「明太」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 明太とは

2021-11-10

anond:20211110173122

硬くて荒いスポンジ状だからこそバターがごってり塗れるだろ

今は明太バターとかで日本人も真似してるけど

昔はあのパンを何に使うのか海外帰国子女しかしらんかったな

2021-11-09

anond:20211109192950

明太明太フランスにて最強

中部ローカルスーパーバロー内併設ベーカリー北欧倶楽部】にて販売されている98円の明太フランスパン98円は大きく明太たっぷりで98円で塩辛くて旨い目玉商品98円だ

テストに出るので覚えておくように

おにぎり

そんなもんはシーチキンマヨで十分だ。ただし米は塩味がついていること。これとコンビニおでん大根が俺の大学時代ソウルランチ【魂の昼餐】であった

これはテストに出る確率は低いので覚えなくていい

2021-09-30

anond:20210930225443

そうですね。

和食なら、ホッケの塩焼き

洋食なら、ビーフストロガノフ

中華なら、チャーハンは五目が好きで、餃子水餃子が好きかなぁ。

アイスバニラが好きで、納豆はにおわなっとうがすき。

パスタ明太パスタがいい。

ラーメン豚骨全般が好き。

うどんは狸で、そばあなたそばがいい。

2021-09-25

丸美屋海苔明太ふりかけの目の上のたんこぶのあかりふりかけ

あらゆる明太子ふりかけは「中身ほぼ明太子であるあかりに勝てない

そもそも明太子ふりかけなんてものをわざわざ買う奴は明太子成分が恋しくて買うのだ

どんなに海苔が入ってたり胡麻が入ってたりしても「でもほぼ魚卵あかりがあるし…」となってしま

2021-06-05

想像力テストです

辛子明太を思い浮かべてください

辛子めんたいです

いいですか?

からしめんたい

……

では次に

せいしめんたい

を思い浮かべてください

どうだったでしょうか?

2021-04-14

すき家の牛カルビ

あんまり美味しくないから覚えておけ

近所だからって、気分変えたいからって、安易に手を出すな

高菜明太マヨ牛丼か、松屋まで行ってキムカル丼か、ビビン丼にしなさい

今の気持ちを忘れちゃダメだぞ

2021-03-14

anond:20210313232948

ぼーっと見てたらまた増田書こうと思えたので自分用に書き出してきた

繰り返すが、もし仮にタイトルちょっと面白そうであっても本文を検索するのはお勧めしない(投稿確認時に諦めていて投稿されてないかもしれない)

あとなんでこの人食べものの話ばっかしてるんでしょうね

アナログ選局ラジオを買ってしばらく経つがコミュニティFMがかかっている

イオンでこにく(🐔肩肉)がパックで売ってたので買ってきた

ウーバートーユ

えっちな絵をDropboxで公開してる人がいるんだけど

おいしくないカレーレビューしたら怒られた

カップ麺カマボコが本当に魚由来なのか疑っている

きちんと乳製品クリームポーションはねえのかよ

くらえ420ルーメン

ケンタッキーって家族恋人と食べるには野蛮すぎるよね

このタイミングなら聞ける! コーンフレークって「牛乳かけてもおいしい」ってあるけど

さきいか天ぷらマックスバリュで買ってきた

しらす明太ミニ弁当

スキル分岐《人前でも個室トイレ(大)に入れる》を取得しました

セイコマは500mlコーヒー牛乳統一しろ

その作品ネタ切れモチゼロでもう書けないが、創作活動は同じ名前で続けたいとき

ただいま増田では淡水魚飼育ちくわ生食など魚に関する話題ホットです

ちょっと気に入ったを大事にしたい

つぶあん国産

ていうかミンティア過剰包装じゃね?

とうゆだいすき

ラーメンの1食分って少なすぎねえ?

ニラ生食したいが刺激が強すぎる

ヌード天ぷら三巨頭

ネトゲオークションで4,545,072ゴールドの値をつけたらリジェクトされた

のりたまより味道楽のほうが何倍もうまい

はてブキャッシュ100メガバイト

ひなまつり向けのえび入りスナックが売ってる。去年買っておいしくなかったが残り3種ある

ふつう野菜炒めって意外と材料費高くないか

ヘイ増田UnityC#エディタVSCodeにする利点教えろ

ほぼ牧場物語とかほぼドラクエとかほぼ日手帳とかが許されて

また目薬どっか行った

みかん評価は3つに大別される

無限水道水の湧き出るコップってないか

めんまを煮過ぎてしまった

うそろそろホットケーキミックス買ってもいいっすかね

やっとマルちゃんQTTAが素直になった

ユー〇ャンの書店折込の資格取得紹介チラシがペリペリ開く

よっこらセックス下品すぎるので

ラジオを買ったのだが、オーケーグーグル再生ストップができないのでつらい

りんごパイをふとんの上で食べたらめっちゃ崩れてこぼれた

ルックルックこんにちはこんにちは

Rangeを表す変数

60ブクマくらいつきそうないい増田を思いついた

わかめごはんの素・わかめごはんおにぎりの素にゴマを入れる行為に抗議する会

2021-03-09

良い文明はいつか消えてしまうという話

プーさんはちみつだいすき』って知ってるか?

劇場版アニメ絵本か、みたいな字面だけど、朝食用シリアルのことだ。

俺はこいつが大好きで、学生時代は毎朝絶対食べてた。もうめちゃくちゃ好き。

なんで過去形かっていうと、今はもう生産終了していて販売していないからだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・な、なんで?!!!!!!!!!!!!!!!

こんなにおいしいのに!!!!!!!おいしいのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最後に食べたのがもう五年前くらい(販売終了がその頃)になってしまうので正確な味は思い出せないけど、こいつを食べた時の幸せ気持ちはいだって鮮明に思い出せるのになんで!????

何度かケロ●グに再生産のおねがいおてがみ(時にはメール)を出してみたけど再販はかなわなかった。この世は無情。

いま食べてるピザポテト明太マヨ風味もいつか終わりを迎えてしまうのかと思うと、ひとくちひとくちが大事にもなる。十秒後には動画みながら作業のように食ってるが。

それでも俺はプーさんはちみつだいすきが食べたい。どうしても食べたい。

もう疑似製品を探すか自分で作りだすかしかない気がしてきた。ケロ●グさんなんにもおへんじくれないんだもん。俺はもう一度プーさんはちみつだいすきが食べたいだけなのに。

このはてなのどこかにいるプーさんはちみつだいすきファン、一緒におたより送ってくれよな。

2021-03-02

どん兵衛ジャイアントコーンにハマった話

なんとなく店頭で見かけた、どん兵衛明太あんかけうどんと、豚だしあんかけそばを試しに買ってみたら美味かった

もともとカップうどんとかそばは、あんまり美味しいと思えない人間だったがこの2つは美味いと思う


ぶっちゃけ麺の質はいもの品質なのだが、味がなかなか美味い

柔らかいしょうゆの味と、あんかけのようなとろみが麺に絡みついてつい箸が進んでしまうのだ

ほのかしょうがの風味があるのもグッド

あんかけそばは、豚だしにとろみがあるおかげでこちらも良い感じに絡みついて箸が進む



そして小学生卒業したと思っていたジャイアントコーンもなんとなく買ってみたら美味かった

上に乗っているパリパリとしたチョコ、ぎっしりコーンの上まで詰まったバニラアイス、後なんかコーンの端っこにある「幸せチョコ黙り」とかいう謎の存在

久しぶりに食べてみたら全てが美味かった。上のチョコだけ食べて次にアイス最後コーンを少しずつ食べて食感を味わうのが楽しいし美味かった

クッキーチョコに至っては、以前はなかった生チョコアイスの中に仕込まれているらしい。美味かった

しかも驚くことに、時間が経ってもコーンがふやけてないのだ。食べてる最中はずっと良い音が鳴ってる

自分の中のジャイアントコーンイメージは、食べてる途中でコーンがしなしなになって、ちょっと残念な気持ちになっているイメージだったのだが

最近は改良されたのか、最後まで残念な気持ちにならなかった。正直これが一番おどろいた

2021-02-08

[]

ブリのっけ盛唐揚げ定食(炙りブリのっけ盛・唐揚げ味噌汁漬物ご飯)

昆布鯖の明太高菜

コトコト煮込んだ大根

たらの芽と姫竹の天ぷら

2021-01-17

[]明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子 (うまからめんたいこ) 味

まずい

ほぼただの塩焼きそば

明太マヨ明太ふりかけっぽいピンクの粉は見た目はピンクだけど、量が少なくて全体に行き渡らない

結果、ただの塩焼きそばと同じになる

ふつうの夜店の焼きそばからしマヨもっとアピールしてくんのに明太マヨコストカットかなんかケチってんのか明太成分すくなす

明太ほんもの入ってなくても人間はにおいにだまされるんだから香料マシマシにすればいいのにそれすら怠る

二度と買う価値なし

あんかけはよかったのに、茶色ソースじゃないカップ焼きそばって外れ多すぎ

2020-12-03

anond:20201203020104

おれも基本とんこつラーメン明太はないやろ派なんだが、おっしょいラーメンは割と好きなんだよなぁ

2020-11-19

近所の本屋さんが増田閉店体へ出すマガンヤン補のょ神亀回文

おはようございます

あのさ、きいてよ。

事務所の近くの本屋さんが近々閉店するとのことで、

私はこれからどこの本屋さんに昼の憩いを求めたら良いのかしら?って

本屋ジプシーなっちゃうじゃない。

というか、

他の本屋さんは一応あるんだけど、

ちょっと遠いのよねー。

近所の本屋さんがなくなってしまうのは死活問題よ。

でも私は生きる!って思ってるけど!

文房具でもすぐに買いに行けるのも

また便利極まりないほどの極便利なのよね。

そういう話を聞くと本当に世知辛い世の中と思ってやまないわ。

地元焼き鳥屋さんも久しく行ってないから、

ちょっと心配になってきちゃったついでに暖簾くぐって覗いてみようかしら?

もちろん、

覗くだけって覗くだけじゃなくて、

ちょっと入って一杯やってく!って意味よ。

その並びのお店には一応本屋さんがあるんだけど、

まあラインナップはそれ相応、

それはともかくとして現金のみの扱いなので、

逆に味が遠のいちゃうわって。

これもキャッシュレス弊害であると共に

エアペイの嫁がだんだん面白くなっていくことに期待しながら、

私はチンゲンサイを100万円で買うことになるのかなーって

そう思っちゃった訳なのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

炙り明太おにぎり

たまに見かけるリッチテイストおにぎりもたまに当たりのものだと美味しいわよね。

パッケージに騙されちゃいそうだけど。

デトックスウォーター

レモン輪切りにして炭酸に入れてみたレモン炭酸ウォーラー

なんか最近よく皮ごと使えるレモンが売ってるのを見かけるわ。

海外産なのによ。

ほんとよく見かけるの。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん