はてなキーワード: 「W」とは
以前この場で「池袋は、案外アジア系エリートファミリーが多いから、教育水準悪くない」と投稿した元増田だが。
今では「S(難関校に強い)」「W」が急伸して、4強状態になっている。
ウチの場合、あわよくば難関校も・・・と思っていたのだが、Sは大ターミナルの池袋にないんだな。
ちなみにYも巣鴨高田馬場に校舎あるのに、これまた池袋にない。
なので、ウチは仕方なく、池袋に校舎があるNに通っている。
SやYが大ターミナル池袋に校舎作ってくれないのは、エリアの小学生がおバカさんだから・・・じゃなくて、
でも、Wの体育会的雰囲気には好き嫌いがあって、ウチは避けたがな。
(本来なら、立地的にはWに通うのが王道なんだろうが)
そうなんだ、頑張れ。別に理解できない、って言ってないで、おかしいよね?って言っただけなんだけど、
素朴な疑問だが、お前の中の「今の時代」ではなんて言うの?
昔はお見合いで結婚したり、そうでなくても夫婦で敬語で話し合う仲なのはよくあったことだろ?
そんな間柄なら夫婦でも「母」とかいう言葉は使うと思うけど。今でもそういう夫婦は居ないとは言わないけど。
で、普通は「お母さん」「母さん」だと思うが?女ならまだ「ママ」も許されるだろう。
自分の彼女にも「母が」なんて言うのな。大変だな。それなら友達もどこでもすべての場で「母が」なのか。大変だな。
それなのにそんな言葉使いしてていいの?「w」とか使えないでしょ?「母」に怒られるよ?
にしても、高級レストランだからって親のこと「母」って呼ばないとそぐわないって初めて聞いたわw
ごめん、普通に使ってるわw
帰省中に小学6年生のドラクエXをプレイしているのを横で見ていました、
少しやらせてもらいましたが、操作が左手と右手で別れてるので、
ファミコンのコントローラでなれた自分にはやりずらく感じましたが、30分ぐらいやると
なれそうな感じです。
で、小学生でも、なんか、コントローラで、チャットをするのはイマイチみたいで、
wii用のキーボードが欲しいみたいなことで、キーボードを買いにいきました。
キーボードを使うので、そこで、ローマ字はできるの?と聞いたら、できるとのことだったのですが、
小さい「ぃ」とか「ぁ」とか「ゅ」とか入力するのは難しいというか、できていないようでした。
会話を横で眺めてると、大人では、おいそれまずいだろーとか思うのですが、
トラブルとかは起こっていないような感じでした。
「レベル上げ手伝ってーとか。」
表示がぴょこっと出て楽しそーな感じでした。
途中で、キーボードだけかりてチャットだけ、私が横から入って、プレイしたりしました。
あと、応援すると、向こうからも応援してもらえて、戦闘が結構楽になっている感じです。
あと、パーティーに大人の人がまじっていると、「w」を使っている
ような感じでした。
あとは、回線が悪い人とかもいて、いなくなる人いました。
あとは、視聴中とか、でたり、
なんか、わたし、気になります!
ttp://ozpa-h4.com/2011/12/28/wordpress_how_to_make_original_theme_matome/
さて、自宅のMacにWordPress環境を導入するなどしてWordPressのテーマカスタマイズをしようしようと目論んでいるのですが、なかなかどうしてこれが進まない。
まぁなんていうか私にCSSやHTMLの知識がないのと、いまだに「M」と「W」の見分けがつかないのが主な原因なのですが、それでもコツコツと頑張ってはいるのです。
この記事を読んでいて、凄く驚いた。え、この人のデザインはオリジナルじゃないの?と。
shortcut icon" href="http://ozpa-h4.com/wp-content/themes/mystique/favicon.ico
ってある。つまり、テンプレート名が「mystique」に相当する。
http://wordpress.org/extend/themes/mystique
そして、リンク先には以下が貼られている。
http://wordpress.org/extend/themes/mystique
でも、ttp://ozpa-h4.com/ のフッターにはそんな痕跡が見られない。
「間違って消しちゃいました」と言えば済むと思っているんだろうけれど、
この方、グラフィックデザイナーでしょう?
制作者および制作物に関して、少しはリスペクトの気持ちはないのだろうか、と
同じくグラフィックデザインを生業にする者として不思議に思う。
なんで「w」を使うの?きもくね?
場合によっては、結論は一緒になるかもしれないけど過程が違うっていってコメントもすることもあるよ?
答えられるかどうかは分からんよ?
どうして文末に「?」を付けるの?
あと、答えてるのが同じ人物っていう保障はないよ?w
どうして「?」を付けてその上「w」まで付けてるの?
自分が気持ち悪い文章書いてるっていう自覚はないの?
2008年3月ぐらいから東方の二次創作ゲームを作り始めて、その途中経過をニコニコ動画にUPしてみた。で、先日体験版が出来たのでここらで小休止して、創作とか東方について自分が常日頃考えていることを、この増田で吐露してみようと思う。
○ゲーム作りについて
私はこのゲームを作るのが今回が最初ではなく、大学くらいからゲーム作りはやってきたのでその経験はもう7年ぐらいになる。といってもそのクオリティたるや、市販のゲームはおろかコミケで売っているような同人ゲームにも遠く及ばない。
でも、だからといって自分のゲームがつまらないと思っていない。ゲームの面白さというものは別ものだと思う。最近ロックマン9がファミコンテイストで発売されて人気を博しているようだし、自分の作るようなゲームでも面白いゲームであれば居場所はあると思う。自分のゲームが面白いかというのは疑問が残るが。
子供の時はゲーム会社に入るのが夢といっちゃ夢だったが、ゲームとは関係ない仕事をしつつも趣味でゲームを作るというのも楽しいものである。
○東方
確か大学のサークル部室で東方紅魔郷を見たのが最初だったと思う。
遊んでみて面白く、音楽も素晴らしい。しかもその全てを一人で作っていると聞いてすごいと思った。でも東方Projectの作品に関してはともかく、その同人界隈はあんまり知識がない。同人誌とか高いし。ニコニコ動画で最近その世界を知ったばかり。
ただ、二次創作って私にとって敷居が高い。原作のイメージがぶち壊れているのもあるし。個人的には「ドラクエ4コマ漫画劇場」のような原作のイメージを壊さないものを好む感じ。
東方儚月抄は買って読んでみたけどなんか微妙だった。秋枝先生のマンガはまんがタイムファミリーで載ってる漫画が好きなので、どうしてもそちらと比較してしまうのかもしれない。
で、今回は東方の二次創作ゲームを作ることにしたわけだが、作ってみると、二次創作ゲームってなんか雰囲気としてはファミコンのオバQのワンワンパニックとか忍者ハットリ君とかのゲームみたいな感じを受ける。
漫画と違ってゲームだと原作を知らなくても楽しめるのが強みだと思う。
動画を投稿するととりあえず数百ぐらいの再生数は得られるようだ。
これはすごい数値だと思う。ブログとかだと10アクセスもいかないのはザラだし。
体験版の動画に関しては熱いメッセージをくれた方がいたが、これは謹んで聞き入れたつもりではいる。ただ、行動に反映されないと思う。
前提としてプレイヤーのためにゲームを作っているのではなくて、ただ自分が作りたいから作っているというのがある。全然遊んでくれる人がいなくても、ゲームは作ると思う。
逆にいえば、そんな不親切なゲームなのに遊んでくれてありがとうという気持ちは持っている。
後、今コメント見たらお金を取るうんぬんでコメントがついてた。まあ「こんなクオリティで金とるのかよw」とネタにされるのも一興。なんかニコニコ動画で疑似通貨ができるって話を聞いたけど、それでうまいこと楽にできないかと期待。まあ売れないけど。
まあ、ゲーム作りに自分が飽きない限り、ゲーム作りは続けると思う。
今回のゲームは年内に完成させるのを目標にして頑張ろうと思う。
追記
ブックマークしたrukuさま
readmeのテキストが間違っていました。矢印キーではなく、「W」「Z」「A」「S」キーを使います。
続き