お前の妄想すげえな
露払いと言ってな、
昔草や木を足や手で払いかき分け進み、草木に残る結露した露や雨水を払い落としていた際、水に濡れ履き物や衣類に染み込み体が冷えるため好まれる仕事ではなく、一般に身分の低い者が役割を担っていたんじゃ。その名残り。
やだわ。誤爆だわ。
「イマドキの若者はこういう奴らだ」
「若者はこういうのが好きなんでしょ?」
という舐め腐ったかんじがプンプンする。
例えば「女子高生」というと、インスタやSNOWを使いこなし、都会的なファッションをしたり、ハロウィンを楽しむものだという偏見がある。
派遣が欲しいのか、派遣レベルの仕事してる奴を切って正社員配置したいのか主旨が一貫してないから分かりづれーんだわ。
ただ業務改善要求をしたのにイキイキママとやらが優遇されたと思い込んで当て付けに選んでるように思えてならない。
会社の一存で採用したなら、その企業の方針にそぐわなかったお前こそ害悪。同僚が消えて寂しいのかなんなのか知らんが清算した筈の過去をいつまでもウジウジと嘆いて同情を買おうとする所が情けない。
法律違反とかどうかわわからんけど、社内規定が守れてないとか心当たりがありすぎる。
最近、コンプライアンスだか標準化?、国際的な安全要求の高まりとかいろいろルールできすぎ。
ちょっとなんかするとすぐ文書つくれ、エビデンス残せ、承認して組織として責任持つ形にしろ、前工程の文書承認降りてから作業しろ
とかそんなのばっか。
承認する人出張いっちゃって中々承認おりないし、ぶっちゃけ日付操作してハンコ押してくださいって頼むことが多い。
工程逆転もしょっちゅう。だってあり得ないタイミングで仕様変更入るし。
知らんがな。下請法はどうなってるんだろう。こんなタイミングの仕様変更受け付けなければいいのに。
本来作るべきタイミングで文書作れてなくて、後づけて体裁整えるために文書作るとかよくあるわ。
いろいろ社内規定が守れてないことに心当たりがあるんだけど、