「三木谷浩史」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 三木谷浩史とは

2012-10-24

主体出版 - Kobopedia

主体出版

主体出版(しゅたいしゅっぱん/チュチェチュルパン)は楽天株式会社楽天)で行われている主体思想に基づいて電子書籍流通を目指す出版法。

概説

元来楽天インターネット総合サービスネットショップモールとして開発が進められていた。そのため、ここに買収されたカナダkobo社による電子デバイスの発売が課題となり、三木谷浩史指導によって進められた。

しかしその実態は、観念的発行点数に疑念を持たずに三木谷浩史指導に服従し、精神論のみでやり抜く事を要求するというもので、伝統書籍販売も科学的知識に基づく電子書籍もまったく無視しているため失敗し、楽天電子書籍事業とそれを背後で支えるkobo開発部隊が破壊され、かえって収益減をもたらしたと言われる。程度こそ違うものの、ソニーシャープもかつて同じような事を行い(ソニー場合リブリエを、シャープでは岡田圭子の指導ガラパゴスの顛末を参照)、大失敗している。しかし対外的には「大成功だった」と喧伝されたため、過去の過ちから学ぶことなく、楽天も同じ間違いを繰り返す事になった。

例を挙げれば、「コンテンツが足りないならギター譜を書籍に変えればよい」とする単純な理論を振りかざし、アディインターナショナル契約してギター譜や1枚写真集を造ることになったのだが、三木谷浩史が実体のないコンテンツ水増しを指示したがためにコンテンツの種類が増えれば増えるほどkoboの評判は崩壊したという話がある。このような強引な出版によりkoboマーケットゴミコンテンツの掃き溜めとなり、ゴミコンテンツリストに溢れて、ひいては検索が困難となる原因となった。ISBNにおいては無断割り当てを引き起こし、国際管理番号という目的に反し独自コード、ひいては商品番号への変更を招くこととなった。またwikipedia規約違反で著者情報DRMがかけられ、謝罪もなくDRMが外されてしまったため企業モラルまで不振に陥ることとなってしまった。

また、wikipediaの著者情報書籍化ギター譜や1枚写真集における常識外れと言える水増しを指導したために、一時的に発行点数は上昇したものユーザーの批判によってkoboの評判が崩壊し、また青空文庫の無断使用によるコンテンツ供与が絶えたこともあり、多くコンテンツ形骸化と呼んでも差し支えないほどの惨状を呈している。しかし、勝手出版物の内容を改善したりすれば命令に服従しなかったと言う理由で処罰される可能性が大きく、また当然ながら最高指導者意見できるわけもなく、この惨状はある意味放置されている。

楽天対応

このような惨状に対し、官僚たちはユーザーレビューを政策の失敗をごまかす材料に利用して、各社からコンテンツの支援を仰ごうとしており、三木谷に至っては「細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ」とマスコミに嘘の宣伝をし、それを聞いたユーザーも、本当の原因を言わず会社のためと納得した(していない)。

関連項目

2011-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20110427131842

不正はしていない、もしくは不正が見つかっていない新興企業実業家も多いよ。また、ホリエモンは目立っていただけで、特に画期的な商品やサービス提供したわけではなく、特にある分野で支配的な地位になったわけでもない。

2011-02-20

ネット業界イケメン

日本ネット業界起業家や有名な人を「[名前] イケメン」でGoogle検索してみた。

順位なまえヒット件数
1位堀江貴文950,000
2位孫正義763,000
3位三木谷浩史127,000
4位西村博之126,000
5位藤田晋67,800
6位伊藤直也63,700
7位近藤淳也52,700
8位熊谷正寿31,600
9位笠原健治30,800
10田中良和19,400
11弾小飼9,300
12藤本真樹7,010
13位まつもとゆきひろ3,460


ホリエモン1位、孫さん2位おめでとう~!!!

って思ったけど、検索上位の記事を見ると、

ホリエモンの記事は、「ホリエモンって痩せたらイケメンだよね?」とか

孫さんの記事は、「ソフトバンク孫社長自分イケメンじゃないと知りショック受ける」とか

必ずしも今の本人がイケメンからヒット数が多いわけではなさそう(当たり前か。。)

メディアへの露出の多さもかなり関係してそう。

でも、その中で健闘しているのが、4位の西村博之氏と6位の伊藤直也氏。

2ちゃんねるの開設者、西村博之氏こと、ひろゆきはやっぱり2ちゃんでまつり上げられてヒット件数が多いのかな。

はてなCTO伊藤直也氏は、最近GREE転職して話題になったからヒット件数が多いのかな。そして実際にイケメンだと思う。

以上、適当に思いついた人を検索してみたけど、他にも有名な人を検索してみた人いたら件数教えてくださーいww

2010-07-08

文系理系:その構成部族の観察(経過報告)

文系理系には、どのような人が行くのか。

次の5種類に分けられる。

 1.理系が好きだから理系に行く。(元・科学少年のオタ)

 2.文系が好きだから文系に行く。(歴史オタ・文学オタ・芸術オタ)

 3.理系キライだから文系に行く。(数学できない、遊びたい、法経(ほうけい))

 4.文系キライだから理系に行く。(対人関係が苦手、ただのオタ)

 5.立身出世したい。(有利そうな学部へ行く、エリートビジネスメン予備軍)

 ※女性についてはこの限りではない。(わたしにはわからないから)

 ※医療系は除外する。

上記5は、国によって行く学部が異なる。

たとえば、日本では文系法学部経済経営が、企業においては出世するのに有利だと考えられている。しかし、中国フランスでは、むしろ経営指導者層は理系出身者が多い。カルロス・ゴーン理系だ。(フランスではエンジニア社会的地位はかなり高い)

ここで注意しなければならないのは、日本で言う「理系の人」と海外の「理系の人」は、果たして同じ人種であると言えるのか、ということだ。完全には一致しないだろう。

言い換えれば、たとえば、日本で言うところの三木谷浩史(商学部卒)は、もしフランス人(イロシ・ミキターニ)として生まれていたら、理系に行っていた可能性が高い、ということだ。

したがって、もし将来的に、理系のほうが文系よりも優れていることが実証され、出世に有利ということになれば、必然的に、三木谷的な人種(上記の5)が理系にも増えていくことになると考えられる。

逆に、現在において、理系管理職が少ないのは、三木谷的な上記5の人種が、あまり理系に進学していないからだと考えられる。

したがって、理系社会的地位向上のためには、上記5の人種を積極的に理系に誘致し、社会活躍してもらう必要がある。

基本的には、理系面白さよりも、理系に行くとこんなに儲かる(有利だ)、というメッセージを発信しなければならないだろう。


(何で工学部には女子がほとんどいないんだ! これもまた試練か)

2009-12-19

hmikitani

三木谷浩史

ttp://twitter.com/hmikitani/status/6794623297

少なくとも国家戦略担当副総理日本人ネットに対して否定的だというのは無茶苦茶不味い。ネットがわかる人を国のトップにしましょう。とても迷いましたが、敢えて書かさせてもらいました。

2007-02-27

つまり

http://anond.hatelabo.jp/20070226182649

           あおい輝彦                          学研のおばちゃん  浅香唯 ―― 阿藤快

                \                                 /             /   

    水島裕       宮崎あおい       三倉茉奈 ―― 三倉佳奈―― マナカナ         加藤あい

       \         \                             /              /

      水島裕子       水野あおい   水の巻(伊賀忍法)  田中真紀子   加藤夏希加藤明日美片岡明日香   

       /   \      /         /            /       /

 水島広子     水野裕子 ―― 水野真紀 ―― 後藤田真紀 ―― 後藤真希 ―― ごろまき権藤

          /                    \

    水野久美  《こいつら見分けつかないよな》  坂井真紀 ―― サカイまちゃあき ―― 堺正幸

          \                    /        /

 水野きみこ ―― 水野美紀 ―― 酒井美紀 ――  小堺一機 ――堺屋太一―― 国分太一

          /         /       \ 

      水飲み機      中谷美紀    酒井若菜――酒井彩名――酒井法子

                /           /               / 

伊藤美紀 ―― 藤谷美紀     酒井和歌子           椎名法子

        /           /      \          /     \

  藤本美貴         井上和香 ―― 井上貴子  椎名真希     椎名桜子――椎名林檎

        \                  /     /

三谷幸喜―― 三木谷浩史      白井貴子  しんこ巻 ―― にしこり

これのことか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん