2012年01月04日の日記

2012-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20120104165958

乙武さんがその頭をきちんと活用できるのは、生まれてから社会人として生活できるまでの支援があったからだけどな。

それまでは「可能性」があるから生かして(保障して)おくけれど、大人になって自活できなくなったら死ね、か。

素敵な世の中ですね。

http://anond.hatelabo.jp/20120104162425

わたしおんなだけどりかいしたくもないよそんなもの

生活保護受給者>9月は206万5896人 過去最多に

 厚生労働省は22日、9月時点の全国の生活保護受給者は206万5896人となり、過去最多を更新したと発表した。8月時点から6025人増え、初めて206万人を突破。60年ぶりに過去最多となった7月以降、連続して過去最多を更新している。高齢化不況で増加傾向は今後も続きそうだ。

 受給世帯過去最多を更新し、149万7329世帯世帯類型別では、高齢者世帯が63万3393世帯で最多。傷病者世帯は32万1230世帯。働ける年齢層を含むその他の世帯は25万3932世帯だった。東日本大震災被災地での失業給付が切れる来年1月以降は、さらに増える可能性がある。【石川隆宣】

毎日新聞 12月22日(木)1211分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000052-mai-soci

労働組合員数、1000万人割れ=47年ぶり―厚労省

 厚生労働省が22日発表した2011年労働組合基礎調査(6月末時点)によると、全国の組合員数は前年比9万3033人減の996万591人と2年連続マイナスだった。1000万人を下回るのは組合員数が増加途上だった高度経済成長期の1964年以来、47年ぶり。東日本大震災の影響に加え、近年の「労組離れ」が背景にあるとみられる。

 組合員数はピークだった94年の1269万8847人から2割以上も減少したことになる。また、労働組合数も2001年から毎年減少し、11年は2万6051組合となった。

 厚労省は「製造業から非製造業への産業構造の転換や、フルタイム労働からパートタイムなどへの移行がある」と指摘。非製造業非正規労働者組合組織率が低いことが、減少の要因とみている。 

時事通信 12月22日(木)18時15分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000142-jij-soci

結婚に失敗して悔しい (笑える体験談)

2012/01/04 17:33登録者えっち名無しさん┃作者:名無しの作者

ライバル視している女友達

顔だけがとりえの若い貧乏収入男と結婚したと聞いたとき

私は完全に勝ったと思った

なぜなら私はすでに一部上場企業に勤めている

年収1000万の年上男性玉の輿婚していたか

でも夫が鬱病を発症して会社をやめてしまった

貯金はどんどん減っていき生活は苦しくなっていくだけ

専業主婦だった私も夫を養うため働きに出なきゃいけなくなって…

女友達の夫は相変わらず稼ぎは悪いけど

鬱病じゃないし若くて顔がいい

こんなことになるなら若くて顔がいい人と結婚しておけばよかった…

鬱病なんて本当に計算外…

本当に悔しい…

http://anond.hatelabo.jp/20120104171247

「相手が怒ってる」はやっぱりお前がイライラしてるときの文句だと思うよ。

同意

自分もショッチュウそうなってるかもしれないので気をつけるわw

 

そうだ、「なにニヤニヤしてんの?」のほうがいいわなwww

http://anond.hatelabo.jp/20120104180224

働きたくないという甘えを無条件に認めて高待遇の生活保障を与えることで、

甘えずに働いている人がやる気を失い甘えて働かなくなる。

放置すれば何も変わらないどころか状況はどんどん悪化していくんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120104174331

手厚い社会保障制度それ自体が受給者と、その子供や孫の未来までをも奪ってきた

同じじゃん。日本でも生活保護の遺伝は問題視されている。

あのツリーの関連の話でまた議論してるわ。

やっぱり複数の増田がいたんだな。

トリップいから議論の流れわからんわ。

http://anond.hatelabo.jp/20120104174503

中流家庭に育ったが時代の変化で下流に転落した層が結婚拒否してるのが今ってことか。

元々下流に育った人間結婚を妨げるものは無い。

どんだけ喧嘩っぱやいのよ君らは。

年始早々ぴりぴりしすぎだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20111230232131

へー、私からしたらあんた大富豪の娘だね。

多分、近隣でもそんな家ない。老朽化した家を建て直したら「よくお金あったね!すごいね!」って言われるくらい。

都会ではそういう家庭環境で育った女性が多いんだね。

田舎では逆に、30年前、40年前に比べると生活水準が上がってるから

「今の子は物があふれてて恵まれててイイねえ」ってなる。

ちょっと話それるけど、代わりに風邪を引いて学校を休む子供が格段に増えた。秋冬にちょっとマラソンさせるとすぐ風邪ひく。

で、まあ確かにそんなお金不自由のない環境で育ったら、却って結婚すんの難しいのかもね。

田舎だとお金ないのが当たり前だから、「男は高収入でなければ結婚できない」みたいな意見は少ない。

そんなん、女が支えて(今は女でもパートくらいあるし)やれば、男がろくでなしでもない限りやっていけるからね。

http://anond.hatelabo.jp/20120104173153

でも甘えを許されて無条件に生活保障された人々が苦しんでいるのは

イギリス暴動でも証明されているよね(´・ω・`)

http://anond.hatelabo.jp/20120104171057

なぜそこまで診断を受けさせたがるか

よくわからない。

私はドクターショッピングしてるとか、ちゃんと診断できる医者がいないとか

そんな情報ばかりみてるので、

どんな診断がくだってスッキリしない、納得しないと思う。

どうしても(なんらかの時間、労力を費やしても)診断を受けさせたいなら、

評判のいい専門医を紹介して欲しいのと

それを裏付ける資料・情報URLかいただけないでしょうか?

断っておきますが、診断を受けようが受けまいがどっちでもいいというなら、

特に情報を探す必要はないです。

http://anond.hatelabo.jp/20120104165958

偏見だな。

手足が無いから頭で稼いでるに違いない?

竿で稼いでるかもしんないじゃん。

お前は無意識乙武さんを舐めてんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120104170835

俺はお前に話しかけるの初めてだ。

「相手が怒ってる」って言い張りながら話をしてる奴がさっきから居るので同じ奴だと思ったけど

お前がまだ一回目だとして、「相手が怒ってる」はやっぱりお前がイライラしてるときの文句だと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120104170406

「○○というタイプ人間生産性が悪い」という偏見が生まれるのはどうしてだと思う?

○○というタイプは全面的に保護を受けられて、何もせずとも生きていける状態を長期間経験している、これが偏見を生んでいるんだよ。

「何もせずとも生きていける状態」が差別偏見・見下しを生んでいる。

自動的な支援が打ち切られても、NPO法人や民間支援団体などを自主的に頼りに行けば生きて行ける。

http://anond.hatelabo.jp/20120104170357

うーん、専門家を頼った方がいいと思うけどね。間違いなく。確定的に。

心や脳に限らず難しい病気にかかって苦労する人は居るけど

民間治療とか自己流とかに走って治ったっていう人はオカルト以外ではまず居ないよ。

たくさんお医者さんを回ってやっと正しい診察と治療を出来る先生に会った、っていうのはあるけど。


以上は貴方や他の自称病気の人自身のためについての話で、これは確かに最終的には本人の自由に任される。

もうひとつは、「医師の診断も無いのにいたずらに特定の病名を名乗るべきではない」で、

こっちは「私の勝手でしょ」ではないか後者だけは記憶にとどめて欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20120104170835

怒ってるって文言が同じ増田に向けられてるって前提で書いてたわ。

違ってたら、すまん。

http://anond.hatelabo.jp/20120104170526

私が怒ってるって書くのは1回目。

君がそうおもってないだけで、

周りからは君が怒っているようにみえる文言で君が文章書いているよ。

楽しんで煽ってるんじゃないなら、君こそ色々調べてみた方がいいじゃないか

真面目な話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん