2022年08月07日の日記

2022-08-07

にじさんじを辞めた黛灰は政界へ行くのではないか?という邪推

黛灰は「黛灰っぽい存在が現れてもそれは黛灰ではない」と言っていたけれど、つまりそれは「黛灰っぽい存在が人々の前に現れる」将来が待っていると言う意味だと思うのよな

それは狭くとも現在のVtube界隈をウォッチしている人が目にすることができる範囲が最低範囲であろうと予測できる

黛灰はやりたいことがあると言って辞めた、そしてそれは人々の前に現れることであり、現れる最低限の範囲がVtube界隈以上ということ

黛灰は児童養護施設育ちであり子供を中心とした福祉へ興味があり、実際に1000万円ものお金児童養護施設寄付したことすらある

黛灰っぽい人が政界に現れたら応援したいなぁ、誰よりも子供の味方で居てくれるだろうし

日本IT業界低学歴ばかり

低学歴なので基本的アルゴリズムデータ構造知識すら無い。低学歴なので英語の読み書きすらままならない。低学歴なので学歴コンプが激しくそれを拗らせた変な選民意識を抱きがち。

anond:20220807092703

かに、176件しかヒットせずそれも碌なソースサイトがないのにGoogle先生が言ってたと妄信するような人たちはまともに検索できてないよな。

バトルクンニ✋(👁👅👁)🤚

増田(ここ)が僕のいるべき浴場 クンニ✋(👁👅👁)🤚の価値を決める場所

つのクンニ✋(👁👅👁)🤚にさえ すがる僕に

捧げよう 誓いの歌 SHOUT a BATTLECUNNI✋(👁👅👁)🤚

「○○を叩きたいだけ」「党派性で叩いてるだけ」が反論になってない件について

トーンポリシングと言う有名な論点すり替え手法です

anond:20220807222840

特別支援クラス、現行ではIQ200とIQ20が机を並べる仕組みなのが厳しい

ギフテッド支援はいらない

進級試験を年中受けられるようにし合格すればいつでも進級できるようにすれば良い。高校卒業までの範囲は多くの人にとって簡単すぎる。彼らの貴重な数年✕人数だけの大きな時間を国はドブに捨てている。

ギフテッド配慮してもらえるが……

コミュニケーション力がないやつは駄目だみたいな風潮もギフテッドの前では薄まり配慮しようという風潮だ

しかし、兄貴がこのギフテッドであるワイが個人的に思うには、ギフテッドにこそコミュニケーションとか集団で生きるための技術叩き込んだほうがいいと思うんだよな。

兄貴小学生とき大学数学やるような奴だが、こだわりが強すぎてどこの集団にも馴染めなかった。でもこの子天才からで許されてきて、今や30代引きこもりですよ

配慮とか特別視という名でコミュニケーション教育を奪われた側面は正直あると思う。

anond:20220807222025

コケたのは誰?

コケるってどういいう意味

そのあとの文章とはどういう繋がり?

何を言ってるのか全然からないよ君の文章

anond:20220807222951

おまえを嬉しがらせるメリットってなんかあんの?

anond:20220807222237

ん?

それは一般論だよね。

できればあなた自身はどうするか、主語を「自分」にして語ってくれると嬉しい。

anond:20220807222005

AIはそういう事務的もの支援するには向かないんだよ

anond:20220807222451

駅前の○○広場って、災害時の避難場所を兼ねてるんだよ。

からある程度の面積を確保しておく必要がある。

ただ本当に何もない広場にしてしまうと車を勝手に停めたり

暴走族の溜まり場になったりしてしまうんで

でっかいオブジェを置いておくことでそれを防いでいる。

っていうのを今適当に考えたんだけどどう?

anond:20220807004927

そのうち空港スリーレターコードとかポリコレ違反ってことにされそう

HNDとか、TDN表記じゃんってのはしょっちゅう言われてるわけで

1984クンニ✋(👁👅👁)🤚

フェラ┌(┌ 👁👅👁)┐🍌とはクンニ✋(👁👅👁)🤚なり

自由とはクンニ✋(👁👅👁)🤚なり

無知とはクンニ✋(👁👅👁)🤚なり

嫁がコロナになると心置きなく唐揚げ揚げられるな

それぐらいか、良いところは

anond:20220807191102

それよりも古い2005年IT界隈での「もうちょっと厳しくしても十分運用できる。 そんなにガバガバ空間運用して、楽しい?」という用例を発見した増田がおられました。

https://anond.hatelabo.jp/20220807161312

 

私は2chではTDNスレをずっと無視してきたので「ガバガバ」が出てくるビデオ淫夢厨に発見された正確な時期はわかりませんが、現在検索して調べた限りは2009年前後に急速に広まってると分かるので、その時期かと思います。少なくともニコニコ動画リリース以前に「ガバガバ」のビデオが見つかってる形跡はありませんでした。淫夢厨がミーム化する以前からガバガバな条件」みたいな用法はあったと結論づけられます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん