はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-05-31

anond:20240531182517

起床時間なんて人によってまちまちなのに8時までにゴミを出せとかマジでおかしいよな。夕方収集しろよ。

anond:20240531183649

なぜなら地方に住むことと弱者であることに関係はないか

賃金が低いなら地方に住んだほうが断然安上がりで、豊かに暮らせる

意地を張って東京に住む中間層が一番貧困

みんな天理教にどんなイメージ持ってる?

悪いイメージある?

 

エホバとか幸福の科学とかと同じベクトルに入れてる?

それともメジャーではないけれど特にカルトという印象もない感じ?

結構人によって別れてて気になった

東京地方格差がある

→国は格差是正に努めよ(東京一極集中批判

の流れにはならなくて

格差なんて無いor地元の方が文化的

みたいな流れに

自分弱者だという主張は多いのに「東京対地方」の構図だと

地方に住んでるだけで弱者」を認めたくない心理は一体

anond:20240531110922

助ける行為自体イラついたというよりその間女に配慮する言葉が全く無かったんじゃね

anond:20240531011037

文化資本はculture capital

カルチャーキャップと略されているのかもしれないね

漢字なら耕資だろうか

anond:20240531182150

ブクマは役に立つページや重要なページを保存して整理するために存在するのであって共感激怒不要だしコメント必須ではないんだが

正直な気持ちを書くと

猫が瀕死状態でいたら可哀そうと思った助けると思うんだけど

人間瀕死状態にいたら汚ねーと思ってその場を離れそう

anond:20240531110922

昔同じ経験したことあったわ

彼氏と夜ドライブしてたら、「さっき歩道の植え込みんとこで何か動かなかった???」って彼氏が反応して、戻って見てみたらおばあさんがうずくまってて。

声かけてみたら転んでおでこ怪我してるし、「ここどこ?」「おうちに帰りたい」って言ってて、要領を得ないから、ああ徘徊の上に迷子なっちゃったやつだって思って、怪我の手当(血をティッシュで拭いた程度だけど)してよしよしってなだめながら車に乗せて近くの交番に連れて行って、おまわりさんに経緯の説明をして、よろしくお願いしますって立ち去って。

「あの暗闇の中よく見つけられたね~」「ティッシュ持っててくれて助かった」「おばあちゃん泣いてたねえ」「早くお家に帰れたらいいねえ」

かいいながらデート終了して。

わりとこう、一緒に一つのミッションを乗り越えた同士!みたいなテンションだったと思う。

「なんで人助けなんかしてんだ」「他人よりも自分を優先しろ」みたいな感情は一切なかったな。

そんで、その時の彼氏が今の主人ってわけ。

anond:20240531110922

コミュニケーション強者だったらこの15分で自分祖父母の思い出とか介護不安とか親の話とかするんだよな

この女は幼児レベルだし増田も若かったんだろ

anond:20240531183017

おれももうXしたくない。増田の方がいい。

が、彼女ガチで俺のアカウント更新を待ってるみたいで

しょうがないなあ…とぼそっと書いてる

anond:20240531182646

ぶっちゃけふつうの人ってマジで病院使う必要いからな

なんであんなに病院がうじゃうじゃしてるのか謎まである

健康保険とか払い損の国民10割だろ

anond:20240531182628

ありがとう、参考になった

まぁでもそもそも自分自身元増田を読むまでは文化資本意味曖昧だったので、人のこと言えないんだけどねw

anond:20240531110922

わたし祖父認知症徘徊してた。

あなたのような人がいておばあちゃんのご家族はとても助かったと思うよ。用水路に落ちて死ぬことだってあるんだから

何にも間違ってない。きっとそのうちにいい彼女さんに出会えると思う。お疲れさま。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん