2024年08月14日の日記

2024-08-14

anond:20240814162549

デジカメにはほとんど映らずフィルムカメラしか映らないので、相当な恥ずかしがり屋なのでは

まりセンサー関係ない

心霊写真って

死後に人間には見えない可視領域外エネルギーと化した存在が、カメラセンサーに感光したってことなのかな

でも仮にそうだとすると、それを認識するってことはエネルギーを吸収して温度が上昇するわけで

幽霊が出ると寒くなるっていう言い伝え矛盾するよな

矛盾が発生するってことは、つまり幽霊ってやつは存在しないってことになるんじゃないか

anond:20240814152135

こんな面倒くさい奴らとはそりゃ仕事したくないだろ

AI出てから絵描き社会性の無さ、頭のおかしさが露呈しまくってるが

俺も絶対にこんな奴らとは仕事で関わりたくないわ

anond:20240814162007

酒を飲め

酒はすべてを忘れさせてくれる

anond:20240814161818

間違いない

どうでもいい政局マターばかり重要だと思って経済を軽視するの本当に政治ウォッチャーの使えないところ

いくらなんでも暑すぎるやろ

ハイ論破

とか書いてて死にたくならないのすごいね

俺のブコメに星をつけるな痴れ者どもが

能登という死地をどう有効活用するかは大きな問題だな

デカ工場でも作るか?

排水しまくりで海が死ぬけど、漁師工場で雇えばええやろ。

工場で雇われたくないとごねる漁師は立ち退き料を乞食するヤクザとして国外追放で。

南竜ケ馬場野営場にしてみるか?体力的に大丈夫か?

荷物がそれなりに重たいです

予約不要なので・・・いきなりでむいてOK

白山室堂ビジターセンターには宿泊したことある

anond:20240814161345

個人的には全部どうでもいいかな。日本経済成長率を3%くらいにしてたら評価されてたと思うよ

ブコメは、主題本質をできるだけ短いセンテンスで表現する訓練だと思ってやってる。

anond:20240814145445

法律男女平等でも先進国は大体そう

というか単に父親が逃げるケースが多い

anond:20240814142920

本当に好きな必要ってある?

そもそも本当に好きって何さ

追記(閲覧注意。反ポリコレ内容を含みます

anond:20240814082411

操作キャラが不利になっていくのが嬉しいゲームを考えてみよう

不利になるほど一発逆転の可能性が高くなる?それもいいでしょう

不利になってもギリギリ勝てるゲームバランス?それでもいいでしょう

しかし、それよりも操作キャラピンチになって負けることが目的となるゲームであれば、操作キャラに2重のデメリットを強いるゲームシステムプレイヤーにとって楽しいものに変わります

皆さんは雑魚敵や中ボスに通常攻撃押しっぱなしで勝ててしまい、「いや、負けろよ。ゲームバランス考えろ」と思ったことはないでしょうか?私はあります

これはどういうゲームかというと、操作キャラヒロインが敵に負けてあれやこれや(18歳未満閲覧禁止の内容を含みます)されるゲームですね

武装をはぎとられてジワジワいたぶられて抵抗する力を奪われて最後に負けイベントが発生するゲームにおいて、楽勝できてしまうことはストレスフルなことなんです

何度も負け行動を選ばないといけないということもストレスたまる行動です(今は勝っても負けイベントを回収できるシステム自爆アイテムを用意することが多くなってきていると思いますストーリーを進めるために勝たないといけないこともストレスなんです)

HPが減ると武器破壊や拘束によって攻撃力が弱くなったり攻撃手段限定される、あるいは衣服破壊され露出度が高くなって防御力が下がることが視覚的に理解できて、負けた時に特別イベントが発生するゲーム

まり操作キャラピンチに陥って抵抗する手段を無くして負ける過程を楽しませるゲームデザインだと「HPが減るとそれと連動して攻撃力が下がる」ことが楽しいゲームであると主張しま

anond:20240813213951

売春婦母親からまれてきたお前が全て悪い

責任を周囲に押しつけるんじゃあないぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん