「大喜利」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大喜利とは

2024-03-29

回答から大喜利のお題を想像してみてください、答えはありません。

Wi-Fiスポットじゃなくて…わいわいスポットだったヨォ〜!!

anond:20240328020829

実を避けて虚を撃つが兵法の基本

大喜利を身構えている相手には見せぬ

anond:20240329102822

大喜利で難しいのは「答え」を考えるより「お題」を考える方だと思う。

IPPONグランプリ』のチェアマンもよく、「これはいいお題」とお題を評したりしますよね。

回答者からいい回答を引き出すような面白さが求められる一方で、お題自体面白すぎても困る。

つのお題から100の答えは生み出せても、お題は1つしかない。

どんな大喜利も、結局お題を作れずに廃れていく。

ということで、究極の大喜利のお題は「このお題、すごくいいなぁ、さてどんなお題?」

anond:20240328020829

大喜利お題増田見て思ったんだけど、

いつもの増田タイトルや本文を見てから勝手に始める大喜利と、

お題を出されてパッとスタートする大喜利とで、

圧迫感が違うもんだね。

助走が足りないと言うか、エンジンがあったまる前に始まっちゃうと言うか。

前説なしのお笑いライブみたいな?しらんけど。

anond:20240329115822

大喜利下ネタに走れるのが増田の良いところでもあり、悪いところでもある

[]ほなガチ大喜利やらせたろやないか

anond:20240328020829

ブクマカ増田に言われっぱなしは嫌でしょ

ここは俺がお題を出してあげる、ブクマでもトラバでも好きに答えたらいい。何ならブクマカ増田どっちが面白いか比べてもいい。(今後も気が向いたら定期的に増田でお題出すよ)

 

 

お題

「この小学生人間じゃないかも」何故そう思った?

 

2024-03-28

anond:20240328020829

ガチ大喜利っていうのはケータイ大喜利(終わっちゃったけど……)とかああいうやつ?

ブクマカこそ「笑い」と「嘲笑」「見下し」「嫌悪」等のマイナス感情が強固にイコールで結びついててそれ以外の手札を持たないか

ほんとに人を楽しませたいプロの中に入ったら自分が一番ただ悪口言ってるだけの人になって撃沈すると思う

anond:20240328020829

まり関係ないけど

「こういう風になってくらしたい なんか小さくてかわいいやつ」

って、大喜利の謎かけみたいだよな

円楽の声で聞こえる

anond:20221026110229

単語の組み合わせで○○のタイトル作れみたいな、大喜利系のパーティーボードゲームで、自分の作ったネタが選ばれないときに感じるやつやね。

俺の作ったやつが一番面白いのに、この場のプレイヤーどもは何もわかってねぇ!!!

 

だが何度もそのゲームをやってるうちに気づく 

選ばれて勝ってるときは最高に気持ちいいってことに。

 

そうするともうだめ。元増田みたいに、人間が勝者を選ぶゲームが不完全とか言えなくなる。

勝利点で勝つより、他人に選ばれたときのほうが気持ちいから。

ブクマカってガチ大喜利には参加しないよな

その代わり、増田勝手大喜利にしたり、ゆる〜い大喜利には参加するよな

からブクマカ大喜利三流って言われるんだよなぁ

2024-03-27

ネタ書いているほうの漫才師大喜利力がないやつはいない。

大喜利】盛り上がっているバーベキューを一気に盛り下げてください

動画見てたら面白かったので。

https://m.youtube.com/watch?v=g1Xzu-IKALk


ピックアップ

・「はい、お肉はこれで全部食べたので、ここからはお肉を消費していきます!」

・目に油がはねてから、ずっと椅子に座って目を押さえている

2024-03-25

anond:20240325001350

さすが増田大喜利会場だわ

人狼嘘つき大会政倫審よりはましという程度の場でしかないわな

建設的な意見など求めるだけ無駄いかギャフンという声が聞こえてくるようなことを書くかにみんなご執心

2024-03-23

どのブクマカトップコメになるか賭けたら違法かな

「◯◯◯は大喜利が上手いかトップコメになるよ」

「いや大喜利トップになりにくい。長文を書く△△△がトップコメになるよ」

みたいに賭けたら楽しそうかな

そしてトップコメになったブクマカにはカラースターが送られる

れいいんじゃない?WIN-WINじゃん!

2024-03-19

やっぱり日記が読みたい

あんま恨みつらみとかじゃなく、社会的問題提起もなく、大喜利でもない会社や家庭で起こった楽しいことみたいなやつ。

2024-03-18

世の中のなんらかのニーズに対して独自解釈・工夫・ユーモアを混ぜて応える。

その営みは楽しいなと思う。

逆にいえば、ニーズに対して独自解釈大喜利が許されない立場での就業は、私にとって退屈であり、私が持つ価値を発揮できない機会損失といえるのだろう。

その観点仕事や居場所を選ぶのが良さそうだ。

作業効率を向上させたからといって給与が伸びるわけでも就業時間が短くなるわけでもない、言われたことをやっていればいいとする前職の文化は私に合うものではなかったといえよう。

2024-03-17

三流ぶくまかはすぐに保留する

二流はいつも大喜利する

さて一流は?

2024-03-13

ドラゴンボール政治的な要素ってあったの?

『「ドラゴンボール」に政治性がない、と発言している人は、政治性を読み取る能力がないだけ。』

『読解力のない人の発言力が許されるというのはSNSのいいところでもあるし、致命的な欠陥でもある。』

https://x.com/moriizumii/status/1766654732603703500?s=46&t=3CrM4yYxrYQRL_dzwCrKxg

結構びっくりしたんだけど

この人は「作者が意図的ドラゴンボール政治性を組み込もうとしなくても、作者の心の中にある政治への考えが作品に滲み出ている」みたいなこと言いたいのかな?

それにしても自分ドラゴンボール読んで政治性を読み取れなかったからびっくりしてる

どのへんにあらわれているのか考えてみたけどもはや大喜利になりそうだからやめた

2024-03-12

ワイ:

ネタバレとネトラレの違い、で大喜利をしてください。

Claude 3 Opus

ネタバレとネトラレの違いを大喜利風に表現してみますね。

ネタバレ:「あのさぁ、『ダース・ベイダールーク父親だった』んだってさ。」

「ええっ!?映画を観る前に教えないでよ!」

ネトラレ:「あのさぁ、『お前の奥さんは俺の愛人だった』んだってさ。」

「ええっ!?離婚する前に教えないでよ!」

ネタバレ物語の結末を先に明かしてしまうことだけど、ネトラレは結婚の結末を先に明かしてしまうんだね。どちらも「あっ!言っちゃった!」という感じだけど、ショックの種類が全然違うよね。

ネタバレは興味をそがれるかもしれないけど、ネトラレは人生をそがれるかもしれない。ネタバレされたら「もういいや、観ないわ」で済むけど、ネトラレされたら「もういいや、愛せないわ」になっちゃうもんね。

というわけで、ネタバレもネトラレも他人に言っちゃダメだよ!ストーリー人生も、自分体験するのが一番だからね!

しかしたらギャグが上手くなることはないのかもな

味見のできないコックみたいなものから

木村拓哉の人気が絶頂期だった頃、

木村拓哉は何の役をやっても役に馴染まず木村拓哉になってしまう」と批判的な文脈で言われてたんだけど、

大泉洋が何やっても「絵面が水曜どうでしょう」になってしまうのを批判する人ってあんまり見ない気がする。

大河だって紅白だって、みんな水曜どうでしょう大喜利の素材にしてたのにね。

これはこれで理不尽だよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん