2020年11月06日の日記

2020-11-06

エロ絵に過剰反応する女がいる理由を考えてみた

あくま自分なりの考えです。

さきほど、こうかも!と思いついたので書いてみます


萌え絵エロ絵に拒否反応を示すのは、そこに無意識下で自分投影してしまうからだと思う。

絵=自分 という訳ではなく「自分も絵と同じようなことができてしま存在である」と思えてしまうから

例えば、アツギ炎上したスカートたくし上げ絵を見て、無意識のうちに同じように「見る?♡」と誰かをユウワクする自分想像してしまい、その自分の姿に物凄い気持ち悪さを感じてしまうということ。つまり、嫌がる女性嫌悪を感じているのは、絵ではなくて自分自身。

から人によって反応が違う。自分自身の性行為肯定的に捉えられるか、捉えられないかで変わってくるのかもしれない。ここに、美人美人処女非処女関係ない。(これは女性同士の反応の差の話)

この「投影」の段階で男女の差がついてしまうのではないかな?

女性の方が共感やすい。というのはよく聞きますよね。

そしてそもそもエロ絵を嗜む男性は絵の中の女に無意識自己投影することはないと思う。(意識的にはあるかもしれないけれど)(ソースはないです)

まとめると、「萌え絵エロ絵に不快感を示す女性は、無意識に絵と同じシチュエーション自分想像してしまタイプで、なおかつ自分自身の性行為にも不快感をもってしまタイプである。」

(①共感性が高く、②自己肯定感が低いとも言えるかも?)(嫌がらない人は①と②のどちらかまたは両方を満たさない)

(自己投影自意識過剰です。あくま共感性。同じ境遇にある自分想像してしまうだけ)

【*注意書き:こうだからといって男女どちらかが劣っていたり優れていたりするという話ではありません。】

【*注意書き:広告やら作品やらの是非を問う話でもありません。】

(ですので「これだから男または女は!」や「だからこの作品はふさわしいまたはふさわしくない!」という話はしないでね。)

おまけ

ここで女性が感じる気持ち悪さは

自分母親の性行為」に感じる気持ち悪さに近いかもしれません。これなら男性の中にも気持ち悪さを感じ取れる人が多いと思います絶対見たくない!と思う人もいるし、苦笑いでオエッと思う人もいるし、何も感じないという人もいる(かもしれない)

から女性向けの広告を作りたいときは「自分母親がそのポーズ、格好をしたらどう思うか」を考えてみると炎上しにくいものが出来るかもしれない。(しらんけど)

どうでしょうか。それは違うよ!や、それに賛成(追加)だ!が聞きたいです。

anond:20201106230840

>巧みに人を操れる人間にもなりたい

うえっ気持ちわりい

仕事楽しい

別にしたい仕事とかじゃないけど黙々と何かできるのが幸せ

入社当初は雑談に巻き込まれてたけど途中から察してくれて巻き込まれる回数が少なくなった。あまりにも自分から業務以外の話をしないか心配されるけど残業して仕事するより雑談する方がストレスなんだよな。コロナ飲み会もないしボーナスも無事にもらえそうだし本当に幸せ

自分はどこに向かってるか、考えて仕事してる人いるのかな

この仕事楽しそうでしょう?と言われた仕事を楽しそうに思って引き受けてしまウルトラスーパーハッピー野郎なんだけど目の前の仕事コツコツやってるだけでいいのかな

自分はどこに向かってるのか

どんなスキルをゲットできてるのか

何か足りないスキルはないか、なんて考えながら仕事できる人どれくらいいるのでしょうか

目の前のことを一生懸命頑張ってたらいつの間にかこうなってました、みたいな人生でありたいし

巧みに人を操れる人間にもなりたい

日本人のくせにイデオロギー関係なくトランプ応援してた連中が気持ち悪かったので、別にバイデン応援してるわけでもないけど今はかなり酒がうまい

トランプが再逆転したら盛大に俺を笑ってくれ。

卵って食べ方で満腹度違うよね

ゆで卵:かなり満腹になる

目玉焼き:そこそこ食べた気になる

卵焼き:まあまあ食べた気になる

生卵:食った気にならない

炒り卵:空気を食べた感じ

映画館劇場の音量がしんどい

前に一度、コンサート音響外傷になってから大きな音が怖いので、

映画館劇場の音量がしんどい

没入するのにある程度の音量が必要なのはわかるけど、鼓膜がビリビリするほどの音量でなくてもいいんじゃないかな

席の位置やシーンによっては耳を塞ぎたくなってストーリーどころではない…

anond:20201106225326

それでいて社是というか会社スローガンは「新しいことへの挑戦」。

右向け右の上席者の言動が新しくないとは言わないが、言われたことをこなすだけでは新しいことを考えて実行しようとかいう人は生まれにくいのでは…という不安を覚えたのだ。

anond:20201106224906

漫画の内容程度で人生左右されてしまうのならそれまでだってことでしかないんじゃないのかな。

anond:20200814222249

しんどいだろうけど鬱になったらもっとつらくなるから気楽にね。自分仕事が遅くてミスが多くて病欠も多かったんだけど性格が真面目だから大目に見てもらえることが多くて、それに感謝して休憩時間中に事務所掃除をしたり、他の人がやりたがらない仕事を率先して受けたり、自分のできることはしっかりやることを続けて今の職場に居場所ができた。今は色んな働き方ができるしま若いし色々挑戦して自分ができることを探ってみたらいいと思う

anond:20201106222002

愛していないなら嫌いと同じだ!

anond:20201106222355

馬鹿しか買わないか馬鹿向けの広告になってるんじゃないのかな。おれはそのCMを見た記憶もない。

anond:20201106225551

塾講師できるぐらいだから勉強的な意味での知能は問題ないんじゃ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん