http://anond.hatelabo.jp/20170509183828
を書いた増田です。
こんなにたくさん反応があると思っていませんでした。
開発に対してモチベーションが保てずに、愚痴まとめてスッキリしようとか、そういう気持ちで殴り書いたものだったので。
本当にありがとうございます。
「俺、こんなんドン・キホーテと一緒やん」みたいな気持ちでやってたことが、少し報われました。
自分発信のものに反応もらえるってこんなに嬉しいんですね。(何しろ二年くらいそういうのないもので。)
はてブ、ツイッターでの反応は全部読んでます。ありがとうございます。(二年なかったので許してください。気持ち悪がらないでください。)
どうせお前のスキル不足だろ!!!バカが!!!働け!!!死ね!!!みたいなの予想してたので、9割くらいの人に同調されてるのに少しびっくりしています。
と同時に、そんなんやっぱりどっか根本的におかしいよね、なんて思ったりもしています。大きい問題すぎてどうにもできないですが。ちなみにスキル不足はあっています。
いくつかちょっと返したいコメントあったので、ざっくり返信します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応お給料はいただいてます。少ないですが。僕は業務委託なので、会社が大丈夫かどうかはあまり興味がないのでよくわかりません。潰れたら次に行くだけです。
あんまり詳しいことは言えませんしわかりませんが、受託開発みたいなことをしているようなので裏で黒いことをしていない限りは、そこで得た収入をつぎ込んでいるのだと思います。今の体制を維持していくだけなら会社的にはそんなに負担になっていないのかもしれません。プロっぽい人が一人もいないので、実験的な意味合いもあるのかなあと勝手に思っています。
・「辞めればいいのに」
おっしゃる通り。だけど僕が抜けたらもうこのサービス動かなくなってしまいます。一回やるって言って、お金もらっている以上は続けたいじゃないですか、できるだけ。一応愛着も二ミリくらいあります。でも、お給料出なくなったら秒でやめますよ。
・「仕様決めには入らないの?」
この話聞きます?
~~~~~~~~~~
ディ「やっぱり仕様決めるのに作る人がいないと進まないよね!」
僕「そうですね。」
ディ「まず、今回はこういう機能を入れたくて、この機能が狙っている効果としてはね・・・」(クソでかいビジョンの説明。Google行け。)
僕「なんとなく伝わりました。で、どういうの作りたいんですか?」
ディ「こうこうこんな感じで、〇〇(ちょっと話題のスタートアップのサービス)みたいな、ユーザーが楽しんで使ってくれる機能がいいね!」
僕「なるほど。まず、それもう別サービスでやったほうがよくないですか?今までの方向性から変わりすぎなような。あんまり詰め込むとユーザーわかんないですよ。」
ディ「大丈夫!後から説明する!もうストーリーはできてるから!そしてそれはデザイン次第だから!」
僕「わかりました。後ここ、なんか聞いてたビジョンとずれてるようなんですけど。」
ディ「そこはねーこうこうこういう理由でね、こうなってこう、さっきの説明もしちゃうけど、ここからこうなるストーリーを狙ってるんだよ」(ユーザーにその説明する気なのかな?)
僕「なるほどですね。じゃあ、全体的にこういう仕様にしたほうがよくないですか?そんなにビジョンからずれてもないですし。」
ディ「うーん・・・それだとなあ、なんか違うんだよな。」
僕「こっちの方が技術的なこういう問題も解消できますよ。ちょっと初めのだとすぐ実装思い浮かばないですし、バグも出やすそうです。」
ディ「じゃあ、こっちでいこう!!!!」
僕「わかりました。」
ディ「で、どれくらいでできるかな?」
僕「え、まだ方向性だけで、何にも決まってないのと同じなので見積もりはできないですよ。」
ディ「そのために呼んだのに!!!!!」
~~~~~数時間後~~~~~
僕「ここはどうするつもりですか?僕はA案の方がいいと思いますけど。B案ちょっと影響大きすぎますし。」
ディ「でもB案もなあ・・・B案じゃないとストーリーがなあ・・・」(この仕様会議中にもう五回はそのストーリー外れてるよね?)
僕「(こうなると進まないので)じゃあB案で。」
ディ「お願い!!!!」
~~~~~数時間後~~~~~
僕「なるほど、でもこの機能、ユーザーいないと楽しめないですよね?こうこうこうしたら、いいんじゃないですかね?」
僕「いや、というか、ストーリー自体ユーザーいないと途中でこけて、ケアできてないこといっぱいあると思うので、コアならなおさらちょっと考え直した方が。」
ディ「・・・・・・・・(キレ気味に)じゃあどうするの?全部無駄になるよ?」(ご愛顧ありがとうございましたってhtmlならすぐ書けるよ?)
~~~~~~~~~~
こんな感じですぐスリーパーホールドで固められちゃうんで、無駄なんです。
・「今どきPDFで納品とかあるの?」
僕も驚いています。何度か無理って突き返したんですけど、他のツールでも手間があんまり変わらなかった(すごい話し合うくせに実際見て大幅に手直しがある。)
ので、もうPDFで仮組みした方が早いと思って諦めてます。紙出身なんじゃないの?って意見見て、なるほど、と納得しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんかいっぱい書きたいことあったんですが、忘れちゃいました。
辻褄があってない部分は、本当のこと書きすぎてて、ちょこちょこ誇張入れたり省いたり、言えないことをごまかしたり、分かりにくいなとおもったところを直したりしたためです。単純にミスってるとかもあるかもなので、雰囲気で読んで下さい。ミスを錯乱に変える高等テクニックだと思って褒めてくれてもこちらとしては何の問題もありません。褒めて。
ちなみにディレクターは二人居ますが、もう片方はほとんど言いなりなので、ここに書いているやり取りは、一人のディレクターしか出てきていません。
こんなうだつの上がらないエンジニアの戯言、何の先の展開力もない、ただの文字だけのコンテンツが、2日で600はてブ以上取って、ほんとうにインターネットすごい。
もっと正直に話すと、最近鬱手前っぽい症状が出ていて(一回なったことがあるので)、ちょっとやばいと思ったので、書きました。
本当に激務でもなく、パワハラもない、これ以外のストレスはないホワイトな現場なんですが、こういうことでも積み重ねていくと滅入っていくんだ、と自分でもちょっとびっくりしています。
また溜まったり、状況が変わったら(転職とか転職とか転職とか)書きます。本当は漫画にしたいと思っていたのですが、下手すぎて文章にしました。誰か漫画にしてください(強欲)。
console.log("thank you for reading!!");
~~~~~追記~~~~~
続編も思ったより伸びてしまいました。20はてブくらいで尻すぼむだろうと思っていたので。
本当にありがとうございます。
そしてみなさんご心配ありがとうございます。
・ねる
・やすむ
・てきとうなことをいう
・むしする
と、危ない時には四つの技を覚えましたので、戦闘では全く使えませんが、自己防衛にはまあまあ長けたポケモンになっていますので心配いりません。
文読みやすいとかうまいとか、言われ慣れてないので困惑しています。ありがとうございます。
書くこと自体は割と好きな方なので、これくらいの脊髄反射みたいなものでよければ、シリーズ化とまではいきませんが、書き続けたいなと思っています。
増田として書くのも気楽で楽しいんですが、別サービスへの移行も考え中です。まとめるとき楽そうなので。でも、こういうのって増田だからいいんですかね?
あまりブログなど続いた覚えがないので、まだ思案中ですし、もう書けることも仕事系統だと同じテイストになっちゃうので、読み飽きるかなあとも思っています。
ではでは、もしかしたら増田としてはこれが最後かもしれません。
人には言えないドン引きされるような性の話が書きたくなったらまた来るかもしれません。
console.log("see you later!!!");
この二年間、ある一つの売れないサービスを開発し続けてきた。 GWに実家に帰ったときに地元の友達に話したら面白がってくれたのでちょっと書いてみようと思う。 今作っているアプリ...
http://anond.hatelabo.jp/20170509183828 胃が痛くなるね! 略してイイねだからな。 2年間売れなくてもディレクター二人とデザイナーとエンジニアを雇い続けられるのはすごいね。
あるあるすぎてつらい。 俺も某WebサービスでECサイトを開発しているエンジニアだけど、サイトにまとまりが無くてどんどんぐちゃぐちゃになっていっててつらい。 原因はサイトの品...
あなたもそうだし元増田も多分そうなんだが、無能ディレクターの言いなりになってしまう理由の一つとして、エンジニア側の反論の根拠が希薄、というのがあると思うのね。 つまりア...
そもそもディレクターって要るか? このエンジニアが受け身な仕事せず主体的であったらディレクターなんて要らなくなるんだが。