「遅読」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遅読とは

2023-11-08

世のSF好きってSF小説のどのへんが好きなの?(ネタバレちょっとあるかも)

自分ニワカなんだけど、SF小説最近読み始めた。と言っても遅読+ニワカなのであんまり量は読んでない。好きだったのは「三体」シリーズ、「プロジェクトヘイルメアリー」「星を継ぐもの」「夏への扉」とか(☓☓はSFじゃないだろって批判は受け付ける)。あとは昔から星新一が好きだったか短編集はだいたい読んでる。最近のやつだと柞刈湯葉もすごい好き。出版してるやつはだいたい読んでる。

なんとなくここまで色々読んでみて、SF小説の展開ってだいたい↓みたいな感じだなぁって勝手に思ってる。

未知との遭遇と解析・解明。現実と地続きの理論世界観説明

②①で説明した世界での冒険フィクション味が強くなるけど「そういうもの」として理解はできる。

③②を通して世界の真理的なものにたどり着く。ナントカ粒子とかナントカ次元とか出てくる。

自分が好きなのは主に①②の部分で、③が出てくるとちょっと萎える。俺様理論じゃん。なんでもアリじゃんってなっちゃう。

「三体」シリーズも前半の宇宙社会学下りくらいまでは面白かったけど後半は③味が強くて萎えちゃった。

星を継ぐもの」は最初から最後まで①だったので個人的にはすごく良かった。続編は読んでたら③味が強くなりそうだったので途中で止まってる。

柞刈湯葉作品基本的に①②で完結するから好きなんだ。

完全に偏見なんだけどSF好きの人って③が好きな人が多い気がしていて。「SF オススメ」とかで検索しても好みのものあんまり出てこなくて困ってる。

SF好きの人ってSFのどのへんが好きというか盛り上がりポイントなの?

不快にさせちゃったらごめんね。

(追記)

色々コメントくれてありがとうね。意外と自分と似た好みの人がいるみたいで嬉しかったよ。挙げてくれたやつ面白そうなやつが結構あるのでよんでみるね。

2022-07-09

小説速読コスパが悪い

約2000円ぐらいの小説買って、それを1日、2日で読んでしまった時の、あぁもったいなぁ感がここ数年で強くなっている。

意識して遅読にしてみたり、一つ一つの文体表現を噛み締めて味わうようにしている。

2021-09-16

anond:20210916165554

年に40冊しか読めないとか遅読だな

エロ小説なら日に4冊くらいいけるだろ

2021-01-08

anond:20210107191627

1. プレミアム会員にならないと低解像度、激遅読み込み、シークできない、などする

2. 匿名なのでコメント視聴者民度が低かった。例えば動物を救出する動画では必ず荒れた。グラビアアイドルが映るとブスだ、というコメントばかり流れるゲイビデオ配信切り忘れてシコった放送事故とか、人が触れられたくないものネタにして面白がる世界観なので

投稿者視聴者も離れた。

3. YouTubeのが圧倒的に稼げるので投稿者が減って見るものがなくなった

2019-09-12

駅前家電屋が妙に金持ち狙いみたいな雰囲気かと思ったら、本屋併設かよ。

ネットde真実低学歴遅読コンプ煽んなよ。

2019-01-02

anond:20190102204437

文章ペンで高速でなぞって追うといいよ。

音にする暇ないかサクサク読める。

ぶっちゃけ速読不可能」というのが今のコンセンサスで、文章を読む速度は遺伝で決まってるんで、遅読なら多読目指さず熟読目指したほうがいい。

2017-01-30

fujiponのカンニング竹山の「すべらない話」の感想感想エントリ

fujiponのカンニング竹山の「すべらない話」の感想感想エントリが僕の逆鱗に触れた。

これね。http://fujipon.hatenablog.com/entry/2016/12/06/140057

まず、私はカンニング竹山のすべらない話が笑えなかったを読んで、僕は放送を観ていないのだがきっと観ていたら笑っていたと思った。

そしてそれはこのエントリ批判されている通りの差別意識によるものだろうな、と恥じた。

次にカンニング竹山のマエケンの滑らない話の雑感の上記エントリに対する切り込みにはお笑いファンガチ勢を自認する僕も感心した。

ズイショのM-1 2016評は、お笑いの観客としてセンスはあるが経験値の足りない素人という印象だったが、これについてはやはりセンスがいい。

そしてfuiponの本文を読んだのだが、なんだこりゃ。

竹山のすべらない話擁護ホント浅い。

笑えなかったという感想に対する批判基本的にズイショのように笑いどころの解説によってなされるべきなんだわ。

「でも竹山さんはいい人なんです」とかお角違い。

竹山はいい人だがナルシスト。いいポジションずっぽし嵌りで実力以上に格段に売れたラッキーマンだ。

そういう意味じゃお笑い素人の論評対象には確かに打ってつけなのだがな。

『M-1グランプリ2016』で、トップバッターの「アキナ」のネタに、少し戸惑ってしまった。

を読んでも、お笑いリテラシー不足が煙って前が見えないレベル。こんなの書くのも読むのも時間無駄

遅読の僕は下手すりりゃfujiponが乱筆でっちあげるより読むのに時間かかってそうで、たまったもんではないんだわ。

書いた本人が恥かくだけでなく、世の害悪

素人であるところのあなたお笑い論評はネトウヨリベラル(笑)の呻きのようなものだと知ろう。

で「自分を戒めていることは「他人感想否定しない」ってことなんですよ。」とか言い出す。

現に否定してるじゃんって思いながら読み飛ばしてたら最後に「このエントリこそまさに「感想への感想」になってますね……本当に難しい。」だってさ。

はあ? 難しい……じゃねえよ。ごくシンプルに易しく言動不一致じゃねえか。

さらに「感想批判するな」は最初引用エントリへの批判に対する批判なんだよな。

感想感想感想」なんだわ。

関係者でもある種のファンでもないのに芸人に「さん」付けて呼ぶのも気持ち悪いわ。

メディアのつもりかよ。感想だろうが。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん