2018年05月08日の日記

2018-05-08

anond:20180508225815

百人町かー。

あのあたり散歩すると、海外の方を相手にしていると思われる物件アパート名前大家さんの手書きっぽい感じでローマ字で書かれていたりする物件)がある。

あれが実は安いのかな。

anond:20180508225612

はー?俺は4兆円もらいましたけどー?

anond:20180507012809

沖縄の風俗は店舗タイプだと、料金はドル表示と円の料金と並んで書いてあった。

隣の部屋から女性も流ちょうな英語で話してる声が聞こえてきたり、外人の方が日本語だったりとか、だった。

あとみんな知ってると思うけど、基地の周りもラブホ乱立してるからな。

  

  

風俗とは言わなくても、『外人』ってだけでくっついていく若い子は絶えないようだけどね。

anond:20180508225612

そんな、夢をみてみたいなぁ。

ああ、お金より、綺麗な壮大な土地を鳥の目線でみてみたいかも。

anond:20180508230306

この「今考えました感」

嫌いじゃない

ズコバコやりまくってきた奴が今さらセックスが怖いつってもなー

もう楽しんできたんだから良いんじゃない?

俺はセックスができないのが怖いんだけど😓

定番です」みたいな顔でいつもそばにいるけど、ぶっちゃけそんなに合わなくね?って組み合わせ

カレーらっきょう

味噌ラーメンコーン

他は?

anond:20180508230030

適当に断ろうとありもしない用事を作ると、その時間帯にSNS出来なくて辛い

anond:20180508225605

辛かったね……。

時間がたって振り返れるようになったらさ、辛かったことを整理するといいよ。そうしたら、セックスに対する嫌悪はへるかもしれない。

anond:20180508225141

きちんと自分の稼いだお金短大行って今も働いてて、本当に偉いと思う。

いままでの出自悲惨であっても、

これから自分で拓いた道は明るく希望に満ちたものだと思う。

増田に幸あれ

anond:20180508171348

新しい言語覚えるのが大変ならプログラマやらないほうがいいと思う

SNS

すぐ、オフ会したがるやつがウザい...。

そしてそういう誘いを断れない自分も不甲斐なし。

嫌な思いさせずにスッパリ断れたらどんなにいいことか、ハァ。

仕事だけの人生

私は生活費を稼ぐためにほぼ全ての時間を金儲けに費やしているが、このままだと仕事だけで人生が終わってしまう気がする。だからと言って他にどうすることもできないので働くしかない。自分はいったいなんのために生きているのだろう。

年の頃は同じくらい、隣の席の他社の人

よく話してくれて親しみやすい態度で

ついつい話してしま

なんとなく今の仕事の状況の話を聞いた

彼女ヘルプとして最近入ったところらしい

仕事のやり方や、考え方なんかを聞いているとやたら共感することが多く

以前の仕事ちょっと聞いてみた

1つの場所10年近く小さなシステム保守開発で要件決めから設計実装リリース運用まで一通りやっていたとのこと

最近は火を噴いた現場実装以降から余裕のない計画対応を迫られる現場が多いこと

「どうしても実装できるかという部分が気になってしまう」

「全部を自分でやれない、知ることができないのってなんだか気持ち悪い」

要件からだけで作る設計作成とか、実はあんまり得意じゃないか(笑)

言う言葉どれも、ああ分かる!!と思った

あって数日なのに旧い友達のような気分になるくらい

この出会いだけで、今の仕事に参画した意味はあったと思う

anond:20180508225502

家が買えるのはいいが維持と生活のためにけっこう金かかるんじゃ

anond:20180508225525

新宿西口にけっこう安いエリアがあるってスーモタウンだかに書いてなかったっけ

それか百人町の方とか?

ビッグ クラブ パニック を観ろ

これは勧告ではなく、命令であり、

ビッグ クラブ パニック を観ることは権利ではなく、義務である


最初メイドインアビスを見るためにだった。

他にもアニメ配信しているみたいなので、せっかくだしAmazonPrime年間コースに入ることにした。

沢山のアニメ・・・しかし、それらはdアニメストアで大体事足りた。

このままでは数千円が無駄になってしまう(アビス面白かったので正確には無駄ではない)

そう思った俺は映画を観ることにした。

映画と言っても色々あったのだが、以前観たゾンビシャークがそこそこ面白かったし

まぁ、適当サメ映画もつまむか と思いフランケンジョーズを選んだ。

これがまた結構な当たりだった! 

フランケンジョーズデザイン個人的に好みだし、終盤のサメ進化するところは

俺が求めていた物はこれだったんだよ!!!

と言わずにいられなかった。

まぁ、フランケンジョーズの話はまた今度するとして、

その後見たのがディープブルーだ。これは間違いなく名作サメ映画で、サメ映画マニアの間じゃ常識レベル作品らしい

とにかく面白い。何も知らずに観てほしいから、とにかく観てくれ これは命令じゃなくて 推薦だ

そして、次に観たのが とうとう皆さんお待ちかねの ビック クラブ パニック だ。


ビッグ クラブ パニック は主人公メリッサの幼少期から始まる。

幼少期にカニを広い、動植物の巨大化の研究をしていた父親研究成果である巨大化する木の実を拾ったカニチビに与える。

そして不幸な事故で両親を亡くしたメリッサ保安官レイおじさんに引き取られる・・・


ここまでが導入だ。

本編はメリッササイコっぷりとカニのかわいらしさとレイおじさんのやさしさ?で出来ている

終盤のメリッサカニに乗るシーンは必見なのでそこだけでも観るべきだ

とにかく ビッグ クラブ パニック を観ろ

この映画を観てから俺は世界が変わった

世界は美しく メリッササイコ野郎で カニデカ

ビッグ クラブ パニック を観ろ

隕石は落ちないし、眠りから覚めたという表現おかしいし、戦闘機(笑)だけど

ビッグ クラブ パニック を観るんだ

一緒に1時間20分をドブに捨てよう

anond:20180508020550

ゲームが買える金額を払っても見たいくら楽しいかと言われると

そんなことはないのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん