2014年12月28日の日記

2014-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20141228154355

某氏が多少なりと今まで手がけてきたことを全部あげてるんじゃないかな

実際彼にやらせてみたら出来ると思う

なぜならIT系のものってGoogleを横に置いてちまちま調べながらやれば大抵のものは出来るから

ただしクソみたいなプロダクトが

ただ作るのなんて誰でも出来て、保守性だとか安定性だとか”質”が大事なわけで

「この会社はXXを作って今ユーザーXX人でXX年運用してます。XXの面、XXの面でとても使いやすいと人気です」

みたいなことを書いて実際に見せないと客来ない

http://anond.hatelabo.jp/20141228155910

他人の言動以外から情報がえられないのなら、

新しい他人との恋愛過去経験を活かすことすら出来なくなるよw

過去経験は、「他人自分をどう見たか」「自分の言動に対して他人はどういう反応をしたか」「自分に対して他人はどういうアクションをとってくるか」等々の、「自分自身情報」の宝庫でしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20141228153843

知識を得ようにも「自分自身」についての情報だけは、本やネットで仕入れることはできないからな。

http://anond.hatelabo.jp/20141228154107

コミュニケーションの中からしか察せないという根拠は?

しろ他人需要が、他人の言動から以外から情報が得られると考える根拠提示するべきだろ。

もし仮にお前が、マーケティングも何も必要なく、天啓のように他人需要を知ることができる能力を持っているんだったら、お前には何も言うことはないが。

その程度のコミュニケーションすら経験していない人間がどれだけいると思っているんだ?w

自分という商品を真面目に売ろうとしていない状況で得られた情報なんて、右から左に抜けるわ。

日本人の大半が中高と6年英語勉強をしていても、ほとんど身についてないのと一緒。

http://anond.hatelabo.jp/20141228154304

そうか…

私は正直人並みに幸福人生を送れてない方だと思うけど、ネガティブ派の逆で大団円信者だわ。

せめて物語くらい無理矢理でもいいから幸せな結末を見たいと思ってる。

やっぱり現実が見れてないのかぁ

netcraftこと斉藤さんって虚言癖のサイコパスなんじゃないの?

サイコパスの特徴 非常によく嘘をつく

自分自身を偉大な人物や同情すべき「可愛そうな人」に見せるためにサイコパスが使う技の一つが嘘をつくことです。サイコパスが非常によく嘘をつくのは、自分のした事が結果的にどういう事態を招くかということに恐ろしく鈍感で、しか他人を操りたいという衝動が強いからであると考えられますhttp://www.psy-nd.info/character/tellalie.html

妻が働かないからプロミスで100万円借りたってほんとなの?

で、これにあてはまるなって感じたのは、「プロミスで100万円借りた思い出]」という記事。「がんになった嫁と離婚する」と宣言したら、ネット非難轟々。ネット上での斎藤氏への支持がゆらいだかのように見えた。そこで

私は鬱で精神的に限界で、しばらく療養したほうがいいと思うから、その期間だけ代わりに何か仕事を探してくれないか妻にお願いしたことがあります。妻の答えは、「翻訳仕事がいつ入ってくるか分からないから週2のパートくらいなら」という話でした。翻訳仕事は妻の夢なので、いくら仕事が入らないからといってこれを否定すると妻に泣かれてしまます。でも、結局、年齢制限もあって週2回という都合のいいパート仕事は見つかりませんでした。欝で退職してばかりで絶望的な気持ちになっていた私にも、請求書や家賃や妻の生活費の支払期限が迫っていました。プロミスで100万円借りました。 あの時は本当にもう失意のどん底でした。妻には家庭を支える覚悟がないんだなと思いました。 これは私から視点で、妻には別な視点があったのかもしれません。 あれがターニングポイントだったな。ということで、こういう話は犬も食わないのでおしまい離婚したら結果をご報告します。

と書いたんじゃないか。これだけ読めば「依存的で無責任な嫁」と読めなくもない。けれど、この記事はおそらく嘘だろう。

というのも、「鬱で退職したばかり」「プロミスで100万円借りました」と書いてあるが、無職ではプロミスお金を借りられないからだ。サラ金といえども、無職人間お金を貸さない。斎藤氏が職業収入についてウソをついていない限り、プロミスお金を借りることはできないはず。ましてや100万円なんて、絶対に無理。

でも、妻が働いてくれないから借りたとある。うーんやっぱり「困窮しても働かない嫁」というネガティブイメージを嫁になすりつけて、自分の評判を回復しようとしたとしか思えないんだよね。

本当に参謀本部はこんなたくさん仕事を手がけてたの?

次に、「ヤバイなぁ…」と感じたのは「株式会社参謀本部では何の仕事をやっているの?」この記事。この記事を読むと、株式会社参謀本部では、「大手出版社サイトの開発」「レコメンドエンジン開発」「アドテク向けDSP開発」「携帯決済システムの開発」「自動車用品の販売管理システム」を手がけているらしい…僕はSIerで働いたことがないから確たることはいえないけど、これってかなり工数かかるんじゃないのかな?

とてもじゃないけど、参謀本部の社内環境で手がけられるボリュームと思えないんだよね。スタッフ告発を見ると、常勤スタッフはほぼおらず、みな気が向いた時に働く在宅ばかりだったようだ。それで、このボリューム案件って手がけられるの?もし、本当にこれだけ沢山の案件を手がけていたのなら、スタッフ賃金が払えないってことにはならないのでは…あるいは、やっていたとしても、下請け下請け下請けレベルで「大きな岩に指先だけ触れてた」的な関わり方とかじゃないのかな。

ここらへんは中の人の話を聞いてみないとわからないのだけど、どうなんだろう?正直、信じられない。

memeさん案件でのウソ

はてな村に現れた狂戦士こと、アンビバレント女々さんの件でも、「自分を偉大な人物に見せるためのウソ」らしきものがあった。

memeさんのいる大阪直行し、斉藤さんにまったく気がないmemeさんへさんざんアプローチをかけたあげく撃沈。memeさんにその様子を面白おかしく書き立てられ、はてブ民にも「これはあかん」と呆れられた直後に、

オフレコを守りますが、いざという時は認知しま

と、男女の関係を匂わせる記事を書いたよね。けれど、memeさんはtwitter

otsuneとはしたし、斉藤さんとはしてへん

と書いている。まぁ、この件は登場人物全員クレタ人みたいなところがあって、誰を信じていいかわからないんだけどさ…memeさんの書きぶりから斉藤さんと男女の関係になったとは考えにくいんだよね。自分ネット評価を守るためについたウソなんじゃないかなぁ…と。

ってわけで、斉藤さん発言はだいぶ割り引いて考えたほうがいいんじゃないかな

http://anond.hatelabo.jp/20141228153304

介護士になったのは学生のころの努力不足もあるだろう。

努力せず高給取れるならそれに越したことは無い

風俗で稼げるならそれでいいではないか

人生は運しだい

その裏には容姿が悪い女もたくさんいるわけだ。そいつらに唾吐いてるみたいな感じがするから

容姿が悪いのは運が悪かったか

そして人生において運はとても大切だ

http://anond.hatelabo.jp/20141228153304

言ってることには何にも共感できないが、ただブスには同情する。

リアリティ信者って

物語における「リアリティ重視主義」って「ネガティブな展開=リアル」な人多い気がする。

そんなに充実した人生が送れてないんだろうか。

介護から風俗嬢ジョブチェンジした結果←これがなぜダメなのか

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4269515.html

介護から風俗に行ったら3日で介護士1月分の金を稼げた

→親に殴られて怒鳴られた

→なんでダメなんだよ、介護絶対もうやらないくらい辛いから嫌だ、風俗のがやりがいある!

  

ってことらしい。

でも、俺これムカついちゃったな。だって、こいつは容姿がよかったか風俗で稼げたけど、

その裏には容姿が悪い女もたくさんいるわけだ。そいつらに唾吐いてるみたいな感じがするから

  

風俗がOKってのは、倫理観モッテまじめにやってる女を馬鹿にしてるし。

つかそんなに稼げるほど容姿がいいなら金持ちブサメン結婚できるだろうけど。その努力をしてないってのは、理想の結婚生活を追ってるわけで。

  

介護士になったのは学生のころの努力不足もあるだろう。

金持ちブサメン結婚して人生を捨てるのもいや。

  

この履歴から感じるのは、「容姿がいいやつが調子に乗ってる」っていうこと。

でも容姿がよくてちやほやされて生きてきたか普通感覚が分からないんだろうなと思う。

  

から、俺が感じるムカつきってのは、「リア充爆発しろ」的なもの

http://anond.hatelabo.jp/20141228152401

まあトライの内容にもよるが、他人需要を察することができるのは、他人とのコミュニケーションの中からだけだよ。

自分の頭の中だけで予想して、運よくそれが通ることはあったとしても、そういうのは「たまたま」って奴だからね。

http://anond.hatelabo.jp/20141228151530

「んなわきゃねぇ」といえるお前がいったいどういう人生を歩んできたのか気になる。

もしかして学生さん

http://anond.hatelabo.jp/20141228150600

トライしなくても察することはできる。

いくらトライしても察せない人もいる。

トライ&エラーは一つの手段ではあるが唯一の手段ではない。

http://anond.hatelabo.jp/20141228075016

どこで見た本か忘れたけど「0.999...=1」の話の最中

「0.999...×10-0.999...=9」と「0.999...9×10-0.999...9=9.000...9」の区別で出てきたのを見たことある

その本の中だけの定義かも知れない

http://anond.hatelabo.jp/20141228130010

事実」は、ここでは10という成果そのものだ。これにポジティブネガティブもない。

本来20の成果を出すべきだという君の妄想が、10の成果をネガティブに見せているに過ぎない。

仮に、文科省20要求しているのならば、10の成果しか出していないという事実との差異をもって、マイナスと呼ぶことはできるだろうが。

http://anond.hatelabo.jp/20141228135446

逆にシロクマとお前は、自分レベル理解せず高レベルの相手にしか挑まないという前提を置いているか頭が悪いんだよ

鏡見ろ低能

経験がないってことは、自分を知る機会がないってことだ。

経験もなく、ネットだか本だかの知識で、適切に我と彼を知ることができるという前提を置いているのは、やっぱり頭がどうかしてる。

http://anond.hatelabo.jp/20141228142035

茨城群馬栃木あたりはすらすら言えない子が多いのでは…

ごみに行ったらインフルエンザ感染した

クリスマスの前日にイオンに行ったせいだろう

http://anond.hatelabo.jp/20141228135520

四国出身のお前だって関東の1都6県をすぐには言えないだろ。向こうじゃ小学生でもすらすら言える事だぞ。

旦那から見た私

旦那が私の写真を撮ると、決まって不細工に写っている。

半目・喋り途中の変顔・二重顎などなど…

悪意があるとしか思えない。

写真を撮られるからと少し気にしてレンズを見ると

「うわー意識してんのwwwwなにそれwww」と茶化され、シャッターは押されない。

ちなみに不細工に写ってるのは私だけで、他の人はかわいい笑顔の瞬間をちゃんと写したりしている。

自分で撮った不細工な私の写真を見て旦那は喜んでいる。

「この顔wwwwうけるwwww」といいながら笑顔写真を眺めている。

そういえば旦那容姿を褒められたことはない。

確かに現実の姿かもしれないけれど、

この人と一緒にいると自信をなくす。

洒落すれば「誰もお前なんて見てないのに」と言われ、

太ればデブ、痩せればホネと言われ、

結婚後は半目の写真ばかり。笑顔写真は1枚もない。

旦那から見た私はこんなにも不細工なんだろうか。

それでなぜ喜べるのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20141228135034

手続き無限必要なのと、10進数小数の掛け算が無限回続くのは別の話なので混同しないように。

πとrを掛ける(実数同士を掛ける)のは手続き1回。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん