2024年04月11日の日記

2024-04-11

anond:20240411224707

まりブラウザを開いたときに表示されるページがもともとのホームページ

ブルアカアニメちょっとしんどすぎる

原作第1章をそのままアニメにしてるっぽいんだが、これをこのままやって6話ぐらいで第1章が終わっても見てる側の心に大したものは残せないと思う。

リリースと同時に銀行強盗話題になったスピード感アニメテンポでは全く出せてないし、アルが登場してあっという間に落ちぶれるスピード再現できないだろう。

ブルアカ1章の強みはカオススピード感だ。

設定も全然からないままにハイスピードで次々と情報が降り注いでるうちに全てが終わり「なんかよく分からんけど皆いい子だな」でとりあえず〆るしかなくなるのが魅力だった。

でもこれを1ヶ月半かけてダラダラとやられてもそれは普通廃校アニメしかなくなってしまうわけだよ。

ましてその後に第2章で今度はアリス編をやられて、その終わりがアレなわけだけど盛り上がるのだろうかと不安しかない。

最大の問題は、あんまりのんびりやってたら最大の強みである3章をやらないでアニメが終わることだ。

皆が求めているのは映像化された3章なんだ。

1章は理不尽ギャグとしてそれなりに話題性があったけど、2章の評価凡作まり、多くのプレイヤーが「アリス可愛かったね。それじゃユズは俺が保護しておくから」でゲームから去った過去さえある。

3章なんだ。

もしもそのままアニメ化するなら3章は絶対にやらないと駄目だ。

いっそのこと1章を4話ぐらいで終わらせて、その次は3章に飛んでしまうというのもありかも知れない。

1・2・3・4はそれぞれが独立していて、最終章において一つに繋がる形になっているから順番を入れ替えても問題はない。

そうか、この手があるのか。

じゃあなんとかなるな。

3章が来たら教えてくれ。

アニオリが来たらでもいいぞ。

じゃあの。

anond:20240411224351

おお!名案じゃん。脱税オッケー売国オッケーで法律のない日本なら全然セーフ。

anond:20240411224054

人は「やりやすさ」だけで人を見ている…

深夜アニメ母親JKと変わらん若い容姿なのはよくあることだし

なのにファンが「BBAでも萌えられる俺w」アピールして滑るのもよくあることだが

女性向け漫画描いてる西炯子の描く40代女がJKと変わらないのはどうかと思う

anond:20240411224806

シーラE「…え?プリンスが『ウィーアーワールド』の収録に参加しなかったのは身長マイケル・ジャクソン比較されるのが嫌だったから、って?バカバカしい(苦笑)ちがうわよ」

漫画喰いタン

・7巻まで読んだ

ドラマ化してるし間違いなく有名な人気作なんだけどちょっとノットフォーミーだった

・お寿司回の寿司解説で真顔でガチ解説してくれるのが面白かった あそこだけ「圧」が違う

1話ケーキ屋さんすき

ケーキ屋さんに弟子入り?した学生さんすき

ケーキ屋さん主人公若いスピンオフみたい

あの1話事件男性とのビターエンド若い恋愛ターンもみたいしパリレジェンドになってたとこもみたい そして1話読み返して切なさ倍増させたい

anond:20240411224432

チビはよっぽど歌が上手いとか曲作れるとか突出した芸がないと生き残れないからな

anond:20240411175337

こういう惚気方もあるのだな

言葉誤用とその問題

ある言葉を使うと誤用だ!とされることが多々ある

すると言葉意味の正しさの話になる

でもここで本当に問題なのは同じ言葉複数解釈概念が当てはめられて言葉本来目的である伝達が困難になることだと思う

そうするとここで話し合うべきはどちらが正しいかではなく、意味をどう理解するかではないのか

そしてたいていの場合複数の使い方をしてることが知られてるなら文脈から判断できるから問題ない

しかニュースなど一方的、かつ単一解釈要求される場合には固定しておく必要があるが、それは正しさとは関係ない

それに対面なら真意を問うこともできる

からもし誤用があるような言葉が出てきたら正しさを主張するのではなく、意味推しはかる努力をしてみてはいかがだろうか

anond:20240411224228

チビ男が見栄えだけで売るのは無理があるんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん