「田口」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 田口とは

2011-07-16

盗作は悪くない、ただ、迷惑かけるから勘弁してほしいだけ

冲方は言っている( http://towubukata.blogspot.com/2011/07/blog-post.html )。 文中、むしろ漫画にしてくれた事は評価しているし、出来るだけパクリが可能な条件を出している。原作付けや黙認だって提案している。ただ、彼は立場上それをするわけにはいかないと言っているに過ぎない。

実際、SFはいろんなものをパクったりパロディする事で成り立ってきた。タイトルだけだが筒井康隆の「万延元年のラグビー」だとか「日本以外全部沈没」とかもある。スターウォーズみたいな作品を「スペースオペラ」と言うけど、あれだって西部劇パロディ最近話題になった「まどか☆マギカだって既存魔法少女パロディする事でなりたっている。だからSF作家盗作を許容しないなんてあり得ないのだ。パロディ盗作は違うというかもしれないけど、そんなのは紙一重の差しかない。

結局のところ、盗作が許容されないのは、それが「(金銭的な意味で)関係者に迷惑をかける」からに過ぎない。今時、源氏物語の筋をなぞって新人賞に応募したって、誰も文句を言わない。却って知的評価が高まるでしょう。日本一有名な漫画であるドラゴンボールだって西遊記パクリなんだし。

そういう意味で、早川の本(SF?)や冲方の作品を読んでいると言っているスクエニ田口とか言う人が「オリジナル」なんて言葉を使っている( https://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/status/91576660729667584 )のは、明らかな嘘つきか、無知に等しい。彼がここで「オリジナル」なんて言葉を使っているのは、別に創作行為に敬意を払っているからじゃない。新規IPが欲しいからだ。本当に創作を支援する気があるなら、如何にパクって作品を面白おかしくするかに心血を注ぐはずだ。彼が欲しかっているのは、マルチメディア展開できて、かつケチのつかない作品、要するに第二のハガレンが欲しいだけだ。

SF作家の前でオリジナルなんて言葉、恥ずかしくて僕は使えないよ。

2010-07-16

夫婦別姓について

http://togetter.com/li/35592

意味わからん

法律と切り離して語った」時点で、別姓だろうが同姓だろうがどうでもいい人は多いんじゃなかろか。

それが「法の話」だから、みんな拘っている訳で。


それまで渡辺さんだった人が、結婚して田口さんになっても、職場ではずっと渡辺さんと呼ばれているし、それで通している。

法が「田口さん」と呼ぶことを強制するわけでもない。


これまで運用カバーできてたことを、法律対応を義務付けるわけだから、そりゃ議論にもなるだろう。

そうした社会的コストとか、全然議論に出てこないよね。

2010-03-02

現役広大生の俺が新入生にアドバイスできるかな

http://anond.hatelabo.jp/20100217113611

これの広島大学版。前期試験合格発表はまだだけど一応書いておく。

以下に書いてあるのは東広島キャンパスのこと。だいたいの学部はここにある。

市内にキャンパスがある医,歯,看,夜間のことはよく知らないんだ。

①住居

 なるべく生協があっせんしている物件にすること。キャンパス向かいの某不動産はあまり評判がよくない。

 

 安い。最近は高いのもあるけどやっぱり安い。3万5千~4万弱で6畳一間が平均的。

 おすすめはやっぱり大学に近い下見地区。大学からやや離れている寺家(じげ)地区はひとくくりに判断できない。

良いのも悪いのもある。八本松地区は自転車では遠すぎるので上級者向け。

 西条駅前のブールバール沿いの物件は坂がきつい。

 田口地区は知らん。

 

 大学から近いとたまり場になる…なんてことはあまりない。みんな真面目。…たぶん。

②食事

 1年生はミーラーが多い。先に1年分を一括購入しておけば、1日上限800円または1000円で

食堂メニューが好き放題食える。他大学に比べればメニュー数は少ないかもしれないがそれなりに食べられる。

おすすめは朝食の和食。320円でたらふく食える。朝飯を食堂で済ませば1コマにも遅れることはない。

 自炊しようとはりきらなくていい。とりあえず毎日ご飯を炊いとけ。

③通学手段

 自転車。ときどきバス

サークル

 かなり重要。入らなくてもやっていけるがやっぱり楽しくない。4月5月のうちに決めてしまおう。

部活でなければ掛け持ちしたほうがいいかも。サークル棟にボックスがあるサークルに入るとなおいい。

 理系の男どもへ。女の子はわりと文系サークルに多い。特に音楽系。

バイト

 やってないから知らん。前は大学サイトで募集されてたけど今は別のところにうつったらしい。

先輩や友達に聞いてみて。

勉強

 英語は落とすな。1・2セメで絶対にとること。

TOEICスコアが良いと英語が免除されるらしいので合格が決まって暇だったらとってみてもいい。

 パッケージ科目は奇数がいいらしい。3はおすすめ

 教養科目は過去問豊富。早いうちから情報収集しておくこと。

 授業に出る、ノートを書く、テストを受ける。

 これで単位は取れる。(教養なら)

ぼっち

 あまりよろしくない。でも群れすぎるのもつまらない。

 テスト前にノートを貸し借りできるくらいの関係は保っておく。あとはどうでもいい。

 サークルに入ったりバイトをやったりすればいい。

お好み焼き

 あれは広島焼きではない。広島お好み焼きだ。大学の近くにも10くらいの店がある。

暇なら食べ比べるのも悪くない。もちチーズやそばタブルがおすすめ新勧のときにいやというほど食わされるけど。

カープ

 好きな人は好き。俺はあまり詳しくない。去年広島市内に新球場ができたので行ってみるといい。

なにもないけど。

平和祈念公園原爆ドーム宮島

 在学中に一度はいくことをおすすめする。

おみやげ

 もみじ饅頭はわりと有名だが、東広島キャンパスのある西条は有名な酒どころ。日本酒おみやげというのもいいかも。

彼女

 がんばれ。

合格おめでとう!広島はいいとこじゃけぇ、楽しくすごせや!

 途中から文章書くのだるくなってしまった…。まーいいや。

2010-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20100117170059

その国家主義・欧化主義・教養主義とやらの成果が、

田口中将閣下であらせられるわけですね。素晴らしい。

2009-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20091031221514

日本の戦史には無能な働き者軍人の代表格に牟田口という将軍がいてな(略)

彼らはサボっているのではなく、常人離れした思考が周囲に大迷惑な形態をしている。斜め上に自分省みるというか。

2009-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20091005061611

田口司令官、愚策の末に作戦に失敗して

藤原、これだけ多くの部下を殺し、多くの兵器を失った事は、司令官としての責任上、私は腹を切ってお詫びしなけば、上御一人や、将兵の霊に相済まんと思っとるが、貴官の腹蔵のない意見を聞きたい。」


藤原参謀、答えて

「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。司令官から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら、幕僚としての責任上、一応形式的にも止めないわけには参りません。司令官としての責任を、真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。」


(牟田口 廉也 昭和41年8月2日 没)


なんて話もあるわけで、黙り込んでしまわないうちは適当に聞き流しておけばよろしいかと思います。

2009-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20090818135443

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%82%81%E3%82%8D%E3%81%86&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=21182718148100

め‐ろう〔‐ラウ〕【女郎

1 女をののしっていう語。

・ 「うぬおれを馬鹿にするな。此―」〈逍遥当世書生気質

女の子少女

・ 「―などにすくはせ」〈宗長手記〉

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/191099/m0u/%E3%82%81%E3%82%8D%E3%81%86/

めろう ―らう 2 【女郎

(1)女を卑しめていう語。

「おれを馬鹿にするな、此(この)―/当世書生気質逍遥)」

(2)少女女の子

「上京に姉をもつてござ有が、是に―がひとり御ざあり/狂言・粟田口

(3)人に使われる身分の低い女。[日葡]

http://dictionary.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=&gr=ml&qt=%A4%E1%A4%ED%A4%A6&sv=KO&se=on

めろう ―らう 2 【女郎

(1)女を卑しめていう語。

「おれを馬鹿にするな、此(この)―/当世書生気質逍遥)」

(2)少女女の子

「上京に姉をもつてござ有が、是に―がひとり御ざあり/狂言田口

(3)人に使われる身分の低い女。[日葡]

2009-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20090311122752

日報道してるだろ。

しかも今回の件と大韓航空機爆破事件とは間接的にしか関係ない。

そこから北朝鮮日本人拉致されてたって事実と、行方不明になってた飯塚繁雄の妹で飯塚耕一郎の母である田口重子がその拉致被害者の一人で、キム・ヒョンヒの日本語の指導を担当してた・・・って事実が浮かび上がったわけ。

で、今回は田口重子の話をキム・ヒョンヒから聞くってだけだぜ。

2009-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20090310153647

buyobuyo 死ねばいいのに 飢えてしんじゃえよ。 2009/03/09

これって牟田口ネタじゃなくてbuyobuyoがマジでいってるんだよね。

buyobuyo閣下牟田口廉也閣下の生まれ変わりだった!!

http://anond.hatelabo.jp/20090310153647

buyobuyo=牟田口

今日増田は戦史の勉強になりました。

ありがとう歴史を学ぶのは大切ッス!

田口がいたらまたぐんくつの音が聞こえるッス!

2008-10-04

今、日本人メジャーリーガーは現地でどのように評価されているか

Fox Sportsに、おそらく現時点での米国人スポーツ記者の、最も典型的日本人メジャーリーガー評が出ていた。ソースは一つだが、特にバッシングというわけでもなし、おべんちゃらを使って日本メディアに買ってもらう意図も見えずということで、抜粋・意訳しておこうと思う。ちなみに無論、視点はMLB球団が損をしたかどうか、というところにある。(ソースFOX Sports on MSN - MLB - Unlike other imports, Iwamura is a keeper

井川慶ヤンキースの対日本人スカウティングの戦略を変えさせた程の、大きなミステイク

福留孝介:今後3年間で3800万ドルに値する活躍ができるとは思えない。オールスター以降の打率は.217、ディビジョンシリーズでも8打数ノーヒット。スカウティングは失敗だ。

伊良部秀輝:失敗だった。

松井稼頭央:5年間の平均出場試合数はたったの94ゲームだ。失敗。

城島健司:チームメートからの低評価が目立つ。チームのオーナーである日系企業任天堂系)が提示した3年2400万ドルで契約延長をした際には、クラブハウス内に反乱の気配さえあった。

岩村明憲出塁率や長打率、セカンドにコンバートされてからの守備の安定度などはリーグの平均以下であるものの、3年で770万ドルの契約延長はお買い得だ。(注:この記事は岩村が印象的な逆転ホームランを放ったディビジョンシリーズでの試合直後に発表されている)

イチロー:高価な成功例。

松井秀喜:高価な成功例。

松坂大輔:高価な成功例。

岡島秀樹安価な拾いもの。

黒田、齋藤、田口、井口、藪などへの評価はない。)

2008-07-23

現場にいた川崎サポーターだが、浦和の起こした事件の真相を書くよ。

Jリーグサポーターの多くに周知浦和サポーターペットボトル投げ込み事件の真相を書くよ。

各種メディアで取り上げられている事件だが、報道内容の大半はここにまとまっているので、知らない人はリンク先を見てくれ。

真実の大半が歪められている報道内容を。

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/080722/scr0807222150007-n1.htm

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080722-386661.html

以下、真相を時系列に書く。

埼玉スタジアムメインアッパー席(3,4階席相当)より、川崎サポーター(1階席相当)に向かってペットボトル4本が投げられる。

●記事中では、犯人は「川崎選手に向かって投げた」ということになっているが、90度角度が違うところに4本も間違って投げられるわけがない。また、メインアッパーからどんなに頑張って投げてもピッチには届かない。

ペットボトルが当たったのは数人いたが、空のボトルが頭部付近に当たったもの、水入りボトルが腕に当たったものなどがあり、水入りが当たった人は腕が腫れていた。

●「怪我がなかった」という表現は使いようだなw流血などの外傷がなければそれでいいのか。

メインアッパーにいた川崎サポーター犯人を捕える。

○周囲に警備員がいなかったため、警備員を呼ぶように周りの浦和サポに呼びかけるが無視される。

●両サポーターが共に犯人を捕えたわけではない。

○やっと呼びかけに答えた浦和サポが犯人を引き渡すように求めてくる。

浦和サポと川崎サポで警備員に引き渡す。

○かなり遅れて浦和職員が来るが、「穏便に済ませてくれ」と懇願。

○「なぜガンバ大阪の事件のあと警備を強化していてこんなことになるのだ」「川崎サポーターの荷物チェックはあれほど厳しいのに、ホーム側は何をしているのか」「Awayサポーターの安全はまったく守られていない」などを詰め寄ると「次から善処する」の一点張り

○埒があかないため、騒ぎに駆けつけてきた警察に被害届を出すと話すと浦和職員真っ青。

浦和職員が同じく現場に駆けつけた川崎職員に泣きつく。

●被害届を出すことになったのは、浦和職員の不誠実な対応のせい。被害届を出さなかったら問題がうやむやにされるのが目に見えていた。

以上が、現場で起きたこと。

現場にいた浦和サポーターも認めるところだと思うが、川崎サポーターはいち早く撤収の用意をしており、埼玉スタジアムでいつまでも騒いでいたわけではない。

ましてやガンバ大阪のときのように、川崎側から浦和側に水風船を投げたりもしていない。

それなのにこうした事件が起きる。

今回の事件だけではなく、以前にも埼玉スタジアムでは川崎側に生卵が投げられたことがある。

川崎のホームである等々力での浦和戦では、浦和側からペットボトル投げ込み、トイレットペーパー投げ込み、椅子破損、公園内の木の枝を折るなどがあり、過去から多くの被害にあっている。

浦和サポーターを擁護する声でよく見られるのは、「あれだけ人数がいるのだからたまにはおかしなやつがいても仕方がない」というもの。

だが、等々力のキャパシティが2.5万だとして、川崎戦での埼スタの入場者数が5万人。

川崎浦和を比較すると、2倍か、よく見積もっても3倍程度のサポーターしかいないのに、浦和サポーターの起こす問題行動は多すぎる。

ガンバサポーターを閉じ込めた2万人の浦和サポーターは何を考えているんだ?

等々力で試合後にいつまでも歌を歌う1万人の浦和サポーターは何を考えているんだ?

立っての応援が禁止されている等々力2階席で飛び跳ねている5000人は何を考えているんだ?

公園内で大騒ぎや木登りなどをする100人は何を考えているんだ?

レッズサポーターだけが悪者」と嘆く人がいるらしいが、記事中に出てくる田口をはじめとして、暴力事件を起こして埼玉新聞をクビになった記者などを含めても、有名どころの暴れ者が多すぎるだろう?

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/080722/scr0807222216008-n1.htm

おかしなやつが母体の人数に比例して多いのなら、いいやつだって比例して多くなければおかしい。

だが、今回の事件で川崎サポーターに協力しようとした浦和サポーターが何人いた?

どんなチームでも、問題が起きるのは浦和戦と相場が決まっている。

そしていつまでも改善されない。

その理由を現場体感した。

悪いのは一部だけといいつつ、自分の周囲で問題が起きても知らんふりをする一般の浦和サポーター

問題を隠蔽しようとする浦和職員。

勝ち試合では嬉々として相手チームの選手たちに握手を求めてくるくせに負け試合では握手を拒否する浦和選手

ゴール裏で暴れているやつらだけが悪いのではない。

浦和全体の体質の問題だ。

それに浦和全体が気づいて、改善しようと行動しない限り、浦和はよくならないぞ。

浦和の評判が悪くなっているだけじゃない。

ペットボトル投げ込みの被害より、大きな迷惑を浦和Jリーグ全体に及ぼしている。

ブログで「川崎サポーターすまんかった」と謝ってる一般の浦和サポーターよ。

謝罪の気持ちはわかった。だが、必要なのは行動だ。行動してくれ。

気づいてるんだろう?

お前らが行動しないかぎり、また浦和Jリーグお荷物チームになる。

浦和を愛しているんだろう?

2008-05-29

IT業界の重鎮v.s.学生 2008春

IPAX2008で行われた公開対談シリーズ。もちろんはてブでも大人気だ。

ちょっと参加者の比較をしてみよう。

前回(IPAフォーラム2007) http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html

情報サービス産業協会会長(NTTデータ取締役相談役) 浜口友一

TIS代表取締役社長 岡本

IPA理事長(当時) 藤原武平太

v.s.

東京大学筑波大学日本電子専門学校現役学生10人

そして今回(IPAX2008)

http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html ・http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080528/304458/

CSKホールディングス取締役 有賀貞一

コムチュア代表取締役社長 向浩一

IPA理事長(元NEC代表取締役社長) 西垣浩司

v.s.

慶應義塾大学九州大学千葉工業大学東京情報大学東京工科専門学校から各校2名の学生

東大を外した時点で日本若者による産業議論としては終わってると思う。せめて京大くらいは入れるべきだった。

会社側の顔ぶれを見ても、正直ちょっと物足りない。業界リードするような魅力ある会社の役員を迎え入れて議論すべき。

結局疲弊した現場の罵りあいに終始する、志の低いつまらんトークに終始してしまった感が否めない。

まあ、プロレスとして見れば面白いか?

ところで

田口氏は「日本学生ぬるま湯につかっていて頼りないという話になっていますが、実は日本企業ぬるま湯ということですね」とまとめた。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html

あー、こういうのを上から目線って言うんですか?

2008-04-29

はてなにおいて批判されない有名人業界ってあるのだろうか

ブログ書きとして有名な小飼弾とか田口元、

ITとかに全く興味が無かった僕がこの人達を初めて知った頃はなんて刺激的なんだ、とか思いながら読んだものだ。

でも、見る人が見ればこの二人も批判を受けることもあるようだ。なんとなく、彼らが批判を受けるのは分かる気もする。

色んな意見を見れば見るほど、簡単に信望するのは良くないのかな、と思ってくる。

このサービスを作ってるはてな社長なんて、毎日といっていいくらい色んな批判を受けてる。

(特にユーザーとの距離が異常に近いこの会社だから起こることかな、とは思う。)

ウェブ進化論を書いた梅田もちおも、単にネットに詳しくない奴にいろいろ紹介しただけじゃん(お前は何も生み出してない)、

みたいな批判もあるとかで。個人的には啓蒙という大きな意味があったと思うけれど、言ってることは分からなくはない。

世の中に目を向けると、スーツは知識もないのにエラソーにするなとか、

コンサルタントは提案だけで実際に手を下さねーとか、金融は金の亡者とか、広告虚業とか…

色んな意見を見すぎると、よく分からなくなってくる。

だから、教えてほしい。目標に設定できるような、誰にも批判を受けていない人物。

どこかにいないかな。

2008-03-18

金を残すは下、事業を残すは中、人を残すは上。

「虎は死して皮を残し、人は死して名を残す。」

「金を残すは下、事業を残すは中、人を残すは上。」

愚か者借金を残し、凡人は悔いを残し、偉人は人を残す。」

財を残すは下、業を残すは中、人を残すは上―『プロフェッショナル「仕事と人生」論(DHBR2011年3月号)』

Yahoo!辞書 - 君子の三楽

プロフェッショナルの条件 - Rails で行こう! - Ruby on Rails を学ぶ

「ジョゼフ、自分が何によって知られたいか、今でも考えることがあるかね」と聞いた。

シュンペーターは大きな声で笑った。というのは、

シュンペーターはあの二冊の経済学の傑作を書いた30歳ころ、

ヨーロッパ一の美人愛人にし、ヨーロッパ一の馬術家として、

そしておそらくは、世界一経済学者として知られたい」と言ったことで有名だったかである

「アドルフ、私も本や理論で名を残すだけでは満足できない歳になった。

人を変えることができなかったら、何にも変えたことにはならないから」


田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪:“文系出身プログラマー”が独立するまで――コトノハ・大日田貴司さん - ITmedia エンタープライズ

僕が100時間かけてサービスを作るとしますよね。

そのサービスで2万人の人を1時間喜ばせることができたとします 。

そうすると僕の100時間が2万時間もの幸せ時間になって返ってくることになります

それってすごいな、と思ったのです

小飼弾のアルファギークに逢いたい♥ #0 Perlの父 Larry Wall

《(私は)金持ちです》。

どれだけ持っているかではなく,どれだけ与えることができるかというのが金持ち定義なら。

知識に何ものかを付け加え他の人々がより多くのものを付け加える

2008-01-07

「チームバチスタの栄光」の映画化を今更ながら知った。

しかし主人公の性別が女性に変更されているようだ。何故にドラマ映画化すると性別を変えるのだろうか。「ガリレオ」も確か変更されてたような気がする。

そんなに話に恋愛を絡めたいか!そんなの昼メロに任せとけ!

あの話の魅力の三割は主人公であるところの田口の性格と語りにあるといっても過言ではないというのに。田口役がよりによって竹内結子か。完全に、性格改変されるんだろうなあ。原作の味を生かす気なんてこれっぽちもないように思える配役だ。がっかりだ。

それで?恋のお相手は白鳥阿部寛ですか?それとも、桐生吉川晃司?と、問いたくなる。死ねばいいのに

途方もなく原作破壊かつ救いようもないほどの駄作が出来上がると分っていながら、どうして小説マンガ原作にするんだろう。勝手におりじなるすとーりー(笑)で作ってりゃいいのに。映像化で素晴らしいものが作られたことなんか、皆無なのが過去を振り返れば分るだろうに。

ああむしゃくしゃする。何が腹立つって、それでも怖いもの見たさで見に行ってしまいそうな自分が一番腹が立つ。

2007-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20071217023148

なんで□□□キーワードになってるんだろうとおもったら

くちろろだった、そういえば最近聞かないな。

田口元という人と面識は一切ないけど、

単純に技術者として食っていく気はなくって専門ライター目指してるひとなんじゃないの?

だったら自分の目をつけてるところと脈もうけてクネクネしようが戦略だとおもうな。

なんとか会議がなにをさすのかすら自分にはわからないけど、

そういう地味なところでコネクションつくって地道に営業活動しているから、

http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fwww.100shiki.com&sort=count

こういうことになるんだとおもう。

もう立派に中谷彰宏だよ。

行灯につられたり、そういうところに憧れももたないけどこういう人はこういう人で必要だとおもうな。

つか関係ないけど、田口元っておそろしく画数がすくないな。□□□と大差ないじゃん・・・。

でも、

俺も取材してもらえるようにがんばろう。

主に有花たんに。

なんとか会議岡田有花主催だったら駆けつけるんだけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20071217023148

なんで伏せるのか分からん

田口元が嫌いなら嫌いとかけばいい

2007-11-30

[][]Sites Powered by Ruby or Ruby on Rails

Nitro and Og

Meet beautiful people | Joyerz 

home [Ramaze]

sites-powered-by-ramaze [Ramaze]

Applications created with Ruby on Rails

Twitter Twitter創始者が語るWeb 2.0の要諦 − @IT

ウィリアム氏がOdeo内で始めた小さなプロジェクトが「Twitter」だ。

Ruby on Railsを使って2週間で最初の動くバージョンを作り上げたという。


Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan

Railsでブログを作ろう!(Creating a Weblog in 15 minutes) - hp12c

食べログ 月間380万人が利用するグルメのNo1クチコミサイト『食べログ.com』、Ruby on Railsを採用し、フルリニューアル - 株式会社カカクコム - ZDNet Japan

3行で要約します。 - 3lines.info 3行で要約するサービスつくったよ! - $ dropdb 人生

いいめもプロジェクト 田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪:【番外編】開発合宿で出会った3人が作ったお小遣い帳 (2/2) - ITmedia Biz.ID

Fooo.name!! 田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪:もっと自分の知らない情報や人とつながっていきたい──fooo.name・高村さん (2/2) - ITmedia Biz.ID

ToDo項目をドラッグ&ドロップで移動させたり、画面遷移なくその場で項目を編集できたりといった機能を実装していった。

Ruby On Railsのおかげで開発は順調だった。

Ruby勉強も含めて全部で1カ月ちょっとくらいしかかかりませんでしたよ」


Ruby オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby

RetroTube COBOLプログラマがRubyで挑む!RetroTube開発記---目次:ITpro

tDiary.org

Welcome : Typo

Mephisto??The best blogging system ever  Mephisto?? Large Mephisto Deployment

Radiant

Ruby勉強も含めて全部で1カ月ちょっとくらいしかかかりませんでした

田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪:もっと自分の知らない情報や人とつながっていきたい──fooo.name・高村さん (2/2) - ITmedia Biz.ID

ToDo項目をドラッグ&ドロップで移動させたり、画面遷移なくその場で項目を編集できたりといった機能を実装していった。

Ruby On Railsのおかげで開発は順調だった。

Ruby勉強も含めて全部で1カ月ちょっとくらいしかかかりませんでしたよ」

2007-11-12

WEBプログラマ批判

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0711/07/news012.html

"田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪「twitterMobile」はどうやって生まれたのか"を読んでいて湧き出た感情を発露したくなった。

素晴らしいソフトウェアを生み出せるプログラマはそれ相応の評価を受けるべきだが、WEBプログラマというのはレベルと評価が噛み合っていなくて気持ちが悪い。

あくまでリンク先は対象者が絶賛されているようなものではなく、どっちかというとamachang氏やmala氏との絡みで取り上げられていることはわかる。それでも、ただのHTMLの下請け作業を"マークアップエンジニア"といい、真剣に半年も勉強すれば到達出来るレベルで"サービス開発者"として持ち上げる土壌があることが、どう考えてもおかしい業界だと感じる。もちろん、そういう段階を経て有能なプログラマが生まれることは大いにあるだろうが、WEBプログラマの敷居は低い分だけに、業界直結のネット上にレベルの低い人間が取り上げられやすすぎだろ。そしてはてブを見ると、それを仲間内で持ち上げてる。こんな状態では、レベルの低い馴れ合いでしかない。

自分は別業種においてプログラミングは道具の1つとして使っているレベルであるが、本当に評価されるべきプログラマというのは、そんな自分程度ではどうやっているのかわからない事を魔法のようにやってのける連中の事だ。こういう人間は誰でもは真似できない技術の持ち主だから、プロと言える。

その一方で、身につく期間も技術の交代も早いインターネット上で、小手先だけのWEBプログラマが表に出てくる現状。FizzBuzz問題を必死に解いて、さも簡単な事のように振る舞っている連中とかいるんじゃないのか?

2007-10-24

田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪

っていう記事がITmediaに連載されてるだろ?

あれって、なんで全部男なんだろう。

(例外としてカップルってのもあったが)

ひとりでネットサービス作ってる女性なんてほとんどいないってことか?

2007-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20071018114522

西澤保彦なら、「依存」「七回死んだ男」が個人的ツートップ。次点は選び切れないが「麦酒の家の冒険」か「方舟は冬の国へ」。タック&タカチシリーズSF的要素を前提としたミステリシリーズ(「複製症候群」「人格転移殺人」「瞬間移動死体etc)はガチ。読んで損はない、と思う。

加納朋子はなんていったって、アリスシリーズ(「螺旋階段アリス」「虹の家のアリスetc)!年下の美少女に振り回されるおじさん、というシチュエーションに惹かれる人なら読むべき。いや、普通日常の謎推理小説なのだけど。「ななつのこ」「沙羅は和子の名を呼ぶ」「ささらさや」もオススメ

篠田真由美は「アベラシオン」!建築探偵初期もいいけど、やっぱり「アベラシオン」!謎めいた車椅子美少年。招待された怪しげな洋館。曰くありげな三人の女。見え隠れする過去の因縁……こういう雰囲気が好きならば是非。まあ作者の常として若干耽美ですが。

柴田よしきニコニコ保育園シリーズ関係ハードボイルド認定。「フォー・ディア・ライフ」「フォー・ユア・プレジャー」どっちも素晴らしい。私立探偵+保育園経営、というギャップに惹かれたらどうぞ。主人公はどうしようもない男だけど憎めないキャラではある。しかし腐ってる私が珍しいことに山内には引かれないのだなー

有栖川有栖はとにかく江神先輩シリーズ(「月光ゲーム」「孤島パズル」「双頭の悪魔」)でFA。新作も出たしこれを期に。文庫版の装丁が可愛いと思う。

近藤史恵はモップシリーズ(個人的名称。「モップの精は深夜に現れる」「天使はモップを持って」etc)をオススメする。連作短編掃除の達人が謎も掃除しちゃって、相談者の心の悩みも掃除しちゃう話。「茨姫たたかう」とかの整体師(だったかな)ものもおすすめ

倉知淳は「過ぎ行く風はみどり色」がガチ。出てくる人出てくる人みんな善人過ぎて泣ける。逆に「星降り山荘の殺人」は騙されたー!って一度は驚けるんだけど、そこしか読めるところがない上に読後感が……

殊能将之は「ハサミ男」一択。これはもう読んでとしかいえない。

辻村深月はね、デビュー作は作者と同じ名前の登場人物がいい子過ぎてウザーとか思ったもんだったけど、悔しいことにそれ以降出てるのは全部面白い。「凍りのくじら」と「スワロウハイツの神様」がツートップかな。特に後者。下巻のある一節だけで泣ける泣ける。

森博嗣は新SMシリーズの一作目があまりにも面白くなさ過ぎて最近はチェック緩み気味。それでも、「封印再度」と「今はもうない」「そして二人だけになった」は傑作だと思う。というかSMシリーズ10作は読んで損はないはず。「すべてがFになる」が読みにくければ、二作目から入る、という手もあると思う。私は「封印再度」から入った(F思わせぶりすぎて読みづらかった)。

海堂尊はとにもかくにも「チームバチスタの栄光」が素晴らしすぎる。その後二作は大分落ちて、「ジェネラルルージュの凱旋」でちょっと持ち直したか、て感じ。とにかくバチスタを読むべし。そしてバチスタが面白くても、逸って残り二作を買うのは罠だ。田口先生出てないと面白みが著しく下がる(個人的感想)。

小路幸也は初期の恩田陸が好きな人なら、「空を見上げる古い歌を口ずさむ」は気に入ると思う。あと「東京バンドワゴン」。

(追記)

恩田陸なら「六番目の小夜子」「木曜組曲」「三月は深き紅の淵を」「黒と茶の幻想」「ネバーランド」「光の帝国」は間違いなく傑作。

浅暮三文は「ダブ(エ)ストン街道」。貴志祐介なら「黒い家」で、小林泰三なら「人獣細工」。

打海文三なら「愚者と愚者」で、沢村凛なら「サウスポーキラー」で、上遠野浩平なら「パンドラ」。

古橋秀之なら「ブラッドジャケット」で秋山瑞人なら「イリヤの空、UFOの夏」で須賀しのぶなら「惑星童話」「ブルーブラッド」で氷室冴子なら「銀の海金の大地」で小野不由美なら「風の海 迷宮の岸」。

木原音瀬なら「檻の中」「箱の外」で、月村奎なら「そして恋がはじまる」。榎田尤利なら魚住シリーズ

そういえば檻箱と魚住は最終話の構成が似ていて面白いなあ。

名前あげた人は基本的にどれも面白い!間違いない!

//記憶を頼りに書名挙げているところが多数のため、間違ってるかもですよー

2007-08-17

田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪

ITmediaの 田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪 が好きでよく読むんだが、

この前番外編でカップルは出てきたけど、女性がひとりで作った話は一回もないんだよね。

男性の話ばっかり。(厳密にはひとりで作ってないのもあるけど。)

そろそろ「女性がひとりで作るネットサービス」の記事が出てくることに期待。

女性がひとりで作ったネットサービスがないわけではないと思うんだけどな、たぶん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん