2020年06月22日の日記

2020-06-22

anond:20200622222142

障害者労働子どもの遊びと同じか。

対価を払うどころか貰うべきものか。

そういう現実があるのは知っている。B型作業所なんかは工賃から弁当代を引くと赤字で、逆に金を払うことになる所もある。

その現状を追認するのか。

俺みたいに怒れとまでは言わんが、間違っているとは思って欲しかった。

なんで間違っていると思わないのか、その理屈が俺にはさっぱりわからん

中学の時同級生メタクソにいじめてた奴(しか生徒会役員)が地元で小・中学校の教師やっちゃうぐらいだし

以前あった教員同士のいじめなんて顕在化してないだけで実はさほど珍しくないのかもしれない・・・と考えてしま自分が怖い

世も末どころか本当ストレス社会もここまで来たかというか

anond:20200619203708

煽り抜きで何がいいたいのか不明

Bluetoothゲームすれちがい通信でずっと利用されてきた技術だし、そもそもスマホ持ってる時点でロギングされてる。

例えば、と書かれてるのはアプリ関係ないこと。

スマホウィルスバスターとか入れちゃうタイプなんだろうな、と。〇〇はブラック、〇〇はパクリとかもよく言いそうなタイプ

必死増田書いてたけど

コメントブクマ増えても、だからなんだって感じ

無駄なことしてたな。時間勿体ねー

ストレス溜まってる奴しかおらんもんここ

エレベータのブザー

私がテレワーク太りしたからではなくて

密を避けるために重量設定が変更されたのです

anond:20200622222412

B型作業所の時給の相場を初めて聞いて義憤かられる人もたまにいるんだけど

日中のおもりの意味もあるんだよな

的はずれなブコメよりもそれに星が集まるほうが問題なんだよ

トップコメにさえなければアホなこと書いてるやつがいるなぁで心の平穏は保たれるわけ

こんなコメントが支持されてんのか絶望するわってのがいかんのだ

anond:20200622222156

最初から男性向けエロに限った話じゃん

しろエロ一般が混ざってるBLの方が問題じゃないッスかね?

同人は混じってないよ

商業男性向けも混じってるよ

通信ケーブル持ってた

その優越感だけで今も生きてる。

当時の自分立ち位置思い出すとまだ頑張れる気がするんだよ。

例えば35歳までなにひとつ勉強してこないどころか自分問題があると思ってない人間に対して建設的な批判を加えることは間違いなく人格非難も含まれるけどこういうのは「関わらないようにする、関わってしまったら全力で建設的な批判すなわち人格非難をする」ってことでいいんだよね

anond:20200622222257

描写も残虐描写もないなら非18禁なのは当たり前だが…

そもそも同人の話なので、性描写があるならどんなに軽いものでも成人指定つけないとイベント頒布できないし

ネットでもR18タグとかつけるのが常識だし

(たまにそういうマナー守ってないのもいるけど内部でぶったたかれてるよな)

anond:20200622222142

ぶっちゃけそうなんだよな

経済的には働いて貰わない方がプラスなんだけど、生保で家に引きこもるような生活はどうなのか、ってんで

「働いている気分にさせるサービス業」を税金で作ってる

からと言って赤字垂れ流すのはどうなのかってんで儲かるよう工夫してる施設も多いけど

それでも健常者と同じ給料払って成り立つほど稼げはしない

これから大家族宗教時代がくる

技術が中心になる時代にはならない

anond:20200622221826

増田を始めた今日という日を覚えておくんだ

君は10年後、ある記事がバズり100usersを獲得する

したことじゃない、と思うかもしれない

でも、その頃にははてな人口も減り、100usersは3年ぶりの快挙となっているんだ

栄光に包まれた君は、始まり今日を思いながら全てが満たされていくのを感じるだろう

anond:20200622221911

まさか「BL界隈の倫理観が異常に低すぎてゾーニングもまともにせずに非18禁の棚に置かれている」状況を

BLはエロだけじゃない!文学と同列!と主張してらっしゃる……?

anond:20200622221806

氏名必須になればいいのにな

そしたら会社から解雇される可能性とかも出てきて是正されるだろうに

anond:20200622221911

男性向けもエロだけじゃなくて男性向け一般ってのがあるぞ

しろエロ一般が混ざってるBLの方が問題じゃないッスかね?

anond:20200622220729

VtuberBLの時には支離滅裂なことを言って呆れられてたけど、なんだかんだで騒動収束した

だけど今年になって敵に回しちゃいけない人々まで敵にしちゃったんだよな…

anond:20200622222022

労働して賃金が払われる

体裁としては労働だが実態は「働いてる気分にさせるサービス業」なのでサービス分が差っ引かれる

キッザニア子供日本円給料払うかって話

anond:20200622221936

貧困」と「貧困に近い」は別の意味だけど、国語不自由過ぎない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん