実のつながりを犠牲にさせているかもしれないと問うてみる価値があるということだけ。

隣の人とコーヒーを飲むのは、千のTwitterの投稿より脳に多くを与えてくれるかもしれない。

これと同じような議論はずっとなされてきたし、テレビにだって同じことはいわれているけど、それだからこの話が間違っているということにはならない(孤立したカナダ人の村にケーブルがようやく開通すると、集団のIQが下がってしまったという研究がある...とルイス先生は講演のなかで述べていた。私はこの研究への引用ウェブで見つけることができなかったけど)

皮肉なことに、Twitterのようなサービスは同時に、仲間の輪の中に入っていないのではないかという心配を一部の人たちに植え付けて、「つながっていない」という感覚を起こさせる。「常に更新している」ことの重要性を高めることで、十分頻繁にtwitterをチェックしたり投稿したりしていない人たちの「何かが欠けている」という感覚を増幅させてしまうのだ。

3) Twitterは最も(厄介に)継続的な注意散漫状態を作り出すものである

前の私の記事より:

最悪なことに、この押し寄せる投稿は、私たちのほとんどを最も幸せにしてくれる「あること」から引き離してしまうということだ...つまり、フローの状態にいることから。フローの状態に入るには深く考え込み、意識を集中させる必要があるけど、この種のコンテキストを切り替えるものはそのどちらも妨げてしまう。フローの状態では知識やスキルを意欲的に使う必要がある。これはマルチタスクで(食べながらや、テレビを見ながらなど)できるような頭を使わない仕事とは全然違う。フローでいるには、ある程度の時間を使って知識とスキルを脳のRAMにロードする必要がある。そして、それが大きいものであれ小さいものであれ、より多くの邪魔が入るにつれて、ますますフローの状態にはたどり着き難くなる。

しかも、フローの状態に入れなくなるというだけではない。およそ何かについて熟達するということもなくなってしまい、エキスパートにもなれなくなってしまうのだ。脳科学者に尋ねてみれば、エキスパートとなるのに重要なのは天才かどうかではなく、物事に集中できるか否かなのだと教えてくれるだろう。

情報過多という現象に対する反動はもう見えている。Web2.0 VC はかなりの額を、情報を整理(されたままに)する サービス約束する会社に注いでいるみたい。43 Foldersがトップ100のブログに入っているのにはそれ相応の理由があって、それは単にMerlin Mannがカッコいいというだけではないの ; )

たくさんの人がこのことについて語っている。でも、たぶんLinda Stone以上に雄弁な人はいないと思うけど:

継続的な注意散漫状態とは、半端な注意を払うということーーそれも絶え間なくね。これはネットワークライブノードでいたいという欲求に基づく行動だ。別の言葉で言えば、私たちは人とつながりたいし、つながれた状態でいたいの。どんな時でも、チャンスを見逃さないように効率的に目を見張らせようとし、最も良いチャンスや行動や関係のために最適化しようとしている。忙しくすること、つながっているということは、すなわち生きているということ、他者から認識されること、そしてなにがしかの存在となるということなの。

絶え間なく部分的な注意を払うのは、何一つとして見落とさないため。常時つきっぱなしで、どこへでも、いつでも、どんな場所でも働くもので、人為的に作出された慢性的な危機感もこれに含まれる。この人為的で慢性的な危機感というのは、マルチタスクというより、継続的な注意散漫状態に典型的に見られるものよ。

要点:

Twitterを使うことにメリットがあると思う? もちろん。Teraはこのメリットを本当によくまとめている(その全てがメリットであるとは考えない人もいるけれど、その人たちもテラの主張には賛成の立場に立っているのであって、大事なのはその部分)

人々がTwitter責任を持って使えると考えているの? しっかりコントロールしつつ、twitterを使うことで注意散漫になりすぎたり、(タブロイドニュースTVアメリカでこれほどまでに広まった原因たる)覗き見のたぐいを避けて?

当然、そう思っている。

私が言いたいのは、ごまかしを避けて、「常に注意をそそぎつづける」というウサギ穴にどれだけ深く入り込みたいと思っているのかを判断してみるべきだというだけ。

私はTwitterターゲットではなかったーー生まれながらの独り者なのよ。私はそこまでつながりあっていたいとは思わない。そして、ミステリーを残しておくという美学が大好きなの。それだけ多くの人たちについて、そんなにも多くを知りたいとは思わないし、人々にそんなに私のことを知ってもらいたいとも思わないの..それが日常のことであれその他のことであれね。だから、これは私がマイノリティたるゆえんで、私のTwitterに対する恐怖は、私独自のーーねじくれてあまり一般的でないーー個人的な性格に由来するものなの。


本文書は原文著作権表示にしたがい、Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 2.5 Licenseのもとで利用できる。なお、訳者著作権は全て放棄する。

2010-04-18

奴は頭がいかれてる

くんくんくんwwwwwwwwwwwwww

にっくねーむwwwwwwwwwww

でらぴこーんぴこーんわろっしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たぶんねwwwそれってねwwwwたぶんねwwwそれってねwwwwwwwwwwwwww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぐっちょわろちwwwwwwwwwwwwwwwwぐっちょぐっちょにしてやんよwwwwwwww

ないすうううううううううううううう

ナスがとってもないすううううううううううううううううううううう

見てない不利したってちゃんと見てるんだから♥

そんでもってまた猫ふんじゃったwwwwwwwwwwwwwwww

げろりんげろりんwwwwwwwwwwwwwwwwwwIt's time to げろりんげろりんwwwwwwwwwwww

叫び倒すのwwwwwwwwwwIt's meewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ごしゃごしゃになっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwへいへいえへいええいじぇいいwwwww

今日はここまでーwwwwwwwwwww

2010-04-07

鳩山夫人が世界一マジキチファーストレディに選ばれた話

http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1920803_1920843,00.html

結構前の話だけど、TIME誌のMost Colorful First Spouseに選ばれた話をyahooコメント欄に書いたら削除された。

2回書いてみたけど、2回とも律儀に削除されたんだよね。

yahooってそういう感じの政治立ち位置なの?

2010-04-05

kodomoteate

[Defend Japan]

Very easy work only to operate the cellular phone sitting on the sofa.

Place : "Child treatment application window" at public office.

Working hours : Flex time system.

Content : You watch the "Child treatment application window". If there is an applicant who cannot present the foreign resident' registration card, You take the person's photograph and notify the police.

Reward : When the object person is an illegal, you can obtain the reward. 1000 - 50,000 yen.

Comment : This honorable work prevents the tax from flowing out outside the country.


[Additional]

Place, Working hours : same as above.

Content : If applicant's nationality is China and if target are two or more children, you may inform Chinese Embassy.

Reward : You cannot obtain the reward, but you can decrease the waste of the tax.

Comment : You may prevents inapposite application.

2010-03-21

飽きない英語podcast、さらに2ヵ月後

飽きずに毎日何となく続けられる英語Podcastを、また色々と漁ってみた。前に書いたのから特に変化なければ内容省略してるのもある。

★=今回の新項目。

ずーっと飽きない、殿堂入り

NBC Today ←雰囲気が明るくて毎日いい感じの朝のニュース

CBS Evening News ←見ごたえに定評のある夜のニュース

New York TimesのWorld News ←数分の世界各地のドキュメンタリー。音声の異常な臨場感が抜群に素晴らしい。

Mr.Deity ←動画、週イチ。キリスト教の神が主役の知的シニカルショートコント面白いので初回まで遡って全部観た。

退屈ではない程度、一応レギュラー入り

CNN Larry King Podcast

ABC World News

The CNN Daily

AFN Europe Video Podcast

Onion News Network ←動画、週2。ガセネタ・バカニュース。本気の出し方を間違えてる。電車の中で;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )の危険英語Lv.はけっこう高め。

★Stuff You Should Know ←「○○って何さ?どーなのさ?」を2人の男性の会話で概説してくれる。ファシズムって?臓器提供って?ミツバチって?など多方面の話題。リスナーのお便り紹介もあり。

時々内容によっては見る、補欠ぐらい

TIME Magazine Video Podcasts ←日替わりだが、インタビューイが「誰?」てのが多い。How they train(スポーツオフシーズン時の練習もの)が最近あまり無くて残念。

Monocle

Planet Japan Podcast ←月2、音声。男女がまったり世間話をしている。ネットニュースを見てる人にとっては特に珍しい話題は無い。

NewScientist ←月2、動画素人っぽいおねーちゃんが色んな方面の新技術を紹介する8分前後番組。物珍しくてよい。

飽きてきて見てないorすぐやめた

Slate V ←新作アメリカ映画情報を早く知りたい人にはいいだろうが…日本公開はまだ先だし…他の話題もマンネリ気味に。

Big Ideas ←話が1時間ぐらいと長いので集中力が持たなかった。

★TechCrunch ←SNSとかiPhoneとかtwitterとかそれ系の新しい話題メイン自分がそれ系に疎いのと、DJ♀の鼻にかかったセクシーボイスwに耐えられずギブ。

これから視聴してみる

Podcastの有名どころは白人様のご提供のが多いので、そうでないものも探してみた。

CNN-IBN's Podcast ←インド。毎日、音声。現地のだなぁ…という雰囲気。

★Whats' Up India? ←インド。毎日、音声。

★Al Jazeera Riz Khaj - Video ←アルジャジーラw 週1程度、動画中東からの視点ではどんなニュースやってるんだろーか?

Forbes.com: Notes On The News ←週1動画経済フォーブス記者さんのご意見

★Jpost.com-Middle East News ←エルサレムポスト。JはJapanじゃあない。毎日、音声。どっち寄りのメディアなのか知らないが…

英語勉強には第一選択ではないけど素敵なもの

H&M Fashion Video ←英会話はあまり無いけど、海外ファッションもので見てて絵的に楽しい

★The Washington Post Video Podcast ←言葉は無く、映像SEのみ。景色祭り、町の人々の様子などだが、毎回とても美しくて見ごたえある編集

NASACast ←月に数回、動画NASAですよこれは見るしかない。


なんかブクマしてくれてる人は沢山おられるようだが、その後、皆さんのPodcast視聴は続いてるんだろうか。

どれが気に入ったとか、新しくすげーの見つけたとか、そういう意見も聞きたいんだけど…

http://anond.hatelabo.jp/20091004151031

2010-03-20

私はあなたに保証します。2012年までに、次のリセッションは来るでしょう。

ttp://blog.jimrogers-fun.com/Entry/331/

Yes we’re going to have another recession, I guarantee you. Certainly by 2012 say, it’s time for another recession,” Rogers said.

「も う一度リセッションが来ると、私はあなたに保証します。2012年までに、次のリセッションは来るでしょう。」


Next time it’s going to be worse because we’ve shot all our bullets.”

「次 のリセッションが来たら、状況はますます悪くなるでしょう。なぜなら、私たちは既に弾丸を撃ち尽くしているからです。」

2010-03-18

目標設定はスマート

目標設定の心得

  • S - Specific はっきりと
  • M - Measurable 評価可能な形式で
  • A - Attainable 達成可能なレベル
  • R - Realistic 現実的に
  • T - Time-bound 期限を決めて

設定すること。

2010-03-16

ザ・コーヴ』狂想曲 海外メディア関係者監督を直撃!(英訳

ザ・コーヴ』狂想曲 海外メディア関係者監督を直撃!(後編)

http://www.cyzo.com/2010/03/post_4071.html

の一部を英訳したよ★!

でもオイラの英語りょくじゃあこれが限界だ!

あとは頼んだぜ!

^^^^^^^^^^^^

== What was the production intention of the movie?

I wanted to change the world.

It's not just a movie to pay $10 and have fun.

Both dolphins and Japanese will be happy with this.

== You don't eat dolphins. But how about other creatures like fish ?

There was a time I did not eat them.

But, without meat my body lack energy.

So, I now eat some.

== Don't you need to eat fish and animal to gain energy ?

I mainly eat small and short living fish like sardine.

It's in the bottom of the food chain.

Long living fish contains liquid silver.

== I am not asking about the liquid silver problem. I am asking about the need to eat animal and fish, and the food culture.

Ideally speaking, I would like to be a vegetarian.

But I do not have that strong will.

(snip.)

== You say that killing dolphins are cruel. Don't you eat cows and pigs ?

In '86, I went to the slaughterhouse, and after that I could not eat cows and pigs.

I do not ask my wife and kids to stop eating them, and I do not ask Japanese to stop eating them too.

== Does that mean that you stopped eating not because it is cruel, but it makes you feel sick ?

I am a vegetarian. I do not eat animals that walk.

(snip.)

== In your movie, you keep telling that the Japanese government hides information about liquid silver. But the Health, Labour and Welfare Ministry of Japan has the data about 60 types of fish out into the open.

It also saids that it could have influence to expectant mother.

It was repored by the news, and was much discussed.

But I do not trust that numerical value.

In our research, the numbers are much higher.

== I am not talking about the numbers. I am asking about the description, hiding, that you are repeatedly using in your film.

The government releases the data, but on the net, people will not see it, and the numbers are not correct.

(snip.)

== You entered into a restricted area for filming. And you also did a secret filming while you talked with the police. Don't you have a law-abiding spirit ?

If I secretly film the savagery in Auschwitz, will I be blamed ?

== I am not talking about Auschwitz. I am talking about Ohtacho.

I think it's in the same range.

Many people must know this.

(snip.)

Original Story : The Cove madness (Written in japanese)

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-339.html

^^^^^^^^^^^^

Wonder why he didn't go to Europe for filming.

Just hated yellow monkeys?

Dolphin Slaughter in Europe

http://www.youtube.com/watch?v=LU640t7VjK8

How about Seal Slaughter ?

Canada's Seal Slaughter

http://www.youtube.com/watch?v=D2dYNLwtRkc

2010-03-03

サイバー攻撃

韓国の人たちが、2ちゃんねるサーバをダウンさせたことが話題になってるけど、

昔、日本でも、田代まさしアメリカ雑誌TIME」の表紙にしようとして、

不正にツールで、インターネット投票を連打しまくっていたという事があったことを

いまだ忘れられない。


http://www.kanshin.com/keyword/27000

ttp://www.c-player.com/ac51583/message/20071211?format=time

出世困難手当」

神奈川県川崎市では「係長課長」を「5年」経験して、それ以上の出世が見込めないと判断された場合、課長部長と「同程度」の給与が支給される。

2010-03-02

PS3閏年についての妄想

PS3バグ閏年の判定ミス,だそうな.

流石にいくらなんでもそんなしょーもないミスはないだろう,と.

だって閏年を忘れたんじゃなくて,閏年じゃない年を閏年だと判定したってことなんだから状況がおかしい.

閏年の判別なんてmod 4を取って,後は100と400に関して調べればいいだけ.

2000年が終わったから100とか400とかやる必要が事実上無いと考えてもmod 4を取ればいいだけ.

流石に間違えようがないだろう.

しかも20G,60Gと40Gモデルでだけ起きるってのも変な話.

で,PS3の発売されたのが2006年だってのを考えると,

まさかとは思うが2006年からスタートする内部時計ソニータイマー)を保持していて,

閏年の判定にその時計を使ってしまったとか.

インポートするときにTimeクラスではなくTimeSonyクラスを使ったとか.

そうすると2010年ソニー歴の閏年になるわけで,PS3は間違っていない.

20G,40G,60Gでは起きて,基盤が大きく異なる80Gと薄型では起きないという説明もこれでうまくいく!

まぁこれでは肝心の本当の閏年2008年)に問題が起きるはずなので,やっぱりそんなことはないですかね.

# 一部で言われていたトロフィー関連のバグってのが真相な気はするけどなぁ.

2010-02-25

浅田真央インタビュー韓国メディアの信じられない質問 日本メダルが欲しいと言いながら、選手へのケアはまったく最低レベル

ttp://alfalfalfa.com/archives/386933.html

浅田真央世界で愛されてるからな~

こんなスポーツ選手日本では貴重だよ

コーチタラソワも真央の演技をビデオでみて涙を流すほどいれこんでる

カナダのロシェットは一番尊敬するスケーターとしていつも真央名前をあげる(現世界女王じゃなく)

RDS.ca:あなたが尊敬する選手は誰ですか?そしてその理由は?

ロシェ :日本浅田真央です。なぜならとてもスケートが上手だから

     真央はおそらく男子よりも上手です

     真央日本でとても大きなプレッシャーにさらされています

     いつもパパラッチに追いかけられてるのですが、彼女はうまく適応してるように見えます

     彼女の状況と比べれば、カナダで受ける私のプレッシャーは無いのも同然です

アメリカ男子選手も、四大陸の結果みて感動してつぶやいてくれてる

Wow, Mao’s 4Continents LP was amazing and inspiring. Maybe it’s time to upload Clair de Lune…

この選手は本当に真央を応援してくれていて、次々と真央トリビュートすると真央プロの曲を

ピアノで弾いてはつべにあげてる

フランス解説も見ると、真央という選手がどれだけ世界のスケーターに愛されてるかわかる

Time waits for no one.

歳月人を待たず

2010-01-31

森永卓郎v.s.城繁幸v.s.小倉秀夫という三つどもえの戦い。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100125/206958/?P=5

http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/6d0713908f0e40daa4b0497d3d250eba

http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2010/01/post-abc5.html

戦いの発端は森永<.strong&gt;氏。氏曰く「実は日本雇用の厳格性はそれほど高くねーよ。根拠?OECD統計だよ!」

OECD経済協力開発機構)では、労働者保護に関する「雇用保護の厳格性」という数字を公表している。それによると、正社員のみと正社員非正社員のそれぞれについて、主な先進国は次のような数字になっている。数字が大きければ大きいほど雇用保護が手厚いことを示している。

OECD経済協力開発機構)による各国の「雇用保護の厳格性」

正社員のみ正社員非正社員
米国0.170.21
イギリス1.120.75
デンマーク1.631.50
日本1.871.43
フランス2.473.05
オランダ2.721.95
ドイツ3.002.12

引用元のサイトを見るとわかるが、米国がもっとも解雇が容易で、欧州は一般的に解雇が難しく、日本はその中間という感じである。フランスオランダドイツは、日本よりもずっと雇用保護されているが、それでも経済がまわっていて、GDPもそこそこ稼いでいるわけだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100125/206958/?P=6

これに氏が噛み付く。氏曰く「雇用保護の厳格性』っつうのは文字通りに解釈できねーよ!

この「雇用保護の厳格性」(Strictness of employment protection)を文字通りに

受け取ってはならない。

以前も述べたとおり、この数値は以下の3つの指標を総合したものだ。

1. 手続きの不便さ

2. 会社都合解雇の場合の告知期間と補償

3. 解雇の難しさ

http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/6d0713908f0e40daa4b0497d3d250eba

この発言に小倉氏が噛み付く。氏曰く「お前の定義と違ってるよ。嘘つくなよ、ぼけなす!

OECDによれば、この指標は、

(1)Individual dismissal of workers with regular contracts

(2)Additional costs for collective dismissals

(3)Regulation of temporary contracts

の3つのサブ指標を総合したものとされています。あれ、既に城さんの解説は、OECDのものと異なっているようです。

http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2010/01/post-abc5.html


ぱっと見ると城氏が間違っているように見える。しかし個人的に気になったのは http://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_R の「time series」のところで「Version 1」と「Version 3」が選択できること。それで調べてみたんだが、間違っているのは、森永氏と小倉氏のようだ。二人は指標を明らかに理解していない。城氏も悪い点があるが、それは過失といったところだろう。

データの解説が次のPDFファイルにある(http://www.oecd.org/dataoecd/24/40/42740190.pdf)。これのP.5に図があるのでこれがわかりやすい。これによるといくつかのレベルに分かれているようだ。トップレベルの指標は「overall summary indicator」で、「包括的な指標」ということだろう。これはレベル2の指標の「Regular contracts」「Temporary contracts」「collective dismissals」に分かれる。いってみればそれぞれ「正社員にかんする指標」「非正規社員に関する指標」「大規模なリストラに関する指標」ということだろう。「Resular contracts」のデータhttp://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_R で、「Temporaray contracts」のデータhttp://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_T 、「collective dismissals」のデータhttp://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=EPL_CD だ。

ここまでの説明で、森永氏は間違っているといえる。森永氏は「雇用保護の厳格性」は「正社員」と「正社員非正社員」で指標が出されているとしている。しかし「Strictness of employment protection」は正社員等の種別に出されている訳ではない。「Regular contracts」「Temporary contracts」は「Strictness of employment protection」の構成要素なのである。また「正社員非正社員」という指標があるとするのも間違いだ。そんな指標はない。「Strictness of employment protection」は「collective dismissals」の指標も含んでいるからだ。

森永氏の間違いを説明したので、指標の説明を再開する。レベル2の指標である「Resgular contracts」についてはさらにレベル3の指標「Procedural inconveniencdes」「Notice and severance pya for no-fault individual dismissals」「Difficulty of dismissal」で構成される。これが城氏がいう

だろう。また「Temporary contracts」はレベル3の指標「Fixed term contracts」「Temporaray work agency employment」で構成される。「Collective dismissals」についてはレベル3の指標がない。そしてレベル3の各指標は一番レベルの低いレベル4の21の指標から算出される。指標に関する説明は以上だ。

次に実際の指標を見ていこう。レベル1とレベル2の指標についてはHTMLで公開されているので省略し、問題となる「Difficulty of dismissal」をExcelファイルから探そう。「Difficulty of dismissal」はレベル3なので、「Level 3 Sub-components」というシートを開こう。すると「REGULAR1」などの指標がある。「Read Me」というシートに

VariableDescriptionData availability
REGULAR1Procedural inconveniences of individual dismissal of employees on regular contracts - calculated as unweighted average of items REG1 and REG21985-2008
REGULAR2Notice and severance pay for no-fault individual dismissal - weighted sum of items REG3A, REG3B, REG3C, REG4A, REG4B, REG4C1985-2008
REGULAR3_v1Difficulty of dismissal - calculated as unweighted average of items REG5, REG6, REG7, REG81985-2008
REGULAR3_v3Difficulty of dismissal - calculated as unweighted average of items REG5, REG6, REG7, REG8, REG92008
TEMPORARY1Fixed-term contracts - calculated as weighted sum of items FTC1, FTC2, FTC31985-2008

|TEMPORARY2_v1|Temporary work agency employment - calculated as weighted sum of items TWA1, TWA2, TWA3 1985-2008

TEMPORARY2_v3Temporary work agency employment - calculated as weighted sum of items TWA1, TWA2, TWA3, TWA4, TWA52008

という指標があるので、「Difficulty of dismissal」は「REGULAR3_v1」か「REGULAR3_v3」ということになる。これは算出方法のVersionの違いなのだが、そろそろ説明が面倒になってきたのでソースをそのままのせる。

Version 1 is an unweighted average of the sub-indicators for regular and temporary contracts. The indicator for regular contracts does not include item 9 (maximum to make a claim of unfair dismissal) and the indicator for temporary contracts does not include items 16 (authorisation and reporting requirements for TWAs) and 17 (equal treatment for TWA workers). Annual time series data are available for version 1 of the indicator from 1985-2008 from www.oecd.org/employment/protection.

Version 2 is the weighted sum of the sub-indicators for regular and temporary contracts and collective dismissals. The indicators for regular and temporary contracts are the same as for version 1. Annual time series data are available for version 2 of the indicator from 1998-2008 from www.oecd.org/employment/protection.

Version 3 of the overall summary indicator incorporates three new data items collected for the first time in 2008 (items 9, 16 and 17) and is the main indicator of employment protection used in the paper. Data for version 3 are available for 2008 from www.oecd.org/employment/protection. However, it is impracticable to accurately collect information about the new items prior to 2008.

(P.4)

この説明で「REGULAR3_v3」を見るのがよいことがわかる。簡単にいえばVersion 1では入っていない要素(「Difficulty of dismissal」だと「Maximum time for claim」)があるからだ。これによれば日本OECDでは一番解雇が難しいことがわかる。日本は3.80であり、これより高いのは中国インドインドネシアだけだからだ。

ここまでの説明で、小倉氏が間違っていることが明らかになった。「解雇の難しさ」に関する指標はちゃんとあり、日本OECDでは一番高い数値が出ている。それなりにソースを読んでいるようなので、高い確率小倉氏は「Strictness of employment protection」という指標を理解していないと考えられる。レベル階層や算出方法のVersionがあることも理解していないように見受けられる。

以上で森永氏と小倉氏の間違いを指摘したが、城氏にも悪い点がないとはいえない。説明を省き過ぎだろう。レベル1, 2だけでなく、レベル3の指標のランキングを押さえていることから見て、城氏は正確に指標を理解していると考えられる。しかし説明を省きすぎ、その結果記述が誤っているかのように見えている。その結果小倉氏の勘違いにつながったのだと考えられる。

結論:指標を見るときは指標の説明をちゃんと読もうね。おじさんとの約束だよ。

2010-01-23

「ブラッデイ・マンデイ」の考察

先程、初めてブラッデイ・マンデイを見た。

素人目線で見て気になったことだけでも書いておく。

もちろん、素人なのでミスありまくりだとは思う。その時は許して欲しい。

・「侵入者検知」

漫画のような警告表示だったがアレを表示させる意味はあるのか?

・主人公が攻撃に使っていたコマンド

少なくとも自分が見た限りではpingやifconfigしか使っていなかったはずだ。

どうすればpingやifconfigで外部のサーバに侵入できるのだろうか。

また、pingtime outした時に「痕跡なし」と言っているけどもpingタイムアウトで痕跡などが分かるのか、と。

ロシア政府が設定した(と思われる)パスワード

都市1つを潰せる程度の核爆弾パスワードが英数字だけ、しかも8桁程度(よく覚えてないから正確な桁数は忘れた)ですか。

ペンタゴン並み」のセキュリティがあるならそんな事しないはずだけどね。

個人のセキュリティが甘いとかそういうレベルじゃないと思う。

あと、爆弾の制御とかに使われてたPCUIが豪華すぎ。

CUIいいんじゃないの?

・民間機を撃墜

航空自衛隊が民間機撃墜するってのは洞爺湖サミットの時に検討・議論されてたはず。

でも、それは「ハイジャックされた航空機が突っ込んでくる場合」じゃなかったっけ?

核爆弾は積載されているけれどもパイロットによる操縦は出来ている。それでも撃墜するの?

・KCl

塩化カリウムですね。

「KC『L』」って表記されてたのが微妙な気がしたけどそれ以外は特に問題なしかな?

なんか追加とか訂正があればお願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん