増田で呼びかけて出てくるもんなの?
というかもう既に終わってるんだろうなとは思う。
まあ前から言われてるガワを被っただけの配信者ってのはまさにその通りになってきてて、
大小どこ見てもゲーム実況出来ないとダメみたいになってるのは、「そういうことだっけ?」と思ってしまう
ただ、自分が最近一番悲しかったのはキズナアイの活動休止後の発表のこれ↓
キズナアイの歌唱特化型AI「キズナ」が発表! アニメ化プロジェクトも始動
https://www.moguravr.com/singing-specialized-ai-kizuna/
帰ってくるまでの繋ぎみたいな扱いにしているが、VTuberは結局コンテンツIPでしかないんだと思うと無茶苦茶悲しくなった。
いっそ最初から、こういう売り方で、たとえボカロのパクりと言われようとそういう風だった方が良かった。
頼むから大手も中小もバーチャルYouTuber独自の強みは何かを見直してくれ。(自分はもう、それを見つけられない)
でないと、やたら(金銭も手間も含めて)コストがかかるだけのタレント業って扱いになったら、
69とかならもうアスペも健常者も大して変わらんやろ
関係ないけど「謝れて偉い!」っていうのなんか腹立つ。言われるのも言われてるの見るのもなんか嫌。
・バブル時代の昔の栄光を懐古して、絵に描いた餅な夢のような戦略ごっこ
・左遷や降格、賃下げをちらつかせて恐怖による統治しかできない
・緊縮財政で現場に予算をつけず投資をしないくせに成果だけ要求する
・そのくせ役員報酬だけはがっつり懐に入れようとする