「啓蟄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 啓蟄とは

2024-04-05

anond:20240405113323

🐸「啓蟄…、けいちつ…、ちつけいちつ…、ちつけいれん…、や、やらしい」

2024-03-05

おはよう

おはます

今日啓蟄だよ

啓蟹じゃないよ

けいちつだよ

冬眠をしていた虫けらが這い出てくる頃だよ

お呼びでないわよ

一生冬眠していればいいのよ

2024-03-04

啓蟄って

なんかエロいよね

どうでもいいけどさ

2023-12-30

anond:20231230173746

🐸「啓蟄…けいちつ…けいちつけい…ちつけいれん…膣痙攣…や、やらしい…♡」

手塚絵でない頃のやつがよかったんだよなぁ

田中先生エゴサしてたらごめんなさい、手塚タッチになってから時期のオリジナルは好きですゆるして

2023-03-05

[] そのごひゃくきゅうじゅうに

ゲラルドゥーッス

 

日曜作業お疲れ様です。

本日日本において啓蟄サンゴの日、巫女の日スチュワーデスの日、ミス・コンテストの日となっております

啓蟄というのは冬眠していた虫が穴から出てくる頃という意味合いで、最高気温10度を超える地域20度を超える地域もあり、春の訪れを感じる時期がやってきたのかなぁと思われます

 

まぁまだ寒いところは寒いんですけどね。

から油断せずに暖かくて脱ぎやすい格好をしましょう。

暖かい上着羽織るでいいかもしれませんね。

 

ということで本日は【暖かな格好よいか】でいきたいと思います

暖かな格好よいか!暖かな格好ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-02-05

anond:20230204215608

眠りミミズが起きてくるのは啓蟄でしょうか。あと1か月先ですね。

2023-01-03

anond:20230103115702

🐸「啓蟄…、けい、ちつ、膣痙攣、や、やらしい…」

2022-03-06

[] そのにひゃくにじゅうはち

チョウーッス

 

日曜作業お疲れ様です。

今日啓蟄らしいです。

まり虫が出てくるようになるらしいです。

お片付けはしておきましょう。

 

ということで本日は【作業場の清掃よいか】でいきたいと思います

作業場の清掃よいか作業場の清掃ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2021-06-20

anond:20210620202405

🐸『啓蟄、けいちつ、ちつけい、膣痙攣…

や、やらしい…』

2020-12-31

ライザのアトリエ(無印)やってる

アトリエ黄昏シリーズだけプレイ済み。現在は古城の翼竜倒したあたりで、まだ半分も行ってなさそう。

・通常戦闘曲啓蟄、嬰の足』が当たり前のように7拍子なのがTHE・アトリエって感じで最高。

・ついでに拠点BGM秘密の隠れ家』は当たり前のように5拍子。

グラフィックはきれいに作られているように見えてハリボテ感がすごい。それ以外にも各所からことない安っぽさが滲み出てる感じ。

・「錬金...術?」とか言い出す錬金術を知らないライザ、明らかに魔法とか使ってるし試験管とか最初から付けてるのは何なんだ。

戦闘システム面白いドラゴン相手に一回負けたけど、戦い方を変えただけで余裕で勝てるようになった。リアルタイムでの進行に焦りながらブレイクゲージを削って相手攻撃を阻止するのが楽しい

・明るい世界観アトリエが初(!?)なのでだいぶほのぼのとするかと思いきやそんなことはなかった。とにかく人間関係がギスギスしている。シナリオもわりとシリアス

ビジュアル的にはライザはそんなに刺さるわけでもない。でもライザの冒険やれやれって言いながら振り回される夏を送りたかった。

・良くも悪くもアトリエだなあと思う。調合が楽しいイラストが好きかじゃないと厳しい。個人的にはキャラクターはそこまでだけど調合は楽しいのでヨシ。

2018-03-20

はてな高学歴おっさんチェック!

大学入試で「啓蟄」について200文字くらいで作文書かされた記憶がある人はブックマークしてください。

問題集過去問で遭遇した人もブックマークしてください。ただし「過去問」って書いてね。

なお「啓蟄」って読めない人もブックマークしてください。ただし「読めない」って書いてね。

2018-02-07

anond:20180207183516

最高気温10度以上が当たり前になるのが啓蟄の頃(3月上旬以降)

最低気温10度以上が当たり前になるのが穀雨の頃(4月下旬以降)

2017-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20170214202102

東京って言うか、暗ければ新宿でも歌舞伎町でも取れると思うよ。

しろ暖かいしさ。

表通りは他が明るすぎるけど、路地裏とかビルの間とかで設置して見たら、多分オモシロネット記事になると思う。

まあ、時期的には啓蟄のあとがいいだろうけど。

2015-03-14

今日小学校同窓会だったので仕事を休んで出向いた。

それぞれに思い出話が弾む。私も色々子どもの頃のことを話した。

音楽時間にひとりでクイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」を

歌ったとか、家庭科時間チョコレートの溶かし方が分からなくて

ホットプレートにそのまま乗せてしまったとか、そんな類の話だ。


やがて(元)先生タイムカプセルを掘り出そうと言うので、

私たちタイムカプセルを植えた場所まで出掛けた。

私たちはそこに、誰が言い出したのかは分からないけれど

ほうれん草を植えていた。ほうれん草は当時は子どもでも跨げるぐらい

さな草だったのが、今や大木に成長していた。


「こんなに立派なほうれん草は滅多にありませんよ」と(元)先生は言い、

私たちはその葉っぱを茂らせたほうれん草大木を背景に写真を撮った。

タイムカプセルの中には私はベビースターラーメンを入れていたのだけれど

開けてみると立派な手打ちラーメンに変化していた。腐ってはいない。

せっかくなので持ち帰ることにした。


ほうれん草は梯子を掛けて、鋸で枝を切り取ってしまった。

でもそれだけではやはり食べるには硬すぎる。一枚一枚、

丁寧に葉を毟り取る。集っている毛虫を追い払うのが難儀だった。

ちょうど花を咲かせる啓蟄の時期だったから、これもまあ仕方のないことだ。

やがて青々とした葉っぱだけがあとに残った、甘みのあるほうれん草の葉だ。


家に帰り、そのラーメンほうれん草を添えてエグみを取り煮込んで食べる。

硬くもなく、まずまずの柔らかさだ。私は心地良い気分になった。

小学校同窓会であってもこんなに楽しい思いが出来るのだと思った。

今度はこっそり忍び込んで、あのほうれん草でお浸しを作ってみたものだ。

満腹になった私は満足して、それで眠ることにした。善き哉善き哉。

2014-04-15

春だから?春なのに?

1400 2014-02-01

1200 2014-02-13

1000 2014-02-25

0800 2014-03-08

0600 2014-03-18

0400 2014-03-28

0200 2014-04-07

0000 2014-04-15

なんの数字か?って言うと、増田のページ数とそのページの一番上の日付の羅列。

最近増田賑わってるなぁ・・・っていう気がしてたら、やっぱりだった。

200ページ(25件/1ページ)を消費するのに2月頃は12日かかってたのに、最近は8日で到達。

ざっくり1.5倍。

春だからですかね?

もう少しちゃんと見たら、啓蟄あたりから増えてたりしてね。

虫ですかね?我々は・・・

2008-03-05

[]増田式新二十四節気提案1 3/5 鳴鶯

太平洋ベルト地帯にてウグイスが鳴き始めるころ。一番近い旧二十四節気啓蟄。次は3/20桜蕾。

2007-11-06

[]増田式新二十四節気提案1

月/日 案一 近い旧二十四節気
1/ 5 迎雪 小寒
1/20 浮土 大寒
2/ 5 寒至 立春
2/20 末霜 雨水
3/ 5 鳴鶯 啓蟄
3/20 桜蕾 春分
4/ 5 華桜 清明
4/20 明葉 穀雨
5/ 5 春央 立夏
5/20 薄汗 小満
6/ 5 入雨 芒種
6/20 用清 夏至
7/ 5 確水 小暑
7/20 初蝉 大暑
8/ 5 暑至 立秋
8/20 轟天処暑
9/ 5 凌暑 白露
9/20 寒雨 秋分
10/ 5 清空 寒露
10/20 用康 霜降
11/ 5 秋央 立冬
11/20 紅葉小雪
12/ 5 戒火 大雪
12/20 現氷 冬至

・読み方とかまるで考えてない

・やっつけで考えたのでかなり中二病

太平洋ベルト地帯、東京??大阪あたりを基準に考えたつもり

太陽の動き?月の動き?知らん。気温と気象現象を重視。

2007-03-10

啓蟄(けいちつ)

暖かくなり動けるようになったのか、ジジババどもが片足つっこんでいた棺桶から這い出してきた。

朝もはよから、うろうろ満員電車に揺られてどこへ行くのだ?

いいかね?

あんたらが椅子に座っているから、いつもは座れた労働者が座れないのだ。

それにレジャーに出かけるなら電車が逆方向だ。

年寄りが向かうべきは都心ではない。

風光明媚郊外だ。

よく考えてみてほしい。

あなた達がこうやって出かけられるお小遣いの年金は、

他ならぬ私たち若者がこうやって働いて稼ぐ給料から払われているのだ。

自分の年金はおぼつかないのに、あなた達の年金として。

さも当然のように偉そうな態度をとらないで欲しい。

電車で立っていろとは言わない。

もう少し控えめに。

樟脳のにおいが立つタンスから出したてのジャンパーを羽織り、

ウエストポーチに斜めがけのポシェット

薄い頭髪を隠す派手なエンブレムの入った野球帽。

夫婦なのに目を合わさず妙に離れた距離。

今年もまた二人で出かけられることをもう少し喜べ。

来年もまた二人で出かけられる保証は無いのだから。

啓蟄(けいちつ)

卒業が決まり、学生とも社会人ともしれないアホヅラが今年もわき出てきた。

通勤電車にふらふら乗り込み、どこへ向かうかもしれずヨタヨタ歩く。

いいかね、

チミは社会的には身分不詳なのだ。

あまりエラそうに振る舞うな。

もっとはじっこ歩けよ。

大したもの入ってないのにデカイバッグを振り回すな。

肩から斜めに掛けろよ。

電車ではご老人より先に椅子に座るな。

たとえ座れても足組むな。

浅く座るな。背筋を伸ばせ。

いずれ自由なのは4月までの間だ。

こうべを垂れる練習をしておくのだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん