2023年12月23日の日記

2023-12-23

anond:20231223085252

いうてなんとなく周りを見て察するやろ

ここはあのぶつかったらやばそうなでかいのが走るところやねんなーとか

知能がないわけじゃなくて知識がないだけやねんから

anond:20231222124124

「空腹感を感じる間、俺は痩せつづけているのだ」と考えて耐えるw

anond:20231223085421

アメリカですら正当化できなくなってきてバイデンが苦言を呈する事態になってますよね

anond:20231223084655

あー、白人財閥にとっての正義を含んむ「正義」のことを言ったつもりだった

まり白人は「正当化技術犯罪的に長けている

アメリカユダヤ人ガザ攻撃正当化するのもソレで、だから

反対デモも起きている

異世界や別の時代から現代日本に人がやって来た時にさ

転生とかタイムスリップとかで

異世界の住人とか江戸時代の人が現代日本にやって来た時にさ


トイレでの尻の拭き方から一々教えてるわけ?


相手車道を歩いてはいけないことも知らないし

現代日本法律も習慣も何も知らない

そんな人の面倒を見るのは幼児を育てるぐらい大変そうだね


逆に現代人が異世界に行ったときも同じなんだけどさ

anond:20231223083233

相手に痛い目見せてやりましたぜ。一矢報いた。その結果俺達ぼろくそやられることになったけど知るもんか」

ってまさに太平洋戦争真珠湾なわけじゃん

でも当時の日本の言い分が全否定されている以上、今ハマスストーリーに乗ってやる義理だってないわけ

こっちは空襲原爆も全部自業自得なんだから同じように受け入れろやとしか

anond:20231221150937

エンジニアとして結構できる人でも、Qアノン信じてたら幼稚な陰謀論に振り回されてる人いたなあ。

顔面AIで加工されたAV女優AVが発売されたみたいだな。

これからは、これもひとつジャンルとなっていくのかな。

いまはまだ制作に手間ひまがかかるだろうけれど、そのうちフィルター処理かければあっという間に出来上がりくらいになるだろうからな。

これは制作側にはメリットがある。

まず女優は、身バレリスクが大幅に下がるからAV出演へのハードルは下がる。

と同時にAV女優採用する側も顔面で選ばなくて良くなるのでそのハードルも下がる。

あとは、客に受けるものをつくれるかどうかだな。

anond:20231223084529

一番大きな侵略金融機関によって行われるので、証券取引所作った白人は一番悪いわけだが、それも多分混血文化なんだよね

anond:20231223084529

コーカソイドは少し青臭くて正義の支持者だ

なにこの1800年代の分類笑

anond:20200218103709

醜い特殊メイクは置いておいて

スイス人もそうだけど、匈奴鮮卑フン族は、北欧漢人の国で、傭兵として雇われていた時代もあるわけで…

コーカソイドなどが他民族の子や混血の子教育して、他民族の群れに戻して、他民族外交するのは(あるいは傀儡にするのは)、政治手法なので、そういう政治家が混血だったりはよくある話と思う

明治時代霞が関設計した人たも日独混血の顔をしている

さておき乱暴な括りかたをすると

モンゴロイドは頭が良い、犯罪に長けてる

コーカソイドは少し青臭くて正義の支持者だ、ただ実はモンゴロイドをうまく利用した犯罪はしているか

右翼左翼みたいなね

anond:20231223081926

俺の意見は「営業側がもっと障害対応で矢面に立つべきでは」ということでずっと変わってないよ。後、丸投げしたつもりはないけどどこでそう思ったの?

anond:20231223083714

あのツリー見てそう読めたの?総ツッコミだったじゃん。フツーはしません。分業という概念

 

けどまぁ地方年収を優先させると中小規模SISE実質的営業役割を兼ねることもある

でもこれはかなり例外的だし元増田の書きっぷりはそういう書きっぷりじゃなかったよね

anond:20231223083714

エンジニアどころか働いたことのほとんどないちびっ子だよ

ネットで見た知識でやり取りしてるだけ

おはよう

おはます

頭いたー

体かゆー

クラオールスタリオンでコロリ

疲れちゃった

ここに居る奴らって本当にエンジニアとして働いているんか?

ワイは事業会社SWEとして働いているけど、営業からの無茶な要望なんて来たことがないぞ。

そもそも要件を決めるのはPdMだしな。

anond:20231223083456

相手に伝わらない文章を書くのも頭良くは見えない。

anond:20231222204241

松本校長は「正直、まだ決まってないというのが本当のところで、この3つをどのように使おうかなと。まずは各学年の子どもたちに触ってもらって、グラブをはめてもらってというところで、3人しか使えないので、それも順番、順番でやっていきたいなと思ってるところでした」とまずは全児童グラブに触れて感触を確かめてもらうとした。

 そして「クラブとか授業ってなるとちょっと難しい部分もあるので、職員子どもと使い方をどうしようか考えていきたいです」と後々、使い方を教師児童と一緒に考えていくとした。


めっちゃ困ってて草

少なくとも使われる派が言ってたようなほかの備品と同じように自由に使わせればいい、なんてことにはなりそうにないねえ(ニチャァ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん