はてなキーワード: pay-easyとは
◎インターネット出願の流れ!
STEP1
画面の表示に従って出願に必要な情報を入力し、その内容をご確認ください。
:::::::分かる。
STEP2
入学検定料を納入する!
クレジットカード、コンビニ、金融機関ATM【Pay-easy】、ネットバンキングのいずれかを選択できます。
:::::::分かる。
STEP3
出願書類を郵送する!
出願書類を市販の長形3号もしくは角形2号封筒に入れて、登録完了画面に表示される期日までに下記の送付先に簡易書留速達で郵送してください。
送付先
〒●●●-●●●●
日本郵便 ●●郵便局留●●大学アドミッションセンター インターネット出願係宛
:::::::なぜなのか……。
ここのレジは何で攻めると効果的か?と考えるのが楽しいのと、明細を見てその日を振り返るのが楽しくてあれこれやってたら、カオスになってきたので自分用にまとめてみる。たぶん住んでるエリアが特定されそうなので増田で。
主な使い分けは、消え物はLINE Payカード、そうでなければau Walletで支払うという使い分け。au Walletは無料で明細がとっておけるからという理由。あとは店舗ごとの優待などで適宜使い分けてる。
規格 | 名前 | チャージ元 | ポイント |
FeliCa | Suica | ビックカメラSuicaカードからチャージ | 1.5% |
FeliCa | Edy | タカシマヤ《セゾン》カードからチャージ | 1.5% |
FeliCa | nanaco | リクルートカードからチャージ | 1.7~2.2% |
FeliCa | WAON | イオン銀行CASH+DEBITからチャージ | 1.0% |
磁気 | LINE Pay カード | Pay-easyチャージ | 2.0% |
磁気 | au Wallet | Jizileからチャージ | 1.7% |
磁気 | dカードプリペイド | Jizileからチャージ | 1.3% |
磁気 | おさいふPonta | 使ってない | - |
コンスタントに訪ねる店だけに絞るつもりだったけど、1年以内に行きそうかなって考え始めたら存外にリストが膨らんだ。
こうまで膨らむと「今日はたまにはEPOS Visaプリペイドを使ってみるのも一興かな」と邪念がよぎってレジ前でまごつくことがあるので増田諸氏にはお勧めしないけど、参考まで。いや、増田が書きたくなっただけ。