2024-01-14

投資NISA)怖いですよね、わかります

NISAは年初に一括購入した方が効率的。それでも分散購入する理由https://anond.hatelabo.jp/20231213201025)の元増田です。

資産は4800万円と書いてましたが円安と株高で5200万円くらいになってました。

NISAオルカンこわくなってきた

https://anond.hatelabo.jp/20240111222400

一応いろいろ読んで自信を補強してきたつもりなんだけど、あまりにも大正義扱いなのが怖くなってきた。

「みんながこれが正しいと言ってる」という一点だけが漠然と怖い状態

なんか落とし穴ある?

気持ちはよーくわかります

いくつか事例を挙げて説明します。ちなみに私はそれを理解した上で、最終的には総資産の90%はインデックスに入れる予定です。(後述)

前提(再掲)

株式世界経済)は全体として成長する。

◯購入するものインデックス投信とする。ただし、為替ヘッジなし(円ベースと書いてあるもの)とする。

世界経済が全体として成長するとか信じられる?

信じましょう。

過去の推移を見ると、むしろ株以外の金融商品現金)を持つと目減りする可能性が高いです。

これに抗う可能性があるとすると、長期のデフレだけですが、世界政策担当者インフレ以上にデフレを恐れます特にアメリカデフレへの恐怖心は異様とも思えるくらいです。)。デフレを歓迎するのは日本評論家くらいではないでしょうか。

買ってすぐ暴落したら

しろチャンスと思いましょう。

毎月一万円ずつ購入するとした場合インデックスの単価(基準価格)が一万円なら一口しか購入できませんが、単価が五千円に下落したら二口も買えます

長期で成長する前提なのですから、積立で購入している場合は喜びの方が大きいです。

使いたいときになって暴落したら

これまでの大暴落場合、60%程度下落することがありえますITバブルリーマン・ショック)。

例えば20年間積立て終わった瞬間60%の下落がくるケースを想定しましょう。

過去の実績から、低めに見積もってオールカントリーインデックスの期待利回りを5.5%ほどとします。

極端な例として、20年後に積立NISAで購入した資産をすべて売却して使う必要があるとします。

すると、投資金額からのリターンは75%ほどとなります

結論として、20年間均等に積み立て続ける場合20年後一括で引き落とそうとすると25%ほどお金が減っている可能性があります

ただ、これは最低値になり、ゆくゆくは株価回復していくと思われますので、ピンポイントでこの額で売却することはかなり難しいです。

処方箋としては、一括して売却しなければならないような家計状態に陥らないこと

が挙げられます

ちなみに25年積み立て続けられたら60%の暴落に見舞われても元金から増えていると思われます投資は早く始めたら有利とはこのことですね。

そうは言っても損したくないんじゃが

長期で世界経済が成長し、それに伴ってインフレする可能性が高い以上、額面を減らしたくないからと現金を持ち続けることも、相対的にみれば資産価値を減らし続けることになります物価が倍になれば現金価値は半減します。)。

オルカンは得したいというよりも、インフレに負けないよう、損したくないための選択肢と捉えて良いのではないでしょうか。もっとリスクを抑えたい場合オルカンではなく金インデックスという手もあります

じゃあお前はどうすんだ

私の今の資産内訳です。

現金30%、日本個別株5%、全米インデックス10%、NASDAQインデックス25%、アメリカ個別株25%その他5%くらいです。リスク選好型ですね。

◯これでも個人的には現金比率が多すぎると感じています理由は、株価が上がっていて一定程度現金化したのと、新NISAで積み立てるためで、最終的には現金比率を5%ほどまで下げる予定です。

個別株は見るのがめんどくさいので、将来的にはこれも減らしていきます。多分インデックス90%くらいの資産構成になると思います

人に勧める場合インデックス商品

もちろんリスク説明した上ですが。

インフレに負けたくない

 オールカントリー

◯損したくない

 金インデックス

リスクを取りたい

 S&P500(全米)

もっとリスクを取りたい

 NASDAQ

もっともっとリスクを取りたい

 FANG+インデックス

日経インデックスおすすめしない理由

私は長期では日経インデックスオールカントリーよりも伸びると見ています期待値だけでいうとオールカントリーより日経インデックスの方が利益がでるのではないでしょうか。

ただ、短期売買を除いて日経インデックスは買いません。

理由は単純で、給料を円で受け取り、預金も円で行い、資産日本に全振りをするのは、万が一(例えば日本戦争で負けるとかした場合)が危険と言うことですね。

その割にはアメリカ全振りじゃないかと言われそうですが、少なくとも給料を円で受け取っている以上、日本一本槍よりは分散ができています。あとは期待リターンとの関係で今はアメリカに入れています

ただ、アメリカが全力で戦争するような事態になればオールカントリーに切り替えると思います。(戦争勝敗ベットするのは健康によくなさそうです)

余談

NISAでの資金流入が多いからか日経平均の上昇がすごいですね。近い内に少なくとも一度は大きな下落がありそうですが、そのような場合でも動揺せずに淡々と購入を続けられるのが積立設定のメリットです。理想を言うならば積立設定したあとはアプリなんてアンインストールしても良いくらいです。

より大きなリターンを求める人は暴落時に資金を大量投入するのでしょうが、私にはそのウデはありません。

余談2

前回の増田の後にバリュー平均法がいいよとコメントがありました。毎回設定できるならそれでいいですが、正直面倒さが勝ちますね。

あと、この手法の弱点として、高騰を続けるとき現金が遊んでしまうんですよね、それにイライラしてしまうので私には向いていなさそうです。特にNISA場合枠が埋められない状態が発生する可能性が高いので。

追記

その前提としての株価は長期で見ると右肩上がりするって言うのがまだよくわからない

ブコメから。そりゃそうですね。ずっと上がり続けるなんて信じてた結果が日本バブルとか思い出してしまますよね。

ここは論より証拠、長期投資をする人なら一度は見たことがある図表です。(https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/43634中のhttps://media.rakuten-sec.net/mwimgs/a/5/-/img_a5f7d4e15cf771c0ba4611845b21c61d156393.pngを参照してみてください。)

1ドル200年間投資した(又は現金で持ち続けた)場合価値の推移です。現金は1/10以下、株は60万倍と株の強さが見て取れます

もちろん、過去がそうだったからと言って、将来も保証されているわけではありません。ただ、これが崩れるとき資本主義のものが崩れるときで、現金で持っていてもその価値(=政府の信用力)は保証されていない状態だと考えています。仮にそうなりそうな場合投資の仕方を全面的に変えますが、そのときに考える他ないでしょう。

常日頃からこれに備えるならば、難民経験の多い民族のように資産の一部を貴金属のものに換えて、肌見放さず持つくらいでしょうか。

皆さんは金融資産1億もない小魚が書いた文章鵜呑みにしないようにしてください。

これは褒め言葉だと思います

私のようにドシロウトかつ何の元手もなかった人でも、労働しながら市場平均並みには殖やせる(他人労働の対価も手に入れられる)というのが積立・インデックスの強みですからね。

短期間で何倍にも増やしたいという人には相応のリスクがある手段があるでしょうが、どんな大天才でも大損失を被ることがあるのは歴史証明しています。それをしたくない人向けの手段ですね。

例えば十年前にNVIDIA株を百万円分買っていた人は、今も持ち続けていたとすると一億円を超えているわけですが、一方で紙くずになるリスクもあったわけですし、その間の心理的負担も相当なものでしょう。

下落後には回復するというものの、日本はもう30年以上バブル時の高値を超えられていないわけで、含み損が30年続く恐れもあるわけですよ

これは誤解で、例えばバブル高値から積み立て続けた場合20年くらいで含み益に入ります。安いときにいっぱい買えるメリットが出た形ですね。

記事への反応 -
  • 前提 ◯株式(世界の経済)は全体として成長する。 ◯購入するものはインデックス投信とする。ただし、為替ヘッジなし(円ベースと書いてあるもの)とする。 理想と現実 下落したと...

    • 新NISAは年初に一括購入した方が効率的。それでも分散購入する理由(https://anond.hatelabo.jp/20231213201025)の元増田です。 NISAオルカンこわくなってきた https://anond.hatelabo.jp/20240111222400 一...

      • でもキモくて金のないおっさんはもっと怖いんですよねわかります

      • つ 「きみだけにおしえるよ!」

      • 「過去がそうだったから」で買うならビットコインでも買っといたほうがよっぽどマシなんだよな 資本主義が今まさに根幹から揺らごうとしてるやん 推移表持ち出す奴と「投資しないこ...

      • アメリカ市場の原油NEXに資産の5割、残りをシェールオイル業者10社ぐらいに全部突っ込んでいる俺が最終的におまえらに勝つ目はあるのだろうか。

      • 横から 金融資産は1億届いてないです なんなら個人では借金のほうが若干多い 元々不動産やってる家系に生まれて、いい意味で自転車操業(借りては買う)やってきて 父親がなんか思...

      • まず投資する金がない

      • 押忍 まだ年収200万にも届いてないフリーターなので、スタートラインにも立てないです 押忍

      • オルカンといってもアメリカ成分多くないか?結局のところアメリカ次第な感じだし、アメリカだけ直撃してもなんぼかマシ程度じゃない??

      • 専門外なので教えていただきたいのですが https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/43634 これとかで出てきている株式の「インフレ調整後の」平均リターンが年7%って本当ですか? 実際に生デー...

      • 詐欺師しつこい。しかし丁寧に書かれると信じてしまう人も出るのでこちらも丁寧に反論しないといけないのか面倒臭い。 とにかく株を一度買っちゃったら後はひたすら新たな養分を求...

      • 投資(NISA)怖いですよね、わかります。 (https://anond.hatelabo.jp/20240114080514)の元増田です。 NISAやオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの?(https://anond.hatelabo.jp/20240118001341)と...

        • おそろしく速い非公開ブクマ オレでなきゃ見逃しちゃうね

        • 株価は長期的には企業の業績を反映したものに収斂します 懐疑的な人はこの部分に関する理解がないんだろうなとは思う。最もインデックスファンドはこれが見えづらい仕組み(特に非...

          • そもそもインデックスも自分が売るときに成長して上がってるかは微妙やからな。リーマンショックとか起きてるとトントンの場合もあるし

            • 自分が売るとき いや、一括で売却することを前提に作られた制度・商品やないやろ。 必要なタイミング(子供の学費ピークや年金の不足額)で随時解約する前提で、解約単価も購入単価...

              • でもはてなーの小金では老人ホームの入居資金で全部まとめて現金化することになりそう

              • なんか積立貯金と勘違いしてない?普通に不景気の煽り受けて市場全体が下がれば下がるぞ

                • 下がったタイミングで全売却するのか、という指摘。 厚労省の厚生年金加入者の年金モデルケースとして夫婦で月22万として挙げられていたけど、それに加えて月10万ずつ売却するような...

                  • いや金要るタイミングで不景気になってる場合があるやろ。リーマンショックの場合も数年で市場は戻ったみたいだがその年では損する。インデックスも別に万能ではない。

                    • それ言い出したらそもそも投資をやめましょうだよね 一生現預金で持ってるしかない

                      • そんな話ではない。インデックス投資も別にデメリットあるって話やぞ

                        • 下落したときのリスクも考えて配分しろって程度の話でしかない 投資なら何でもそうだし、その話は誰も否定してなくて、その上でインデックスは比較的優位な戦略だって話をしてる ...

                    • 人生を通じた平均取得単価を人生を通じた平均売却単価が上回れば何の問題もないのでは…? 長期的な経済成長を前提にすれば景気の波を均されるので。

                      • それ景気回復するまで生きてる前提やろ。吸血鬼かよ。そのインデックス投資の正しさは理論上でしかないぞ

                        • リーマンショックからの回復でも数年やで。二次大戦にでもベットする?

          • それくらいわかっとる 長期的な成長と自分の寿命のどちらが長いかがわからんのや

        • 資産を減らさないため、にしてはオルカンはリスクを取りすぎであるし、当然その目的に鑑みれば最適からは程遠い投資先だわな。その目的であれば資産の一部でTIPSでも買っておいた方...

        • いやだから社会のためになにかをしようという全体主義的思想がゴミなんだよ。 全員で儲かるくらいならお前は死ぬべき。

        • お前みたいなやつに毎日ビクビク暮らして欲しいから 俺はこの世から知性を無くしていく活動を日々している どれだけ金を稼いでも暴漢に襲われてリセットされる社会のほうがいいよね...

        • 「もう世界は成長しなくていいよ」って言うのは、タワマンに住んで余命短い上野千鶴子あたりぐらいで、世界にはもっと豊かになりたい、楽をしたい、そのために稼ぎたい人であふれ...

    • まぁ分かってても含み損に耐えるのキツイからなあ

    • 三井住友カードだと積み立てNISAの決済が5万までポイントがついてお得 実際設定してみたけどクレカ決済だと購入頻度が月1回しか選べなかった 旧NISAでは毎日購入する設定にしてたので...

      • 最近話題の積立クレカ積立だけど約定日決められてるのが問題で例えば三井住友のだと1日が積立日じゃん? で、オルカンの値動き見ると第一営業日の株価って高値になるからポイント分...

    • 直近だと最高値で掴んでも利益出てるからねぇ ただ一時的に含み損になるのは仕方ないからそれに耐えられるかだけ

    • 脳死でオルカンとかSP500にぶちこむやつ多いけど、ドルの価値下がったりしたらどうするんだろう

      • 下がったらより多く買えるチャンス こう考えられない人は投資すべきじゃない

        • 頭よさそう(こなみ) ワイ投資の才能ゼロおじさん、尊敬する

          • 当時の才能ゼロでも市場平均をクリアできるのが元増田の手法だぞ オールカントリーとするか全米とするかは好み 日本の成長にかけるから日経インデックスでもいいけど、給料(労働力...

            • なるほどね トータルの成長に期待するのがインデックスってやつなのね

      • ドルっぽいのにせずに他で持ってて(円でも不動産でも金でも) 円なり不動産なり金が下がったらどうすんのさ?

    • インデックス投資でも、一億を超えると日々の値動きが100万円〜200万円になるので、減ろうが増えようが、もう何も気にならなくなるよ。

    • まーね 将来的に上がっていくという前提で投資するんだから、さっさと全力で突っ込むのが理論上では正しいはずだよね   まあ貧乏人の俺らは毎月定額買っていって 退屈を感じたらひ...

    • AAPLがなんであんなに上がり続けてるのかが理解できないので(X(旧Twitter)上でいつも「クソ林檎はやく潰れろ!」と怒鳴り散らかしてる人間なので) 俺は株をやっちゃいけない側の人間...

      • 代わりにやってあげるで おそらくきみが日常的に利用しているサイトの運営してて 一株690円ほどで買える会社があるから、それに全額ぶっこんでやる

    • 長期チャートでボリバン3σ突き破ったときにバカ買いすればよくね。

    • 投資嫌い

    • 一括投資でもドルコスト平均法でもなく、バリュー平均法がいいと思ってる。とくに新規入金よりも特定口座からの乗り換えがメインになる場合は。 一括投資がいいというのはその分リ...

    • なんか色々ぐだぐだ述べているが新知識はなんもなかった。

    • 追記まで見たけど最も懸念することが書いてないね。楽しみだ

    • 増田の意見をとりいれて、地球上の全人類80億人が年初に投信を全力で購入したら、きった楽しい世界がやってくるな。

    • 社会に金銭を還元するという考え方が嫌いだから絶対投資しないわ。 お前資本主義の犬か?

      • 「資本家」と「犬」にわけて考えるのやめれ。 社会というものは複雑に絡まり合ってるのよ。増田も犬であり飼い主でありペディグリーチャムであるんだ。犬まっしぐら。 なんでも2項...

    • ハワイアン航空当てたんか! アラスカ航空の買収までホールドした口? 胆力がすごい

      • 4ドルを切ったところで買おうと思ってたら反発しちゃったので仕方なく4.3ドルで1万ドル分購入してた。 ただその分今回のハイテクの上げをほとんど取れてない(余剰資金をMMFに入れて...

    • なんで含み損やら含み益でイチイチ一喜一憂してんの?それってその時売却したら...のifでしょ??

    • 株をやっている増田は多いだろうにトラバがつかないね

      • ワイはやってないぞ(正直) 今のところだいたい毎月20万貯めとるが そのまま事業資金かなんかする用の資金にする予定やで

    • 順位 ブクマ タイトル カテゴリー 1 2067 ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ 増田 2 2048 家を建てたときのはなし(追記あ...

      • お疲れ様です

      • カテゴリー違くね? タグじゃね

      • 保存用コメント

      • No. ブクマ数 タイトル カテ(タグ) 備考 1 1429 ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ 増田 2 1327 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか ...

        • お疲れ様です!

        • 俺の書いたの、一つも入ってなくて草 俺の人生は文学じゃないんだなぁ ちょっとは気の利いたこと書くか

          • 投稿時間帯とか2-3ブクマがつくのを18時頃の人が集まってくる時間帯にするとか工夫してみたら? 曜日は金曜土曜のスマホ触ってそうな人が多そうな曜日にして あとよかったらリンク貼...

            • ブクマは数100とかは付くけど、ネタ増田とかが多いからかな 自分のネタはもう尽きた 書いた増田↓ おパンツとは言うのにおブラジャーとは言わないのは国難 https://anond.hatelabo.jp/2023112...

              • ブクマ700の経験あるけど、過去の知見を使ったお役立ち情報増田だったので、 こういうサラッとした短文ネタ増田で支持を得られるのは尊敬するわ おパンツはわざとらしすぎてゴミカス...

              • 売れない芸人の大喜利レベルだよな。もっと役に立つ記事とか勉強になる記事とか書けよ。低学歴か。

        • 増田文学まとめって2022年だけ抜けてるんだよな 誰かまとめてくれないかな、俺は技術力も読解力も不足してるのでパス

          • 簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめにするのだ ①スクレイピングツールoctpusで「https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2022&sort=coun...

        • 4本入ってた。去年は低調だったかな。 今年はもっと頑張ろう。

    • anond:20231213201025 時間分散(ドルコスト平均法もその一つ)のメリットを誤解させるような説明、たとえば値下がりした時に自然と多くの数を買うようになってお得のような説明がなされ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん